著者「笙野頼子」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト11件
-
二百回忌
投票数:20票
笙野頼子ファンだけでなく現代文学ファンだけでなく「日本」「土俗」「宗教」「儀式」などのキーワードに興味を覚える全ての方に向く。哲学ほか学問の優位を信じてやまない方々のマナコからウロコをパラパラ... (2005/12/20) -
居場所もなかった
投票数:13票
手元にはありますが、これは絶版になるべきではない。 (2007/09/13) -
ドン・キホーテの「論争」
投票数:10票
最も好きな現役の作家さんです。結構な数の作品が廃刊になっていて本当に残念です。独特の言語感覚、真摯な姿勢、この人にしか表現できないものがあります。 これと併せて他のすべて復刊御願い致します。... (2009/04/13) -
てんたまおや知らズどっぺるげんげる
投票数:10票
最も好きな現役の作家さんです。結構な数の作品が廃刊になっていて本当に残念です。独特の言語感覚、真摯な姿勢、この人にしか表現できないものがあります。 この作品は私が初めて読んだ笙野作品です。こ... (2009/04/13) -
渋谷色浅川
投票数:10票
去年から笙野さんの作品を読むようになって、その初期の作品がほとんど入手出来ない事をしり復刊を希望します!! (2007/02/07) -
パラダイス・フラッツ
投票数:6票
去年から笙野さんの作品を読むようになって、その初期の作品がほとんど入手出来ない事をしり復刊を希望します!! (ところで余談なのですが、直接投票欄に入力しようとしたら、文字化けになってしまいま... (2007/02/07) -
太陽の巫女
投票数:6票
笙野頼子の代表作『水晶内制度』の源流のひとつであり、現在の日本の状況を批判した「だいにっほん、おんたこめいわく史」を読み解く上でも不可欠な、日本の精神構造を規定する神話への文学からの挑戦状であ... (2006/05/17) -
硝子生命論
投票数:4票
笙野さんの作品をもっと読みたいので。よろしくお願いします。 (2008/06/27) -
レストレス・ドリーム
投票数:2票
だいにっほん三部作(『だいにっほん、ろりりべしんでけ録』)にも繋がっていく重要作品なので、ぜひ復刊してほしいです!!! (2008/07/10) -
笙野頼子窯変小説集 時ノアゲアシ取リ
投票数:2票
最も好きな現役の作家さんです。結構な数の作品が廃刊になっていて本当に残念です。独特の言語感覚、真摯な姿勢、この人にしか表現できないものがあります。 これと併せて他のすべて復刊御願い致します。... (2009/04/13) -
極楽,大祭,皇帝: 笙野頼子初期作品集 (講談社文芸文庫 しL 1)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













