著者「石川賢」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング46件
復刊リクエスト61件
-
ゲッターロボ全書
投票数:148票
アニメ「ゲッターロボアーク」の放送に伴い、OVA三作品が配信されるなど、ここ最近でゲッターロボシリーズはさらにファンの裾野が広がったのではないかと思われます。私もそのうちの一人なのですが、この... (2021/10/01) -
雀鬼-2025
投票数:81票
小学生の頃、家族旅行で行った旅館の麻雀ルームに置いてあり、初めて読みました。衝撃的な内容で、20年弱たった今でも何コマかは脳裏に焼き付いてます(缶詰とか←読んだことある人なら分かるかと)。50... (2010/11/11) -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
投票数:76票
アークのアニメ化で初めてゲッターロボに触れました。ぜひ漫画を紙で読みたい!と思ったところプレミアや高額転売で少し腰が引けてしまいました。 復刊していただけるなら値段があがっても絶対に買います... (2022/02/09) -
マシンザウラー
投票数:45票
幼い頃に、テレビマガジンで見た「ガルラ」を覚えています。子どもにはちょっと難しい内容もあり(十二神将など)もあり、背伸びして大人ぶっていた自分の興味をくすぐる内容でした。中途半端な形で終わって... (2022/05/27) -
リョコー少年団 (出来れば完全版で)
投票数:37票
永井豪作品の中でも激レアの部類に入る作品。当時ヒットコミックス版・全1巻とサンコミックス版全2巻があったが後者に収録されていて前者に収録されてないものはもちろん、前者に収録されていて後者に収録... (2002/10/29) -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
投票数:33票
アークアニメ化からはまり、昔のTV版やOVAなど一通り一気にみてなおのこと大好きになりました。 つい最近一番大好きなOVAの文庫版の存在を知り、ぜひ復刊を…!!!と思い投票させていただきまし... (2022/03/21) -
復刊商品あり
UFOロボグレンダイザー(完全版)
投票数:32票
賢ちゃんのグレンダイザーの一部と宇宙円盤大戦争を残すのみですね (2014/11/02) -
心霊探偵オカルト団 全2巻
投票数:27票
妖怪を装った犯罪を暴いたら本当の妖怪が出るお約束のホラーから、みんなして狸に化かされて、屋根の上をトイレと思って衆人の中で(女の子も)おしっこしちゃうお色気コメディから、バラエティに富んだ内容... (2018/09/29) -
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
投票数:22票
欲しいが、状態の良いものはもう手に入らない! ヤフオクなどで良品がないか探しているが、これといったものはすごい値段になってしまう。ゲッターロボシリーズは、知名度の高さに対し、原作の入手難易度が... (2022/02/23) -
復刊商品あり
ウルトラマンタロウ
投票数:22票
以前から読みたいと思っていましたが、プレミア商品となっており手が出せません。是非とも復刊をお願いします。 (2014/06/21) -
ほとんどセーラ
投票数:20票
英単語の頭文字をとってSELAとつけてるのが先進的だったり ロリコン教師の秘密結社の名前を小説「ロリータ」の作者名からとるというハイブロウっぷり 開発者の博士を犬小屋に住ませるというシュー... (2012/01/03) -
虚無戦記
投票数:19票
私は氏の他の作品は読んだことがありますがこの虚無戦記は古本でもなかなか見かけません とにかく読んでみたい!と強く思うのです 幅広いジャンルで話を考えられる氏には尊敬します 自分もこの壮大な... (2010/03/05) -
復刊商品あり
学園番外地
投票数:18票
相川版含めた完全版で読みたいです。 掲載誌は、全て保有します。提供可能です。 (2017/03/14) -
復刊商品あり
ウルトラマンタロウ(小学館学年誌版)
投票数:17票
「小学一年生」だったと記憶しますが、それを軽く飛び越える描写だったのを記憶します(特にバードンの回)。「ウルトラ」というより「デビル」な「サンデー」版はよく再販されますが、こちらは断片的にすら... (2009/06/16) -
ゲッターロボアーク 全3巻
投票数:16票
グレンラガンがゲッター魂を受け継ぐっていうらしいから、ゲッターサーガを取り揃えたのですよ。で・・読んでよかったです!真ゲッターロボのビジュアルはマジで痺れまくり!「宇宙を震撼させるその声(ボイ... (2007/08/04) -
復刊商品あり
キューティーハニー(岡崎優版)
投票数:16票
激しく賛同! このあたりの幼年誌版ハニーを一まとめで単行本化して欲しい。岡崎優の「テレビマガジン」「なかよし」版、中島昌利の「テレビランド」版全部をあわせて、それでもページ数は少ないだろうから... (2005/04/19) -
劇画・怪盗ルパン
投票数:16票
少年時代、僕らの間で、怪盗ルパンと名探偵ホームズが流行った時、友人が持っていて、羨ましかったです。 古本市場でも、なかなか全巻は出てこないので、是非復刻してください。 永井豪記念館などにも... (2016/10/12) -
極道兵器(1)~(3)
投票数:15票
故石川賢先生の傑作。 今年の夏にゲッターロボアークがアニメ化 するので、それをきっかけに先生の作品に 興味を持ったという方に読んで頂きたく 復刊を希望致します。 (2021/03/23) -
復刊商品あり
ゲッターロボG
投票数:15票
無論雑誌版復刻版は発行ズミ、ですがあの‼ウルトラスピード感、誌面を破壊せんばかりのド迫力はできるだけの目一杯デカイ画面でないと……‼ よって雑誌掲載サイズままの真完全版をリクエスト‼ ち... (2022/02/25) -
真ゲッターロボ世界最後の日 MAX
投票数:13票
2021年夏アニメ「ゲッターロボアーク」放送開始記念でOVA 「真(チェンジ‼︎)ゲッターロボ世界最後の日」の一挙放送やオンデマンドサービスでの配信があり、盛況を見せ、新規のファンの方が増える... (2021/12/06) -
魔獣戦線Complete
投票数:13票
こんな大傑作が埋もれてしまうなんて、耐えられない。 『魔獣戦線』は1986年刊のアクションコミックスデラックス版までの、大幅な加筆がないものが好きです。 最近、古本屋で少年アクションを... (2020/04/12) -
怪傑シャッフル
投票数:12票
幼稚園くらいかな?まだ「別冊ふろく」で付いてたのを覚えています。 かっこいいし、でもちょっとグロテスクで。 いつだったか押入れの奥から出てきたんだけど、紛失してしまいましたし、しかも続きが... (2008/12/08) -
ゲッターロボ(蛭田充版)
投票数:12票
テレビ放送世代にとって、当時の雑誌掲載作品は単なる「漫画化」ではなく、紛れも無いキャラクター「そのもの」です。秋本・斉藤etc版と共に、出来れば特集記事なども含め「ヒーローとしてのゲッターロボ... (2009/06/27) -
餓狼伝説―戦慄の魔王街
投票数:12票
賢ちゃん餓狼、読んでみたいですね (2014/05/05) -
花の天誅組(完全版)
投票数:9票
小学生の時、ゴミ捨て場から拾った少年マガジンから見て知った。京舞子が仲間の前で堂々とオッパイを出したり、主人公の母親とのビキニ姿での戦いで、上の水着が切り取られた時、思わず両手で上を隠したが、... (2012/09/15) -
超護流符伝ハルカ
投票数:7票
読みたい!没後10年たった今だから読みたい! (2016/11/15) -
プロレスの星アステカイザー(完全版)
投票数:7票
小学生のときに読んだてれびくんにアステカイザーの別冊があった気がします。内容は最終回だったのか覆面が破られ、最後は素顔で闘ってた記憶があります。もう一度読んでみたいです。 (2008/01/10) -
復刊商品あり
ゲッターロボ號
投票数:4票
「オリジナル版 ゲッターロボ/ゲッターロボ G」が復刊されているので、 続きとなる「ゲッターロボ號」も是非復刊して欲しい できれば前述のものと同じく「連載時の誌面を再現した形」が望ましい ... (2022/04/17) -
魔界転生
投票数:3票
数々の『魔界転生』がありますが、一番好きな作品。石川賢への情熱を呼び覚ましたのも本作です。 (2022/07/09) -
変身忍者嵐 外伝1、2
投票数:3票
変身忍者嵐はテレビでは見たことないけど、パソコンの東映特撮YouTubeでやってるとき、見たことがある。漫画は秋田書店から過去に発売された石ノ森章太郎版を持っている。石川賢版は読んだことないか... (2023/07/06) -
サザンクロスキッド
投票数:3票
過去に二つの出版社から全2巻で発売されていたのですが、両方とも紛失してしまい、もう一度新刊で入手したいと思っています。石川賢さんの漫画が好きなので、ぜひ復刻して頂きたい。 (2012/03/16) -
石川賢画集 Collected Paintings KEN
投票数:2票
存在を知った時にはもう入手が困難になっていたので。 (2022/12/14) -
聖魔伝
投票数:2票
石川賢の名作、子供のころに衝撃を受けた作品。『デビルマン』『魔獣戦線』にならぶ、私のバイブル。 (2022/07/09) -
セイテン大戦フリーダーバグ
投票数:2票
ゲッターロボ飛㷔を読んだ時に少し出てきて何者かと思って調べると石川賢先生が描かれた作品の一つでアークにも関わってくるとのことで読んでみたくなりました。 それと協力者のキタロー氏の正体も知りた... (2016/04/21) -
石川賢画集 2 邪神
投票数:2票
石川賢の「魔獣戦線」が大好きで、そのカラーイラストが載っているこの画集がぜひとも欲しいのだが、絶版で手に入らないため。 (2015/01/10) -
石川賢 未収録作品
投票数:2票
石川賢先生の未収録作品を是非読みたいのでお願いします。 (2010/04/01) -
鉄の城―マジンガーZ解体新書
投票数:2票
新たに発掘された資料や証言があった場合は、復刊に際して増補改訂して頂けると嬉しいですね。 (2013/03/13) -
将棋ウンチク漫画ダイナミック一手指南
投票数:2票
ドイツ人の知人が欲しがっています。将棋とマンガのファンということで、将棋マンガを集めています。ぜひ復刊をお願いします。 (2004/06/16) -
魔獣戦記
投票数:2票
読みたい。 (2002/11/07) -
サムライスピリッツ 島原天草邪神城攻略編
投票数:1票
サムライスピリッツのコミカライズ作品としてはじめて知ったので、電子書籍で読んでみたいです! (2024/08/07) -
サイボットロボッチ
投票数:1票
テレビ放映時に小学館の各誌にダイナミックプロの先生方々が連載してたとの事なので読んでみたいです。 (2024/07/15) -
天と地と
投票数:1票
映画やテレビでは複数回映像化されている。小説があるからそれを読んでもいいけど、石川賢の漫画版があったことは知っていたから、漫画版のほうでも読んでみたくなったから、一応のリクエストをしました。 (2023/07/13) -
柳生十兵衛死す
投票数:1票
小説の「柳生十兵衛死す」は読んだことがない。小説では完結しているみたいです。漫画版は完結ではなく、打ち切りみたいだけど石川賢の漫画なので、読んでみたいと思い、リクエストしました。 (2023/07/06) -
神州纐纈城
投票数:1票
小説版は読んだことない。でも、打ち切り小説であることは知っている。その打ち切り小説を漫画家の石川賢が完結させた作品なので、読んでみたいと思い、リクエストしました。 (2023/07/06) -
武蔵伝異説剣豪伝奇
投票数:1票
石川賢の宮本武蔵の漫画。これは普通の宮本武蔵の漫画や小説と違い、いろいろ異色な漫画らしいです。読んだことがないから読みたいと思い、リクエストしました。 (2023/07/15) -
勝海舟
投票数:1票
学習漫画の勝海舟はいろんな出版社から発売されていると思う。でも、石川賢の勝海舟は学習漫画ではないので、読みたいと思いリクエストしました。 (2023/08/12) -
石川賢 画集 3 魔神
投票数:1票
国会図書館で読んでとても衝撃を受けたので是非とも手元に残しておきたい (2016/11/15) -
サムライたちの明治維新
投票数:1票
もともと石川先生の作品は大好きです。さらにもって、こういう幕末維新物は歴史物としても大好きで内容的にも嬉しい限りです。ただ、現在手元に無く残念な状態です。是非とも復刊してください。 (2008/11/06) -
バトルホ-ク
投票数:1票
永井豪先生なので見てみたい。 (2023/02/12) -
復刊商品あり
ゲッターロボ
投票数:1票
ロボット画好きだから (2018/07/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!