著者「樹村みのり」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト13件
-
復刊商品あり
宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
投票数:114票
昔店頭に並んでいたのを見たことがありましたが、当時は「宮沢賢治作品なら(定番商品になるだろうから)いつでも買える」ぐらいにしか思っていませんでした(早い話がもっと他にほしいものがあった)。こう... (2005/12/20) -
星に住む人びと
投票数:64票
私は樹村さんの古いファンで、この本も持っていますが、 「ローマのモザイク」はじめ、「早春」も「私たちのはじまり」も表題作も傑作です。 個性的で自立した魅力的な若者を描いています。 子供を... (2007/06/22) -
ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻
投票数:62票
小学生の頃、図書館で何度も繰り返し借りて読みました。 この漫画シリーズのおかげで、子供ながらに戦争の悲惨さを 感じ、現代の平和に感謝できました。 親になる年齢になった今、ぜひ全巻を自宅にそろえ... (2006/03/24) -
ポケットの中の季節(1)(2)
投票数:40票
名作品集!! 読みながら色んな感情が迸ります。 小さい頃感じた楽しいという気持ちや寂しさ、孤立感、嘘をついたときのやな気持ち、両親の不和で抱く哀しみ、そして新しい事を発見したときの嬉しさ---... (2002/07/18) -
ローズバッド・ロージー
投票数:38票
確か、カラーで「絵本」のような装丁で、とても繊細な作品だったと記憶してます(?)。長い年月、折々にいろんな場所で探してみても古本屋さんでみつけることが出来ませんでした。復刊したらすごいです。単... (2002/05/22) -
雨
投票数:32票
いつの世にも全てに通じて在りて有るものを、抒情的で瑞々しい感性で今も描き続けておられる樹村みのりさんはすごい!と改めて思います。読むと誰もが郷愁を感じ、一人ひとりの心の琴線に響いて共鳴しながら... (2003/02/20) -
復刊商品あり
彼らの犯罪
投票数:25票
存在は知っていたが、未見であるため。 以下、ファン同人誌「みのりすと」からの情報を抜粋転記 ROSA掲載時(47ページ)から、宙出版「Hi ミステリー 2001年11月号」掲載時に修正... (2008/12/28) -
夜はまだ明けない ほるぷ平和漫画シリーズ14
投票数:22票
9.11 以後の世界、そして漫画というメディアが大衆文化の中で疲 弊を見せ始めている現在にあって、我々が自身のあり様を根底か ら見直すための契機となり得る一冊(むろん樹村みのりファンに とって... (2002/11/21) -
Flight
投票数:19票
今日はちょうどわたしの?回目の誕生日です。 学生の頃からずっと樹村みのりさんの作品を追い続けていると、本当は結構いい年なのに今でも読み返す度、十代の頃にフラッシュバックしている自分に出会えます... (2003/03/12) -
カッコーの娘たち
投票数:19票
いつの世にも全てに通じて在りて有るものを、抒情的で瑞々しい感性で、今も描き続けておられる樹村みのりさんはすごい!と改めて思います。読むと誰もが郷愁を感じ、一人ひとりの心の琴線に響いて共鳴しなが... (2003/03/12) -
マンガ黄金時代
投票数:17票
大学紛争、学生デモと警察の機動隊との衝突、ラジオの深夜送、 公害、市民運動、アングラ、ヒッピー、UFO、超能力と今に至 る「サブカルチャー」も、今よりも遥かに激しく盛り上がった元 気のあった時... (2004/10/07) -
ピクニック
投票数:17票
この本の表紙カバーは「箱の中の子供」です。 幼なくても大人以上に鋭い感性を持ち、一人で何かを抱え込んでいる真っ直ぐな瞳をした 子供たちの想いを、当時まだ中学生だった樹村みのりさんが全身全霊で受... (2003/03/12) -
海辺のカイン
投票数:2票
40年近く前の作品で、かなり先駆的な内容なのだがあまりにも評価されていない(というか知られていない)もの。 樹村みのり作品は復刊リクエストでほぼ取り上げられているのですが、これは無いような... (2016/07/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













