出版社「早稲田大学出版部」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト10件
-
日本植民地金融政策史の研究
投票数:6票
-
国家と経済
投票数:3票
現代の大学では、依然として、政治学は政治学科、経済学は経済学科、哲学は哲学科などでバラバラに講義されています。しかし本来は様々な要因が絡み合って社会をつくりだしているため、別個に学んでも「木を... (2010/05/18) -
中世ヨーロッパの異教・迷信・魔術
投票数:2票
メロヴィング朝時代のキリスト教の社会に対する働きについて知りたいから。 (2022/05/28) -
平安後期文学の研究―御堂流藤原氏と歴史物語・仮名日記 (早稲田大学モノグラフ)
投票数:2票
国文学研究資料館と法政大学しか所蔵しない稀書。もっと印刷すべきだったが、なぜか少部数の出版である。 (2013/10/08) -
建築空間論 その美学的考察
投票数:2票
建築空間に関する美学的な考察の歴史的な展開を分かりやすく論じた本書は、広く読まれるべきである。 (2007/09/30) -
大正期日本金融制度政策史
投票数:2票
大正期の金融史研究に不可欠。 (2001/11/02) -
明治期日本特殊金融立法史
投票数:2票
明治期の金融史研究には欠かせない文献です。 (2001/11/02) -
論語講義
投票数:1票
谷沢永一が『決定版日本人の論語』の巻末で絶賛していたため。往年の碩学による論語解釈をぜひ拝読いたしたく存じます。 (2023/01/27) -
ルターの政治思想
投票数:1票
重要なルター研究書なので復刊して頂きたい。 (2014/09/04) -
オークショットの政治哲学
投票数:1票
読みたい。講談社学術文庫になってほしい。 (2012/09/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!