出版社「新書館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト186件
-
ストロベリーフィールズ
投票数:348票
これも持っていたのに紛失しました・・・。表紙の少女を眺めるだけで涙が出ていた遠い少女時代を思い出したいです。(ネタバレ厳禁なので書けませんが)「彼等」にまた会いたいです。復刊したら今度は失くし... (2007/06/06) -
兄弟仁義
投票数:314票
なつかしいタイトルですねえ。発刊された当時から知っていましたが、当時も入手しにくい本でした。私はたしか、友人にみせてもらったのでした。好きな作家さんばっかりの競作という、夢のような本ですね。是... (2007/05/28) -
復刊商品あり
竜の夢その他の夢 <夢みる惑星ノート>
投票数:313票
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”... (2012/05/17) -
源氏8巻以降
投票数:281票
この作者は、連載が中途半端で終わる作品が多いので、コレも半ば諦めていましたが、一応完結してるんですか?もしそうなら、アーシアンの完結編みたいに装丁変わってもいいから一話から最後までまとめて復刊... (2014/03/12) -
マザー・グース
投票数:254票
子供の頃から実家の近所にある図書館に通っていて、たくさんのマザーグースの絵本を読みました。 そんな中で寺山修司さん訳のこの本は、他のマザーグースとは違う不思議な魅力があり、思春期や大人になっ... (2020/09/06) -
聖パンプキンの呪文
投票数:242票
本の内容はなんとなくおぼえています。内田善美さんの作品が好きで集英社から出版されたものは、嫁ぐ際処分できずに持ってきました。近頃昔の本を読み返し処分した事を後悔して再度収集を始めました。結構な... (2015/06/09) -
復刊商品あり
死せる王女のための孔雀舞
投票数:203票
佐藤史生さんの作品を知ったのが「夢見る惑星」が文庫化されてからです。それからいろいろ読んでみましたが、絶版が多く、読みたくても読めないからです。佐藤史生さんの作品は大人が楽しめる文学的なマンガ... (2006/10/18) -
真夜中の帝国
投票数:190票
中学時代にこの作品に出会ってから20年以上たった今でもこの作品を愛しているからです。 出会った当時、家庭や人生に問題を抱えていた私は悪魔のオロロンや水月博士先生の作品に出てくる言葉や雰囲気に... (2021/05/18) -
太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉
投票数:170票
小学生の時、図書室でこの絵本を見た瞬間、 衝撃に打ち震えました。 あまりにも美しく、繊細で、幻想的なその絵に魅せられ、ページを繰る度に歓喜と驚嘆の溜め息が止まりませんでした。 いつかこの... (2013/02/23) -
復刊商品あり
この貧しき地上に
投票数:141票
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”... (2012/05/17) -
「変奏曲」シリーズ 全3巻+「カノン」
投票数:134票
ハードカバーの『変奏曲』と、『変奏曲』コミックス1~2巻は持っていますが全部の話はコンプしてません!! 竹宮先生は天才です!! 全て読んでみたいです 『カノン』は読んでません 是非復刊... (2017/08/28) -
復刊商品あり
春を夢見し
投票数:123票
佐藤史生さんの作品に出会って以来、既刊は勿論買いあさり、絶版モノを古本店で探して探して6年、数冊は見つけました。今までの読書人生30年、作家のファンになることなどありませんでしたが、この方だけ... (2002/09/14) -
花宵闇
投票数:120票
高校生の頃に発売されて第2刷か第3刷を購入しました。とてもきれいで、特に『鶯』(というタイトルだったと思うんですが)好きでした。残念ながらその後、進学で実家を離れていた間に紛失してしまいました... (2003/10/05) -
復刊商品あり
妖精王の帰還
投票数:118票
山岸先生の、『妖精王』が好きです。実は私は、この『妖精王の帰還』についてはよく知らないのですが、おそらく私の知っている『妖精王(1)~(3)』に関係するものだと思っています。そこで今回、是非読... (2003/11/06) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
原本も発売当初のものを所有していましたが、今は手元になく。復刊で是非持っていたい作品の一つです。もうすでに新しい作品に出会うことはかないませんが、どの作品も、決して色褪せることがなく、現代にも... (2015/05/24) -
水蓮運河 1~4
投票数:114票
文庫サイズでもいいので、復刊希望です。外国人=白人・西欧が主だった80年代ごろに描かれたとは思えない、先見性とテーマがあると思います。出てくるキャラクターも魅力的です(骨董屋の労主人のエピソー... (2008/07/19) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:111票
読めていないので気になる (2024/04/15) -
心臓に鎖
投票数:111票
月光界シリーズ完結だそうで。 昔の大陸書房の話がメインだと思っていたので、 こちらがメインの話だとしりませんでした。 天界樹シリーズだけ読んでいないのです。 ノベルズということで高かったことも... (2005/02/17) -
赤々丸
投票数:109票
大傑作です。登場するねこ達のモデル(実在)がまたもの凄い皆様 で、内田先生の人脈の深さに恐れ入ります(^_^|)。再評価すべき マンガであると思います。引っ越しや蔵書の整理で紛失してしま いま... (2003/10/13) -
復刊商品あり
金銀砂岸
投票数:101票
読み返したいと思い家中探しましたが見当たりません。読めないと思うと読みたい気持ちがいや増してきてこれは復刊リクエストしかないと思いました。この作品に限らず萩尾先生のすべての作品をデジタル復刻し... (2023/02/08) -
男は寡黙なバーテンダー
投票数:100票
イラスト集とはいっても漫画も森脇さんへ のインタビューも入っている。装丁もきれ いで楽しい本です。勿論カラーイラストも 素敵だし、森脇ファンなら一冊は手元にお いておきたい本です。ぜひぜひ復刊... (2000/09/30) -
復刊商品あり
やどり木
投票数:99票
短編だけれど世界観が映画とか長編とかなみ。 物語の切り取り方が洗練されていて、とにかく大好きな話。 最後も希望がみえる終わりかただし、佐藤史生の作品で一番だと思っているから。もっと多くの人... (2012/02/13) -
飛行×少年
投票数:88票
コミックス派で本誌掲載分は未読です。 1999年頃出ると噂だった晴天なり文庫版も最近出版され やっぱり藍川先生の漫画が大好きで、 待っていてよかったと心底思いましたので。 こちらも、い... (2006/11/29) -
ボイルス・タウンの狼男 全3巻
投票数:84票
SF漫画界に足跡を刻んだ漫画家。 ソリッドな世界観は貴重で他では得られない独自なものです。 本作はその代表作であり復刻熱望。 音楽を通じて交流を持った時期があり、お会いしたこともあります... (2019/03/18) -
ワーグナー ペーパーオペラシリーズ
投票数:83票
美しい絵でオペラを!とても欲しかったのですが、少しずつそろえようと思っているうちに、いつの間にか本屋さんから消えていました。本は欲しいと思った時に買わないといけないということを、思い知らされま... (2009/03/10) -
森川久美先生の単行本未収録作品
投票数:81票
実は森川先生のファンになったのは最近で、もうすぐアラサーでありながらこれまで先生の存在も知りませんでした。。森川先生の歴史物を中心に集めていますが、「ジークフリート 勝利の楯」の「夢の揺かご」... (2011/08/16) -
月光界シリーズの続編 「竜王の輪」
投票数:77票
リンドーユミカが主人公の、かつて大陸書房で出版されたもの(のちに角川文庫で再版されたものを一部含む)は持っているのですが、同人誌で続編が書かれているとは知りませんでした。「月光界シリーズ」では... (2006/05/15) -
あとり硅子挿絵の未収録小説
投票数:76票
あとりさんの作品が放つ、あの雰囲気が大好きです。 世に出ず埋もれてしまうのはとてもさみしいです。 このような場を提供してくださり、感謝しております。 多くの方々が私と同じ気持ちでいる... (2008/09/22) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
ジョーカーシリーズおもしろかったです。少女まんがにはなかった重いテーマがしっかりと底にあって、びっくりしました。 「ノリ・メ・タンゲレ」はさらに、衝撃うけました。 麻城先生の話を道原先生が漫画... (2004/10/25) -
復刊商品あり
青猿記
投票数:67票
佐藤史生さんは大好きな作家で、出ている本は全て買っています。 しばらく新作が出ないと思っていた時亡くなったと聞いてショックでした。 まだまだ若いのに。 もっともっと描いて欲しかった。 SFとフ... (2012/02/15) -
アラビアンナイト
投票数:66票
エドマンド・デュラックが絵を描いたこの絵本は、瀬田貞二氏がアラビアンナイトといえばデュラックというほどの内容にぴったりの幻想的で美しい絵がついている。洋書なども探してみたが絶版や品切れでどうに... (2001/05/22) -
KENIYA草と惑星
投票数:62票
昔、読んでいました。友達から借りて(笑) 一応「完」となっていたものの、どうにも続きがありっぽそうというか、これで終わりはないだろう!みたいな終わり方だったのに、以降、単行本が全く出ないので、... (2005/09/23) -
L6ー外を夢見てー
投票数:60票
先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26) -
虹神殿 全3巻
投票数:57票
全1巻本のソフトカバーを持っていたのですが、度重なる引越しで今は無く、もう一度読みたいと思っても入手困難・・・。 ただ、ソフトカバーは紙質が悪かったので、もし持っていたとしても今頃は本のダメ... (2013/05/09) -
魔法圏
投票数:57票
持っていますが復刊が実現するなら大歓迎です。 内容は、シリアスものではありません、多くのカラーイラストやエッセイ、コミックなど不思議感覚いっぱいの楽しい本です。私は、この本の中の、”たとえば”... (2005/09/02) -
月夜のバイオリン
投票数:47票
この本に収録されている『食肉花』というイラストストーリーをずいぶん前に(雑誌掲載されたものを)読み、 最近になってもう一度読みたくて読みたくてたまらなくなって ずっと探していたのですが…絶版に... (2004/04/27) -
火星に捧げるデュエット
投票数:46票
発売時に買った単行本、紙が酸性紙らしく日焼けがひどいです。復刊された新刊が是非欲しいと思います。他の本に比べて投票数が少ないのは何故?まさに筒井ワールドを堪能できる、これだけで独立して読める短... (2002/02/14) -
ショウ&クラウドシリーズ
投票数:45票
友達に借りて読んで面白かったんですよね、でその直後に本屋で見かけて悩んで結局その時は買わなかった。でも・・・と思い直して翌週行ったらもうなくなってたと。それ以来どこにも見かけない・・・・。ずー... (2009/08/19) -
ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀
投票数:45票
岡野先生の作品では一番好きです。続きが途中でも違う単行本に収められていても読みたいです。単発ででも又描いて頂けないでしょうか? 時代背景や当時の慣習がリアル 愛嬌ある登場人物 素晴らしいです!... (2002/06/04) -
華不魅 新書館単行本未収録作品集
投票数:44票
I've not read these stories,but I've collected the others just like「鉄錆廃園」&「G2」&「夜光雲」&「一天四海」,and ... (2013/02/06) -
アーシアン5
投票数:44票
私はこの「アーシアン」を初めて読んでから数年間、 ずっと続きが知りたくて、本当に辛い時を過ごしています。 あんなにも素晴らしい高河ゆんさんの作品が、どうして単行本化されてないのか不思議なくらい... (2002/05/26) -
ふんわり狩人(ハンター)
投票数:40票
レディギネヴィアの前編があるとは知りませんでした。レディギネヴィアは文庫版で読みましたがおもしろかったです。どんな話か気になります。 (2001/10/14) -
ローズバッド・ロージー
投票数:38票
本棚から外して書庫にしまいっぱなしの、みのり氏の数々の単行本や雑誌の切り抜きを思いだしました。ヲヤジという歳になった自分は正直開くのがおっくうです。けれど、若い人には、人にこそ、読んで欲しい。... (2004/11/14) -
ピーター・パン
投票数:37票
この本を、初めて目にしたのは、今から10年程前になるでしょうか?本屋で見知ったる「ピーターパン」のタイトルを見つけ手にとりました。けれどそれは、以前図書館で借りた文庫版よりも、はるかに大きなサ... (2004/03/05) -
星体遊戯
投票数:37票
一応所有しているのですが投票させていただきます。 絶版になっている人形写真集は古書店での価格が異常なほど高くなっていて非常に手に入りにくいのが現状です。 ぜひ沢山の方に見ていただきたい作品集な... (2001/04/20) -
ぼはなん
投票数:34票
豪華メンバー!見てみたいです。 (2015/03/03) -
マザーグースの絵本 全3巻
投票数:34票
70年代にグリーナウェイブームがありました。その頃出た本だと思います。三巻セットで持っていましたが、今は1巻の「だんだん馬鹿になってゆく」しか残っていません。グリーナウェイのイラストは、ファッ... (2014/04/11) -
緑星
投票数:33票
月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりです。そんな大好きな作品が絶版となってしまって、読みたいのに読めない人がいるのは残念です。大好きな作品を一人でも多くの人に読んでもらいたい... (2004/12/12) -
夢の果て
投票数:33票
日本のマンガ文化って、ハリウッド映画に 負けてないと思います。 最近の映画を見てると、80年代の少女マンガの 名作の数々を思い出します。 「Pシリーズ」のテーマには普遍性がありました。 今読ん... (2002/01/06) -
CRUSADER<クルセイダー>・戦士編
投票数:31票
確かに戦士編は読めてない!!投票しないと!となりました。 (戦士編以外も復刊してほしいですが) (2022/09/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!