「影丸穣也(影丸譲也)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング23件
復刊リクエスト13件
-
ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻
投票数:62票
40年前、小学校の図書室で読みました。世界中がきな臭くなってきた昨今だからこそ、また読みたいと思いました。 戦争とはどういうものか、色んな角度・側面から描かれたシリーズで、歴史の勉強を始め... (2024/02/23) -
巨人のサムライ炎
投票数:32票
「新・巨人の星」が何となく消化不良な結末だったのでその続編として 始まった「巨人のサムライ炎」には当時期待をしていたのですが確か 「週刊読売」の連載だったせいか当時学生だった自分は週刊誌を買う... (2002/07/03) -
復刊商品あり
怪奇大作戦シリーズ
投票数:15票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
ワル正伝 全7巻
投票数:14票
出版社が倒産して、途中で未刊行。真樹日佐夫氏と影丸穣也氏の代表作品が埋もれたままのは歯がゆい思いでいっぱいです。2013年には講談社からもワルふたたび/ワル外伝と復刻され、未刊行はワル正伝の未... (2015/08/12) -
ああ五高 武夫原頭に草萌えて
投票数:11票
学生時代に、大学の近くの喫茶店で読みました。「レモン」だったか、「ドレミ」だったか、それとも「煉瓦亭」だったか。学生時代を思い出します。もう一度、読んでみたい漫画ですね。 (2012/03/30) -
ワル
投票数:9票
なつかしいです。 「ワル」も「新書ワル」もまとめて復刊してほしいです。 (2005/01/04) -
空手バカ一代 全17巻(講談社漫画文庫)
投票数:9票
評価の分かれる作品だが、一世を風靡し、今後に必要性を感じる作品だから。 (2014/01/18) -
初期作品シリーズ
投票数:6票
希少本で手に入らず。しかし読みたい (2007/06/01) -
木枯らし紋次郎(神田たけ志・影丸譲也版)
投票数:2票
そう、小島剛夕版はよみました。 影丸譲也版も読み比べたいですね。 (2003/10/18) -
「ワル」正伝 単行本未収録分
投票数:1票
真樹日佐夫氏、影丸穣也氏コンビの代表作ともいうべき作品であり、 横尾忠則氏が週刊少年マガジンの表紙構成として選んだ作品は「あしたのジョー」「巨人の星」「リュウの道」そして本作の「ワル」でした... (2016/12/05) -
トヨタ喜一郎
投票数:1票
この頃60~70年代のマガジンとサンデーの闘いには驚くべき名作が眠っています。その発掘作業により、もう一度、あの頃の作品たちに光をあて若い人たちに読んでもらうことが、重要なことでもあります。是... (2014/03/26) -
セイガク嵐
投票数:1票
忘れ去られた影丸穣也氏作品。 (2013/07/14) -
白鯨
投票数:1票
オリジナルで版で読みたいので (2004/09/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









