出版社「平楽寺書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト14件
-
『教王護国寺文書』全10巻
投票数:35票
入手できずに勉強に不便をきたしているから。 (2004/12/24) -
鎌倉仏教の研究(正・続)
投票数:11票
赤松俊秀本は日本仏教史にとって基礎的な著作だと思います。 (2010/12/15) -
サーンクヤの哲学―インドの二元論
投票数:7票
サーンキャの名で括られる思想は他学派における思想の前提や批判対象となっているだけでなく、叙事詩などにも見える。そして一概にまとめられないと聞く。こうしたものを網羅的に扱った本書は研究上大きな価... (2025/04/28) -
北魏仏教の研究
投票数:7票
中国の北朝仏教と平安仏教の関係について。北朝の仏教と天台教学は切り離して考えられないし、それが最澄を経由して平安期の仏教に入ってきています。また、最澄以前の南都仏教に与えた北魏仏教の影響につい... (2002/12/03) -
法華思想
投票数:6票
浄土系の学僧はどのように法華経を捉えているか興味があります。 (2009/01/31) -
復刊商品あり
悟りへの道
投票数:5票
「入菩提行論(入菩薩行論)」も何冊か翻訳が出てきました。チベット語からの「入菩薩行論」に加え、サンスクリットから訳された本書も拝読したいものです。誰か新訳に挑戦して岩波文庫あたりから出しません... (2014/03/07) -
古代インドとギリシア文化
投票数:4票
-
復刊商品あり
ヨーガ書註解 試訳と研究
投票数:3票
ヨーガを学んでいる人やヨーガ哲学知りたい人がヨーガとはを理解するのに役立つ書籍ではないでしょうか? (2010/01/08) -
三帖和讃講義
投票数:2票
親鸞が民衆に向けて著された「三帖和讃」についての解説本であり、974ページのボリュームを持つ唯一無二の書。 (2016/12/25) -
日蓮大士真実伝
投票数:2票
読みたい (2016/02/21) -
涅槃経と浄土教 仏の願力と成仏の信
投票数:1票
法蔵文庫『涅槃経入門』を読み法華経・涅槃経がいかに日本人の思想に影響を与えたかが理解できました。 姉妹編であり完結編である本書の復刊を望みます。 (2025/02/08) -
支那浄土教の研究 法苑叢書 4
投票数:1票
貴重書 古書店 で 2万から 三万する こういう 名著は安価でx再版してください。 日本を (2018/07/26) -
授記思想の源流と展開
投票数:1票
品切れになって久しく古本ででても高価で手が出ない (2005/01/26) -
選択集全講
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!