出版社「大日本絵画」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング11件
復刊リクエスト44件
-
飛行艇時代
投票数:133票
小学生のときに、紅の豚が映画公開され、 少年心に、いつか飛行艇で世界中を飛びまわりたいなと おもっていました。 いまもおもってますけど・・・ 夢をみさせてくれるというか、こういう生きかた... (2003/11/07) -
復刊商品あり
宮崎駿の雑想ノート
投票数:81票
1997年発行の同名の「雑想ノート」は所有しています。ジブリファンの一人として、宮崎駿氏の作品に一つでも多く触れてみたいと願っています。この時代、混沌極まる世界、人間の心の闇がますます深まって... (2003/05/10) -
ガンダムセンチネルRPG
投票数:48票
TRPGとガンダムが好きなので (2025/08/21) -
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
投票数:45票
WTMのティーガーの冊子で一度見てほしいと思い調べたのが、かれこれ3年前くらいになります。 その時既に絶版で、さらに中古はプレミアがついていて手が出ませんでした(今もそうですが・・・)。 ... (2019/01/15) -
バレエのすきなアンジェリーナ
投票数:38票
刺繍図案の本でアンジェリーナを見ました。かわいらしく実際に本を読んでみたいと思ったのですが、廃盤なんですね。 バレエをやっているお友だちの娘さんにぜひ、見せてあげたいとも 思っています。復刊を... (2003/08/27) -
アンジェリーナのクリスマス
投票数:33票
私が一番好きな絵本でした。私もバレエを習っていて、バレエが大好きな人間だからアンジェリーナの気持ちが良く分かりました。 図書館で借りたのがきっかけで、発売された本は、おそらく全て読んだと思いま... (2002/07/27) -
オズの魔法使い
投票数:21票
先週の土曜日に関西ローカルのオセロが司会をする番組で取り上げられたのをみて、こんなにすごい本があったのかと驚きTVで実物が写っており手に入れたくネットで探して見ましたが、出版社にも在庫がないの... (2005/12/30) -
復刊商品あり
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
投票数:16票
過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 ちなみ... (2006/03/29) -
太古の世界 恐竜時代
投票数:15票
息子が恐竜大好きでクリスマスプレゼントに購入しようと思ったときには、すでに完売。恐竜に関しては、図鑑という図鑑をかたっぱしから読み、おかげで、就学前にカタカナも難なくマスターした次第です。ぜひ... (2006/03/08) -
マクラーレンMP4/6ホンダ フェラーリ641/2
投票数:15票
フジミ模型からも1/20で製品化されるので、復刊するタイミングとしてはちょうどいいと思います。高値取引されるオークションでは気軽に買えませんし、復刊されればキットの売れ行きもよくなるのではない... (2009/04/15) -
はしれサファリラリー
投票数:14票
幼少期に買ってもらったこの本がきっかけで、色鮮やかなラリーカーのカラーリングに興味を持ち、後にそれが広告であることを知り、デザインに興味を持ち40年後のいまクリエイターとして飯を食えています。... (2021/11/08) -
ぞうのねがい
投票数:12票
『きりの中のサーカス』をみて、他の本も読んでみたくなりました。 (2009/10/08) -
アジアの民話 12 パンチャタントラ
投票数:10票
故両先生の学恩に報いるために(といって,小生に何か出来るわけではないが),本書の復刊を強く望む。上村勝彦先生は,2003年1月24日(金)に58歳という若さで残念ながらご逝去されました。この場... (2002/01/22) -
ねずみのチューコはスーパーがすき
投票数:9票
子どもの頃大好きで、何度も何度も何度も読んで遊んでいました。 海外の絵本らしいカラフルな色と、独特の世界観が本当に大好きでした。 絵本の世界に引き込まれて子どもがいつまでも楽しめる素晴らし... (2020/11/24) -
いもむしのゴロゴロ
投票数:9票
子供のころ一番大好きな絵本でした。 指人形のゴロゴロが寒がる場面ではぎゅっと握って暖めようとしていたことを今でも覚えています。 子供ができた今、ぜひ自分の子供にも読ませてあげたいです。 ... (2011/09/01) -
AK-47&カラシニコフ・バリエーション
投票数:8票
AKライフルに関する唯一にして決定版とも言うべき専門書にも関わらず 絶版して久しく、入手困難状態が長く続いており中古本の取引相場も年々上がっている状況です。 そのままの内容の復刊でも、... (2012/02/15) -
ガンダムセンチネル
投票数:7票
ガンダムセンチネルってまだ絶版になっていないと思うんですけど? それとも著・モデルグラフィックス編集部のムックや 著・高橋昌也の小説版(両方とも出版・大日本絵画) 以外にこういう本があるのなら... (2000/07/14) -
復刊商品あり
(ロバート・サブダの)「不思議の国のアリス」
投票数:6票
このあいだ、とある本屋さんでこの本が売られているのを見たのですが、ちょうど持ち合わせがなくて「またこんど買おう」とおもっていたのですが、3日後行くとすでにうれていました(泣)その後、市内の本屋... (2005/09/11) -
復刊商品あり
(改訂版)日本の軍装 幕末から日露戦争
投票数:5票
改定前のもの(2001年出版)を図書館で偶然見つけ、詳細なイラストや情報量の多さに感動し、2006年に改訂版が出ているとのことで資料としてぜひ手元に置いておきたいと思いました。 しかしながら... (2019/04/09) -
ふしぎのくにのアリス
投票数:5票
オークションなどでもたまに出ていますが、それらの全てが未だに高値で売買されています。 こんなに欲しい人がたくさんいるなら復刊してもいいと思います。 私は英語版を1冊持っていますが、あまり状態が... (2002/07/27) -
ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション
投票数:4票
タミヤのNS500再販にあわせて、ぜひ復刊して欲しい。 (2013/06/30) -
たのしい・しかけえほん
投票数:3票
30年前に、こどもにはじめて買ったのが「ふかふかもくもくしているでしょ」でした。ふかふかもくもくしてるでしょ、なんだろな、といいながらページをめくっていくたびに、歓声をあげてさわっては、はしゃ... (2007/01/17) -
ガンダム・センチネル―ALICEの懴悔
投票数:3票
プラモで知りました。原作をよんでみたい。 (2011/02/12) -
まじかるランドRPG
投票数:3票
たくさん遊びすぎて、本がページごとにばらばらになってしまいました(泣)サークルのプレイヤーのみんなも1冊づつ欲しがっているので、是非復刊して欲しいです! (2002/04/02) -
MSVモデリングカタログ
投票数:2票
いろんな作品のMSV情報がまとまった一冊が読みたいので、こちらにリクエストします。電子書籍版出たらいいなー。 (2025/01/06) -
ことりのちいさなちいさなたまご
投票数:2票
『おおきなきいろいひまわり』の姉妹本。ほかにもあるのだけれど、この『ことりのちいさなちいさなたまご』は、色も、内容もとても素敵。特に春にはもってこい。子どもたちの目を大自然に誘う役割を、ちいさ... (2023/02/18) -
クジラ 海の巨大な動物たち
投票数:2票
私が子供の頃読んだ時は白い表紙でした。 全ページで鯨が迫力ある仕掛けで飛び出してきて、内容はよくわからないけど何度も何度も開いて遊んでいました。 全ページで鯨が迫力ある仕掛けで飛び出してき... (2024/11/16) -
どうぶつはいかが?
投票数:2票
ムナーリの絵本は、いろいろな意味で面白く興味深いです。 ぜひ手元に置きたいです。 (2010/05/03) -
あいうえおってなにぬねの?あっちゃんといっちゃんのぼうけん
投票数:2票
イラストが色鮮やかで親しみやすい。 ストーリーに縛られず色々な楽しみ方ができて、想像力をふくらませる絵本だと思います。 時代を超えて楽しめる本だと思うので、絶版は残念です。 ぜひ復刊して欲しい... (2005/07/17) -
きつねのばんごはん
投票数:1票
ずる賢いきつねが"ばんごはん"を求めて誰かを騙しては食べてしまう…そんな少しダークなお話の海外の仕掛け絵本です。 仕掛け絵本なのでいろんな場所が動かせてとても楽しい、子供の頃大好きな1冊... (2023/04/16) -
3びきの子ねこたちのぼうけん
投票数:1票
小さい頃買ってもらって、絵としかけに夢中になって読みました。その本はボロボロになって処分されており、大人になってまた欲しいと思い探したのですが中古も新品も在庫がなく、洋書(元はイギリスの本)で... (2023/04/03) -
日本甲冑史 上巻 弥生時代から室町時代
投票数:1票
創作で使う資料としてどうしても手元に置いておきたいので復刊を希望します。 (2022/08/28) -
ABCディズニー(めくり)
投票数:1票
サブダさんによるしかけ絵本が好きで、中でもこのABCディズニーはページをめくる楽しみと、ページの中にある小さな扉を開く楽しみがあります。手元において長く楽しみたいと思います。しかけ絵本が好きな... (2021/05/10) -
ちいさなバレリーナ
投票数:1票
バレエが大好きでしかけ絵本も大好きな娘に贈りたいです。 (2020/12/23) -
ゴジラ写真館 全2集
投票数:1票
一応第1集は持ってますが、カバーが少し敗れています。2集は持っていません。復刊希望します。 (2019/06/23) -
6人のゆうかんなたんけんか
投票数:1票
秀逸なしかけ絵本。図書館員のあいだでも評判になった。繰り返しのフレーズもリズミカルで 長新太のごろごろにゃーんに似ている。 だいぶ前の出版で古本でも入手困難。是非復刊してほしい。 (2019/03/31) -
重戦車大隊記録集2 SS編
投票数:1票
SS第101重戦車大隊の詳細な記録が欲しいから。 重戦車大隊記録集1 陸軍編が大変よくできていて2のSS編も読みたいと思ったのですが、何故か2のSS編だけが絶版の状態なのです。。。 (2019/01/15) -
ようせいのおにわのけっこんしき
投票数:1票
ネットでたまたま見つけた仕掛け絵本です。 とってもメルヘンで繊細な手の込んだ仕掛けに惹かれて 娘にぜひ読ませたいと思い探しましたが 現在廃版らしく手に入りません。 すごく素敵な本なので... (2014/05/16) -
ようせいのふゆやすみ
投票数:1票
ネットでたまたま見つけた仕掛け絵本です。 とってもメルヘンで繊細な手の込んだ仕掛けに惹かれて 娘にぜひ読ませたいと思い探しましたが 現在廃版らしく手に入りません。 すごく素敵な本なので... (2014/05/16) -
ひもあそびしかけえほん かたち
投票数:1票
以前、ドイツ人の友人がこの種類のしかけ絵本を子供に与えていて、とてもいいなぁ・・・と思ってさがしていました。シリーズの中でなぜかこれだけが絶版とのこと。【かたち】は視覚的にもいちばんわかりやす... (2011/12/27) -
アンジェリーナとおまつり
投票数:1票
ぼくも一度読んで面白いと思いました (2012/03/12) -
モグとうさちゃん
投票数:1票
1989年10月 発行 で、絶版になってから久しいのですが、入手希望者は多く、古書市場での需要があります。 心をやさしくする絵本です。少女時代にヒットラーから逃れるためドイツからスイス経由でイ... (2006/09/08) -
小説サンダーバード
投票数:1票
某有名本屋サイトのレビューによると、中身はTV版第1話(30分バージョンだと1、2話)のノベライズのようです。出版が1991年なので、まだ入手可能な書店もあるかもしれませんが、重版されていない... (2003/06/14) -
月刊モデルグラフィックス別冊「新世紀エヴァンゲリオン」
投票数:1票
MG誌上で発表された作例を再び見たいです。 新しい作例も製作して掲載して頂ければ嬉しいですが、 今になってからでは厳しいでしょうから、 当時の作例の再掲載だけでも構わないんで出版して欲しいです... (2003/03/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!