著者「司馬遼太郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト22件
-
復刊商品あり
名言随筆サラリーマン
投票数:32票
55年前の作品とは思えないほど現代世相にもつうじる「司馬節」が満載です。必死で正規社員になることをめざす現代の若者に「職業=サラリーマン」人生とは何か?新時代に生きぬく発想を与えてくれる1冊だ... (2010/02/18) -
古寺炎上
投票数:31票
もう一つの推理小説『豚と薔薇』も含んでいたようですね。全集にも載っていなかったのは何故だろう……『司馬遼太郎の推理小説』と聞くだけで珍しさと好奇心で大方の読者は動くかと思うのに。いやー、文庫化... (2010/08/10) -
城をとる話
投票数:21票
「あの」前田慶次郎を現世に知らしめる元となった小説。 しかも司馬遼太郎原作とくれば、もう読みたくて仕方がない。 集英社からでも復刊して欲しいもの。 来年の大河ドラマはなんでも慶次郎の叔父の前田... (2001/09/18) -
新選組傑作コレクション 興亡の巻・烈士の巻
投票数:16票
これを入手するのに1年半かかりました。古本屋を探し、ネット書店を駆使し、ようやく最近2冊揃って、楽しんでます。かなりプレミアムがついているだろうと思われますので、まだ入手されていない新選組ファ... (2001/10/28) -
豚と薔薇
投票数:15票
全く知らなかった著者の一冊です。 (2023/02/26) -
岡本太郎著作集 全九巻
投票数:14票
岡本太郎の著作は近年出版または再刊がつづいていて若者を中心にブームとなっている。みすず書房から出版されている「岡本太郎の本全五巻」もあるが、川崎市岡本太郎美術館館長さんの公園の中で、推薦され、... (2004/08/11) -
文士の肖像110人
投票数:12票
安部公房 島崎藤村など自分の好きな文豪達がいるのでぜひその方々の写真が見たいです。 (2018/03/16) -
岩田専太郎さしえ画集
投票数:11票
おそらく日本の戦前探偵小説マニアでSENTAROの名前を知らない方は少ないのではないでしょうか。現在普通に見られるものは江戸川乱歩の「妖虫」(東京創元社)があります。蛇足ながら、本書の司馬遼太... (2005/09/28) -
魔女の時間
投票数:10票
いま古本屋で手にいれようとすると、およそ30万円近くかかります。なぜか単行本化されておりません。きくところによると、とても面白く、司馬先生の作家としての原点が、垣間見られるとのことです。ぜひ読... (2007/02/14) -
国盗り物語台本の復刻
投票数:8票
司馬遼太郎原作のNHK大河ドラマ。大河ドラマ史上、最も話題 になり完成度の高い作品と言えるでしょう。しかし、このドラマ を我々は二度と見ることはできません。ビデオはすべて消去され ています。同... (2004/03/18) -
子母澤寛全集 全25巻
投票数:7票
30年ほど前に読んだことがあり、主人公の気風の良さや その男らしさに感動した覚えがあり、もう一度読んでみたいと思っている。 (2020/05/08) -
シルクロード
投票数:5票
読んでみたい。 (2004/06/12) -
復刊商品あり
日本の未来へ -司馬遼太郎との対話
投票数:3票
知の巨人が描いた日本の未来、巨匠の描いた日本の未来を読んでみたい。 (2012/02/08) -
おとなの時間(1)遊びなのか学問か
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
いま、危険な愛に目覚めて
投票数:2票
あの時、買っておけばよかったと後悔している一冊です。 10人の作家の作品を一度に楽しめる本です。 耽美派が好きな人にはお薦めします。 (2021/02/21) -
人生読本-住まい
投票数:2票
豪華な執筆陣。ぜひ復刊して欲しい。 (2006/09/04) -
話し上手聞き上手
投票数:2票
対談のアンソロジーとはユニークな本です。個人的には、松本清張氏の専属速記者だった久保田さんのお話が興味深いものでした。 この本の詳しい内容を掲示板に載せました。 (2005/03/04) -
21世紀に生きる君たちへ
投票数:1票
今のような時代だからこそ、子供にも大人にも読んでほしい本。絶版のために書店で手に入らないのは残念でなりません。 (2020/06/29) -
復刊商品あり
国盗り物語
投票数:1票
とても面白いので (2017/04/16) -
人物中国の歴史全11巻
投票数:1票
古書店などでこの全集の一部を入手しとても面白いと思ったので投票させていただきました。 (2009/09/25) -
東大寺
投票数:1票
ぜひ普及版のようなかたちで復刊して欲しい。 (2006/10/14) -
復刊商品あり
日清・日露戦史の真実 『坂の上の雲』と日本人の歴史観
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















