著者「一峰大二」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング40件
復刊リクエスト28件
-
復刊商品あり
ウルトラセブン
投票数:36票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
電人アロー 全巻
投票数:28票
スペクトルマンの復刻もありましたし、このアローもすでに復刻はあるようですが、サンコミックスの当時の仕様での復刻を望む。サンデーコミックス復刻版のようにね。中身もそうですが、本自体のカバーなどを... (2004/06/09) -
復刊商品あり
月光仮面シリーズ
投票数:27票
モンキー・パンチ先生の月光仮面を読みたいです! (2017/05/21) -
復刊商品あり
プロレス悪役シリーズ
投票数:27票
当方が少年だった頃 少し読んだ記憶はありますが 最近「オークション」等で 単行本を目にするようになり 全話 読みたくなった。古本屋では 全く見かけませんが 全巻揃いならば 即 購入します(財布... (2005/07/11) -
超電磁ロボ コン・バトラーV(学年誌版)
投票数:22票
小学生の頃、学年誌のまんがとTVアニメの人物の絵が違うのにがっかりしていたのですが、内山先生の絵は以前から読んでいたウルトラマンのシリーズが大好きだったので、コンバトラーVはがっかりせず、むし... (2007/03/19) -
復刊商品あり
ミサイルマン・マミー
投票数:21票
一峰氏は、別ジャンルの作品をカバーする事が多い印象の作家ですが、その実オリジナルにおいて今作のみならず「電人アロー」等は子供にもわかり易い科学知識で話を構成する力量はもっと評価されてしかるべき... (2003/10/26) -
復刊商品あり
七色仮面
投票数:20票
私は子供のころ見たことがあります付録であったりハードカバーになっていた物もありました内容は単純でお面をかぶった悪党が出てきて警察と七色仮面が協力してやっけると言う話が多かったと思います一応七色... (2003/06/24) -
黄金バット(一峰大二版)
投票数:19票
日本を代表する最古のスーパーヒーロー「黄金バット」。 歴史だけならばアメコミ元祖スーパーヒーローのスーパーマンや アメコミ元祖ダークヒーローのバットマンよりも8,9年近く古い 1930年... (2013/05/19) -
キングコング
投票数:15票
昭和41年ごろ、少年マガジンに連載されていたと思います。当時TV『東映動画:キングコング』,東宝映画『キングコングの逆襲』などの今で言うチャネルミックスの走りだったように思います。おそらく版権... (2004/01/02) -
鉄人タイガーセブン
投票数:15票
一峰大二先生のピープロ関連の作品は、かなり復刻されたのに、これのみ単行本化されませんでした。それらコミカライズは全て傑作で、テレビのタイガーセブンも忘れ難い作品であるだけに、両者が出会ったもの... (2025/02/20) -
復刊商品あり
ミラーマン
投票数:14票
鏡京太郎にもう一度,会いたい。それだけですね (2008/01/27) -
黒い秘密兵器
投票数:12票
ぜひとも復刊を!!! 他の人のコメントにあって初めて知ったのだが、秋田書店版はカットが多数あるとの由。一度秋田書店の復刻版を買ったが、それもその後古本屋に売ってしまい、現在手元にはない。何と... (2016/04/15) -
ウルトラマン 完全版 (一峰大二版)
投票数:12票
過去他社からとはいえ「完全版」が刊行されているのに、 現在も不完全版を刊行する秋田書店の感覚がわかりません。 別に差別などで自粛すべき内容とも思えませんし、 幻の第1話と最終2話を何らかの形で... (2002/05/23) -
復刊商品あり
甲子園の土
投票数:10票
ヤフオク等で たまに 見かけますが 全巻揃いは珍しく(仮に 全巻揃っていても 画像で判断する限りだと 並の下~下 といったところでしょうか?・・・その割に出品者はバカみたいな高値をつけている・... (2005/08/03) -
復刊商品あり
ブロッカー軍団IV マシーンブラスター
投票数:9票
20代です。 偶然アニメを知ったことをきっかけに視聴し、作品のファンになりました。 70年代ロボットアニメの中でマシーンブラスターが最も好きです。 復刊ドットコム様のサイトから、漫画版が... (2025/01/17) -
復刊商品あり
スーパージャイアンツ
投票数:7票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
イナズマン(学年誌版)
投票数:5票
マンガ専門誌でその存在を知り、一部掲載されていた画像を見ると、まぎれもない一峰節で見たことがないのでぜひ読みたくなりました。一峰マンガはもっともっと復刊されるべきです。当時の子ども時代に戻れる... (2021/06/11) -
復刊商品あり
講談社テレビコミックス ウルトラセブン 全6集
投票数:4票
一峰大二やほかの作家も勿論ですが、福元一義作品が読みたい。 初期作からオスパーまで是非再評価を。 面白味とアイディアと勢いのある漫画を描いています。 (2012/01/09) -
復刊商品あり
白馬童子
投票数:4票
漫画では本作を読んだことがないので、ぜひぜひ刊行をお願いしたいです。 (2003/11/17) -
復刊商品あり
ナショナルキッド
投票数:4票
TVに夢中になりました。 (2004/12/29) -
復刊商品あり
スペクトルマン
投票数:4票
スペクトルマンは現在、フィギアでも人気商品として扱われています。 また、この本が市場(古本)に出回っていないようである。 ウルトラマン、黒い秘密兵器 等の復刻が実現しています。ぜひ、この作品も... (2000/12/08) -
復刊商品あり
どろんこエース
投票数:3票
当時豪華付録に釣られて少年画報を時々買ってました。マグマ大使、黄金バットとならんでとても楽しみにしていた漫画です。新しい魔球を編み出すため超人的な指の特訓をしていた処までは大体読んだのですが・... (2005/02/11) -
ジョー90/なぞの円盤UFO
投票数:3票
一峰作品好きです。是非読みたいのです。 (2003/11/05) -
大菩薩峠(全4巻)
投票数:3票
この漫画はあること事態も知りませんでした。是非、見てみたいと思います。 (2006/03/15) -
快傑ライオン丸全2巻&風雲ライオン丸
投票数:2票
作画:一峰大二のスペクトルマンは復刻(復刊ドットコムさんからでは無いかも)されましたが、以前角川書店から出ていた怪傑ライオン丸全2巻と風雲ライオン丸がどうしても読みたくて色々と探したのですが、... (2022/02/19) -
忍法十番勝負 上下巻
投票数:2票
豪華メンバーの作品なので。 (2003/09/11) -
復刊商品あり
閃光マック
投票数:1票
単行本にはなりませんでした。SFヒーローものです。雑誌「少年」での電人アローの次の連載だったと思います。「少年」最終号の前の号で最終回を迎えたと思います。小さくなってしまった閃光マックが銃口の... (2004/10/21) -
イナズマン
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!