出版社「チャイルド本社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト34件
-
チョコレートのじどうしゃ
投票数:59票
子供の頃の記憶にあったもう一度読みたい本です。 何度か題名が思い出せず探しました。今回思いがけず題名と簡単な説明で思い出しましたが絶版となっていました。 ぜひもう一度読みたいですし、子供に... (2022/10/17) -
うたうぼうし
投票数:35票
はじめて紹介されたときに、いい本だなあと思いました。古い絵本ですが、いまの子どもでも楽しめる内容と絵で、しゃべる帽子はその後の工作や遊びにも発展できるので、保育園、幼稚園でも親しめると思います... (2023/06/17) -
もじゃもじゃぼうや
投票数:32票
子供のころ読んで、その絵が衝撃的で一番印象に残っている本なのに絶版!! 「もじゃもじゃペーター」という本も同じお話なのですが、あの絵!あの絵じゃないとだめなんです。 自分の子供たち... (2015/06/16) -
復刊商品あり
こぶたのぶーぷ
投票数:9票
子どもたちが小さい頃、お気に入りの絵本でした。何度も何度も読み聞かせました。もう30年以上前のことになりましたが…今でも家の片付けをしながら、ふと思い出し笑ってしまいます。生活していくことに寄... (2021/04/09) -
ゆうびんうさぎとおおかみがぶり
投票数:8票
一番印象に残っている絵本です。シリーズの他のものは見たことがあるのですが、原点であるこの作品は目にしません。もう一度読みたいです。 (2008/06/06) -
まじょばあさん
投票数:7票
小さい頃何度も読んでいた絵本です。実家を出る時一緒に持ってくれば良かったと今も後悔しています。ぜひ復刻してほしいです。 (2024/07/27) -
たっちゃんのズボン
投票数:6票
主人公の「たっちゃん」の性格は当時の私と同じだったため、今でも思い出に残っております。(実はこの本は、当時ものを所持しておりますが、残念ながら痛みが激しくて……)。ですので、復刻されるのであれ... (2005/02/05) -
ほしのきんか
投票数:5票
子どもの頃、学芸会でこのお話の劇を見ました。とてもきれいなお話で感動したのを覚えています。是非子どもにも読み聞かせたいと思い、投票しました。 (2005/09/25) -
小さなくまのぺぺ
投票数:5票
子供の時から何故か大好きなほんでした。 母となり、子供に読み聞かせたい一冊です。 (2015/11/13) -
おばあさんのじてんしゃ
投票数:5票
小さいころ、とても気に入って読んでいた絵本が、姪っ子のところから戻ってきました。とても懐かしくて返してもらったのですが、実は姪っ子も気にっていて、同じ絵本がほしいといいます。どこを探してもなく... (2008/05/05) -
こうふくなおうじ
投票数:5票
いいはなしだから♪ (2000/08/17) -
てんまでとどいたたけのこ
投票数:4票
昔、保育所を通じて、母がこの本を購入してくれました。子供ができ、小さい頃、読んだ本をもう一度、読みたいと思って、探したのですが、この本だけ見つかりません。図書館で探しても、置いてないので、是非... (2011/01/14) -
まこちゃんにあったまこちゃん
投票数:4票
タイトルだけでも、面白そうなので。 (2004/02/10) -
おほしさまにたんぽぽをうえてあげましょう
投票数:4票
ずーっと探している本、題名を思い出せずにいましたが、多分これです!もう一度読みたい! (2007/06/28) -
すずめがおこめをつくったら
投票数:3票
子供の頃の思い出が詰まった絵本のため (2017/09/30) -
かいぞく ふとっちょ ジェイク
投票数:3票
ジェイクたちが行きつく個性的な島々が 想像力豊かな子供心をワクワクさせる素敵な絵本でした。 特に犬の花の「わんわん草」が、とても印象的で忘れられません。 子供に読み聞かせてみて、どんな表... (2009/03/27) -
わがままなきょじん
投票数:3票
すごくいい本です。実はこの本をもっているんですが内容だけでなく柿本幸造さんの描く絵がすばらしくて、この年に出た世界の名作シリーズ(12冊)はいいものが多かったのですが中でもこの本は気に入ってい... (2000/11/10) -
大きな大きな絵本 もちづきくん
投票数:2票
図書館に勤めています。 読み聞かせなどを普段行っているのですが、年末年始にはひっぱりだこの1冊。 痛みもでてきたため買い足そうとしたらすでに絶版になってしまっていたため、復刊をぜひ希望して... (2020/05/01) -
シートン動物記 チャイルド絵本 全12巻
投票数:2票
小さい頃、家にこのシリーズの伝書鳩アルノーがあり、お気に入りでよく読んでいました。 この本で子どもながらに命の大切さを学んだ気がします。 自分が親になり、子どもにも読んでもらいたく復刊をお... (2017/10/13) -
スカンクカンクプウ
投票数:2票
どうしても当時読んでいた作品をもう一度読みたくてリクエストしました。 あまり記憶が定かではないのですが、可愛らしいスカンクのこどもが外敵から身を守るために得意のスカンク特有のオナラで撃退して... (2009/01/14) -
このよでいちばんえらいもの
投票数:2票
1979年の「おはなしチャイルド」がどうしても読みたい!子供の頃大好きだったものを、我が子達と楽しみたいです! (”どうぞのいす”だけ今も売られています。) (2004/02/09) -
エメリヤンとふしぎなたいこ チャイルド絵本館 世界の名作
投票数:1票
子供の頃に読んで、とても印象に残っていました。外国の雰囲気がよく感じられる個性的な絵本で、是非また読みたいです。 (2025/08/03) -
ちきゅうのためにできる10のこと 全2巻
投票数:1票
読み聞かせするときに、わかりやすくて読みやすい絵本だからです! 地球環境のことが学べるところもいいです! (2024/06/10) -
ねこのおばさんとよばないで
投票数:1票
子どもの頃に何度も何度も読み、お母さんにも読んでもらった思い出の作品、大人になり読みたいと思うことが何度かあり、この作品を調べると複数の方が、探されていました。 そして、息子が生まれ、私も自... (2024/05/26) -
ここがせかいいち!(大きな大きな絵本)
投票数:1票
学校や図書館などでのおはなし会で人気で、ボロボロになってしまい、もう読んであげられないのでリクエストします。普通サイズの絵本では出版されておらず、内容的にもこの大型絵本のサイズだからこそ!伝わ... (2023/01/23) -
パンドラのはこ
投票数:1票
子ども時分によく読んでいましたが、ストーリーのみならず挿絵も素晴らしいので、現代の子どもにもこのような絵本で感性を磨いて欲しいのです。パンドラの箱の神話自体が絵本としてなくなっているので、復活... (2012/12/19) -
むかしのせかいへいこう
投票数:1票
「幼い子から小学生までどの子も楽しめて、歴史がぐーんと近いものになった絵本集」と推薦を受けたため。 (2012/12/05) -
でんでんどん
投票数:1票
私は、保育士で現在1歳児クラスの担任をさせていただいている者です。 保育所にあったこの本を読むと、子どもたちは身を乗り出して絵本の世界に入っています。 友達と声を合わせて「でんでんどん」と... (2010/10/08) -
どらせんせいシリーズ
投票数:1票
子供の幼稚園の先生がご自分で持っていらして、お便りでオススメ絵本として紹介していたのですが、いざ探してみたら売っていない…。 読み聞かせをしているところを見せてもらったのですが、子供達が本当... (2009/03/19) -
マザア・グウス
投票数:1票
幼い頃、暗唱するくらい好きだった絵本です。今度は自分の子供にも読んであげたい! (2007/02/23) -
西條八十どうよう
投票数:1票
挿絵・岩崎ちひろさんの作品は、絶版ばかりなので、是非 復刊を、強く望みます。 子ども達が、鑑賞・資料などに、役立つと思います。 大人の方は、なっかしい時間が、持てると思いますので、宜しく、お願... (2004/09/12) -
すぷーんすぷーんすぷーん
投票数:1票
1979年の「おはなしチャイルド」がどうしても読みたい!子供の頃大好きだったものを、我が子達と楽しみたいです! (”どうぞのいす”だけ今も売られています。) (2004/02/09) -
おうさまのみみはろばのみみ
投票数:0票
-
かばさん はじめましてのえほんVol.2-11
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!