出版社「ソニーマガジンズ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト84件
-
復刊商品あり
visual experiments lain
投票数:349票
復刊していることを知った時にはもう売り切れてしまっていた。 そして、現状でも中古ではプレミア価格で取引され続けている。 知るタイミングなどは人それぞれなので、需要にたいして十分な量を発行す... (2025/01/10) -
復刊商品あり
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
投票数:295票
長らく絶版だった画集の復刻版が出た事を知り、買おうとしたところ既にこちらも絶版でした。中古が他通販サイト等で定価の倍以上の価格で取引されている為、希望を出させて頂きました。復刻版発売も割と最近... (2020/07/15) -
ダンシング・ザ・ドリーム
投票数:292票
去年のマイケルジャクソンの東京タワー展へ行き素晴らしい歌碑を見て非常に感激しました。 マイケルはすごいなぁと改めて感心。 「ダンシング・ザ・ドリーム」 それがある事が分かり欲しいと思いま... (2011/06/06) -
復刊商品あり
Park YongHa LOVE
投票数:237票
以前、友人に見せてもらい、とても素敵な写真集でした。愛するパクヨンハの想い出として、持っていたいのです。 初めて行ったヨンハのコンサート<LOVE>でもあり、クリスマスサンタのかわいいヨ... (2011/09/03) -
10 -ten- 藤田貴美オールワークブック
投票数:222票
藤田貴美の作品を「花とゆめ」時代から知っており、最初はその絵柄にひかれ、次にはその世界にひかれ、いまに至っている。 ファンが期待するより寡作なのは仕方ないが、絶版になるのは惜しい。 ぜひ復刊し... (2003/06/03) -
橋本みつるの単行本未収録作品
投票数:199票
橋本みつるさんの作品が大好きです。花とゆめで描かれていた頃からずっと追いかけています。既刊は持っているので未収録作品を読みたいです。確かに一度発行が決まっていたと思いますが…なくなってしまった... (2016/10/24) -
天才ファミリーカンパニー
投票数:140票
9巻まで持っていますが、腹がよじれるほど笑った漫画は久々でし た。古本屋等でも探しましたが絶望的な程見当たりません。続き が気になって気になって、このままでは死ねません。それぐらい 気になって... (2003/01/27) -
SOFTBALLET PHOTOGRAPHS
投票数:121票
受注生産で限られた方しか持っていない、大変稀少価値の高い写真集です。現在プレミアがついて、とても高額で取引されています。少部数、限定版の写真集のため、入手が大変困難です。貴重な写真集を、ぜひ復... (2016/12/16) -
HYDEオフィシャル・バンド・スコア666
投票数:116票
私はHYDEのファンクラブに入るほどの大ファンです。 しかし、ファーストアルバム「666」からセカンドアルバム「FAITH]が発売されるくらいの間で大ファンになりました。 このバンドスコア... (2007/10/17) -
スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け
投票数:115票
ハン・ソロ大好きなんです! 元々文庫版派の私は、文庫版が出ることを期待してたんですが、いつの間にか絶版に。オークションを覗いてみても、法外な値が付いていて手が出ません。 是非是非復刊してくださ... (2005/09/26) -
紙葉の家
投票数:109票
ツイッターで話題になっていたので読みたいと思っているのですが、アマゾン中古で4万超えになっており、気軽に読める値段ではありません。読むのであれば、きちんと作者様と出版社様にお金を使いたいため、... (2019/09/16) -
復刊商品あり
禁断恋愛
投票数:78票
禁断恋愛は手元にありますが、おまえが世界をこわしたいなら のように、装丁などかきおろされて復刊されたら絶対購入します。(本当に本当に感動しました)私も藤原薫さん大好きなので、絶版になってしまっ... (2005/04/09) -
復刊商品あり
ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達
投票数:67票
某模型誌の別冊月刊誌で連載されていました、創刊号が出ただけで廃刊してしまい後のエピソードが見られなくてとても残念に思っていました、所が忘れた頃に何故か関係の無い出版社から単行本が出ていて大変驚... (2005/07/14) -
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
投票数:62票
以前から各アニメ雑誌に掲載されたイラストを集めた画集がないことを残念に思っていました。雑誌等に掲載のイラストは、キャラクターデザインの方以外の方のイラストが見れたり、掲載先の雑誌によって趣向が... (2009/01/28) -
コンプリート・ロボット
投票数:61票
本作品のみに収録されているミラーイメージは膨大なファウンデーション サーガの一つに分類される。つまり本作を読めないとアシモフ博士が描いた世界のかけらを一つ欠けた状態の世界しか見えない。当然、サ... (2020/07/30) -
メイキング・オブ・ブレードランナー
投票数:52票
数年前に地元の市立図書館にあったのを借りて読んだのですが、 その驚くべき密度の情報量には驚かされました。 ブレランに関する書物のうちテキスト中心のものではこれに勝る本はおそらくないでしょう。 ... (2005/11/08) -
アタシがマツコ・デラックス!
投票数:45票
マツコさん独特の発言、大好きです。単なる毒舌ではなく、愛あり、自虐あり、時には痛烈な批判も・・その批判される時の内容にも共感出来るものがありますし。 タレントとして活躍される前の作品と知り、... (2013/07/04) -
あの頃僕らは
投票数:44票
世の中には本が多すぎる。だから星の数ほどの絶版本が次々と誕生していく。しかし松井常松の「あの頃僕らは」残さなければならない本だし必要な本である。少なくとも僕にとっては。 そこには松井常松のあの... (2000/07/22) -
ポポロクロイス物語 TVアニメーション オフィシャルファンブック
投票数:41票
絶版扱いとは知りませんでした。当時としては奇跡的な完成度で 放映された名作アニメーションのムックです。全25話をフィルム 満載で紹介している他、監督.真下耕一 氏とキャラデザ.後藤隆幸 氏への... (2002/07/04) -
チョコの歌 全4巻
投票数:33票
2巻までしか持ってません。単純に続きが気になるのと、芯のしっかりした漫画で面白いです。なかなかこう言う名作も無いので復刊を希望します。 (2008/05/26) -
不思議の国のローリー
投票数:20票
ステージやTVでのトークの時、意味不明な発言をしてるようで、 よくよく聞いてみると、真に付いた鋭い発言をしてるので、とて も興味深い。あの、稀な感性がどうやって磨かれていったのか、 ぜひ読んで... (2002/07/01) -
復刊商品あり
月と太陽でわかる性格事典
投票数:19票
15年くらい前に新刊で一度購入し、周囲の人達の性格をあまりにも的確に言い当てている事に驚きました。その後事あるごとに活用し、多くの人達にも薦めて来ましたが、ある時廃刊になったと知り、とても残念... (2017/08/05) -
Qカード
投票数:19票
私は持っていますが、軽い感じなのに実用性があって、すごく良いカードです。 ぜひまた書店で並べられますように。 きちんと使いこなせれば、小さなことから大きなことまで占え、行動や結果を残すため... (2010/07/29) -
バンドスコア GRAPEVINE Here
投票数:18票
軽音楽部に入ってからGRAPEVINEを知り、コピーを始めました。「Here」は特に好きなアルバムなので、いつか絶対演奏しようと思っています。 しかし、バンドスコアには絶版が多く、古本屋やオ... (2006/12/03) -
井上昌己プライベートストーリー
投票数:17票
とっても大好きなアーティストの井上昌己さんのプライベートストーリー,この本があることを知ったのは廃刊になってからでした。 それ以来,いろいろと探していますが,なかなか見つかりません。 是非復刊... (2002/04/21) -
L′Arc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア『SMILE』
投票数:16票
バンドをやっているのですが、やりだした時はすでにはもう… オークションで買うにしても価格が数倍にまで跳ね上がっていてとてもではないけれども買えません!!SONYさんはなぜ再発行していただけな... (2008/05/26) -
今からでも間に合う大人のための才能開花術
投票数:15票
この本を実践していた主人は、直後に私と出会い、結婚することになったそうです。周囲の要望にこたえていると、自分のための時間をあとまわしにしてしまいますが、それこそ確保しなきゃいけないものなんです... (2015/04/25) -
真ゲッターロボ世界最後の日 MAX
投票数:13票
2021年夏アニメ「ゲッターロボアーク」放送開始記念でOVA 「真(チェンジ‼︎)ゲッターロボ世界最後の日」の一挙放送やオンデマンドサービスでの配信があり、盛況を見せ、新規のファンの方が増える... (2021/12/06) -
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.2
投票数:13票
どうしても欲しい!! (2007/07/05) -
今、そこにいる僕 完全保存版シナリオ+データブック
投票数:12票
この<今、そこにいる僕>というのは今の子供たちに意図的に触れさせていない汚い部分を如実に表したよい作品だと思っています。ですがこの作品のDVDは生産終了してしまい、この本も絶版になっております... (2004/05/25) -
アークザラッド
投票数:12票
同じファンということで、投票数があまりにも少ないのを見かねて投票します。 奥底に収納してしまっているけれど、たぶん、自分は持っていると思う。なかったら無かったで、復刊されれば必ず買います! (2004/01/12) -
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.3
投票数:10票
ファン暦16年、今もアル中やってます。 当然持ってるべきはずの一冊ですが、災害に遭い、無くしてしまいました。 とても大事にしていた物でしたので、是非とも手に入れたいです。復刊してください。アル... (2000/11/22) -
ジェイミーの墓標 アウトランダー 4
投票数:9票
どうしても新品で購入して読みたいので。 (2018/02/02) -
シンプルクッキング
投票数:9票
ジェイミの料理って素材を生かしたヘルシな料理なんですよね。是非一冊入手したいと思っておりますので一票投票します。 でも、料理している過程を見ているとなぜこんなザッパな作り方でこんな繊細な料理が... (2005/05/04) -
マリス・ミゼルの“ああ、無情” 天地鳴動編
投票数:9票
この本が出た時期がGacktさんが脱退した後だったので 自分の中で変なこだわりみたいなものがあって買えません でした。 後になって買っておけばよかったと後悔しています。 きっと同じような方がい... (2003/09/07) -
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.1
投票数:7票
是非復刊させましょう (2000/12/01) -
Play Station b.l.u.e. Legend of water オフィシャル攻略ナビゲーションブック
投票数:7票
以前、ソニーマガジンズさんに直接電話確認したんですが、既に絶版になっていると言う事でした。その前もその後も、各大型書店に問い合わせをしましたが、見つかりませんでした。 でも、どうしても手に入れ... (2000/10/05) -
村下孝蔵STORY 深き夢歌、淡き恋歌
投票数:6票
村下さんが亡くなって四半世紀近く。今改めて彼の残した歌の数々を聞き直すと、存命であればどんな歌を生み出してくれただろうかと悔しい気持ちになります。村下さんの歌を深く理解するためにもこの本の復刊... (2022/10/26) -
TM NETWORK/STAR CAMP TOKYO
投票数:6票
今でも大FANで。 当時まだ子供だったので買えなかった思い出があります。 (2005/07/15) -
李小龍大全―ブルース・リー・ライブラリー
投票数:5票
やはりブルースが自らの源流である詠春拳を初めとする中国武術 グンフーへの考えがまとめられてる グンフーへの道 は必見でしょう ブルースと言えば腹の出た武術の先生 スパーリング... (2012/06/27) -
快傑/風雲ライオン丸 (ピー・プロ70’sヒーロー列伝)
投票数:5票
ピープロ作品が好きなので (2013/08/26) -
L′ARc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア 「ray」
投票数:5票
バンド活動をやっている人は楽譜がかなり重要なものになりますが、その楽譜がなければ演奏ができなくなる可能性が出てきます。 その中のひとつに、このバンドスコアが必要なのです。 世の中にはバンド... (2008/02/08) -
HAPPY
投票数:5票
私も発売当時買いました。実家にあると思います。あの真っ赤な本を(でしたよね)また見たいデス。是非 (2002/02/15) -
アウトランダー 遥かなる時のこだま
投票数:4票
アウトランダーシリーズ全て復刊して欲しいです。 (2020/06/28) -
挑戦せずにあきらめることはできない
投票数:4票
昨今、災害やら不況やらと困難に遭遇して悩んだり、仕事や人生で行き詰まった身近な連中に読んで欲しいと思ったのだが、現在は取扱い不可!と言う事で入手困難!!買えなかった!!! 宮本武蔵の「五輪の書... (2004/11/24) -
空想科学エジソン
投票数:4票
今の時代は、夢や、ロマンを持つのを、みんな、少し控えてし まっているみたいだから、こういう本も、あってよい。 (2003/02/25) -
ザ・スミス・ストーリー~心に茨を持つ少年~
投票数:4票
スミスの後追いファンとしては、是非彼らの歴史をきちんとたど れる本が欲しいです。 (2006/03/31) -
「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語
投票数:3票
少女漫画史上最高のヒット作をもとに、楽しみながらフランス語を学習できるこの本は良いと思います。 私自身、宝塚ファンですのでぜひ手に入れたいと思います。 フランス語必修の中学・高校に通う... (2015/01/24) -
Wani Wani
投票数:3票
買いたいと思って調べた時にはもう売っていなかったから (2007/04/01) -
よりぬき幼稚園戦記まだら
投票数:3票
摩蛇羅そのものが放浪戦記と化して早十幾年。 幼稚園戦記は、ある意味、放浪のMADARAの原点ですね…。 帰ってこーい・・・・・ (2005/08/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!















































