「ギャグ王」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト37件
-
うめぼしの謎1巻~2巻
投票数:312票
昔かなり好きでした。 今日思い出したように「そういえば、単行本ってでてないのかな?」と探すも売っておらず‥‥ というわけで検索エンジンで探してみるともう廃刊とのこと‥‥ 是非読みたいです、お願... (2002/10/26) -
復刊商品あり
勇者カタストロフ(全4巻)
投票数:253票
牧野博幸先生の名前はドラクエ4コマで素人として投稿していた時代から注目していました。そのセンスはエニックスの漫画家の中で抜きん出ていたと思います。 現在タケカワユキヒデさんと組んで子供向けに連... (2006/09/05) -
「最後の楽園」&「最後の学園」
投票数:211票
あのシュールさとハイセンスなギャグは忘れようありません! 死ぬほど笑いました! 雑誌側からは冷遇されてましたが大好きでした! あのセンスはあの時代には早すぎたんだきっと もう一度読みた... (2010/09/29) -
復刊商品あり
殺し屋ジョージ
投票数:185票
先日『うめぼしの謎』を読み、この作品を思い出しました。 当時、私は小学生だったので内容はほとんど覚えていませんが、あの魅力的なキャラクター、独特の空気、そして面白さ。今も忘れません。もう一度読... (2006/06/02) -
復刊商品あり
忍ペンまん丸 全11巻
投票数:174票
大好きだから。むかし読んだけど持ってはいなかった。大人になった現在、ふと思い出し読みたくてたまらなくなった。どこにも売ってない。 (2014/03/01) -
復刊商品あり
幻想大陸 愛蔵版
投票数:135票
レヴァリアース、刻の大地など様々なファンタジー漫画を展開されている耶麻みゆきさんの作品。 その中でも、主に4コマでストーリーを展開させていく手法には驚いたものでした。 なかなか書店で見かけられ... (2004/10/07) -
ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~
投票数:130票
64でゲームをやって好きになった 漫画版があるなら見たい (2007/11/11) -
夜麻みゆきのほん
投票数:114票
私は夜麻みゆき先生のファンですが、先生の作品に出会ったのが数年前なのでほとんどの作品がもうないんです(T.T) こんなに素敵な先生の作品が、手に入らなくてつらいです。 絶対復刊... (2003/03/12) -
復刊商品あり
ちゅうちゅうパトロール全1巻
投票数:100票
ギャグ王は創刊から買ってました。 最近懐かしくなって、当時スキだった漫画のコミックを集めようと思い立ったのですが、ほとんどが生産を中止しており、古本屋にも出回っていないようです。 とても残念な... (2003/06/06) -
超弩級ほかほか戦士チャブダイン
投票数:96票
勇者カタストロフよりもさらにギャグがパワーアップして、まさに文字通り「ハラを抱えて笑う!」とはこの事だと思いました。このまま埋もれさせるにはあまりにも惜しい!。私の場合は運良く古本が手に入った... (2004/09/08) -
Pico☆Pico
投票数:83票
小学生の頃、グルグルにメチャクチャはまってました。友達がPico☆Picoを持っていて、読みたかったけど、自分で買うまで待つ!と決心したけど、当時Pico☆Picoを買うお金が無く、あえなく断... (2004/05/26) -
もけけ日記 全2巻
投票数:78票
ギャグ王で連載されていた4コマでも、「殺し屋ジョージ」と並ぶ傑作。これを読みたいがためにギャグ王を買っていた時期も。最終回はマンガで初めて泣いた……数ある謎の生物系マンガでも、もけけは生涯No... (2004/07/22) -
レニフィルの冒険 全4巻
投票数:67票
勇者カタストロフを読んでいて、また読んでみたくなりました。 小学生の時に毎月ギャグ王を購入して楽しんで読んでいて、ファンタジー冒険ものの中では中々の出来栄えで、こんな風に冒険できたらいいのに... (2013/12/11) -
夜麻みゆき作品集
投票数:67票
書き下ろしイラストがあるのでしたら絶対欲しいです。というより、夜麻みゆき先生の作品に関するもの、全てが欲しいんです。 夜麻みゆきに出会うのがもっと早かったら…、と、いつも自分を呪うのです。 ... (2002/09/29) -
半熟忍法帳 全9巻
投票数:64票
新山先生の可愛いくもセクシーな画風が本当に好きで、少しえっちな描写にドキドキしながら夢中で読んでいました。 1度全巻そろえたのですが、友人に布教するため貸してから戻ってきていなく今は手元にあ... (2015/04/05) -
とんでも勇者
投票数:55票
連載当初からとても大好きで、単行本を買い忘れたことを今でもずっと悔やんでいます。それと、自分はかつて趣味で4コママンガを描いていたのですが、それもすべてこのマンガの影響です。これまでに、何件も... (2003/03/16) -
CD幻想大陸
投票数:38票
ドラマCDは、私の場合この作品を好きになったのが皆様から比べると遅かったこともあり、販売希望です! なので、私も手に入れたいと真剣に思っているので、よろしくお願いします!! (2006/03/05) -
幻想大陸Ⅱ 丘に集いし者
投票数:32票
この小説は、私の友達1人だけが持っているのですが、その人の買ったものが、最後だったらしくどこを探しても入荷していません。 内容は、大体見たのですが私も自分の物が欲しいので・・・。 それに、... (2002/01/21) -
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜全6巻
投票数:31票
ギャグ王連載陣の中でも異彩を放っていたのがこの作品でした。 圧倒的な画力。流れるようなストーリー。 そしてなにより、この作品はFEの世界を存分に表現出来ていた。 数年前から探しているが、今まで... (2004/01/09) -
星のカービィウキウキ大冒険
投票数:31票
1巻を所有しており、ネタがとても面白かったので投票させていただきました!! 2巻が発売されておらず、1巻の後の話は当時の雑誌を読むしか方法がないとのことなので復刊を希望します!! カービィ... (2017/10/04) -
「少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「続少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」、「ぼくらの推理ノート聖クラリス探偵団」
投票数:29票
ライトノベル業界ではバリバリの本格理系ミステリを執筆される事で有名な夏緑先生ですよ? 他に理由がありますか? 数多き基本メソッドを押さえ、初心者から本格ファンまで、ハートをぎゅっと鷲掴みするそ... (2004/07/01) -
アクロバットバカ野郎
投票数:29票
何か…結構面白かったんだけどなぁ…絶版か…。今見ると(当時は小学生だった)そこまで面白くはないかもしれないが、これよりつまらないギャグマンガが普通に今あるのに、って気はするので復刊してもらうの... (2002/12/06) -
ちぱパニック全3巻
投票数:26票
小学生のころギャグ王で毎回読んでいたんですが途中でギャグ王を購読するのをやめてしまって読むのをやめてしまいました。2年前ぐらいに思い出してコミックス買おうと思ったんですが一巻しか売ってなくて、... (2003/09/23) -
ハイパーレストラン 6巻
投票数:25票
たかなしさんの漫画のギャグは、ホントにツボにハマります。 大好きです。 ハイパーレストラン、何とか4巻までは集めましたが、 5,6巻が全く見当たりません…是非とも最後まで読みたいので 6巻と... (2006/07/22) -
アークザラッド2
投票数:25票
私はゲームのアークザラッドシリーズのファンで、グッズを集めたりもしています。もちろんマンガや小説などもそうです。しかし、同じファン同士でチャットなどをしているとこの本の話題がよく出てきます。 ... (2002/03/29) -
奇笑天傑物語
投票数:19票
実は私、この単行本を持っています。 私も雑誌で連載していた当時からこの作品が大好きで、その数年後偶然故郷の田舎の本屋で見つけて買いました。 本当に笑えます。是非1人でも多くの人にこの作品を読ん... (2005/08/21) -
いかさまシアター
投票数:15票
あの黒いギャグもかわいいキャラで流す名作。 連載終了し何年も経ち大人になった今でも思い出です。 シュールとリアルの紙一重感は今でも、当時一緒に読んでた子と話したりして懐かしんでいます。 ... (2008/10/01) -
すすめ!!ダイナマン 全6巻
投票数:12票
すすめ!!ダイナマンは、姉達が買っていたのを読み、私も大好きです。 この前調べてみたら絶版になっていて・・・。 5巻まで持っているので6巻が読みたいんです! ダイナマンがどうなったのかと... (2007/04/22) -
ドラゴンクエスト~ヴァーチャルバトラー仁~全3巻
投票数:11票
バトルえんぴつを題材にした漫画があるんですか!驚きました! (2019/01/22) -
まさかの魔サーガ
投票数:8票
1巻は入手しましたが、2巻が手に入りませんでした。 大好きな作品なので、ぜひ復刻してほしいです。 (2004/06/18) -
大ボケ超人ウッカリマン 第2巻
投票数:7票
田舎の兄がずっと探しているのですが彼にはインターネットで 探せる環境がありません。(パソコンを持っていない) いろんな本屋さんを探したのですが2巻だけがありません。 この際なので3巻シリーズセ... (2003/01/31) -
秘伝4コママンガの描き方2 完璧マスタープロの技教えます
投票数:5票
中古でしか手に入らない状況なのですが、 豪華作家陣によるかきおろしページと、かきおろしではないものの貴重なカラーイラストがカラーのまま載っいてたので ギャグ王・ゲーム4コマのマニアからした... (2011/02/06) -
モコ
投票数:5票
おそらく、ギャグ王の4コマの中でも一番、絵と内容のギャップがあった作品だと思います。 ホントに、幼児向けの雑誌に載ってそうな絵柄で、かなりブラックなオチが多かったのを憶えてます。 あの独特の世... (2006/02/21) -
GOGO!マリオワールド
投票数:4票
名作なので。 (2023/10/20) -
戦え!キャプテンジャッキー。
投票数:3票
ページ数の問題がありますが、売り方さえひねり出せれば、本屋に並んでいて当たり前の作品だと思います。 同作家の他の本と一緒に宣伝出来れば古さの問題も少しは何とかなるのではないでしょうか。 単行本... (2004/06/28) -
魔法使い養成専門マジックスター学院
投票数:1票
オンラインで読む機会があり、とても面白いと思いました。大変気に入ったので手元に置いておきたいと思い投票しました。 (2021/07/26) -
魔法使い養成専門マジックスター学院トリプルスター
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!