復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「オイラー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト9件

  • オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
    復刊商品あり

    オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ

    【著者】吉田武

    投票数:54

    中古が跳ね上がり、何とかして確保した一冊も既に読みすぎでボロボロです。もっと大事に読むべきだった…。 高校数学の初歩から大学数学学位レベルの中盤まで手広く無駄なく無理なくまとめられた良書... (2008/08/03)
  • 初学者のための整数論
    復刊商品あり

    初学者のための整数論

    【著者】A・ヴェイユ

    投票数:18

    新潮クレストブックスの『素数の音楽』を読み、現代数学に興味を持ちました。 岩波の『フェルマーの最終定理』や上掲書など、物語的な糖衣をまぶした数学史本をきっかけに数学に興味を持つ人は多いと思う... (2005/10/03)
  • オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    【著者】小野 孝

    投票数:16

    h.h

    h.h

    以前から探していた本で,しばらく探したのですが購入できずに忘れていました。最近オイラーに興味を引かれ,オイラーに関する色々な本を読み漁るうち,ふと思い出して無性に読みたくなり,息子に大学の図書... (2005/02/06)
  • 数学的発見の論理・・・・証明と論駁・・・・

    数学的発見の論理・・・・証明と論駁・・・・

    【著者】I..ラカトシュ(著)・佐々木力(訳)

    投票数:11

    ある数学書を読んでいてとても読みたくなった。私の研究テーマでもある「合理性」の探求にも役立ちそうである。著者は早世した科学哲学者ラカトシュ、彼の著作は極めて貴重(この本は彼の死後刊行されたのだ... (2022/06/24)
  • 数術師伝説

    数術師伝説

    【著者】木村俊一

    投票数:8

    「算数の究極奥義教えます―子どもに語りたい秘法」(講談社)や「天才数学者はこう解いた、こう生きた―方程式四千年の歴史」(講談社)の著者である木村俊一氏の著作。氏の著作は数学の楽しさを伝える良書... (2005/10/16)
  • 量子の道草-方程式のある風景-
    復刊商品あり

    量子の道草-方程式のある風景-

    【著者】保江邦夫

    投票数:8

    読みたし (2005/12/08)
  • 無限のなかの数学
    復刊商品あり

    無限のなかの数学

    【著者】志賀浩二

    投票数:3

    是非、復刊をお願いします。 (2006/06/21)
  • 積分の歴史

    積分の歴史

    【著者】V.A.ニキフォロフスキー

    投票数:3

    積分の歴史が知りたい (2011/02/13)
  • 幾何学的グラフ理論 (入門有限・離散の数学 3)

    幾何学的グラフ理論 (入門有限・離散の数学 3)

    【著者】前原濶, 根上生也

    投票数:2

    世の中に組み合わせ論的なグラフ理論の本は数多くありますが, 幾何学的視点から書かれたものは特に和書ではほとんどありません. 類書のないこのような本こそ復刊する価値があると思います. (2008/08/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!