「アフタヌーン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング18件
復刊リクエスト72件
-
博内和代 短編集
投票数:232票
チャックのある風景を読んだ時衝撃をうけたものの、当時私はまだ高校生だったので雑誌をスクラップして置いておくような事をせずにそのまま捨ててしまっていた。今になって非常に勿体無い事をしたと思ってい... (2003/11/01) -
復刊商品あり
はなしっぱなし
投票数:192票
アフタヌーンでずっと購読していたのですが、当時は貧乏学生で コミックスを買う余裕がなくて、雑誌があるからいいやと思って そのままにしたいたらいざ買おうと思った時に何処を探しても (古本屋を探し... (2003/10/03) -
復刊商品あり
酒場ミモザ
投票数:141票
全4巻持ってます。大好きな漫画です。何回も読み返しました。 食べ物がおいしそうなんですよー。お酒も。 この本が今出回ってないなんてもったいないです。是非復刊を。 とださんもまた漫画描いてくれな... (2004/05/27) -
復刊商品あり
ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし画集
投票数:137票
この作品には他の漫画作品には無い独特の世界観があり、一般に言う「終末世界」でありながら穏やかで美しく、そして優しくありながら厳しさも滲ませながら描いています。 終わりを受け入れて日々を暮らし... (2020/07/25) -
復刊商品あり
蟲師 画集
投票数:120票
漆原先生の水彩画、ぜひ大きなサイズで拝見したいです。 ここからは余談ですが、メルカリで20万の出品者が出ている。理由は未使用だから…だそう。読みもしないファンでもない人が訳の分からな値段... (2021/04/30) -
復刊商品あり
我らの流儀
投票数:97票
3巻は、発売直後でも、書店で見たのが1回きりという品薄っぷりでした。 そして一冊だけ出合った3巻を、「カバーに汚れがある。美品が欲しい」という理由で、見送ってしまったのでした。一期一会とも知ら... (2005/03/27) -
猫の手貸します
投票数:90票
「やもめスケッチ」から入江紀子さんの作品のファンになり、 現在発売されている本は、全て読みました。 過去に発売された作品も読みたいと思っていたのですが 入江紀子さんの作品は、もう何冊も絶版状態... (2002/03/13) -
復刊商品あり
ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
投票数:85票
昔、すごく好きで全巻揃えていました。 ただ、結婚と引っ越しを機に本を整理した際に全部売ってしましました。 その後、落ち着いた頃に全巻揃えようと思いましたが、旧版も新装版もどちらもどこにも置... (2024/05/19) -
蟲師~連綴~ 二〇〇四〇七〇九-二〇〇六〇八〇八
投票数:61票
美しくも物悲しい、それでいてどこか懐かしさを覚える素晴らしい蟲師という作品。その世界をより理解し、味わい深くさせるエッセンスとしてとても評価が高かった本だと伺いました。しかし続章が始まった現在... (2014/04/20) -
菫画報
投票数:53票
ゆったりとした画風、昭和な臭いのする世界観、スミレをはじめとするキャラクタの存在感。 個人的には一番思い入れのある作品です。 当然一度は買って手元にあったのですが、親しい人に渡してしまいました... (2005/08/30) -
ぼくはおとうと
投票数:52票
現在の漫画の主流には少なくなり、今後さらに減少する感じの 『静』の雰囲気を持った作品であり、かつ、人間の日常における一 分一秒毎の発生するテーマにかなり貪欲に取り組んだ作品だから。 何度読んで... (2003/03/22) -
眉白町
投票数:40票
アフターヌーン掲載当時に受けた衝撃は今でも覚えてます。 読めば読むほど味わい深く、一つ謎が解けたと思うとまた違う謎が深まる不思議な作品。 単行本も本当に探し回ってやっと手に入れました。紫の表紙... (2006/01/21) -
復刊商品あり
あっかんベェ一休 上・下
投票数:39票
雑誌連載終了後にDX版で全巻揃えました。わたしの宝物です。 一コマ一コマが絵画のようで、ページを繰るのを忘れて見入ってしまいます。 マンガ表現の一つの頂点といえるのではないでしょうか。 ... (2020/09/06) -
なるたる 全12巻
投票数:31票
この作者の本は丁寧に書き込まれた見開きのページが多いです。 その見開きのページを楽しむため電子書籍ではなく紙媒体で買いたいのですが、絶版になっていて手に入りません。 電子書籍ではど... (2016/02/26) -
復刊商品あり
ディスコミュニケーションコミックス未収録分
投票数:27票
最近、古本屋でその存在を知り、途中から読み出したのですが、ストーリーにとても惹き込まれました。 一気にお気に入りの作品になったので、是非復刊して頂きたいです。新しい物で揃えたいのに何処の書店... (2011/07/08) -
ガナパの手
投票数:26票
この本はもっと多くの人に読んで欲しい作品です。どこをとっても…ただただ素晴らしい作品に仕上がってます!雨宮慶太さんは、ゲームもやりましたが何とも言えない癒やしのファンタジーを感じました。(むし... (2010/01/18) -
蟲師 全10巻
投票数:25票
アニメを拝見してから原作を是非読みたい!!と思い、検索したところ紙媒体はすでに絶版とのこと…電子書籍も良いのですが、やはり手でページをめくって読む没入感は違うと私は思ってしまうので、蟲師の世界... (2023/06/03) -
ヴァンデミエールの翼
投票数:23票
2008年の再販分も今や在庫なしとなりましたので、2回目の復刊を希望します。新品が手に入らなかったので、最近中古で入手しましたが、とても良い作品でした。シンプルで素朴な絵柄も可愛らしく、お話の... (2017/02/22) -
月に吠えらんねえ
投票数:21票
連載終了後も、各地の文学館の展示や対談等で取り上げられることがしばしばあり、漫画を再構成したリーディングシアターの上演など、関連イベントに事欠かない作品。こういったタイミングで新たな読者が獲得... (2022/11/21) -
NOiSE
投票数:21票
私は『BLAME!』や『シドニアの騎士』で『NOiSE』の存在を知り、二瓶勉様のファンになった者です。この本『NOiSE』は読後レビューを見ていると『BLAME!』の序章的な作品と言われており... (2017/11/20) -
月刊アフタヌーン誌の歴代四季賞受賞作品集
投票数:21票
アフタヌーン誌に掲載されている漫画のレベルの高さは新規の漫画家を四季賞において作り出しているという点に(も)大きく起因していると思います。そのため四季賞受賞作品は大概の場合大変読みがいがある物... (2003/12/02) -
反町くんには彼女がいない
投票数:21票
有川さんの他の単行本を探していたらここに来ました。 自分は持っているけどもう10年前の作品になるのか・・・ こんな面白い漫画が売ってないとはもったいないので投票します。 エンターブレイン... (2006/12/04) -
THE FISH BONE (未単行本化)
投票数:18票
独特の世界観と登場人物達の躍動感溢れる体のラインがとても魅 力的でした。全話通してぜひもう一度読みたいです。 (他社にて、類似の世界を描いた連作があったと思うのですが、 そちらも合わせて単行本... (2004/09/06) -
新装版 ヨコハマ買い出し紀行
投票数:17票
こんにちは 以前こちらで『ヨコハマ買い出し紀行』の 画集復刻版を購入いたしました その節は色々とお世話になりました 昔『ヨコハマ買い出し紀行』の単行本を 持っていたのですが引越し... (2025/01/28) -
黒田硫黄の単行本未収録短篇作
投票数:17票
今手に入る作品はすべて買ったけど、どれも面白かった。個性的でよい作家の作品が読者のすぐ手が届く場所にないのはもったいない。 (2020/11/15) -
蟲師 二十景 漆原友紀画集 蟲襖
投票数:16票
発売当時、学生だった私にはお小遣いを切りつめても手が出せなくて涙をのんで諦めました。完全受注生産ということなので中古でも出回らないので復刻再販を切実に願います。 来年にはアニメが劇場版公開も... (2014/12/23) -
プギ・ポンマリ
投票数:15票
全く情報がなく、ここでしかもう一度読める機会ができる可能性が感じられないから。 当時、マイナー気味な雑誌の中でも一際異質で毎回度肝を抜いたものです。 (2024/07/15) -
お日様の焼き物、そらトびタマシイ、熊殺し神盗み太郎の涙
投票数:14票
近々連載を再開するとの雑誌上での情報もあり、決して復刊、 というかこれらの読み切り短編の発刊も決して夢ではないと信じ ています。ついでに知っている限り唯一の単行本「はなしっぱな し」全3巻の復... (2002/07/04) -
山下ユタカ単行本未収録作品集
投票数:13票
今現在、インターネットコミックで配信されているとは言え、出版社からのアナウンスなどは皆無に等しく、その存在すら認知されているとは言い難い状況です。 多くの漫画読みが直接手に取り、この作品を評... (2011/05/02) -
復刊商品あり
イハーブの生活 全3巻
投票数:13票
どこにも売ってないし、中古探してもない (2011/07/02) -
小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者
投票数:12票
人生で一番好きな漫画『ヨコハマ買い出し紀行』完結してしまったけど、後日談が小説になって発行されてきたのを随分後になってから知りました。とても評判が良いのに手に入らない。売りに出たとしてもとてつ... (2025/03/30) -
ヨガのプリンセスプリティー・ヨーガ
投票数:11票
漫画家をしている妹の話によると、この漫画のギャグセンスは第1級だそうです。後でこの漫画を知ったので、単行本を手に入れることができなかったとのことで、今では幻!?の作品だそうです。そんな漫画を是... (2002/01/13) -
ヨコハマ買い出し紀行‐ポストカードブック
投票数:10票
書店で見かけた時は子供だったので、本を月に数冊しか買って貰えず買い逃してしまいました。 ヨコハマ買い出し紀行の画集が復刊されて本当に嬉しかったので、こちらの方も出来れば復刊して欲しく思います... (2024/02/24) -
キバクロウ
投票数:9票
発売からかなり年月が 経っていますが、こちらは 雨宮慶太監督のオリジナル作と して実に素晴らしい内容と なっています。 鴉の化身キバクロウの物語を 1話8枚の画で構成(全15話) ... (2020/02/26) -
ミルククローゼット 全4巻
投票数:8票
結構難解なんですが、久しぶりに読んでみると前にわからなかった部分が面白かったんです。 それで、もう一回初めから読んでみようと、引越しで紛失した巻を買おうと思ったんですが 絶版になってたんですね... (2005/11/10) -
謎の彼女X
投票数:7票
自分は最近この作品を知ったのですが、 アニメを見て凄く感動したので 漫画も読んでみたいと思ったのですが、 どこを探しても新品は置いておらず、 電子書籍で読めるのは読めるのですが、 や... (2022/06/21) -
フクヤジョウジ短編集(めもり星人全3話 オヤスミナサイ まりあの受胎 月夜に釜を掘り出す ボクたちのカリスマ(アフタヌーン作品))
投票数:7票
いっぺんに読みたい 人に薦めたいってのが理由です (2006/05/25) -
基本のキホン!
投票数:7票
『おおきく振りかぶって』が大好きで、何故もっと早くにこのお話を知らなかったのかと毎日悔やんでおります。その前身である『基本のキホン!』の存在を知ってからは一層その想いは強いものに…! どんな形... (2004/09/28) -
GOLDEN SPORTS TIMES
投票数:7票
森気楼の唯一のマンガ作品とのこと。 是非とも読んでみたいです。 (2011/08/01) -
エンブリヲ
投票数:6票
現在はロリ漫画家として活躍されている氏の処女作。生物学の薀蓄がまた読みたい。 (2006/02/01) -
ジェノムズ
投票数:6票
実は絶版の1巻にも収録されてない話が有って、尚且つその話は未完なんですけどー、とりあえず連載した話が全部入ったのが欲しいですー。 バイオテクノロジーネタの近未来ポリスストーリーって感じですが... (2003/09/26) -
空になる青
投票数:5票
刊行後20年を経て語られる伝説の作品。メッセージ(芦奈野ひとし他)と謝辞(著者あとがき)つき。 (2017/02/01) -
ACONY
投票数:5票
是非とも復刊希望します (2008/05/12) -
GUN SMITH CATS
投票数:4票
偶然1巻だけを入手。しかしどこを探しても続きが売っていないので 復刻してほしいです。また続編のバーストも入手困難なので復刻してほしい。 (2018/08/30) -
ディスコミュニケーション CDブック
投票数:4票
情報サイトでこのドラマCDを知ったのですが、現在は入手困難で手に入りません。 収録されている各話の内容と有名声優の演技が興味深く一度聞いてみたい。 シリーズ物なのか単一の作品なのかは不明。... (2008/12/25) -
てんでフリーズ! 全4巻
投票数:4票
とてもおもしろいのでたくさんの人の目に触れてほしいです。 (2008/04/01) -
新装版 ディスコミュニケーション(6)内宇宙編 (KCデラックス アフタヌーン)
投票数:3票
通販サイトで探しても新品は引っかからなかったため復刊を希望します。中古品でも定価の2倍や高いところでは6倍での販売でした。試し読みや個人ブログなどで内容やら感想やらを見る限り、新装版の ディ... (2016/05/13) -
砲神エグザクソン
投票数:3票
この作者の漫画を読みたかいです。 (2015/02/01) -
アキバ署!
投票数:3票
現在AsciiのUbuntuマガジンにて連載中の『うぶんちゅ』を読んだ読者が、『アキバ署!』のことを知って「欲しいのに売ってない!」と声をあげてるのを見てリクエストしてみました。 翻訳済『う... (2010/10/11) -
カラスヤサトシ単行本未収録作品
投票数:3票
四コマ以外のシリアスな漫画が読みたいです。ぜひ単行本化をお願いします。 (2008/10/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!