著者「さねとうあきら」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト7件
-
ぼくたべないよ
投票数:57票
ライオンのあのラストが、とても衝撃でしたから(「おこんじょうるり」よりも救いがなさすぎますし)。それに、ライオンがいなくなった後、森の動物たちも寂しい思いをするエピローグの文章と井上洋介氏の絵... (2006/08/15) -
地べたっこさま
投票数:21票
小学校のころ、「首なしほていどん」を授業で教科書とは別に読んだと思います。すごくこわかったのを記憶しています。帰って妹に話して聞かせた憶えがあります。「へぇい。お晩です。おめでとさんです~。」... (2010/06/04) -
UFOにのってきた女の子
投票数:10票
小学生の頃読んで、ずっと記憶に残っていた本です。 ミミの話を単なる妄想と片付けることもできるけれど、実は本当のことが含まれてたり?と考察するのも好きでした。 大人になっても忘れられず、また... (2025/05/11) -
かっぱのめだま
投票数:1票
寓話的な部分や教訓も入っているので復刊してほしいです。 (2020/08/19) -
なたねおりひめ
投票数:1票
子供のとき、図書館で借りて読んだ。独特の挿し絵に、怖さや哀しさがあり、語り口とぴったりあっているので、とても心に残る。 10年ほど前に図書館で借りて読み、改めてしみじみと良い本だと思ったが、... (2019/10/22) -
さんにんたろうのばけものたいじ
投票数:1票
子供の頃、母に呼んでもらっていた絵本です。 母が次は孫に読み聞かせたいと この本を必死に探しましたが、絶版でした。 中古でも、高額でもいいので 手に入れたいのですが見つかり... (2019/07/30) -
逆風に向けて羽ばたく(さねとうあきら第一評論集)
投票数:1票
先日、さねとうあきらさんの講演をきく機会がありました。 それは、大病を患った後の完全ではない体調の中での、まさに命をかけての講演で、戦中戦後の体験をとおして、何故児童文学を志すに至ったか、そし... (2004/12/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!