復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 97ページ

ショッピング323件

復刊リクエスト5,110件

  • トスカのクリスマス

    トスカのクリスマス

    【著者】マシュー・スタージス文 アン・モーティマー絵

    投票数:1

    動物の細密画専門家のモーティマー手による翻訳絵本のうちの1冊。ほのぼのとしたストーリーのなかで見事に猫の表情を描いています。クリスマスの飾りつけも素晴らしい家の描写も素敵です。クリスマスに猫好... (2002/12/06)
  • 怪傑黒頭巾

    怪傑黒頭巾

    【著者】高垣眸

    投票数:1

    a

    a

    これだけ面白い筋立ての物語が読めなくなっているのは惜しいことです。また挿画は伊東幾久造ですばらしいものです。是非とも再々の復刻版として出版して頂きたいと思い復刊を希望しました。 (2002/12/03)
  • 砂絵呪縛後日怪談

    砂絵呪縛後日怪談

    【著者】野坂昭如

    投票数:1

    すき (2005/11/27)
  • ひらひらセネガの羽

    ひらひらセネガの羽

    【著者】香山彬子

    投票数:1

    香山さんの作品がとても好きでした。子供にも読ませてあげたいとおもっているのですが、廃刊が多くて・・・・悲しい。 (2002/10/20)
  • ぎょろ目のジェラルド

    ぎょろ目のジェラルド

    【著者】岡本浜江

    投票数:1

    書評を読んでぜひよんでみたくなったので。 (2002/10/17)



  • ユカをよぶ海

    【著者】ちばてつや

    投票数:1

    母親が戦後間もない頃ようやく手にした少女月刊誌のなかに一番印象強かったものと、よくお話を聞いておりました。この当時の付録は皇太子ご成婚記念(今の天皇・皇后)ブローチだったそうです。 一度、母の... (2002/09/29)
  • ひたくれない

    ひたくれない

    【著者】領家高子

    投票数:1

    夜光盃と同じ理由からです。 (2002/09/27)



  • 怪奇四十面相

    【著者】江戸川乱歩原作/田中久

    投票数:1

    すき (2005/11/27)



  • 大金塊

    【著者】江戸川乱歩原作/カゴ直利

    投票数:1

    すき (2005/11/27)



  • 婉という女

    【著者】大原富枝

    投票数:1

    かつて海音寺潮五郎の『山を攀ずる人々』を読んで、山崎闇斎と野中兼山の友情、そして兼山を失脚させた政争の実態を知った。これを兼山の家族から描いたのが『婉という女』である。 (2002/09/11)
  • 悪魔くん千年王国

    悪魔くん千年王国

    【著者】水木しげる

    投票数:1

    メフィストや、百目などがでてきて、とてもおもしろかった記憶があります。ぜひ、復刊してください! (2002/08/20)
  • 思いっきり佳子

    思いっきり佳子

    【著者】永井紀子

    投票数:1

    当時買いそびれてもう3年近く探しています。ぜひ復刊を!! (2002/11/03)
  • くだんのはは
    復刊商品あり

    くだんのはは

    【著者】石森章太郎

    投票数:1

    じつは、「くだんのはは」単行本未収録作品です。月間別冊少年マガジン70年4月号に掲載されて以来、日の目を見ることなく現在にいたっています。呉智英著「マンガ狂につける薬21」で紹介されているのを... (2002/07/20)



  • 単行本未収録 小説現代新人賞

    【著者】なし 小説現代新人賞受賞者

    投票数:1

    過去の受賞作品集をまとめて読みたいものです。 (2002/07/05)
  • あした、億万長者

    あした、億万長者

    【著者】ルイーズ・フィッツヒュー

    投票数:1

    「スパイになりたいハリエットのいじめ解決法」を読みました。とてもおもしろくてはまったので、続刊であるこの本もぜひ読んでみたいです。図書館で検索しても見つかりませんでした。復刊お願いします。 (2002/06/18)
  • 宇宙巡礼

    宇宙巡礼

    【著者】王麗華

    投票数:1

    理屈ではなく心が震えます 是非1人でも多くの方に感動のチャンスを (2010/09/17)
  • 一輝まんだら全巻

    一輝まんだら全巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    是非読みたいです! (2002/05/24)
  • 教祖誕生

    教祖誕生

    【著者】上之郷 利昭

    投票数:1

    宗教の教祖について解説した貴重本 (2002/05/05)
  • 孤立無援の名誉

    孤立無援の名誉

    【著者】海老沢泰久

    投票数:1

    特にない (2016/04/07)
  • 人類の知的遺産 70 ケインズ

    人類の知的遺産 70 ケインズ

    【著者】伊東光晴

    投票数:1

    読んだらきっと経済学のためになるから (2016/10/05)



  • 月刊 陸上競技 昭和46年2月号

    【著者】講談社

    投票数:1

    我が母校が、東日本で初めて全国優勝をした記念の本のため! OBが欲しがってる。 (2002/03/21)
  • おもしろモダン・マナーズ

    おもしろモダン・マナーズ

    【著者】P.J.オローク・著  倉谷直臣・訳

    投票数:1

    hal

    hal

    近ごろやけに甘口な本があまりに多いので、ひたすらシニカルに、辛辣にいわゆる「マナー」を切り捨てている(らしい)この本を読みたくなった。 予定調和なんか軽くぶっ飛ばしてしまう著者のパワーは脱帽も... (2002/03/05)



  • みちのくの海山の昔

    【著者】佐々木徳夫

    投票数:1




  • 別れの歌

    【著者】ウィラ・キャサー

    投票数:1

  • 幕末覇王伝カオル

    幕末覇王伝カオル

    【著者】宇野比呂士

    投票数:1

    「古谷実作品コンプリート」を目指しています。ぜひぜひ復刊を!! (2001/10/25)
  • PAOSデザイン

    PAOSデザイン

    【著者】PAOSbooks編集委員会

    投票数:1

    ga

    ga

    業界の草分け的な書。 バイブルとなっているものであり、ぜひとも復刻を望みます。 (2001/08/28)
  • 日本人の鼻

    日本人の鼻

    【著者】高橋良

    投票数:1

    鼻の病気に悩む人が多いため (2001/07/23)
  • マガラ

    マガラ

    【著者】長田 裕幸

    投票数:1

  • 三十三時間

    三十三時間

    【著者】伴野 朗

    投票数:1

  • オセロ百戦百勝

    オセロ百戦百勝

    【著者】長谷川 五郎

    投票数:1

    いわゆる定石集のたぐいはごくわずかにあるようですが、「練習問題集」に相当する本はこの1冊しかないので、オセロの実力向上のために大変有益だと思います。棋力(実力)が弱すぎて、負けっぱなしの人のた... (2001/06/04)
  • 「日本人の歴史」第1巻 自然と日本人

    「日本人の歴史」第1巻 自然と日本人

    【著者】樋口清之

    投票数:1

    自信を失いかけたときに、日本人として生きることの素晴らしさを教えてもらいました。日本人としてのアイデンティティを失いつつある混沌とした現在にこそ読まれるべき本だと思います。穏やかで優しい文章で... (2001/05/21)
  • 神州天馬侠

    神州天馬侠

    【著者】吉川 英冶

    投票数:1

    古本は高くて買えないので単行本として復刊してもらいたいな。(単行本は復刊無し) (2001/05/10)



  • そんな筈がない

    【著者】藤沢 桓夫

    投票数:1

    絶対面白い! (2016/10/08)
  • 竜が吼える日

    竜が吼える日

    【著者】星野ケイ

    投票数:1

    前三冊は読んで、持っているのですが、完結となるこの本だけ持っていなく、読んだことがありません。いつか買おう買おうと思っていたのに、現在手に入れることができません。復刊されたら、絶対に買うので、... (2001/04/03)



  • 源氏物語 全現代語訳 1~20

    【著者】紫式部(著)今泉忠義(訳)

    投票数:1

    源氏物語をちゃんと読みたいじゃないですか… (2001/02/17)



  • ロンタイBABY

    【著者】高口里純

    投票数:1

    15巻までは持っていますが、16巻とプレイバックは古本屋でも 見つかりません。どうしてもほしいんです! (2001/01/17)
  • ポカホンタス

    ポカホンタス

    【著者】和栗隆史

    投票数:1

    有名な作品だったのではないでしょうか。 (2018/01/17)
  • 主殿の税

    主殿の税

    【著者】佐藤雅美

    投票数:1

    田沼意次についてとにかくたくさんの事を知りたいというのと、他の先生方の田沼の解釈の仕方を知りたい! 一般に賄賂政治の代名詞のように語られる田沼意次が果たして本当にそんな悪人であったかどうか。 (2000/09/16)
  • 河岸(かし)の古本屋

    河岸(かし)の古本屋

    【著者】河盛好蔵

    投票数:1

  • 経営の神髄5巻 怒濤の新関西商法 中内功

    経営の神髄5巻 怒濤の新関西商法 中内功

    【著者】針木康雄

    投票数:1

    経営の神髄の1巻と5巻がないため。 (2000/06/28)
  • 経営の神髄1巻 危機管理の神様 松下幸之助

    経営の神髄1巻 危機管理の神様 松下幸之助

    【著者】針木 康雄

    投票数:1

    経営の神髄の1巻と5巻だけがなく、すべてをそろえたいから。 (2000/06/28)
  • 『歌う舟人ー父隆慶一郎のこと』

    『歌う舟人ー父隆慶一郎のこと』

    【著者】羽生真名

    投票数:1

    隆慶一郎のファンとしては、隆氏のご息女によるこの本が必須でしょう。断片的には隆慶一郎読本に収録されていますが、絶版によりまとまった形で読むことが困難になっています。ぜひとも復刊してもらいたいも... (2002/04/19)



  • 地獄の家

    【著者】GONTA

    投票数:1

    「蒼天航路」でGONTA先生を知り、過去のコミックスを集めようと古本屋を捜しまわったのですが、これがどこにもありません。蒼天航路がブレイクしてるので、復刊したら結構売れると思うのですが。 (2000/07/08)
  • ギリシア神話(名作を1冊で楽しむ)

    ギリシア神話(名作を1冊で楽しむ)

    【著者】矢川 澄子 東 逸子

    投票数:0

  • サメはほんとうにこわいのか?

    サメはほんとうにこわいのか?

    【著者】矢野 憲一

    投票数:0

  • はじめの一歩

    はじめの一歩

    【著者】森川ジョージ

    投票数:0

  • 極楽,大祭,皇帝: 笙野頼子初期作品集 (講談社文芸文庫 しL 1)

    極楽,大祭,皇帝: 笙野頼子初期作品集 (講談社文芸文庫 しL 1)

    【著者】笙野 頼子

    投票数:0

  • デンシエット ごはんを入れても500kcal カロリー密度[CD]に注目した 低カロリー満腹食

    デンシエット ごはんを入れても500kcal カロリー密度[CD]に注目した 低カロリー満腹食

    【著者】奥村仙示

    投票数:0

  • 香薬師像の右手 失われたみほとけの行方

    香薬師像の右手 失われたみほとけの行方

    【著者】貴田正子

    投票数:0

  • 講談社 新大字典

    講談社 新大字典

    【著者】上田 万年、岡田 正之、栄田 猛猪、飯島 忠夫、飯田 伝一

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!