「芸能」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ
ショッピング155件
復刊リクエスト884件
-
松田優作+丸山昇一・未発表シナリオ集
投票数:4票
ブラック・ユーモアの天才が書き残した荒神の台本を是非読んでみたい!! (2008/05/06) -
美少女紀行 CD-ROM
投票数:4票
最近ビデオがDVDにて復刻と相成りましたが、静止画でもウクライナ編までにも魅力の伝わるモデルはいます。私が全編通して最も好きなエレナ=ボーギナ以外にもそれぞれ違ったアフロディテらしさを湛えるア... (2006/01/15) -
ほりきた進化論
投票数:4票
当時、私は小学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/16) -
あめんぼ 雨慕 いのうえ梨花写真集
投票数:4票
高樹マリアのファンで、前の芸名が「いのうえ梨花」だと知り、写真集を探したのですが絶版でした。オークションでは中古本が出品されてますがかなり高めなので、ぜひ復刊の方宜しくお願いします。ファンは待... (2005/03/15) -
禅の道
投票数:4票
「日本の弓術」とあわせて読みたい。 (2006/03/07) -
マイケル・ジャクソン 今世紀最大のポップスターの悲劇と真実
投票数:4票
MJは今世紀最大のエンターテイナーだと思うので,何でも知りたい。生前に,1度で良いから会いたかった・・・私にとっては歌の神様です。 (2012/09/07) -
声帯から極楽
投票数:4票
貴重な参考書として手元に置きたいです (2013/04/09) -
名作歌舞伎全集 全25巻
投票数:4票
歌舞伎の名作をここまで網羅した全集はかつてないのではないでしょうか。初版は1968年で、80年代に再版されました。現在でも大きな書店には何冊か在庫しているところもありますが、版元は品切れですの... (2004/10/21) -
タモリのボキャブラ天国 フジテレビオフィシャル
投票数:4票
タモリさんの大ファンだからです。 (2014/05/29) -
遠野奈津子:Lemon song
投票数:4票
本当に美しい裸体の女性です。彼女は永遠にSEXシンボル的存在です。初めて見た時、ルックス、純白肌の天然美巨豊乳(Gカップ88)と曲線美に物凄く感動して、その瞬間から彼女の虜になりました。引退し... (2004/02/03) -
D×D―PHOTO&STORY BOOK
投票数:4票
読んでみたいです (2010/09/08) -
伊藤由希子写真集
投票数:4票
2002年2月に発売されたばかりなのに、出版社の倒産によってわずか数ヶ月で絶版されたこの写真集。かわいらしく、ちょっぴり色っぽく、また普段の表情もあってとても楽しめます。 人気自体は全く衰えて... (2002/09/19) -
マクラクランとスペイダーの世代
投票数:4票
最近ファンになり、この本の存在を知りました。書店、中古本店、図書館、オークションなどなど色々と探し回りましたが未だに出会えません。 この本の復刊はジェームズ・スペイダーファンだけではなく、カイ... (2004/08/24) -
Wind journey 藤竜也写真集
投票数:4票
現在25歳なのですが、この本が出版されたのが1984年なので、 当時の私としては、どうしても手に入れることが出来ません。 色々と、藤竜也さんの書物を収集しているところなのですが、 絶版状態で、... (2002/02/07) -
ここではないどこかへ
投票数:4票
友人から借りて読みました。若き日から最近までの鴻上さんが、 その時々に思い、考えていたことが、ゆるやかに心をうちまし た。悩み傷ついた時、勇気がなくなりそうになった時に何かを問 いかけ、勇気を... (2001/10/27) -
てんそもり!
投票数:4票
FUJIWARAが好きだから (2007/03/06) -
キアヌ・リーヴス 大いなる野望
投票数:4票
リーヴスについての生い立ちが詳しく載っているので。(本人もほぼ正しいと言ってるほど) (2001/10/03) -
筒井道隆 セーターが似合う彼だから
投票数:4票
ぜひ見てみたいです!!!! (2004/06/08) -
ゴジラvsビオランテ コンプリーション
投票数:3票
子供の頃に映画館に観に行った思い入れのある作品です。生物的で洗練されたゴジラ造形がシーリーズを通して一番気に入っています。当時の資料が満載されているので手に入れたいのですが何年も欠品状態です。... (2025/04/10) -
Dramatic -堀北真希写真集
投票数:3票
当時、私は中学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/17) -
なぜならやさしいまちがあったから
投票数:3票
亡くなって、ネットにこの本から引用された文章をみて、読みたいと思い図書館から借りました。エッセイでしたが、良い本でした。挿絵のように入っていた写真も綺麗で手元に置きたいと思いました。文庫で復刊... (2025/01/22) -
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
投票数:3票
今年度プリンプリン物語が再放送されるにあたり、50話迄の予定だったのもあり、「51話以後も放送されるなら(高いけど)買おうかなと思ってたが、その後のアクタ共和国編が再放送されると決まった時(先... (2025/03/30) -
ACTOR’S FACE vol.3
投票数:3票
三浦春馬さんは若くしてエンタメに対して正面から向き合い現状に甘んじる事なく常に新しい世界を目指す1つのきっかけともなった『僕のいた時間』のインタビュー記事を拝見させて頂きたいと思います。 (2023/03/30) -
昭和42年 ウルトラセブン誕生
投票数:3票
55周年の記念に。 若い世代にもセブンの魅力を。 (2023/02/24) -
プラスアクト2019年8月号
投票数:3票
フリマアプリで高額に売られています。 たくさんの人々が購入希望だと思いますので、ぜひ復刊をご検討ください。よろしくお願いいたします。 (2022/05/08) -
岸田森 夭逝の天才俳優・全記録
投票数:3票
今更ながらにこの本の存在を知ったがプレミア価格になっていて手が出せない。寧ろそれ程に価値ある本というなら尚のこと復刊した新品にお金を出したいと思う。発売からまだそこまでの年月がたっている訳では... (2023/02/10) -
月刊平凡 GOLDEN BEST!! Vol.1 河合奈保子写真集 再会の夏
投票数:3票
入手困難なのですね… 私は特典ポスター応募〆切が1年近く過ぎた頃にたまたま入手、新刊時期の話題も後から知りましたが。内容は時代を振り返りつつ新鮮さもあり良かったです。 多くの希望される方々... (2022/02/13) -
復刊商品あり
変なおじさん
投票数:3票
2020年3月に逝去した日本の偉大な喜劇王「志村けん」の自伝的エッセイ集。それまで自分の生い立ちや過去を極端に触れなかった彼がほぼ初めて自身の境遇を語った貴重な一冊。家族、ドリフの付き人時代、... (2020/05/05) -
復刊商品あり
世阿弥の稽古哲学
投票数:3票
初心に帰る、という言葉が誤って伝えられている、と言われたのは、赤江漠さんだった。本当は未熟な初心に帰ってはいけない、という意味なのに、逆に謙虚さを失わないようにする、という前向きの言葉として使... (2020/01/06) -
田中美海写真集 らすとてぃーんさまー
投票数:3票
最近田中美海さんのファンになりラジオ番組等聞いていると今でも各地で話題にされているこの写真集、Web上でも店頭でも機会があれば探しているのですが一向に見つかる気配がありません。10代の頃の彼女... (2017/10/14) -
宮崎由加(Juice=Juice)ファースト写真集
投票数:3票
欲しくても売切れで買えないため (2017/10/04) -
デヴィッド・ボウイ・イズ 復刻版
投票数:3票
ボウイ展でこの本を見てとても欲しかったのですが、高額だったために購入を迷ってしまいました。 2回目のボウイ展でもまだ悩んでいました。しかしどうしてもこの本を購入したくなり、3回目のボウイ展に... (2017/06/29) -
坂ノ上朝美 写真集 わすれな草
投票数:3票
プレミア価格で1万円を超えていて高くて買えない (2017/03/30) -
松本若菜 final color
投票数:3票
高額プレミア取引が横行! (2017/01/15) -
失速―ガロが燃えつきた日
投票数:3票
子供の頃 ガロの楽曲の良さが分かりませんでした。大人になって年齢を重ねて、ガロの楽曲の素晴らしさが分かるようになりました。何故解散してしまったのか、出来るだけ多くの事を知りたいです。 (2017/01/11) -
演歌の星 藤圭子物語
投票数:3票
読みたい (2016/01/27) -
MEIKO FANZINE
投票数:3票
女囚さそりのスチルとか見ると現代でも通じるクールビューティぶりにゾクゾクします。 (2015/12/18) -
水道橋博士の異常な愛情―または私は如何にして心配するのを止めて風俗とAVを愛するようになったか。
投票数:3票
著者の本を一連に読みたいが同本のみ入手困難であるため (2014/05/05) -
俳優のノート―凄烈な役作りの記録 (文春文庫)
投票数:3票
絶版になったまま、古書で高価格が付けられていて入手が困難です。 山崎努の芝居に対する妥協のない取り組みや努力が書かれているそうで、是非読んでみたい! (2012/12/07) -
水のように
投票数:3票
2020年下期の朝ドラの『おちょやん』の種本。浪花 千栄子(なにわ ちえこ)の自伝である。子供の頃に見かけた「オロナイン軟膏」のホーローの看板の人である。amazonでは、2019年10月末現... (2019/10/31) -
心のエアポケット
投票数:3票
なかなか手に入らないから とても欲しいし見てみたいから (2012/08/28) -
孵化 小橋めぐみ写真集
投票数:3票
見てみたいです。 (2013/01/18) -
虹を追いかけて
投票数:3票
当時ファンだったので懐かしく思います (2009/10/31) -
世阿弥 禅竹
投票数:3票
「芸の思想・道の思想」で新装版として発売されて以来、再刷されておらず、古書でも入手困難な状態が続いています。注も付いており、世阿弥のみならず禅竹のものも入っており、超基本文献のはず。ぜひ復刊を... (2009/10/25) -
復刊商品あり
ビートルズ事典
投票数:3票
他にない書籍、しかも改訂に改訂を重ねているものでぜひとも手に取りたいです。 (2024/09/01) -
天空静座
投票数:3票
本木さんの感性にとても興味があり、メメントモリを見て インドに行き、感じたものを本にしたものが天空静座 というコメントを読み、是非購入したいと思いました。 おくりぼとのルーツ的一冊で... (2009/05/18) -
哀愁の満州映画
投票数:3票
ぜひ読みたい。 (2009/01/28) -
国仲涼子写真館 風の記憶
投票数:3票
国仲さんの表情で癒されたいです。 ぜひ復刊を。 (2008/04/10) -
BALI 1.0 麻倉未稀[CD-ROM] 、2.0
投票数:3票
中古市場でも殆ど出回っていない為。 (2008/01/23) -
七人(ななにん)のネコとトロンボーン クレージー·キャッツ
投票数:3票
2013年、「クレージー第4の男」とも呼ばれた犬塚弘さんの良質な聞き書き本『最後のクレイジー』が出版されましたが、クレージーキャッツの中心的存在であった3人のうち、現時点で植木等さん以外につい... (2013/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!