復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「秋田書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ

ショッピング106件

復刊リクエスト720件

  • ワルワルワールド 全2巻
    復刊商品あり

    ワルワルワールド 全2巻

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:5

    是非、復刊を希望します。 (2014/01/03)
  • ボンバー弾

    ボンバー弾

    【著者】神矢みのる

    投票数:5

    神矢先生の単独名義による初単行本。その記念作の復刊リクエス トが未だ出ていないので。是非リストに加えて下さりたくお願い 申し上げます。 それはこの作品が神矢作品とのファーストコンタクトだった自... (2005/01/19)



  • ガラスの微笑

    【著者】杉あさみ

    投票数:5

    すき (2005/11/23)



  • ジンージン

    【著者】神矢みのる

    投票数:5

    内容はわかりませんが、神矢先生のファンなので、読んでみたいです。 (2004/09/23)
  • 洗礼 全巻

    洗礼 全巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:5

    とても衝撃的でした…何故か引き込まれていくものがあったのを覚えています。 (2013/01/19)



  • ケンよ海で泣け

    【著者】原作・梶原一騎 画・小沢さとる

    投票数:5

    読みたいです (2004/07/28)
  • 少女が壊れたとき

    少女が壊れたとき

    【著者】川口まどか

    投票数:5

    川口さんのファンです。 川口さんの描く物語は胸にジーンとくるものが多くてとても好き なんです。なので出版された本は全部読みたいと思っているので すが絶版されていては読めません。 ぜひ復刊できる... (2005/08/31)
  • 春咲きレッド 1・2巻

    春咲きレッド 1・2巻

    【著者】浅川まゆみ

    投票数:5

    好きでした。また読みたい。 (2004/06/26)



  • セット・太平洋戦争図鑑(2巻)

    【著者】不明

    投票数:5

    貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/27)
  • 矢車剣之助
    復刊商品あり

    矢車剣之助

    【著者】堀江卓

    投票数:5

    機動要塞に単身乗り込み、コンマ秒間数百発を両手撃ち! こんな荒唐無稽な映像表現が可能なのは、漫画というジャンルを於いて他に無し。 考証至上主義へのアンチテーゼ、オルタナティブな表現としての... (2007/02/03)
  • 仮面ライダーZX

    仮面ライダーZX

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・細井雄二/金山静夫

    投票数:5

    ぜひ読みたい。 (2004/06/17)
  • ニャンですかぁ? 全3巻

    ニャンですかぁ? 全3巻

    【著者】瀬里果

    投票数:5

    すごくどきどきして読んだ記憶があります。 内容は覚えてませんが・・・。 また読みたい! (2015/06/08)
  • 振袖無頼控

    振袖無頼控

    【著者】山田ミネコ

    投票数:5

    山田ミネコ先生大好きです。娘も本棚に並んでいる「ふふふの闇」や「最終戦争シリーズ」を読んで、好きになったようです。親子二代にわたってのファンです。持っていない本は全て欲しいです。 (2009/11/07)



  • 最強ロボ ダイオージャ

    【著者】津原義明(原作・矢立肇)

    投票数:5

    津原作品好きです。 (2003/11/05)



  • ロボット8ちゃん

    【著者】シュガー佐藤(原作・石ノ森章太郎)

    投票数:5

    石ノ森氏に関係あるものは是非読んでみたいです。 (2004/06/03)
  • 鬼輪番 全巻

    鬼輪番 全巻

    【著者】ながやす巧・やまさき拓味/小池一夫

    投票数:5

    このリクエストは秋田書店となっていますが秋田漫画文庫版のことですか?あれは確か3巻目で未完のままなのでオリオンコミックス版の復刻の方を希望します。たしか7巻目まで読みました、その後があるのなら... (2003/05/02)
  • ロン先生の虫眼鏡

    ロン先生の虫眼鏡

    【著者】光瀬龍・加藤他唯史

    投票数:5

    子供の頃に読んでました。 もう一度、読みたいです。 (2024/10/22)
  • 黒わし少年
    復刊商品あり

    黒わし少年

    【著者】桑田次郎

    投票数:5

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)



  • ボーイ・ミーツ・ボーイ

    【著者】たしろ季霧

    投票数:5

    この本は秋田書店ではなく、ラポート社という出版社から出ていると思います。ほかにも何冊か、ラポート社から出ていたと思うのですが・・・。 私も、たしろ季霧先生の作品が好きなので、ぜひ復刊してほし... (2010/02/09)
  • 闇の密霊師 全巻

    闇の密霊師 全巻

    【著者】芝田英行

    投票数:5

    スピリチュアルな話題が一般的になってきた今こそ、復刊のタイミングかと。 内容は表面的には「悪霊祓い」や「悪魔との対決」ですが、「心」の問題も 深く言及しています。 復刊の際には、外伝の「光の... (2006/09/21)
  • 朔風の挽歌 全5巻

    朔風の挽歌 全5巻

    【著者】本庄 敬

    投票数:5

    へい太といいます。 自分のHPで読んできたマンガを紹介しています。 HPを見てくれた人からメッセージをいただきました。 「へいたさんいろんな本よんできたんだね。自分が漫画でおすすめなのは本庄敬... (2002/09/07)



  • ストレンジャー(全4巻)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:5

  • 戦国自衛隊
    復刊商品あり

    戦国自衛隊

    【著者】田辺節雄 画 / 半村良 原作

    投票数:5

    もう一度読みたい (2012/08/22)
  • シグルイ 全15巻

    シグルイ 全15巻

    【著者】山口貴由 漫画 / 南條範夫 原作

    投票数:4

    不朽の名作なのでいろんな人に読んでもらいたい。 (2024/08/29)
  • 男どアホウ甲子園

    男どアホウ甲子園

    【著者】水島新司 画 / 佐々木守 原作

    投票数:4

    ドカベンと並び水島新司の野球漫画の最高傑作 (2021/04/30)
  • 佐武と市捕物控

    佐武と市捕物控

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:4

    過去一度も、完全な形で、発売されていない。テレビで映画であれほど評価され細野不二彦氏で、再注目されているのに、原作が完全出ていないのは残念で仕方がない (2017/06/06)
  • 60億のシラミ

    60億のシラミ

    【著者】飯森広一

    投票数:4

    以前発刊された時は、全五巻で短編2編が未収録で、完全版が見たいからです。 (2016/11/24)



  • 魔女っ子チックル

    【著者】成実由規

    投票数:4

    永井豪版魔女っ子モノのコミカライズ作品が40年経っても未だ単行本化されないなんてもったいない!! 雑誌を元とした復刻でもよいのでぜひ復刻を!! (2016/11/12)



  • 現代怪奇絵巻

    【著者】根本尚

    投票数:4

    怖い!もう単行本でしか読めない! 毎週チャンピオンの巻末で読むのが楽しかった漫画ですが 単行本が発売される事なく終わってしまいました… 1コマ漫画が10個くらい載っていて、ニヤニヤしなが... (2017/07/09)



  • 名探偵クイズ

    【著者】藤原宰太郎

    投票数:4

    推理クイズモノは、いつ読んでも面白く最近新刊が少なくなった事が、残念です。 ぜひ、復刊をお願いします。 (2016/01/03)



  • 狂人軍

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:4

    18禁で出してください! (2020/09/04)



  • 飛行潜サブマック

    【著者】小沢さとる

    投票数:4

    連載中楽しみでした。小沢さとる先生の作品は、いずれも面白いと思います。できればB6版で。 (2017/03/20)



  • ザ・のら犬

    【著者】石川 球太

    投票数:4

    連載当時の幼い頃、虫食いで読んでいて今日に至るまでずっと心に残っていた漫画でした。 今頃の復刊希望参加ですが、何もしないよりは良いかと思い復刊希望参加いたします。 (2020/12/18)
  • やけっぱちのマリア
    復刊商品あり

    やけっぱちのマリア

    【著者】手塚治虫

    投票数:4

    父が教師だったのですが、当時小学生だった自分に勧められて観た記憶があります。父なりの性教育だったのかもしれません。2巻か3巻で終巻したと思いますが、是非復刻してもらいたいコミックです。今の様な... (2012/09/13)



  • インベーダー

    【著者】桑田次郎

    投票数:4

    テレビドラマで昭和42年10月から翌年3月までの第2シーズンの途中で打ち切られた感じで、そのあとに”まんが王”での連載でしたが月刊誌3回で終了した。 なぜか、日本人の少年がアメリカ人の主人公と... (2021/01/27)



  • くぼた尚子『デジール』掲載作品

    【著者】くぼた尚子

    投票数:4

    とにかく言葉のセンスが抜群!読後感も素晴らしい!! おしゃれで面白くて本当に大好きです。 いろんなマンガを読んでいますが、久保田さんの様な雰囲気を持った作品を書く方はいません。 これから... (2014/10/01)



  • 宿恋 銀の森の鬼(未収録分)

    【著者】白井幸子

    投票数:4

    2巻が出ると思っていたのに出ないで数年が経ちました・・・本誌を捨ててしまった事をずっと後悔しています。 半端なままの単行本ほど嫌なものはありません。 完結している話しなのできちんとまた最後... (2014/08/30)



  • スーパーローズ

    【著者】石川球太

    投票数:4

    子供の頃読んで、その絵の魅力が深く心に残り、今も思い出されます。ぜひ、あの頃のスーパーローズに再会したいです。 (2018/01/13)
  • プリンセスチュチュ全2巻

    プリンセスチュチュ全2巻

    【著者】東雲水生、伊藤郁子、佐藤順一

    投票数:4

    賛同ではありません。 リクエストされてから約10年…。アニメのコミカライズは、アニメ終了後の再販・復刊は、まず望めません。アニメの漫画化は、半分宣伝の便乗商法か、SFやファンタジーの説明不足... (2021/03/17)
  • 捨て童子 松平忠輝 全7巻
    復刊商品あり

    捨て童子 松平忠輝 全7巻

    【著者】横山光輝 著 / 隆慶一郎 原作

    投票数:4

    横山氏の歴史漫画のシリーズは大変に素晴らしい。是非復刊して欲しい。 (2009/05/16)
  • 学園天国

    学園天国

    【著者】なかの弥生

    投票数:4

    この漫画家さんの話は、テレビアニメにならないかなと思うくらい絵もキャラクターもよくて、毎回面白くてすごく好きでした。ひとみ休刊後にこの漫画家さんの(画のみですが)講談社で連載の始まった「くせに... (2011/01/23)
  • 秘境シリーズ2 最後の魔境

    秘境シリーズ2 最後の魔境

    【著者】中岡俊哉

    投票数:4

    小学生の時に読んでいました。今思えば自分に『オカルト』と、いうものをを教えてくれたのは中岡俊哉とつのだじろうの本だったと思います。是非、復刊の程を。 (2008/11/12)
  • 滅びの宴

    滅びの宴

    【著者】田辺節雄 西村寿行

    投票数:4

    もう一度読みたい (2012/08/15)
  • お元気クリニック 全9巻

    お元気クリニック 全9巻

    【著者】乾はるか

    投票数:4

    「イタリアで大人気」のニュースを聞いて、 懐かしくて探したら絶版 しかもイタリアでのみ、新作が描かれているなんて聞いたら黙っていられません。 (2008/05/01)
  • ミニぱと 全2巻

    ミニぱと 全2巻

    【著者】柳沢きみお

    投票数:4

    復刊希望。 (2008/01/05)
  • ラブ・ストリート

    ラブ・ストリート

    【著者】せがわ真子

    投票数:4

    せがわ真子さんの初めて読んだ作品なので、文庫版などで復刊されると嬉しいです。 (2006/10/29)
  • ふたごのプリンセス

    ふたごのプリンセス

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:4

    絵がかわいらしくて大好きでした。またぜひ読みたいです。 (2008/11/23)
  • チョコレート・デリンジャー

    チョコレート・デリンジャー

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:4

    復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15)



  • 少年プラズマ戦隊

    【著者】松本零士

    投票数:4

    松本零士作品の一番古い記憶?子ども心に宇宙船のメカにしびれた、田舎のため冒険王の定期購読など出来ず、友人宅で何回か読んだだけなのに脳裏に焼きついている、長年探しているが、どうも単行本化されてい... (2006/08/28)
  • 悟空道 全13巻

    悟空道 全13巻

    【著者】山口貴由

    投票数:4

    家族に間違えて捨てられて以来、読みたくて仕方ありません。 あのハチャメチャっぷりが懐かしい。 (2007/05/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!