復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「福音館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ

ショッピング65件

復刊リクエスト464件




  • おばあさんのいないまに

    【著者】中野 弘隆

    投票数:15

    自分の子供にいい絵本を読ませたいと思ったとき、子供の頃読んだこの本を真っ先に思い出しました。何度も何度も本がする切れるほどに読んだ記憶があります。どうしてももう一度読みたい、夢のあるこの絵本を... (2006/09/27)

    投票ページへ




  • ひとりぼっちのりんごのき

    【著者】三原佐知子、 中野弘隆

    投票数:15

    子供のころ母に読んでもらった記憶が今でも残っています。りんごの木のすばらしいストーリが今でも忘れられません。どうか手元に置きたい一冊なので、ぜひ復刊をよろしくお願いします。 (2002/04/05)

    投票ページへ

  • すばらしいとき
    復刊商品あり

    すばらしいとき

    【著者】ロバート マックロスキー

    投票数:15

    図書館で読んだのですが、自然の描写がすばらしく、絵も美しいので一目見て気に入りました。今の時代このような絵本は、必要なのではないでしょうか。子供たちを見守る親の姿がとても好きです。復刊をお願い... (2001/12/31)

    投票ページへ




  • 木馬のぼうけん旅行

    【著者】アーシュラ・ウィリアムズ/作 石井桃子/訳

    投票数:15

    昔、こどものころ夢中になって読んだ本です。 朝の満員電車の中で偶然私の前に立って夢中になって本を読んでいた女の子がいて、その子の読んでいた本がこの本でした。私もまた読みたくなって、それからずっ... (2001/11/04)

    投票ページへ

  • ぼくがとぶ
    復刊商品あり

    ぼくがとぶ

    【著者】佐々木マキ

    投票数:14

    s03

    s03

    佐々木マキさんの、飄々とした作風、何度読み返しても飽きのこないストーリーが大好きです。 なかでも「ぼくがとぶ」は、最近のラジオで、パーソナリティから”泣ける”絵本としても紹介されていました。... (2009/09/27)

    投票ページへ




  • おつむ てんてん

    【著者】ふくちのぶお

    投票数:14

    図書館で借りてから、子供がとても気に入ってしまってリピートしつづけており、購入したいのですが販売していないとのこと。こんにちはもこの本でおぼえました。できれば我が家に一冊迎え入れたいので復刊を... (2012/07/26)

    投票ページへ

  • わにわにのおおけが
    復刊商品あり

    わにわにのおおけが

    【著者】小風さち 文 山口 マオ 絵

    投票数:14

    わにわにのあのややグロ・・・でもかわいいキャラがたまりません。 息子も大好きです。 他のわにわにシリーズは全て入手しましたが、これだけが困難で残念です。 ネットオークションでも多数の入札... (2009/02/07)

    投票ページへ

  • わにわにのおでかけ

    わにわにのおでかけ

    【著者】小風さち 文 山口 マオ 絵

    投票数:14

    保育園にあったものを読んで大ファンになった 「わにわに」シリーズ。絶対に全部揃えたい! 取り寄せ注文してみましたが無理で,結局手元にあるのは 再販された「わにわにのおふろ」のみとなっています。... (2006/08/08)

    投票ページへ

  • これはおひさま
    復刊商品あり

    これはおひさま

    【著者】谷川俊太郎、大橋歩

    投票数:14

    子どもが生まれて図書館で絵本を借りるようになりましたが、この本は声に出して読んで心地よく、とても好きで何度も借りているタイトルです。私が好きで手元に置きたいのもありますが、子どもがもう少し大き... (2024/04/08)

    投票ページへ

  • ぶかぶかティッチ
    復刊商品あり

    ぶかぶかティッチ

    【著者】パット・ハッチンス

    投票数:14

    ティっチもぶかぶかのティっチも図書館で見つけて娘に読みました。娘はとても気にいって購入しようと思いましたが・・・ 廃刊になってる事でとても残念でした。ティっチはゲットしましたが、娘はぶかぶかの... (2002/09/15)

    投票ページへ

  • 白鳥
    復刊商品あり

    白鳥

    【著者】アンデルセン

    投票数:14

    挿画がとても美しいと聞き、マーシャ・ブラウンさんが絵を描かれている他の絵本を探してみたところ、その素晴らしさにため息をついてしまいました。 この『白鳥』が絶版になっているのがとても残念です。ぜ... (2002/05/04)

    投票ページへ

  • 大千世界のなかまたち
    復刊商品あり

    大千世界のなかまたち

    【著者】スズキコージ

    投票数:14

    スズキコージ先生の作品はどれも絵がダイナミックで大好きです。 子供のころ持っていましたが友人に譲り渡し大きくなって お小遣いに余裕の出てきた時に探すと廃盤となっていたことをしり とてもショック... (2000/10/18)

    投票ページへ




  • 66このたまご

    【著者】おくやまたえこ

    投票数:13

    とにかく、子供のころ大好きだった。という記憶だけが残ってい て、長年タイトルすら思い出せませんでした。 今日、思い付く限りのキーワードで何時間もかけて検索して、 やっと判った次第です。 ぜ... (2005/06/12)

    投票ページへ

  • はるかぜ とぷう

    はるかぜ とぷう

    【著者】小野かおる

    投票数:13

    子供の頃大好きでした。もう一度読みたいです。 (2007/12/21)

    投票ページへ




  • こうさぎのクリスマス

    【著者】松野正子/作、荻太郎/絵

    投票数:13

    華美なイベントとなってしまったクリスマスですが、本当はこの絵本に書かれているような心が大事ということを改めて思い直しました。我が家の小さな兄妹たちにも伝えていきたいです。図書館で何度も借りてい... (2003/05/27)

    投票ページへ

  • スモールさんはおとうさん

    スモールさんはおとうさん

    【著者】ロイス・レンスキー

    投票数:13

    私も子供もスモールさんが活躍する「ちいさいきかんしゃ」が大好きです。以前、福音館書店の「こどものとも」に付いてくる冊子で、「スモールさんはおとうさん」についていろいろと書いてあり、とても読みた... (2004/05/01)

    投票ページへ




  • ゆうこのキャベツぼうし

    【著者】山脇百合子

    投票数:13

    この本が廃刊になってるとは驚きました。 自分はもってるのですが、うちの本をとても気に入ってたお友達のお嬢さんにプレゼン トしようと思って検索したところ復刊ドットコムにあたりました。うちの子も毎... (2006/02/27)

    投票ページへ




  • ねずみのハーリー

    【著者】儀間比呂志

    投票数:13

    懐かしいです。 大袈裟に言うなら、幼い私が初めてふれた沖縄文化です。 色鮮やかで力強い、でもどこかユーモラスな絵、感動的なストーリーを今でもよく覚えています。 また読みたいと思いますので、是非... (2004/12/09)

    投票ページへ




  • もっとおおきなたいほうを

    【著者】二見 正直

    投票数:12

    なにより、ほんとうに面白い。 幼稚園生から小学校高学年まで、どの年代で読み聞かせをしても、子ども達がとてもとても楽しんでくれます。 そして、ばかばかしいことを、あぁほんとにばかばかしく... (2008/10/30)

    投票ページへ




  • ババヤガーのしろいとり

    【著者】ロシア民話 内田莉莎子 再話

    投票数:12

    先日古本屋で偶然見つけ、子どもの頃ワクワクしながら何度も何度も読み返した 思い出が一気に蘇りました。 『おおきなかぶ』や『ゆきむすめ』につぐ、佐藤忠良さんの名作の一つだと思います。 ぜひ... (2008/04/14)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!