「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 80ページ
ショッピング495件
復刊リクエスト7,573件
-
からくり人形は五度笑う、湯布院の奇妙な下宿屋
投票数:3票
早く復刊されて欲しいです。 (2005/06/24) -
喜屋武マリーの青春
投票数:3票
高校の授業で取り上げるのにふさわしいし、若い人に読んでもらいたい。 (2004/07/13) -
復刊商品あり
もの静かな女たち
投票数:3票
もともと多島さんの作品が気に入っていたのですが、代表的な作品とやや方向性の違うものも書いていたことに驚きました。「もの静かな女たち」は図書館で読んで気になる作品だったので調べましたが文庫化され... (2004/07/03) -
鶴屋南北全集 全12巻
投票数:3票
四世鶴屋南北について、関連書籍も多く出ているが、その決定版ともいえる全集は、12巻みな入手が困難だ。 特別古い本というわけでもないが、非常に高価である。 多く読まれるべき資料であるから、廉価版... (2005/06/05) -
テングリ大戦 1~4
投票数:3票
鋼馬章伝を読み終わってからと思ってたら廃刊になり、鋼馬章伝のようにほかの出版社で出るかもと期待しても、出版されないので。 (2008/03/30) -
聖王子ククルカン 上、下
投票数:3票
もう一度読みたいので。 (2005/12/27) -
石のハートのアクトレス
投票数:3票
良い作品です。 シリーズ再開を祈念して。 (2009/06/05) -
追跡
投票数:3票
本当に見たいんです!!!復刊大希望です!!!!!! (2006/09/26) -
鉛の小函
投票数:3票
丘美丈二郎は中島河太郎の「探偵小説辞典」にも出ていない。横田順彌の「SF事典」にも出ていない。短篇が横田順彌のアンソロジーに入っているぐらいで、桃源社等でも纏まったことがない。「論創ミステリ叢... (2004/05/18) -
巨匠
投票数:3票
Facebookで友人が紹介してくれたのを読んで俄然読みたくなった。早速中古本を注文したが、広く容易に手に入るよう復刊を希望する。 (2020/05/06) -
蜜猟者 父子性愛の構図
投票数:3票
内容を拝見し、どうしても欲しいのでお願いします。 (2004/10/13) -
怪童丸
投票数:3票
漫画版を一度読んで原作の本を読んでみたくなりました。その時は一部しか読めず、主人公がどうなったのか気になって仕方ありません。購入しようとした時にはすでにどこにも売っていませんでした。復刊された... (2006/05/10) -
暴力課長始末記
投票数:3票
ホラー万歳 (2005/12/28) -
悪夢五十一夜
投票数:3票
http://www.d1.dion.ne.jp/~hanya/ ここで売ってますよ〜 (2007/07/18) -
古今著聞集
投票数:3票
角川文庫の黄色帯で入手しそこなった本のなかでもこれは格別。古書店主が値段を付け忘れたという理由で、レジの前で涙をのんだ物。その後、その店の棚に上下そろいで並ぶことはなかった。 (2004/12/01) -
大楠公 楠木正成
投票数:3票
名作といえる作品だと思います。 特に正成公と日野俊基との出会いの場面は素晴らしいです。 是非とも、復刊していただきたい!! (2004/05/08) -
もしかして時代劇
投票数:3票
主人公が、現代の芳紀17歳、タレント志望の美少女が戦国時代へタイムスリップというハチャメチャ小説でありながら、その中身は練られており戦国フリークも納得の隠れた秀作です。 小林聡美さん主演でラジ... (2004/05/02) -
風の大陸 氷の島 全3巻
投票数:3票
3巻のみ買い損ねました。是非読みたいです。 (2004/12/25) -
復刊商品あり
食卓のない家
投票数:3票
紙の本できちんと読み返したい。 (2017/10/11) -
エクスドライバー ROAD TO PRIDE 1
投票数:3票
以前からエクスドライバーは知っていたんですが、最近エクスドライバーのビデオを観て早速インターネットでエクスドライバーの本を調べましたが、まったく在庫が無く正直困っています。なので投票をしました... (2006/03/06) -
日本未来ばなし
投票数:3票
ちょっと冷笑的に言えば「かくれ社会主義化」して、しかも、そ れが崩れかかっている、今の日本で読む「大人の童話」かも。 (2004/03/27) -
食卓に愛を
投票数:3票
「将軍さん」の選ぶSFで、私が、引き付けられるものは、大 抵、かなり訳が分らない、それでいて「何か面白そう」と、思わ ず、思ってしまいそうなものばかりです。 この作品はどこか で、聞いた気がし... (2004/03/27) -
お母さんの手のひら
投票数:3票
壺井栄さんの作品、どれも懐かしいの一言に尽きます!子供にも読ませたいと思っても手に入りません。子供の児童書だからでしょうか?子供が読む本だからこそ、少し昔の貧しかった時代のお話は後世に残される... (2007/07/10) -
ランドルフィ物語 全7巻
投票数:3票
どうしても全巻そろえることができなくてくやしかったから (2010/06/17) -
マッドボーイ 全3巻
投票数:3票
埋もれた名作。当時読んだ衝撃。これ以後、この手の設定は似たようなものを見たこともあるが、これほどの物語は無い。元気一杯の主人公と美人ヒロインと、今どきの映像にしても十分見応えあるものになるだろ... (2020/02/26) -
愛奴を狩れ
投票数:3票
高校時代に読んだ。蘭光生の作品にハマった。 蘭光生、団鬼六も逝去したため、今度は自分が官能小説を書きたいと思っている。 「愛奴を狩れ」の「愛奴を狩れ」の小貫彰、須藤滋はまさに「身か... (2016/04/16) -
放課後の音符
投票数:3票
こんな女の子達のようになりたかった!高校の図書館で見つけてから、ずっと、お店でも探していました。詠美さんの素敵な日本語が、どう英訳されていたのか。もう一度読みたいです。どうか復刊お願いします!... (2004/03/02) -
荒川洋治エッセイ集 アイキューの渕より
投票数:3票
. (2005/04/01) -
復刊商品あり
北の詩人
投票数:3票
文庫本で廃刊になっており、手に入らない。 (2013/01/18) -
カセットブック「夢野久作」シリーズ
投票数:3票
是非、聞いてみたいです! (2004/09/26) -
旅券(パスポート)は俳句
投票数:3票
私の父が大ファンで読ませてもらったのですが、俳句もさることながら江國さんが描かれているイラストが最高!旅先で似顔絵とかを描き、それを出会った人にプレゼントされていたんだとか。読んでいて、温かい... (2004/02/13) -
鬼と蝿叩き
投票数:3票
諸事情により絶版となり、続刊予定の「厠に蜂の子」「熱海や三島」まで立ち消えとなったこの本、私にとっては松沢氏の著書の最高傑作なので本人がテレビ出演を果たし、他の本の文庫版が好調な今こそ復刊すべ... (2004/02/11) -
復刊商品あり
妻への手紙
投票数:3票
読みたい。 (2005/12/04) -
妖かしの宴
投票数:3票
童謡という題材に惹かれます。 (2004/04/04) -
日本軍艦一○○選
投票数:3票
歴史・時代小説の執筆に役立つ入門的な資料本。 (2004/02/03) -
幻の湖
投票数:3票
黒澤明作品の脚本を手がけた脚本家橋本忍の監督作品として、当時の東宝が大々的な予算をかけ製作し、「東宝50周年記念作品」、「芸術祭参加作品」と大看板を掲げて公開されたものの、5週間の公開予定が途... (2004/02/01) -
好きにならずにいられない
投票数:3票
生徒二人の素直で一途な気持ちが素敵♪ 「あとがき」に書かれている奈波先生の高校教師時代のエピソードも必見! (2004/02/01) -
まゆら
投票数:3票
古都を舞台に繰り広げられるミステリアスな世界。京都とミステリー好きには見逃せない1冊! (2004/01/31) -
天使とボディーガード
投票数:3票
天才少年科学者セイラ・ヒカルコと彼のボディーガードSWPの心の交流を描いた物語。 素直でない性格に思われがちだが、ヒカルコ少年が実は繊細で透明な心優しい魅力的な少年で、せつなさに胸打たれる。 ... (2004/01/30) -
淫獣迷宮
投票数:3票
面白そうなのでよんでみたいです (2009/02/23) -
要解古典文法
投票数:3票
-
古今和歌集要解
投票数:3票
私の父の著書です。 (2004/01/25) -
古文重要語の研究
投票数:3票
私の父の著書です。 (2004/01/25) -
古典文研究法
投票数:3票
私の父の著書です。 (2004/01/25) -
新古今和歌集要解
投票数:3票
みやびな世界に、親しみたい (2004/01/25) -
殺人狂時代ユリエ
投票数:3票
阿久悠さんは小説もすごい。 (2017/12/05) -
戦えイクサー1 クトゥルフの逆襲
投票数:3票
読んでみたい。 (2004/01/29) -
ピストルとマヨネーズ
投票数:3票
ぜひ読みたい。 (2008/11/10) -
私が愛したウルトラセブン
投票数:3票
ウルトラセブンに関係した人々を通じて、作品に込められたメッセージのようなものを探っている中で、このような本があることを知りました。かなり楽しみです。よろしくお願いします。 (2004/01/19) -
少年少女新伝記文庫 17 牧野富太郎
投票数:3票
興味あり。 (2004/01/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!