「ゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 7ページ
ショッピング212件
復刊リクエスト1,981件
-
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
投票数:47票
ずっとずっと大好きな作品 サービス完了した今、改めて再販して欲しいです (2025/04/23) -
キングダムハーツ ファイナルミックス メモリアルアルバム ~ダイブ トゥ ハート~
投票数:47票
発売当時あとでも大丈夫。と思っていたら、肝心の版元が無くなってしまい絶版、うっかり買いそびれてしまった一品。 『キンダムハーツ』の関連書籍はほとんど購入しておきながら、これだけ持っていないのが... (2004/10/11) -
Disc station Vol.15,16
投票数:47票
DSの中でも、16号は人気があり、早々に売り切れてしまいました。 他の号を持っていても、この号を持っていない!欲しい!という方は特に多いと思います。 入っているゲームもレベルが高いです。もっと... (2003/09/24) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVII
投票数:47票
この雑誌の存在を知るのが遅く出版社には既に在庫が有りませんでした。 一年以上掛けてやっと古本屋で見つけた物が有るのですが、メモリーカードシールが使用済みで有ったりして、余り綺麗では無いのです。... (2003/08/13) -
復刊商品あり
ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
投票数:46票
ロックマンエグゼ15周年で改めて注目し、情報の再考をしたいときにこの本が役立つと感じたため復刊を希望します。 他の方のコメントにもある通り、オペレートシューティングスターの情報を追加して復刊... (2017/08/12) -
新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック
投票数:46票
ゲーム発売当時は忙しくてやる暇がありませんでした。あれから10年近くたち、物置から発掘したので始めてみたら思ったよりおもしろくてはまっています。でもどこにも攻略本や攻略サイトがないんですよね。... (2007/06/30) -
アーカム・ホラー
投票数:46票
「駅に行ったら旧支配者が!」「道をドールや深きものが練り歩いてる」等々、破天荒なノリが楽しい。 かなりの確率で参加プレイヤー全員が「負け」(舞台となるアーカムシティが滅亡)、しかもそれが決し... (2005/03/12) -
ベルファール魔法学園
投票数:46票
先日コンベンションで久し振りにやりましたが、初めてプレイした方が「10年前にこんな完成度の高いRPGがあったとは」と言いました。初心者向けですが熟練者も楽しめるRPGと言えるでしょう。 またハ... (2004/03/17) -
CDシアタードラゴンクエストVI全2巻
投票数:46票
CDシアタードラゴンクエストIからIVまでもっているのですが、どれもこれも素晴らしい作品でしたので、VIがぜひ聞きたいです。中古店を巡っているのですが、なかなか見つかりません。ぜひ復刻をお願い... (2002/05/19) -
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
投票数:45票
この本があると知った時には既に絶版でした。零、赤い蝶と大好きな作品なので 是非読んで見たい、手元に残したいので希望しました。 (2021/10/17) -
わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)
投票数:45票
完全版として復刊希望!!とんでもないところで話が切れた最終回はなかったことにして、ちゃんとした完結を迎えられるよう加筆修正・書き下ろしによる続きを追加してほしいです! たのみこむ/魔神ぐ... (2009/09/24) -
ゲームウルフ隼人 全三巻
投票数:45票
ボンボン買ったきっかけがゲームウルフ隼人で隼人(リュウ)対鮫島(フェイロン)の試合だった気がします。 今でも読み返したいマンガで復刊を希望します。 本音としては、過去のボンボンを全部読み返... (2019/04/18) -
D&D誌上ライブ ロードス島戦記
投票数:45票
なつかしいですね~ ロードスを読むためにコンプティークを購入していました。 今頃になって連載されてたコンプティークを捨ててしまったことを後悔しています。 いま出版されても購入する方はいると思い... (2004/10/24) -
月姫日和
投票数:45票
私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10) -
聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~
投票数:45票
ぜひ自分で弾きたい素晴らしい曲ばかりです。 (2018/02/06) -
ゼノギアス ガイドブック
投票数:45票
最近、ゼノサーガが発売されました。 ゼノギアスは、FFの様な作品と違って作者のテーマと思いが「強烈」に伝わってきた作品です。 こんな作品をもっと読んでみたい。 この作品のもっと他のことを知りた... (2002/04/30) -
ゾンビ塔の秘宝
投票数:45票
私はしがないゲームデザイナーですが、今思うと小学生のときに 読んだブレナン氏の作品は意識の芯に多大な影響を与えていると 思います。挿絵のクオリティもすばらしく、語り口も独特で翻訳 も良かったよ... (2001/06/15) -
The Art of Metal Gear Solid2
投票数:44票
本の電子書籍化が進んでいる現在ですがが、それでいうなら、PS2ソフト「MGS2ドキュメント」を見れば、ほとんどのイラストを閲覧できます。しかし私は断然実在の本でもう一度読みたい。 とくに、こ... (2010/06/25) -
新桃太郎伝説 上・下
投票数:44票
新桃太郎伝説は最近プレイしました。カルラが大好きになり、小説が出ていることを知って、上巻のみなんとか入手しました。ゲームでは本音を言わない感じのあるカルラの心情を察することができる描写があった... (2018/05/03) -
ドラゴンフォース公式ガイドブック
投票数:44票
古本を持っていたのですが、あまりにヒドイ有様なので処分してしまいました。…絶版で新品が手に入らないとは思いもよらず。 攻略以外にもキャラクターの全身図などが載っていたので見ていて楽しく、是非復... (2005/12/01) -
ファイナルファンタジーIXメモリアルアルバム
投票数:43票
ファイナルファンタジーシリーズの中でもこの作品は特に大好きなのですが、私がFFIXを初めてやったときすでにFFIXが発売してから何年か経っていたうえ、メモリアルアルバムの存在に気づいたころには... (2006/10/06) -
ファイナルファンタジーXメモリアルアルバム a tale for you
投票数:43票
過去に買って、無くしてしまった…友達にFFXのストリーを伝えたかったけど、自分ではうまく伝えられないし、受験生なのでソフトを貸して、やらせてあげる事も出来ないので、大きい本屋を幾つも周ったけど... (2004/06/30) -
ブレスオブファイアIII 公式設定資料集
投票数:43票
最近、気になって探してるのですが。。。 ここにたどり着いてしまったので、投票しちゃいます!! ブレス3大好きです。 3回以上プレイしました。。。それでも、まだやりたいりない。。。 復刊して欲し... (2005/11/05) -
沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works
投票数:42票
私の場合、沙耶の唄の初プレイが廉価版でしたので、オフィシャルブックの存在を知った頃には時既に遅し、でした。 あのやり切れない想いからか、兎に角、沙耶の唄についてより知りたく思い、その衝動に突... (2009/12/05) -
機竜魔の紋章
投票数:42票
SAGBニュース、電話で聞いてて最後まで発売予定が流れていました。期待してましたが刊行されず、非常に残念。 (2021/09/01) -
ソード・ワールドRPG 完全版
投票数:41票
TRPGを今から始めるという人にはもっとも取っ掛かり易いシステムと思います。 また、ファンも多く、本当に長く遊べるものの一つです。 これほどの良本が絶版になっているのはもったいないです。 ... (2012/03/31) -
Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック
投票数:41票
EVER17は発売してすぐ買ってプレイしたのですが、話がややこしくて途中でプレイを断念してしまいました。しかし最近になってもう一度プレイしてみようと思い最後までプレイしてみると本当によくできた... (2008/02/27) -
ドラゴンクエストIV マスターズクラブ
投票数:41票
ドラクエIVは再販に年月がたっているので、当時ファミコン時代の話もぜひみてもらいたい! また違った話とイラストが見れておもしろいし、懐かしい。 とてもおもしろい!ファンの人の思いが伝わってくる... (2006/10/07) -
GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア
投票数:41票
ゲームクリア後、あんなに感動したのは初めてです。その感動を是非小説でも!と思い探したのですが、古本屋でも痛々しい姿のものしか見当たりませんでした。ずっと大切にしたい一冊ですので、復刊されること... (2005/04/18) -
風雨来記オフィシャルコンプリートワークス
投票数:41票
このゲームは,オフィシャルコンプリートワークス込みで,面白さ1000%に化けるゲームだと思いますので。できれば「廉価版PSソフト」+「サイズ縮小版オフィシャルコンプリートワークス」=3500円... (2003/08/17) -
ファイティングファンタジー
投票数:41票
「火吹き山の魔法使い」とか「死の罠の地下迷宮」とか。小学生の時に十数冊購入したんですが、事情で全部捨ててしまいました。今ならパソコンもあるし、ネットで情報交換も出来るので、より深く研究したり出... (2002/03/24) -
ELRIC!
投票数:41票
プレイしたことがなくても、危険な魅力を放つ新王国を冒険してみたいと思った人は多いのではないでしょうか。 同じエルリックサーガを扱っているルールでも、『ストームブリンガー』よりも手堅くまとまって... (2001/12/18) -
復刊商品あり
ロックマンゼクス アドベント 全8話
投票数:40票
前作の「ロックマンゼクス」は全2巻で販売されているのですが、こちらは連載のみで単行本が発行されておりませんでした。 前作とは異なり、こちらでは主人公が二人(グレイ・アッシュ)登場したりギャグ... (2017/06/16) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
自分がファンタジーの世界とつながりを得た最初の雑誌です。 あの頃はまだTVゲームでもRPGはめずらしく,独特の世界観にすぐにのめり込んでしまったことを覚えています。 この雑誌が始まりで,様々な... (2004/11/14) -
久遠の絆オフィシャルコンプリートワークス
投票数:40票
この本は既に私は持っているのですが多くの復刊を望む方の為に私も是非投票させて頂きます。もし復刊したら保存用に一冊買おうと思います。 この作品は私のゲーム歴の中で一番感動した作品です。シナリオ ... (2003/10/01) -
RPG幻想事典
投票数:40票
以前持っていたのですが、家の建て替えの際に紛失してしまいました。 現代のファンタジーゲームの基盤となり、映画も世界中で絶賛された「指輪物語」についても網羅されており、内容的には永久保存価値のあ... (2004/06/17) -
すぎやまこういちのゲーム大博覧会
投票数:40票
持ってます。これは色々なジャンルの「ゲーム」で育った幼少の頃からゲームコレクターのすぎやま先生の姿が見れるので、ファンの方には是非読んでもらいたいです。 付録のすごろくがこれまたゲームにまつわ... (2006/06/01) -
バトルテックシナリオ集2グレイ・デス軍団
投票数:40票
以前持っていたのですが引越しの際に無くしてしまいました。小説のファンで、資料集としても使える貴重な一冊です。最近バトルテックの小説を読んだ友人も欲しいと言っているので、電子ブックでもいいので復... (2005/01/12) -
ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣
投票数:39票
最近FEにハマり始めたのですが旧作をプレイし、本の存在を知り欲しく思ったので購入しようと思いンターネットで探し回りました。 しかし探したにもかかわらず全く見つからないのです。 不思議に思い色々... (2005/03/31) -
復刊商品あり
GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース
投票数:39票
近年餓狼伝説に触れた者です。ギース・ハワードという人物にのめり込み、情報を集めていくうちにこの漫画の存在を知りました。すでに所持しておりますが、復刊を希望しています。 どうしても読みたくて入... (2021/07/09) -
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編
投票数:39票
読みたい!! (2025/05/01) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」
投票数:39票
石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。 侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。 この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいら... (2025/02/20) -
アドベンチャーノベルス 全30巻
投票数:39票
「エンチャンター」三部作は不朽の名作です!!!何故この作品が無名で終わったのか。今だから声を大きくして言えますが、『神様』と呼ばれるS.ジャクソンをアドベンチャーノベルズは批判したからではない... (2003/04/16) -
小説ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 全3巻
投票数:39票
この作品は、単なるゲームの文字化を超えまくっています! DQ5をplayした方も、そうでない方も、ファンタジーファンな 方もそうでない方も、絶対に楽しめる作品です! 復刊して下さい~(>_<)... (2002/06/26) -
アースドーンルールブック
投票数:39票
和訳後のサポートなく消えていった大作RPG。 目標を見つけ目標をまっすぐに捉える射手。 勝利よりも華麗さを求め戦う剣匠。 異界の真理を求める異端である異界魔術師。 大空を飛空船で荒らしまわる... (2003/06/04) -
パラサイト・イヴ オリジナル・サウンドトラック(楽しいバイエル併用)
投票数:39票
Even the fans in Hong Kong like me want to buy this book, the opera sytle music in Parasite Eve ... (2004/05/27) -
ナイトメアハンター 夢魔狩人
投票数:39票
なかなかいいシステムと世界観ですよね。 夢枕獏で「サイコダイバー」のファンは買いでしょう。 このルールはブックタイプで、あの当時は珍しかった覚えがあります。 僕自身は持っていますが、他の人に... (2001/11/27) -
クレギオン
投票数:39票
書類送検されているので通常の復活は無理だから。 読売新聞(2004.08.11 東京朝刊) 横浜北労働基準監督署は十日、横浜市西区平沼のコンピューターゲーム企画販売業「ホビー・データ」と... (2005/05/04) -
聖剣伝説 LEGEND OF MANA マグネットパズルブック
投票数:38票
僕は”聖剣”シリーズが大好きで、特に”LEGEND OF MANA”はすべての面においてメモリアル的な傑作だと思っています。色々ありましてこのパズルブックの存在を知るのが遅れてしまい、気が付い... (2003/06/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!