「コミック・漫画」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング17件
復刊リクエスト1,422件
-
復刊商品あり
YAIBA
投票数:11票
自分自身は初期単行本を全て持っているが、かなり傷んできたこと、また他の方におすすめしているのに新刊で手に入らないのが残念なので、出版社に問い合わせしたところほぼ絶版状態だと知りました。 作者... (2023/01/12) -
江南行
投票数:10票
歴史に忠実でありつつもオリジナリティがあり、取り上げているトピックもユニークで面白い作品だから。 (2025/08/18) -
×××HOLiC 胡蝶ノ夢
投票数:10票
以前より作品のファンでしたが、その時既にこの本は絶版になっており、手に入れようにも倍以上の値段で取引されています。現在もなかなか手に入りづらい状況になっているため、復刊を希望します。 (2022/04/02) -
ダンボール戦機外伝
投票数:10票
こちらはダンボール戦機シリーズの主人公山野バンのライバルである海道ジンを主役とした外伝マンガで、作中では描ききれなかった彼の葛藤等が描写されておりとても読み応えのある作品となっております。 ... (2023/10/08) -
アクタージュ act-age
投票数:10票
大好きな作品です。たくさんの人の心に届かせられることのできる、普遍性も待ち合わせた作品です。原作者が自分や周りの世界と向き合って、出てきた言葉たち。登場人物たち。 発表はまだ先でも、いつかの... (2024/09/02) -
「野田サトル短編集(仮称)」「ゴーリーは前しか向かない」「恭子さんの今日という凶」「巨神兵ちゃんの恋-スピナマラダ!外伝-」「WorldWideWild」
投票数:10票
とても面白くて大好きな作品ゴールデンカムイが完結し、野田サトル先生の次回作がスピナマラダ!の再創生と決まりました。ゴールデンカムイで野田サトル先生を知り、スピナマラダ!も知りました。スピナマラ... (2022/07/08) -
生き人形
投票数:10票
初見はおよそ53年前、次に読んだのは国会図書館で20年ほど前。 子供の頃に受けた衝撃は今も忘れられない。それは当時の漫画事情にもあると思う。 現代なら青年誌に掲載されるような内容が、ジ... (2023/09/08) -
「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分
投票数:10票
同作者様の別作品を読んでこの方の作品にもっと触れたくなりました 最終巻部分は当時連載された雑誌のみでしか読めないという状況では、読むことはほぼ不可能ですし 最終巻のみ未出版というの... (2021/06/03) -
じゃじゃ馬グルーミンUP 第26巻
投票数:10票
25巻までは手元にあるのですが、26巻だけありません。 古書店でも探してみたのですが「全26巻セット」というものばかりでした。 今さら“文庫版で揃えなおす”というのも、悔しい感じがします。... (2006/11/09) -
「バリバリ丸井せん平」
投票数:10票
小学生のころ,大好きな漫画でした.特選丸井せん平は何度も読んだので, 今でもいくつものシーンを思い出せます.全編読みたいなぁ. 当時の希望の友,ギャグ漫画は丸井せん平,硬派は水滸伝でしたよ... (2007/06/28) -
ぶれいボーイ
投票数:10票
ガッツ広場 (2006/03/30) -
赤いガラス窓
投票数:10票
私がくらもちふさこ先生&少女漫画にはまるきっかけ作品です。 繰り返し何十回読んだかわからない程陶酔しました。 「わずか5センチのロック」があるのに、何故これが無いのか不思議です。 昔揃えたくら... (2006/02/08) -
まひろ体験全11巻
投票数:10票
1985年第9回 講談社漫画賞(少女部門)を受賞した作品で、当時かなり人気のあった作品のはずなのですが、文庫化されていないのが不思議です。 私はその当時友人に借りて何度も読み返した覚えがありま... (2001/10/16) -
復刊商品あり
バッシング恋愛 ・ LOST CHILD
投票数:10票
あべ美幸先生の吉祥寺企画から出版されているのは、「君は僕を好きになる。」と私の探している2冊です。ですが、冬水社から出版されているのは「君は僕を好きになる。」のみです、4年以上前に売られていた... (2001/03/06) -
モノノ怪
投票数:9票
ただモノノ怪を切って倒すのでなく、モノノ怪となった経緯や登場人物達それぞれの情念を紐解いたり、現代に通じるものもあったり、面白いけどいろいろ考えさせられる話しがあったり、とにかく名作です。映画... (2024/08/26) -
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B
投票数:9票
アストレイシリーズでのメインキャラクター・叢雲劾の育ての親的存在が明かされ、6体目の「アストレイ」の名の付く機体が活躍する本作品。 アストレイシリーズは多くの作品が電子書籍化されていますが、... (2024/03/11) -
斬り介とジョニー四百九十九人斬り
投票数:9票
絶版になって久しく、電子書籍で入手可能ですがやはり紙媒体で読みたい一作です (2025/02/21) -
テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ
投票数:9票
本書は、日本のマンガ研究における古典的地位を占める著作であり、また、2000年代の日本における文化論や若者論においても同時代的に影響を与えた著作である。マンガ研究者はもとより、マンガについて理... (2023/01/02) -
ワイルド7 「魔像の十字路」(生原稿Ver.)
投票数:9票
ワイルドは、全て生原稿Ver.で読んでみたい (2023/12/13) -
オゲハ
投票数:9票
僕はこの本をネットで知りましたがとてもいい本だも思い単行本を購入しようと思いましたが、絶版になっているようで購入できませんでした。中古でも1冊辺り2000円程するなど手が出せないので復刊して欲... (2023/09/04) -
なめよん 2
投票数:9票
割と最近なめこに心奪われた者です。 ここまでハマったのは本家のアプリゲームにも要因はありますが、一番はなめぱらに連載されている「なめよん」が原因です。心を「奪われた」という表現は大げさではな... (2022/03/10) -
ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP
投票数:9票
コロコロコミックで連載されていたポケモン漫画の中で、一つのゲーム作品に焦点を絞った中では最長クラスに長く、ポケモンやトレーナーたちを生き生きと描いていたため。 (2022/06/26) -
それでも町は廻っている 公式ガイドブック廻覧板
投票数:9票
『それでも町は廻っている』はページを捲る手が止まらず、でも1話読み終わると映画を一本見たかのようにエネルギーを使った作品。 登場人物一人一人の人生がもっと深く知りたい。ぜひ公式ガイドブックを... (2021/04/18) -
東京アンダーグラウンド
投票数:9票
最近この漫画の存在を知り、キャラクターがとても気に入ったのでコミックを全巻ほしいと思いました。 ただ、揃えるなら新品じゃないと嫌な性格なので復刊を強く希望します。 値段が高くても必ず買いま... (2020/08/26) -
キャプテンコマンドー 全2巻
投票数:9票
中学の頃、とある古本屋で偶然見かけてキャラクターやストーリーが凝っていて買おうと思ったのですが金欠状態だったのでお小遣いを貯めて改めて来たのですが売り切れてしまい、どこの店にもないので復刊して... (2014/01/26) -
三獣士 全2巻
投票数:9票
もともとコミクス派なので新刊の発売情報に疎く、1巻は購入したものの、2巻の発売を知らぬ間に時が経ち、ふと気づくとどこの書店にも置いていません。独特のタッチの絵柄で、好みの分かれると思われる作家... (2006/03/03) -
激殺! 宇宙拳
投票数:9票
『DAICON4』オープニングアニメと同じく、80年代オタクのリトマス試験紙的存在。アニメ、特撮、美少女をミキサーにかけた構成が特徴だ。その内容は「時代の証言」に留まらず、画面から発する圧倒的... (2016/07/08) -
美加は生きた
投票数:9票
若木書房発行のティーンコミックス。全2巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されておいでとうかがっております。 『美加は生き... (2003/07/31) -
悪がよぶ
投票数:9票
いやこのマンガ、何がすごいって、特撮・アニメ・マンガ・SFパロディのオンパレードなんですよ。 主人公の通う高校の名前が「私立 轟天高」だし、執事の「ジェイソン時田」のネーミングは「ダイターン3... (2003/07/08) -
100Mのスナップ
投票数:9票
30年来のくらもちふさこさんのファンです。 出版当時は当然持っていたのですが、「いいよ~、読んでみ~」 と人に薦めるうちに、帰らぬ本となってしまいました。 なぜか古本屋にもなかなかなく、どうし... (2003/09/26) -
化け猫あんずちゃん
投票数:8票
2024年7月に映画公開開始。同じく7月に続編の「風雲編」も連載スタート。 電子書籍はあるものの、紙のコミックスは非常に入手困難。 ちょっと変で、脱力して、でもなんだか優しい猫生・人生。 ... (2024/07/22) -
薄花少女 5巻
投票数:8票
電子書籍でしか出版されなかった5巻も紙の書籍として出してもらいたいのですが、今は買うことが出来ない1巻から4巻も同時に復刊して頂ければ幸いです。 ほとんどの電子書籍は紙の書籍と違い「購入」と... (2023/06/05) -
諸怪諸怪志異 第二集 阿鬼編 (光文社コミック叢書SIGNAL)
投票数:8票
3倍の値段で取引され、売れています。 是非新刊入手したいです。 (2021/07/30) -
チェーザレ---破壊の創造者
投票数:8票
12巻が中古でも高額になっており、1万円を超えるものもある位で、高すぎます 勿論、講談社に記載のネットのお店にも講談社自身にも在庫を聞きましたがありません。 絵も美しく、人間関係だけなく当... (2022/05/11) -
Mr.ホワイティ(未単行本化)
投票数:8票
何年か前にタフシリーズから猿渡哲也氏のファンになり、猿渡哲也氏の漫画で単行本化している分は電子書籍版のないものを含めすべて集めているので、(連載終了したばかりのエイハブを除き)連載作品で唯一単... (2023/05/23) -
悪魔狩り 零話+外伝
投票数:8票
悪魔狩りは、アニメ化こそされなかったものの、起承転結が良くまとまったファンタジー作品で、自分も学生のころ夢中で読み、いま読み返しても面白いと感じられる優れた漫画です。 単行本未収録のエピ... (2014/05/23) -
復刊商品あり
フランケンシュタインの男
投票数:8票
フランケンシュタインの男もそうですが、 中学生殺人事件含めて全29冊復刻して欲しい。 (2019/01/05) -
真・異種格闘大戦 全10巻
投票数:8票
1巻から買い集めているのですが、うっかり最終巻を買い損ねました… 一度、コンビニ本として1回戦を全部収録した分厚い本が出ましたが それの続編として、最後まで出して欲しいな トレーディング... (2014/01/08) -
復刊商品あり
ステージガールズ
投票数:8票
非常に興味のある題材です。よろしくお願いします。 (2009/04/15) -
Not simple (1)
投票数:8票
出版元がなくなってしまったために、今では手に入りません。 この方の最近の作品は全て読んでいますが、どの作品も非常に素晴らしいです。 もっとたくさんの方に読んでいただきたいです。 絶版状態にして... (2006/05/10) -
復刊商品あり
うしおととら全集 上・下
投票数:8票
昔読んで、面白かった思い出があるがもう一度読んでみたい。 (2012/09/07) -
続少女マンガ入門
投票数:8票
第一弾をふまえて、より実践的な手法が書かれている。 (2023/07/17) -
ヤッターマン(テレビランド版)
投票数:8票
こんなものがあったとは・・・ アニメははまった口だから、是非見たい (2005/09/24) -
若木書房発行の『リサのひとみ』『天使のしらべ』『あの波こえて』各1巻
投票数:8票
若木書房発行のジュニアコミックス。各1巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと思います。 ... (2003/07/31) -
誰もわかってくれない
投票数:8票
30年も前に読んで心うたれました。大人になってもう一度手に入れて読んでみたいと(前みたときは、借りて読んだので)思い、いろいろ調べたのですがもうないみたいで諦めかけていたら復刊に出会いもしかし... (2003/05/29) -
男の星座
投票数:8票
ところどころ読んでいましたが、通読したことが無いので、全話読んでみたいです。 (2017/01/21) -
ホスピタル
投票数:8票
ERなど、病院ものドラマが好評を博している現在、是非とも復刊して欲しい傑作スプラッターギャグ漫画。グロさも極めればギャグになることを証明した。ネタ的な危なさも含めて、復刊することに意義のある作... (2001/05/04) -
落第忍者乱太郎公式忍器編 忍たまの友 地之巻
投票数:7票
内容が好きなので紙の本でも欲しいです。 (2025/05/06) -
ミルクキャラメル
投票数:7票
ユキヲ先生の過去作品を是非読んでみたいです。 (2024/12/08) -
イムリ
投票数:7票
内容が素晴らしいので手に取り子どもにも読ませたいが、中古価格も高騰しており、手に入れることができないため (2024/06/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!