「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 48ページ
ショッピング404件
復刊リクエスト3,388件
-
主婦と生活 カラークッキング 第8巻 お菓子と飲み物
投票数:2票
このシリーズで料理を覚えました。全シリーズ復刊お願いしたいのですが 特にこの8巻一番に欲しいです (2007/04/27) -
クロスステッチの小物
投票数:2票
只今絶版のようです。クロスステッチの本を集めています。堀内さゆりさんの本は少ないようですが、是非他の人にも見て欲しい1冊です。 (2003/11/09) -
1988~90年少年サッカー年鑑
投票数:2票
サッカー選手の少年時代の記事を読むのがとても楽しみにしていたのですが、90年頃休刊してしまいました。 ●書籍名には「1988~90年」とありますが、年代には拘りません。 (2003/11/05) -
楽しく作るお菓子
投票数:2票
もう30年以上前の本だと思うのですが、私の第1次お菓子ブームの指南書としてボロボロになるまで使いました。素朴な味わいのお菓子が満載でぜひもう一度このレシピで作ってみたいので復刊希望します。特に... (2003/10/31) -
キルトジャパン和のキルト
投票数:2票
和のキルトを製作していますので参考にしたいです。 (2011/06/08) -
マル秘初公開!アマ将棋日本一になる法
投票数:2票
アマ強豪・真剣師達が将棋上達法を伝授する異色の名本。 著者「宮崎国夫こと新宿闇太郎」の世界を堪能できるはず。 (2003/10/16) -
C’est la fete! ふたつのバースデーケーキ
投票数:2票
100%ORANGEさん大好きです!!オシャレで大人が持っていても全然おかしくない。ファンなので、復刊したらぜひ買いたいです。 (2015/07/06) -
上原浩治 英雄伝説 ベースボールアルバム No.125
投票数:2票
見た事が無いので、ぜひ見てみたいです!! (2003/10/15) -
犬ぞり隊、南極大陸横断す
投票数:2票
数少ない犬ぞりに関する書籍の一つであるこの本。アラスカでマッシャーとして活躍してる船津さんが書かれた大変すばらしい本の1つです。 ぜひぜひ多くの犬ぞりファンシャーの皆さんに読んでいただきたい ... (2003/10/06) -
東北の温泉と渓流
投票数:2票
古本屋でも見つからないので… (2007/07/22) -
週刊ベースボール創刊号
投票数:2票
現週刊ベースボール読者としてこの本の創刊号を読んでみたいからです。 (2003/09/27) -
Big and Pigs
投票数:2票
ハーレーは、見るだけでも、なにか品を感じます。 (2003/09/27) -
プロ野球12球団全選手百科名鑑1997以前の
投票数:2票
私は特に76・77・79・82・91年の選手百科名鑑が欲しいです 私は、これが購入出来れば創刊から全て揃う事になります。 是非とも宜しくお願い致します。 (古本でも構いません、情報提供をお願い... (2004/03/12) -
至高の釣魚料理
投票数:2票
藤井克彦氏の本を読んでから購入したくなったから (2006/10/15) -
私の好きなもの
投票数:2票
書店で注文しましたが、品切れで買えませんでした。是非欲しい!! (2003/09/03) -
トレーニング・ユア・キャット
投票数:2票
猫のしつけの本は少ないうえにトレーニングの本はめずらしく、 トイレット・トレーニングを始めとする、猫の習性や行動心理・ 家庭内でのしつけなどにも触れていて、内容がとても充実してい る大変貴重な... (2003/08/30) -
野原チャックの丸太小屋
投票数:2票
古書でやっと探して買いましたが、パッチワークを始めるきっかけになるほどの衝撃的な素晴らしい作品の写真が一杯です。今販売しても時代遅れにならないデザインなのでファンも増えると思います。ハードカバ... (2009/02/18) -
サンタンジュ、フランス料理
投票数:2票
絶版だから。 (2003/08/19) -
のんびり手作り日曜日
投票数:2票
津田直美さんの絵が好きです 文章が好きです とても読んでみたい本です (2005/12/10) -
コットンクラフト決定版 3
投票数:2票
出版社が倒産してしまいどこの本屋さんに行っても取り扱いしていないため・・・。 これって廃刊なの? 1,2,4ともっているのでどうしても欲しいのです! すごくいい本なので。 (2003/07/18) -
あたたかいハートが伝わる 田丸純子の手あみのセーター
投票数:2票
個性的なすばらしい作品集です。編物を始めたころに友人が持っていて見せてもらいました。その時にはわたしには編めないと思ってました。時間がたち、今ぜひ編んでみたいと思ってます。田丸さんオンリーの作... (2003/07/14) -
中原の必勝左美濃
投票数:2票
四間飛車に対する左美濃の本がほとんど(全然?)ないこととすごい有力な戦法だと思うのでぜひよろしくお願いします。 (2003/06/23) -
サーキットヒーロー
投票数:2票
太く短く短い間精一杯走り去って逝ってしまったその軌跡を是非呼んでみたい (2003/09/30) -
チャイナ・ホロスコープ
投票数:2票
鮑黎明氏は、正統な占術を行う数少ないうちの一人である為、 もちろん私自身もこの本は持っていません。 (2003/06/15) -
クロダイ釣りの最強テクニック 前打ち&落とし込み釣り
投票数:2票
とても良いマニュアル本ですが、絶版のため買うことができませ ん。なんとかコピーを入手できましたが、内容を読んでますます 欲しくなりました。特に落とし込み、前打ちの初心者(自分自 身)には参考に... (2003/06/12) -
GO GO ギター2001年12月号増刊 坂崎幸之助直伝!ギター教室
投票数:2票
雑誌のため、バックナンバーは一年のみ受け付け、後は、絶版扱 いとのことでした。読み流す本ではなく使っていける本なので是 非是非、復刊して下さい。今出ている第2弾を購入してはじめに出 たものも欲... (2003/06/07) -
将棋ウンチク漫画ダイナミック一手指南
投票数:2票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/24) -
ザ・マン盆栽2
投票数:2票
マン盆栽は、変化し続ける盆栽です。現在入手可能な1巻目、3巻目と合わせて見ることにより、新たなおもしろさがあると思います。 2巻目の復刊もぜひ! (2003/05/20) -
昭和五輪書 全6巻
投票数:2票
空手に興味を持つきっかけになった本だから。 (2003/04/13) -
斑入植物写真集
投票数:2票
読んだことも見たこともありません。 しかし斑入り植物に特化した写真集ということで大変興味があります。 読んだことがある知人には、写真集というよりも図鑑のように面白くて楽しいと聞きました。 ... (2020/08/27) -
プロレスの鬼 力道山写真集 東京スポーツ新聞社
投票数:2票
力道山は、プロレス界の「神様」なのだ! (2003/04/02) -
トレセン探券隊
投票数:2票
毎週読んでますが、面白いです (2004/05/19) -
やさしい色のタペストリー
投票数:2票
この本は、以前持っていたのですが、何故か紛失してしまいました。 仕事柄良く参考にした本だったので、とても残念で、 八方探して再度購入しようと思ったのですが、絶版になっており諦めかけたのです... (2008/07/16) -
suki!no.3 粉から始める10のお菓子
投票数:2票
焼き菓子の基本から応用までがぎっしりつまっっており、レシピはもちろん、粉からどう展開させていくのかが660円のこの1冊の中に詰まっています。 お菓子作りが好きな人がたいてい勧める本の1つで、... (2003/08/15) -
指揮者のひとりごと
投票数:2票
小林研一郎さんを尊敬しています。 (2006/01/14) -
美しい日常へのすすめ
投票数:2票
主にマナーについての本ですが、著者の生活・人生哲学の 本として、手元に置きたいと思い、リクエストしました。 女性が、若いうちも、年をとっても、一個人として 誇りを持って生きてゆきたいと思う時、... (2003/02/11) -
レモン1個のお菓子
投票数:2票
図書館で借りたらほとんど破られていてがっかり、悲しくて。。 作る気もすっかりなくなってしまいました。 きちんとキレイな本で出会いたい。。 (2010/09/08) -
アントニオ猪木引退記念 ファイト 縮刷版
投票数:2票
絶版になってしまい手に入らないので。 (2003/01/07) -
実戦詰みの急所 投了の真相 2
投票数:2票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/24) -
バラの美術館
投票数:2票
友人宅で見て、とても充実した美しい本だと思ったから。 (2005/02/12) -
366日誕生星の本
投票数:2票
星座の勉強がしたいんです! (2002/12/18) -
90分でおいしいパンを焼く
投票数:2票
パンを90分で作るということと、ひとつのおいしいバター ロール生地を展開させていくというコンセプトが、スゴイと思い ます。とても良い本だし、実生活に役立つパンの本なので(案外 ないのです)、復... (2004/08/29) -
サイクリング
投票数:2票
昔、やはり、一応のサイクリストとして、鳥山氏のものは、読ん だ事があるが、氏の本は、しっかりとした内容で、わかりやすく 実用的です。 よって、これからのサイクリストの人々にも、 おすすめです。... (2002/12/07) -
TEDテディベア大全
投票数:2票
おそらく日本初の大人のためのテディベア本。詳しい内容と格調のある文章や写真。今の本には見られない丁寧な作りが素晴らしい。 (2014/01/07) -
ザ・ベストオブ・ラーメン(蕎麦・寿司)
投票数:2票
文春ビジュアル文庫版もありますが、ここは原寸大の写真が載っている通常版をぜひ復刊してもらいたい! 職場に文庫版のベストオブ・ラーメンだけあったのですが、ボロボロだったので、重要さの分からない上... (2002/11/09) -
運命の赤い糸の見つけ方
投票数:2票
電子書籍としてでは無く、本として復刻して欲しいです。斉藤啓一氏の神秘思想による恋愛観や結婚観などを手間ひまかけずに是非読みたいと思っております。 (2004/09/20) -
絵本 アイビーボーイ図鑑
投票数:2票
アイビーギャル図鑑のほうは手元にあるのですが、本書がどうしても手に入らないので復刊希望です。 アイビーとかトラッドの好きな人だけでなくとも、図鑑みたいに眺めても面白いと思います。イラストは穂... (2003/04/22) -
絵本 アイビーギャル図鑑
投票数:2票
アイビーボーイ図鑑とともに. (2011/04/05) -
花を飾る
投票数:2票
この本は見たことがないのですが、 「花器と花束」がすてきでした。 2冊まとめて復刊してほしいですね。 (2003/12/16) -
スケート入門 (小学館入門シリーズ)
投票数:2票
図書館で借りて読んだのですが、とてもわかりやすく書かれていました。手許において何度も読みたい本です。 (2008/07/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!