復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「絵本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 40ページ

ショッピング566件

復刊リクエスト2,940件

  • ぼく

    ぼく

    【著者】高野紀子

    投票数:2

    今日、アマゾンで検索に引っ掛かって存在を知ったのだけれど、中古のしかなく、新品のが欲しい。この一冊だけでなくシリーズ全部、復刊してほしい。 (2019/12/16)



  • げんたとやまんば

    【著者】松野正子/作 平山英三/絵

    投票数:2

    子供の頃繰り返し読んでもらった絵本です。やまんばが怖いのにどことなくユーモラス。げんたの機転もおもしろい、良い絵本だと思います。 (2016/08/31)
  • あいうえおのほん

    あいうえおのほん

    【著者】はまだひろすけ いわさきちひろ

    投票数:2

    日本語の美しさが見直されている今、この本をぜひ小さな子供たちに読ませてあげたいです。親子の情愛も描かれていて、あたたかな気持ちになることができます。また、いわさきちひろさんの挿絵はとても愛らし... (2005/04/25)



  • おりづるのうた

    【著者】槇皓志 武井武雄

    投票数:2

    ひょんな」きっかけで30年前の記憶がよみがえり、購入しようと思いましたが、どこにも売っていません。当時のフレーベル館の本は本当に、著者、挿絵画家共に素晴らしかったです。武井武雄ワールドにいろど... (2005/04/17)
  • たんたんタグボート

    たんたんタグボート

    【著者】谷真介/作、水木連/絵

    投票数:2

    子供のころとても絵が気に入っていた気がしますが、ぼんやりとしか思い出せません。ぜひ、もう一度みたいので復刊お願いします。 (2005/03/03)
  • くいしんぼのりす

    くいしんぼのりす

    【著者】平田良一/いもとようこ

    投票数:2

    子供のお気に入りの絵本で,図書館で借りてますが子供の大切な絵本の一つにしたいので復刊してほしい (2005/02/27)
  • わくわくのりもの ラピート

    わくわくのりもの ラピート

    【著者】はらだひろみ

    投票数:2

    南海電車ラピートがでてくるのかなっと (2009/07/14)
  • ヒョウなのにテントウムシ

    ヒョウなのにテントウムシ

    【著者】本信公久

    投票数:2

    エッシャーに通じる騙し絵の世界。この感覚は、日本国内より海外でその素晴らしさを感じてもらえるのかもしれません。でも、一度眼にしたらはまることは請け合いです。何とか多くの人にはまってもらいたいも... (2005/03/03)
  • 五味太郎カタログ絵本

    五味太郎カタログ絵本

    【著者】五味太郎

    投票数:2

    「五味太郎カタログ絵本part1」は実は所有しているのですが、とってもステキなカタログです!ぜひ皆さんにも手にとって読んでほしい★ そんな楽しいカタログの再販、そして、まだ私も見た事のない 「... (2005/01/25)
  • ラヴ・ユー・フォーエバー

    ラヴ・ユー・フォーエバー

    【著者】ロバート・マンチ

    投票数:2

    親子の関係に、良い関係が出来ますように。 (2005/01/12)
  • しのだけむらのやぶがっこう

    しのだけむらのやぶがっこう

    【著者】カズコ G.ストーン

    投票数:2

    子どもも私も好きなシリーズなので (2023/02/06)
  • ベンジーのふねのたび

    ベンジーのふねのたび

    【著者】マーガレット・ブロイ・グレアム

    投票数:2

    可愛い絵で大好きな絵本です。どろんこハリーシリーズと同じ位 ステキな絵本だと思うのですが、図書館でしかお目にかかれない のはもったいないです。 (2005/04/22)
  • 魔女のウィニー

    魔女のウィニー

    【著者】コーキー・ポール&ヴァレリー・トーマス

    投票数:2

    図書館で借りてきて1歳の子供に寝る前に読み聞かせていたのですが、とても気に入ったようで、返却した今でも寝る前になると「魔女のウィニーは?」と言われています。今度買ってあげるね、と言ってみたもの... (2007/01/28)
  • アニメ版 チョッちゃん物語

    アニメ版 チョッちゃん物語

    【著者】黒柳朝

    投票数:2

    この映画は、ビデオ化されていますが、一般販売及び、レンタル化されていない〔公共図書館で視聴するか、借りるか(あるいは、テレビで放送されるか)でしか観ることが出来ない〕ので、せめて、アニメの映像... (2004/10/24)
  • おおきいそら

    おおきいそら

    【著者】木葉井悦子

    投票数:2

    とにかく、絵がすばらしい。 絵本の中に、おおきいそらがはいっています。 (2004/10/07)
  • そらのむこうは

    そらのむこうは

    【著者】南本樹

    投票数:2

    当時、小学校一年生の娘が学校から帰ってくるなり、この本の内容を暗誦し始めたのです。あまりに自然な語り口に、うちの娘ってば、なんて詩人なの!!と思わせる内容。でも家では、ポチを飼ったことがなかっ... (2004/10/03)
  • ねこふんじゃった ピアノで遊ぶ絵本

    ねこふんじゃった ピアノで遊ぶ絵本

    【著者】永田栄一

    投票数:2

    どんな本なのか全然わからないんですが、見てみたいです。 (2006/05/24)
  • ティムのおよめさん

    ティムのおよめさん

    【著者】ジュディ・ブルック/牧田松子

    投票数:2

    ティムシリーズの中でも一番好きです。ティムが結婚するという展開ですが、ねずみの新婚生活が特にかわいいので気に入っています。 冒険家ティムは家庭ではやさしくて理解ある夫なのです。 およめさん... (2007/09/15)
  • なぞなぞいくつ?

    なぞなぞいくつ?

    【著者】舟崎克彦 、長新太

    投票数:2

    こどもが2歳から3歳の頃、毎週図書館に行くと必ず借りていました。 その頃は、ナンセンスな内容に、面白いとは思ったものの借りればいいなぁと思っていました。 今成人した子供の中にこの本の片鱗を... (2012/07/02)
  • らくがきフルート

    らくがきフルート

    【著者】D・ピンクウォーター

    投票数:2

    河合隼雄さんが、「絵本の力」で紹介されていました。 幸福とはなんぞやという問いと答えを感じさせる本のようです。 ただ題名は、あまり適当でないということです。読みたいです。 (2010/10/14)
  • かおるとみんな-小さな童話

    かおるとみんな-小さな童話

    【著者】竹下文子・作、鈴木まもる・絵

    投票数:2

    竹下文子さんは「星とトランペット」で知ってから 作品の雰囲気が大好きでずっと大ファンです。この絵本は昨年の秋に図書館で見つけて初めて知ったのですが 旦那様の鈴木まもるさんの絵もお話同様 ほのぼ... (2004/06/22)
  • ニコラス・グリーブのゆうれい

    ニコラス・グリーブのゆうれい

    【著者】トニー・ジョンストン

    投票数:2

    怖い絵本て思い出に残りますよね? (2004/05/28)
  • はじまりはじまり

    はじまりはじまり

    【著者】荒井良二

    投票数:2

    図書館で借りて、ムスコのお気に入りの一冊です。 「はじまり はじまり」がやって来ていろんなことが起きるのです がそれがとっても微笑ましい。荒井良二さんのこの空気感を是非 いろんな人たちと分かち... (2005/10/12)



  • ちいさな黒いさかな

    【著者】サマド・ベヘランギー

    投票数:2

    最近ようやく手に入れました。すごくすごく良い本だと思います。ちいさな黒いさかなが 周りの目を気にせず、世界ってどんなだろう、と旅にでるんですね。いろいろな試練に会って・・・この先はネタバレです... (2004/05/27)



  • とぶ

    【著者】谷川俊太郎、和田誠

    投票数:2

    ページの中に一貫してある静けさ、豊かな孤独の時間ーー同作者の『あな』と対の作品だと勝手に思っています。 (2011/06/26)
  • かばのハリー 空港へいく

    かばのハリー 空港へいく

    【著者】デレク・ラドフォード、三枝祐士

    投票数:2

    4歳の子供がとても飛行機が好きで、病院に行ったときにこの本を見つけて読んでほしいと持ってきました。空港や飛行機について子供にもとてもわかりやすくやさしく書いてあって本当に興味深く読み離さないく... (2004/03/31)
  • カヌーの旅

    カヌーの旅

    【著者】伊藤正道

    投票数:2

    いつも通り、伊藤正道さんの明るく元気な雰囲気を持ちつつも、 今よりどこか素朴な絵本デビュー作(写真で数ページだけ見たこ とがあります)、ぜひ手に取って読んでみたいので、復刊を希望 します。 (2004/03/03)
  • フィリポのまほうのふで

    フィリポのまほうのふで

    【著者】絵*ヤノッシュ(Janosch erzahlt)/文*ミッシャ・ダムヤン

    投票数:2

    私もヤーノッシュファンです。ぜひ読んでみたいです。 (2004/03/12)
  • 海のアドベンチャー

    海のアドベンチャー

    【著者】クロード ドラフォッス

    投票数:2

    子供が気に入っていてボロボロになってしまいました。ストックとして何冊か購入したいです。大人が見ても楽しめる一冊です。 (2004/02/18)



  • 学研 ひとりよみ名作「トラップ一家物語」(下)

    【著者】学研

    投票数:2

    すき (2005/11/18)



  • 森に生きる

    【著者】リーン・ポールトフリート

    投票数:2

    幼い頃、欲しくてたまらなかったのですが手が届かなかった本の一つです。大型絵本としては良心的な価格でしたから、せめて小学生になっていれば買えたと思うのですが…。もう一度手にとってみたいのです。よ... (2004/02/04)



  • らいおんのおやこ 成長とくらし えほん動物記 3

    【著者】中村浩/著 横内襄/画

    投票数:2

    ・ (2004/01/21)



  • ちょうのおやこ 昆虫のくらし えほん昆虫記 3

    【著者】中村浩/文 横内襄/画

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)



  • かぶとむしのよろい えほん昆虫記 1

    【著者】中村浩/文 横内襄/画

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)



  • とんぼのグライダー 昆虫のからだとしくみ えほん昆虫記 2

    【著者】中村浩/文 横内襄/画

    投票数:2

    興味あり。 (2004/01/27)
  • ペンギンシンデレラ

    ペンギンシンデレラ

    【著者】ジャネット・パールマン

    投票数:2

    本好きの娘が図書館で大爆笑して読んでました。書店にも在庫がなく。 偕成社でも品切れだということです。その話を娘に話すと号泣してました。図書館で借りてカラーコピーでもしようか・・と考えましたが・... (2004/01/13)
  • つかれたくまへ

    つかれたくまへ

    【著者】きたやまようこ

    投票数:2

    最近流行の癒し系の本の先駆け的に描かれている絵本です。絵ハガキ(定形外ですが…)としても使えるけれど、ちょっともったいない。きたやまようこさんの絵がまたあたたかくていいのです。友人に送りたいな... (2004/01/04)
  • みんな動物になった

    みんな動物になった

    【著者】セルゲイ・トレチャコフ、アレクサンドル・ロトチェンコ

    投票数:2

    ずっと宝物にしていたロトチェンコの美しいポストカードが、絵 本の挿絵で、しかも日本でも出版されていると知ったのは古書店 の「非売品」コーナーでした。それからずっと探しているのです が見つかりま... (2003/12/19)
  • ほしがりやのサンタさん

    ほしがりやのサンタさん

    【著者】福永令三/松井しのぶ

    投票数:2

    姉妹編の『サンタさんのふしぎなふくろ』は持っているのですが、この『ほしがりやのサンタさん』は図書館でしか見ることが出来ません。是非復刊して欲しいです。素敵なクリスマス絵本です。 (2004/12/26)
  • 太陽をかこう

    太陽をかこう

    【著者】ブルーノ・ムナーリ

    投票数:2

    ムナーリの本を見ると 自分もこんな風にシンプルに表現できれば・・と思う。 ちょっとオシャレな児童書。 (2004/11/01)
  • かみさまのはたけ

    かみさまのはたけ

    【著者】三木節子

    投票数:2

    3歳になる男の子に絵本をプレゼントをしようと教会の人とかいろんな 人に聞いてみたら、この本を薦められました。 とても有名な話だそうで是非とも男の子にプレゼントしたかったのです 絶版になっ... (2003/10/27)
  • アカシアゆうびん局のお客さん

    アカシアゆうびん局のお客さん

    【著者】山崎なずな

    投票数:2

    穏やかで優しい日常が愛おしくなる一冊です。 小学生の時から何度も図書館で借りているとても身近な本だったので、すでに絶版で入手が困難な事を知ってとてもショックでした。 物語りも絶妙な挿絵も素... (2007/01/20)
  • サンタクロースのたんじょうび

    サンタクロースのたんじょうび

    【著者】たむら・ともこ

    投票数:2

    いつも世界中の子供たちに夢と素敵なプレゼントを運んでくれるサンタクロースの、自身の誕生日に、なんとステキなプレゼントが!それは世界中の子供たちからのとても心あたたまるプレゼントです。 たむらと... (2005/03/17)
  • C’est la fete! ふたつのバースデーケーキ

    C’est la fete! ふたつのバースデーケーキ

    【著者】いがらしろみ作 100%Orange絵

    投票数:2

    100%ORANGEさん大好きです!!オシャレで大人が持っていても全然おかしくない。ファンなので、復刊したらぜひ買いたいです。 (2015/07/06)
  • かいじゅうのうろこ

    かいじゅうのうろこ

    【著者】長谷川集平

    投票数:2

    かいじゅうとは何かを問い続けてきた作者が村上康成と組んで新 たな局面を見せてくれる名作です。ヨット3部作は3冊読んで初 めて見えてくることがありますのでぜひ3冊とも復刊して下さ い。 (2003/10/14)



  • あかずきんちゃん

    【著者】いながきまさこ まきむらけいこ

    投票数:2

    私が初めて買ってもらった本。 大切にとってありますがもうボロボロです。 (2003/09/29)
  • 絵本は友だち-子どもの発達∞無限大

    絵本は友だち-子どもの発達∞無限大

    【著者】徳永満理

    投票数:2

    私の尊敬する人がとってもいい本だと仰っていたのですが、 図書館などどこを探しても見つからないなぁと思っていたら、 絶版だそうで… ぜひ、復刊していただきたいです。ぜひ。 私には内容が全くわから... (2003/09/04)
  • ゴリラのマービンにげちゃった

    ゴリラのマービンにげちゃった

    【著者】キャラリン&マーク・ビーナー

    投票数:2

    あるインテリアの写真集の中で見つけました。その表紙の綺麗な絵に惹かれてどうしても欲しくて半年間探しましたが、もうどこにもありません!どうしてもほしいです!! (2006/01/23)
  • らくがきおうさまのめいろえほん

    らくがきおうさまのめいろえほん

    【著者】山村浩二

    投票数:2

    現在、品切れ・重版未定とのこと。 私は本物は一度もみたことがありません。ただ、この絵本に、山村さんのNHKアニメ「パクシ」に出てくる絵本を、どうも勝手に重ねてしまっておりまして、ついでに迷路も... (2003/06/24)
  • おんどりと2まいのきんか

    おんどりと2まいのきんか

    【著者】安藤美紀夫・文 小野木学・絵

    投票数:2

    童話にも心血をそそいだ小野木学。「かたあしだちょうのエルフ」はあらゆる年齢層に感動を呼ぶ名作です。「しらさぎちょうじゃ」はまた全く違った作風です。「おんどりと2まいのきんか」は一体どんな絵の世... (2003/06/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!