復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「サンライズ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング171件

復刊リクエスト396件

  • 強化人間物語 Mad wang 1160

    強化人間物語 Mad wang 1160

    【著者】森下薫

    投票数:19

    ガンダム系のコミックはどれも非常に面白いです。 作者それぞれにガンダムの世界観が違っていて、 ただ「ガンダム」ではなく、個性ある「ガンダム」が しっかり創られていると思います。 ... (2010/10/26)
  • ダブルゼータくんここにあり
    復刊商品あり

    ダブルゼータくんここにあり

    【著者】こいでたく

    投票数:18

    小さい頃読んでいて、コミックスも持っていたはずなのですが処分されてしまったのか今は無いのでまた読みたいです!何度かコミックスが出ているようなのですがどれも絶版になっていて手に入らないのですごく... (2015/05/15)
  • ガンダム エンブレムコレクション

    ガンダム エンブレムコレクション

    【著者】松本圭司/金森検校

    投票数:18

    資料として貴重 (2015/03/23)
  • ブラックアスラーダ・新世紀GPXサイバーフォーミュラ1

    ブラックアスラーダ・新世紀GPXサイバーフォーミュラ1

    【著者】大山歳郎

    投票数:18

    2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/10/29)
  • すかっとサイバえもん

    すかっとサイバえもん

    【著者】サムシング吉松

    投票数:18

    「サイバーフォーミュラ」は現在でもゲーム化や再放送がされるなど、いまだに根強い人気を持つシリーズです。 作者のサムシング吉松氏は「ドリマガ」「プレイボーイ」などで現在、多くのギャグ漫画を連載し... (2003/10/17)
  • 超魔神英雄伝ワタル 全4巻

    超魔神英雄伝ワタル 全4巻

    【著者】すずきほづみ

    投票数:17

    アニメとコミックとは話がずいぶん違うということを聞いたことがあります。しかし古本屋を巡っても滅多に出回らないようで買いそびれてしまった巻があります。ぜひ復刊していただいて、一巻から完結まで読ん... (2008/11/06)
  • 太陽の勇者 ファイバード

    太陽の勇者 ファイバード

    【著者】平野 靖士

    投票数:17

    太陽の勇者ファイバードを久しぶりに見て、思いました。 何故あの時、お小遣いを前借りしてでも買わなかったのか…!大後悔です。読みたい。 火鳥兄ちゃんが男として、少しだけ成長しているらしいし!... (2008/07/19)
  • アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    【著者】北殿光徳 山口 宏 原田力男 他多数

    投票数:16

    kkk

    kkk

    コミック版のものが欲しいです (2015/05/28)



  • 高荷義之アニメ・イラスト集

    【著者】高荷義之

    投票数:16

    中学生の頃購入しましたが、その後、弟が古本屋に売ってしまいました。 プラモデルのボックスアートやアニメのロボットを筆のタッチを残しつつ、しかもリアルにこだわり、かっこよく描かれてました。 ... (2013/11/07)



  • 無限戦記ポトリス コミック化

    【著者】タモリはタル

    投票数:16

    私が小学生の時にとても大好きで、毎週欠かさず 見ていて、そのうちコミック化していたことに気づき また改めてみたいなと思ったためです。 (2013/03/05)
  • アニメイトカセットコレクション 「鎧伝サムライトルーパー その後の鎧戦士たち」 「鎧伝サムライトルーパーVol.2」 「鎧伝サムライトルーパー そして、5人」

    アニメイトカセットコレクション 「鎧伝サムライトルーパー その後の鎧戦士たち」 「鎧伝サムライトルーパーVol.2」 「鎧伝サムライトルーパー そして、5人」

    【著者】河原よしえ他

    投票数:16

    復刊させてほしい個人的な理由は、私の大切な思い出の一部だからです。 けれどそれだけでなく、現在のアニメ声優全盛のはしりとなった重要な作品でもあり、ぜひ復刊させるべきなのではないかと大きな... (2009/08/20)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA

    【著者】福田己津央

    投票数:16

    僕がサイバーを知ったときにはすでにこの小説はどこの書店にも置いておらず、インターネットなどでもたくさん探したのですが、どうしても見つかりません。もともと僕は活字が好きな上、大好きなアニメ、サイ... (2004/04/08)



  • GASBOOK2 machine

    【著者】デザインエクスチェンジ 刊

    投票数:16

    メカニクスとメカニクスを取り巻く「トータルデザイン」「センス」に大変興味があります。また、バーチャロン好きでもありまして、そもそも多数ある「架空のロボット」の中で「なぜバーチャロンが好きなのか... (2009/02/08)
  • 覇王大系リューナイト 全3巻

    覇王大系リューナイト 全3巻

    【著者】伊東岳彦

    投票数:16

    確か、大判サイズの上下巻で一度復刊したと思うのですが 豪華とはいえ値段が(マンガとしては)かなり高く、 リューナイト好きなのに当時の自分には手が出せなかった記憶があります。 今でも古本屋にいけ... (2005/02/23)



  • ゼロテスター 全3巻

    【著者】はただいすけ 著 / 鈴木良武 原作

    投票数:16

    2014年2月、このたびゼロテスター1号機のオモチャが発売されました。読みたい気持ちと命が爆発しそうです。 ゼロチャージ! (2014/02/12)
  • 無敵超人ザンボット3
    復刊商品あり

    無敵超人ザンボット3

    【著者】原作・富野由悠季&鈴木良武 画・岩田廉太郎

    投票数:16

    子供の頃読んだきりなのですが、他のロボットアニメのコミカライズが割ともとの絵柄とあってない気がしたのに、これだけはとても雰囲気があったと記憶しています。当時ザンボット3をコミック化したものはこ... (2003/09/11)
  • 無敵鋼人ダイターン3
    復刊商品あり

    無敵鋼人ダイターン3

    【著者】原作・富野由悠季 画・岡崎優

    投票数:16

    ガンダムのコミカライズでは格好のネタとして取り上げられてし まっているが、ダイターンの場合は、岡崎氏のキャラのタッチが うまくいかされ、連載の毎月のページ数も潤沢だったためにアニ メの再現は成... (2003/07/16)
  • THE ART OF SD GUNDAM/ジ・アート・オブ・SDガンダム

    THE ART OF SD GUNDAM/ジ・アート・オブ・SDガンダム

    【著者】横井孝二

    投票数:15

    最初期のSDガンダムのカラーイラストが盛りだくさんで、サイズも程よいので手元に置いておいて気軽にいつも眺めたくなる良い本です。SDガンダムのカラーイラスト集の刊行を切望しております。復刊する価... (2017/01/12)
  • M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    【著者】出渕 裕, その他

    投票数:15

    初版が90年、99年にも新装版として刊行されましたが現在は入手困難です。「ガンダムのいない風景」や「その時の日常」、「戦場の匂い」などガンダムの持つ「らしさ」に焦点を当てた面白い構成の作品集は... (2006/05/19)
  • トーク・アバウト・カウボーイビバップ

    トーク・アバウト・カウボーイビバップ

    【著者】石井誠 市ケ谷ハジメ 岡島正晃

    投票数:15

    レンタルショップでカウボーイビバップのアニメを見たのですが、ただのアニメでは片付けられない奥深さを感じました。 そして、8月にはカウボーイビバップのゲームが発売されるということで、よりカウボー... (2005/08/13)
  • 新機動戦記ガンダムWポストカードブック

    新機動戦記ガンダムWポストカードブック

    【著者】サンライズ

    投票数:15

    0v0

    0v0

    大好きな作品です。是非復活してほしいです。 (2012/07/17)
  • 装甲騎兵ボトムズ
    復刊商品あり

    装甲騎兵ボトムズ

    【著者】高橋良輔

    投票数:15

    富野由悠季監督と並んで80年代リアルロボットアニメをリードし続けた高橋良輔監督の名作ロボットアニメのノベライズ。 色々思い入れもありますが、復刊を希望する理由の一つとしては、高橋監督の文章が... (2002/06/17)
  • ガンダムバーチャルモデラー・プロ パーフェクトマニュアル

    ガンダムバーチャルモデラー・プロ パーフェクトマニュアル

    【著者】無し

    投票数:15

    この本の存在を知ったのは絶版になった後でした。私はMac&Win版もあり、かつMac版は初回限定(Gファイターデータ付)を購入し、今でも利用している人間としては是非入手したく、古本屋を駆けずり... (2001/10/10)



  • 復刊商品あり

    SUNRISE ART WORKS 新機動戦記ガンダムW

    【著者】サンライズ

    投票数:14

    ごく最近になって、この設定集の存在を知りました・・・。 テレビ放送当時からガンダムWが好きで、設定集も何冊か持っているのですが、 特にこの本はすごい! と評判なので、ぜひ手に入れたいです!... (2007/05/07)
  • ガンダムZZ カセット文庫

    ガンダムZZ カセット文庫

    【著者】サンライズ

    投票数:14

    ガンダムシリーズの中で数少ないカセットブックの中のひとつ・・・とにかく聞きたい!それが大きな理由ですね。 それと、あまり他のシリーズに比べ評価の低い「ガンダムZZ」ですが、明確なハッピーエン... (2007/12/27)



  • 魔神英雄伝ワタル/魔動王グランゾート

    【著者】たかや健司/石川森彦

    投票数:14

    昔、小学生の頃に読んだ記憶がありましたが、全く以後コミックスなどで見かけることがありませんでした。探してみても、影も形も無い状態でしたが、今思い出しても面白い内容でした。何度も読み返してみたい... (2005/04/01)
  • 機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    【著者】井上大助(現・いのうえだいすけ)

    投票数:14

    F91のYoutube無料配信を機にF91のことを調べてみたところ、この作品の存在を知りました。 現在では雑誌を入手する以外の読める手段が分からない作品なので、来年のF91 30周年を記念し... (2020/11/07)



  • 水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)

    【著者】水原賢治

    投票数:14

    実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04)
  • 戦闘メカザブングル 全2巻

    戦闘メカザブングル 全2巻

    【著者】鈴木良武

    投票数:14

    ザブングル大好きなので、読みたいです。 (2020/09/04)
  • 太陽の牙ダグラム 全2巻

    太陽の牙ダグラム 全2巻

    【著者】星山博之

    投票数:14

    以前持っていました。是非もう一度読みたいのでリクエスト致します。 (2019/01/04)



  • ガンダムオフィシャルズ0084~

    【著者】皆川ゆか

    投票数:14

    確かに、マンガ連載後がいいね! (「ガンダムA」は、0083~Zの頃をやってる) さらに、「機動戦士Zガンダム外伝 アドバンス・オブ・Z」も。 (「電撃ホビーマガジン」の公式連載。センチネル... (2003/10/08)



  • ロボロボカンパニー

    【著者】佐藤元

    投票数:14

    設定といい、背景といい、頻出する少女隊といい、低年齢向け少年誌とは思えないマイナーネタが非常に懐かしいです。 一度単行本化されていますが、講談社ではなくラポート社から選り抜きのような形で出版... (2007/07/18)
  • 勇者警察ジェイデッカー

    勇者警察ジェイデッカー

    【著者】相原和典

    投票数:13

    いってのことテレビランドで連載された勇者シリーズの漫画を単行本化してほしいです。 (2021/01/24)
  • がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティ

    がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティ

    【著者】ときた洸一

    投票数:13

    このマンガを読んで、更にWに愛着が沸きました。  また、この本を切っ掛けにしてGガンを一気見しました。  コミックに未収録の4コマも沢山有ります。  Gガンは確か30周年。是非とも完全版... (2024/10/14)
  • サイバーフォーミュラ大全

    サイバーフォーミュラ大全

    【著者】エムディエヌコーポレーション

    投票数:13

    この本の存在を知った時には既に絶版状態でした(泣) この壮大な物語を総括出来る「大全」とまで銘されたものを このまま眠らせておくのは勿体無いです ガンダムSEED、福田監督、久行宏和などの接点... (2006/05/19)
  • 魔法の少尉ブラスターマリ

    魔法の少尉ブラスターマリ

    【著者】池田恵

    投票数:13

    一日ザク、といえばこれだし。ぜひ読んでみたいですね。 (2004/08/17)



  • 勇者ライディーン

    【著者】古城武司(原作・鈴木良武)

    投票数:13

    読みたくて読みたくて仕方がない (2021/02/08)
  • 新機動戦記ガンダムW 全4巻(未完)

    新機動戦記ガンダムW 全4巻(未完)

    【著者】サンライズ

    投票数:13

    0v0

    0v0

    一度も読んだ事がないので。未完でしたら是非続きもお願いしたいです。 (2012/07/17)
  • 鬼哭 鎧伝サムライトルーパー -四魔将編-

    鬼哭 鎧伝サムライトルーパー -四魔将編-

    【著者】新月子

    投票数:12

    最近サムライトルーパーにはまりました。こちらの本は探しても見つからないので、ぜひ見てみたいです!!よろしくお願いします。 (2022/11/16)
  • 機動戦士ガンダムZZ エルピー計画

    機動戦士ガンダムZZ エルピー計画

    【著者】山岡有子、岸川靖

    投票数:12

    アニメのガンダムZZで、プル&プルツーが一番好きなキャラでした。この本には彼女たちの魅力が満載ということで是非読みたかったんですが、さすがに1987年製だけあってなかなか(特に新品が)見つけら... (2009/01/01)
  • 機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション

    機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション

    【著者】不明

    投票数:12

    是非読んでみたいです (2008/11/03)
  • HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 5 "MOBILE SUIT GUNDAM NEW GENERATION"

    HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 5 "MOBILE SUIT GUNDAM NEW GENERATION"

    【著者】ホビージャパン別冊

    投票数:12

    当時これだけ買いそびれたので。 (2014/02/01)
  • 超魔神英雄伝ワタル外伝

    超魔神英雄伝ワタル外伝

    【著者】松本ゆうか

    投票数:12

    読んでみたい (2011/12/05)
  • 蒼き流星SPTレイズナー

    蒼き流星SPTレイズナー

    【著者】伊東恒久

    投票数:12

    刻印2000のVHSは所有しているのですが、併せて是非手元に置いておきたいです。 (2014/01/13)
  • 新機動戦記ガンダムW完全収録ヒストリー・オブ・サンクキングダム

    新機動戦記ガンダムW完全収録ヒストリー・オブ・サンクキングダム

    【著者】サンライズ・オフィシャル・ムック

    投票数:12

    タイトルを聞いて、是非呼んでみたいと思いました! Wを知ったのはずいぶん最近なので、色々と知りたくても知る術が10年たってしまった今ではなかなか手に入りません。 是非読ませていただけたらなあと... (2006/08/02)
  • 巨神ゴーグ全2巻

    巨神ゴーグ全2巻

    【著者】辻真先/塚本裕美子 原作・安彦良和

    投票数:12

    すっごく好きなアニメでした。 いまだに私の中で「一番好きなアニメ」の座を譲ってません。 放送当時、まだ幼かったので本が出ていたことすら知りませんでした。知っていたら絶対買ってたのになあっ。 復... (2003/08/31)
  • スクライド

    スクライド

    【著者】黒田洋介、矢立肇、戸田泰成

    投票数:11

    あの勢いと熱気と見開きは、やはり紙媒体ならではの心地良さと共に感じたい。触れたい。そして手元に置いておきたい。そう思うだろ?あんたも!! (2023/02/10)
  • ∀ガンダム・アートワークス

    ∀ガンダム・アートワークス

    【著者】富野由悠季

    投票数:11

    大好きで今でも時折見返すターンエーガンダム、この書籍も実家に大切に保管していたのですが、2011年の津波で損失してしまいました。 復刊された暁には、一生大切にしたいと思います。 よ... (2025/04/16)



  • 冒険ババッチ 魔動王グランゾート アンドロポリス含む 鈴木伸彦作品

    【著者】鈴木伸彦

    投票数:11

    藤子賞入選と言うすぐれた経歴を持ち90年代のコロコロコミックを代表する読みきり作品漫画家でありながら単行本化された作品はキョロちゃんクェッのみと言うのが非常に残念なので他の作品の初単行本化を希... (2009/08/20)



  • 逢坂浩司 画集

    【著者】逢坂浩司

    投票数:11

    私の印象では、大好きな絵を描かれるアニメーターさんです。スタッフにこの方の名前を見つけると、とても嬉しくなったものです。私はサンライズ系でしか絵を存じ上げないのですが、他の絵も合わせて見る機会... (2007/09/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!