復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 330ページ

ショッピング10,063件

復刊リクエスト64,382件

  • 邪馬台国100話

    邪馬台国100話

    【著者】武光誠

    投票数:9

    武光先生の古代史論は真面目で信頼性が高いから。 (2005/09/24)
  • 家訓・遺訓100話

    家訓・遺訓100話

    【著者】甘利一馬

    投票数:9

    時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18)
  • 戦国武将100話

    戦国武将100話

    【著者】中嶋繁雄、小早川隆

    投票数:9

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 人物日本の女性史100話

    人物日本の女性史100話

    【著者】小石房子

    投票数:9

    江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19)
  • 歴代天皇紀

    歴代天皇紀

    【著者】肥後和男、水戸部正男

    投票数:9

    図説 歴代天皇紀は入手できますでしょう? それが新版です。 (2004/06/22)
  • 日本武将列伝(全5巻)

    日本武将列伝(全5巻)

    【著者】桑田忠親

    投票数:9

    私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11)



  • 日本伝説一○○選

    【著者】村松定孝

    投票数:9

    時代・歴史エンターテインメント活劇に挑戦中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/23)
  • 日本仏像一○○選

    日本仏像一○○選

    【著者】町田甲一、入江泰吉

    投票数:9

    時代小説を書きたくて、資料を収集中です。 (2004/02/24)
  • 日本神社一○○選

    日本神社一○○選

    【著者】不明

    投票数:9

    時代小説を書きたくて、資料を収集中です。 (2004/02/24)
  • 日本名庭一○○選

    日本名庭一○○選

    【著者】西ケ谷恭弘、大橋治三

    投票数:9

    機会を見て絶対に時代小説を書くぞ、と決意を新たにしている毎日です。 (2004/02/17)
  • 日本国宝一○○選

    日本国宝一○○選

    【著者】不明

    投票数:9

    私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11)



  • 歴史の山一○○選

    【著者】不明

    投票数:9

    江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19)



  • 日本城下町100選

    【著者】西ケ谷恭弘、後藤美恵子

    投票数:9

    江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19)
  • 日本大名100選

    日本大名100選

    【著者】日本史蹟研究会

    投票数:9

    世の中こう不景気になると、明治維新が起きなくて、ずーっと江戸時代だったら良かったのに……なんて思いません? そうすりゃ太平洋戦争も起きなかっただろうし。 (2004/02/04)



  • 日本街道一○○選

    【著者】杜山悠

    投票数:9

    江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19)
  • 家紋・旗本八万騎

    家紋・旗本八万騎

    【著者】高橋賢一

    投票数:9

    このところ時代・歴史小説に、どっぷり首まではまってます。 お金が許せば片っ端から集めて読みたいです。 (2004/02/04)



  • 愛とロマンの世界

    【著者】上原きみ子

    投票数:9

    上原きみ子先生のファンは当時まだほとんどが10代前半中心で、お小遣いにも限りがあり、また販売部数が少なく、販売期間も短くて、購入できなかった少女達が居たのを、切なさとともに記憶しています。今4... (2004/02/02)
  • 関ケ原島津血戦記

    関ケ原島津血戦記

    【著者】立石定夫

    投票数:9

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • クリスマスの天使  新編少女世界名作選 11

    クリスマスの天使  新編少女世界名作選 11

    【著者】ウィギン/原作 谷村まち子/編訳

    投票数:9

    子供の頃、この本を何度も読み返していました。お金持ちの病弱な少女と貧乏な子沢山のお隣さんとの交流が描かれていたと記憶しています。心温まる良いお話でした。家が狭かったため、子供の本は、また今に買... (2004/07/05)



  • サイボーグ大予言作戦

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)



  • サイボーグ逆亡命作戦

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    なんといってもSFは、わかりやすくて面白くないと。 哲学SF反対! (2004/01/30)



  • サイボーグ核配備作戦

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22)
  • バンドスコア アースシェイカー<ディ・ケイド>

    バンドスコア アースシェイカー<ディ・ケイド>

    【著者】アースシェイカー

    投票数:9

    高校時代、バンドでやってました! ぜひ復刊してほしいです。 それにしても得票数すくないなぁ... (2015/06/12)
  • 御神楽少女探偵団 その三 大和鬼人譚

    御神楽少女探偵団 その三 大和鬼人譚

    【著者】大林憲司

    投票数:9

    この度PCで「新・御神楽少女探偵団」が発売されました。この作品には旧作2作の移植版も収録されてますが、今回旧作に興味を覚えた人もいるはずです。そんな人たちに「御神楽」の世界を知ってもっとファン... (2004/01/18)
  • 生贄ロリータ

    生贄ロリータ

    【著者】蘭光生

    投票数:9

    昔、熱心に読みました。現在、団鬼六氏・千草忠夫氏はほぼ完全 復活と云ってよい分量の作品が流通していますが、蘭氏は断片的 な復刊に留まっています。それ自体が時代と蘭氏の関わりようと も捉えられま... (2006/02/09)
  • 銀河お嬢様伝説ユナコミック版 全2巻

    銀河お嬢様伝説ユナコミック版 全2巻

    【著者】いいづみ蜜、明貴美加

    投票数:9

    ファンの人のため (2014/10/20)
  • ぞうのホートンたまごをかえす

    ぞうのホートンたまごをかえす

    【著者】ドクター=スース

    投票数:9

    とても 楽しい本です。なくなった 恩師が推薦してくれたのですが 購入できなかったのですが、図書館で借りることが出来て読むことが出来ました。読んだら もっと 読み込みたくなりなりました。何度もか... (2004/01/10)
  • 刑法 総論1・2

    刑法 総論1・2

    【著者】平野龍一

    投票数:9

    刑法をこんなにも難しくしてくれた結果無価値論の開祖にして、山口厚、前田雅英、西田典之、といった今をときめく刑法学者の師匠である平野龍一博士。 しかし、その教科書(有斐閣の物)は今や読めない状態... (2004/01/06)
  • ようこそ円盤へ

    ようこそ円盤へ

    【著者】奈良裕明

    投票数:9

    バンドものと聞いて興味が沸きました。音楽部分の描写に興味があります (2004/01/22)
  • 恐喝銀行

    恐喝銀行

    【著者】前田和男

    投票数:9

    お願いします。 (2004/01/25)
  • 不思議の国の猫たち 12のアンソロジー
    復刊商品あり

    不思議の国の猫たち 12のアンソロジー

    【著者】仁木悦子 編

    投票数:9

    猫好き、ミステリ好きの仁木さんが編んだアンソロジーだけに はずれが無いと思います。ぜひ読んでみたいです。 (2005/05/02)
  • 赤穂義士事典

    赤穂義士事典

    【著者】赤穂義士顕彰会・編集 佐佐木杜太郎・増訂

    投票数:9

    これが手に入らないんじゃしようがない。 義士研究の基礎資料です。 (2004/06/22)
  • 新機動空母あかぎ

    新機動空母あかぎ

    【著者】砧大蔵

    投票数:9

    砧さんの思想に敬服。 (2004/01/24)
  • 世界奇談集 全3巻
    復刊商品あり

    世界奇談集 全3巻

    【著者】ロバート・レロイ・リプレー 著 / 庄司浅水 訳

    投票数:9

    このロバート・レロイ・リプレーの「信じようと、信じま いと」は、昭和26年頃にも、翻訳ものが出ていたらしい そちらを、かつてオーナーとして「復刊リクエスト」を したことがある(出版社は違う)... (2003/12/30)
  • 飛べ!イサミメモリアル

    飛べ!イサミメモリアル

    【著者】長谷川裕一

    投票数:9

    ぜひ読みたいです。 イサミ関連本すべて復刊希望します。 (2008/05/01)
  • サムシング・グレートは語る

    サムシング・グレートは語る

    【著者】芳村思風

    投票数:9

    世界で初めて感性論哲学を提唱した著者の思想と人柄に惹かれます。 先生の地元で勉強をしておりますが、多くの人が感性の本質を理解しやすく、また最初の窓口としてとても素晴らしい本だと思います。 行徳... (2003/12/19)
  • 頭蓋骨調整法の診断とテクニック

    頭蓋骨調整法の診断とテクニック

    【著者】脇山得行

    投票数:9

    脇山先生は、カイロプラクティック業界では、かなり有名な方で、AKに関しても、日本でも有数な方と聞いています。その先生が書かれた本は、やはり、復刊して多くの、カイロプラクティックを学ばれる方に読... (2004/06/19)
  • もうひとつの死体が残った・双子座の兇劇

    もうひとつの死体が残った・双子座の兇劇

    【著者】星乃彗理(矢島誠・若桜木虔の合作)

    投票数:9

    12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15)
  • 手の味こころの味

    手の味こころの味

    【著者】辰巳芳子

    投票数:9

    辰巳芳子さんの料理本は、単なるレシピ集にとどまらない面白さがあり、ついつい、読み耽ってしまいます。その著者の人生論とは如何なるものか。お料理の本を読んでいるだけでも、言葉の端々に彼女の人生観の... (2006/04/02)
  • 貴族仮面を倒せ

    貴族仮面を倒せ

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)
  • キックオフ 全12巻

    キックオフ 全12巻

    【著者】ちば拓

    投票数:9

    私の青春の恋愛物語で、全校公認のカップルのよさ、同級生の女子の協力、心の触れ合う純粋な愛の物語です。私が心に残ったのは太陽と由美の結婚式が描かれていなかったのが不満でした。このシーンを復刊した... (2003/12/25)
  • 香水

    香水

    【著者】フランソアーズ・サガン /ギョーム・アノトー

    投票数:9

    香水に関する書籍は多いですが、小説で有名なサガンの本ということで、とても惹かれます。 発行されたのは84年なので、現在の香水を取り巻く状況は本が書かれたころとは大きく変わっているかもしれません... (2003/12/11)
  • 魔狼王烈風伝 全10巻

    魔狼王烈風伝 全10巻

    【著者】沢田 翔

    投票数:9

    一度読んだのだが、ストーリーを忘れてしまいもう1度読んでみたい (2010/02/04)
  • 妖怪の森 絵巻えほん
    復刊商品あり

    妖怪の森 絵巻えほん

    【著者】水木しげる

    投票数:9

    漫画と少し違うと感じられる、水木氏の優しくて美しい絵。こどもの親としても、いち鬼太郎ファンとしても、ぜひ家に置きたいです。図書館で毎月借りていますが、こどもが手垢のつくほど読み込み、模写してい... (2007/01/09)
  • 猫の独白(モノローグ)

    猫の独白(モノローグ)

    【著者】山城隆一

    投票数:9

    ポストカードブックを持っています! でもエッセイもぜひ読みたいので復刊してほしいです。 (2003/12/21)



  • 妖精の距離

    【著者】瀧口修造詩 阿部芳文画

    投票数:9

    熊井明子さんの「風のポプリ」(「こころに香る詩」に改題・改訂して再刊)を20年近く前に読み、この本の中の「木魂の薔薇」という詩について触れられている部分を読んでからずっと憧れています。復刊され... (2003/12/13)
  • 浅井長政の決断 賢愚の岐路

    浅井長政の決断 賢愚の岐路

    【著者】笹沢左保

    投票数:9

    浅井長政を主人公として扱う作品は少ない為、重要な資料として是非、復刊させていただきたいと思います。 (2007/04/11)
  • 筒井順慶 ー勝機を見ぬいた知将ー

    筒井順慶 ー勝機を見ぬいた知将ー

    【著者】風野真知雄

    投票数:9

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • SFマガジン・セレクション 1981~1985

    SFマガジン・セレクション 1981~1985

    【著者】早川書房編集部・編

    投票数:9

    このうち数冊は持っているのですが、さすがに専門誌のセレクションだけあって名作揃いです。 SF初心者の入門用としても、いろんなタイプの作品は詰まっていてお勧め出来るし ある程度読んでいる人に... (2007/10/07)
  • 告白(上中下)
    復刊商品あり

    告白(上中下)

    【著者】ルソー

    投票数:9

    狂気ゆえの純粋さ。その政治思想や教育論は、ルソーという人物を知らなければ本当には理解できないだろう。 (2003/11/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!