「絵本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 32ページ
ショッピング566件
復刊リクエスト2,941件
-
フライデイズ
投票数:3票
幻の本 (2005/01/19) -
かしこいふくろう
投票数:3票
かしこいふくろう? ふくろう好きの私には気になります。 内容が分からないと余計きになります。 (2005/03/09) -
絵本 好きですか? 永田萠対談集
投票数:3票
永田萌さんに黒井健さん、葉祥明さん 大好きな作家さん達が集まっているこんな素敵な本があったとは知りませんでした。是非復刊してほしいです。 (2021/07/22) -
とびねこヘンリー
投票数:3票
とてもきれいな絵本なのでそのうち再版されるかと思いきや、待てど暮らせどその気配はないので。 『Cross-Country Cat』は『スキーをはいたねこのヘンリー』と題されて出版されているよう... (2004/10/05) -
ききゅうにのったくま
投票数:3票
表紙の絵がとてもきれいなので中身もみたい。 (2006/03/10) -
おじいちゃんの家
投票数:3票
こんなほのぼのとしたお話がもう読めないなんて、もったいないと思います。同作者の「おじいさんのハーモニカ」が別出版社から再販されているのでこれも是非。 (2004/10/01) -
金貨
投票数:3票
「大人の絵本」ていうのが、なんかヤだけど読んでみたい。。。 (2005/12/18) -
もごもごわにくん
投票数:3票
2歳の息子のために図書館で借りてきて読んであげたら、大変気に入り、それから何度も借りていて今では字は読めませんが、 大まかに覚えていて絵を見ながら、自分なりに読んで私に聞かせてくれます!息子が... (2005/02/27) -
復刊商品あり
三人の宇宙飛行士
投票数:3票
読んでみたいです (2010/09/16) -
ティンクルちゃんえほん1おかしのおしろ 2ふしぎなりんごのき さかなのくに
投票数:3票
小さい頃家にありました。もう一度読みたいです。絵もとても可愛かったです。 (2009/12/10) -
しりたがりやのこいぬとみつばち
投票数:3票
かわいい絵と夢のあるお話で小さい頃の宝物だった絵本です。お話ももちろん素敵なのですが、なんと言ってもミレルさんの絵のかわいらしさが印象的です。ミレルと言えば「もぐらくんシリーズ」の方が有名でご... (2004/05/01) -
おじいさんのおくりもの
投票数:3票
泣けてくる話です。 こんな夫婦になるのが夢かな。。。 (2004/04/16) -
かねもちのねことびんぼうなねこ
投票数:3票
以前朝日新聞の記事で女優の緒川たまきさんがおすすめの絵本と して紹介されていました。猫好きの緒川さんが思わず笑ってし まったとのことで、とても読みたくてかなり探しましたが見つか りませんでした... (2004/03/20) -
ふしぎなじどうしゃ
投票数:3票
小さいころヤーノシュの本を持っていました。今手元にあるのはそのころの「おばけりんご」と最近手に入れた「アイ ラブ トラアヒル」です。他はどこかへ行ってしまいました。(・・・近所の小さい子にあげ... (2005/03/02) -
わにくんイグラウへいく
投票数:3票
詳しくご存知の方もそうでない方も、ぜひぜひぜひどうかひとつ! (2004/02/19) -
金の瓜と銀の豆
投票数:3票
小さい頃に一番大好きで,毎日読んでもらってました。どうしてなくなったのか????いつのまにかなくなっていてとてもショックです。 息子が生まれ、この本を呼んであげたくて探しましたが,どこにもあり... (2004/02/04) -
雨とひょう
投票数:3票
素晴らしくデザイン的なイラストです。古本では見かけますが、絶版にしておくにはもったいない。 (2012/05/02) -
かんがるーのじゃんぷ からだのしくみ えほん動物記 2
投票数:3票
絵が素晴らしいです。 グラビアンスキーの絵を彷彿とさせます。 こんな素晴らしいイラストが載っているのに子供に見せないのは勿体ない。 (2010/01/08) -
まんもすのむれ 生きること えほん動物記 1
投票数:3票
・ (2004/01/21) -
ボタン
投票数:3票
漫画詩人、鈴木翁二さんの数少ない絵本の一冊です。 こんなにあたたかい寂しさに出会える事は、 翁二さんにだから…できるのだとおもう。 埋もれさせてはいけない、素晴らしい作品です。 (2004/01/12) -
ねみちゃんとねずみくんのえほん 全4巻
投票数:3票
『ねずみくんのチョッキ』という本を子供の頃に読んで以来 とても好きで現在既刊の19冊を持っています。 他サイトでこのシリーズがあると知ったのですが 既に絶版・重版未定とのことでしたので・・・ ... (2004/01/08) -
クリスマスをまつリサベット
投票数:3票
雪の森のリサベットを読んであまりにも面白かったので シリーズで読みたくなりました。 (2004/01/07) -
ネコノシッポ
投票数:3票
魅力ある表紙のネコの絵を見て、中身を読んでみたいと思いました。現在、残念ながら、古本でもお目にかかれません。たまに見かけても、古書価で4,5千円の値がついています。入手は非常に困難です。それだ... (2006/06/11) -
へんてこ美術館
投票数:3票
こういうものに、子供の頃に触れておけると、想像力ゃ、感情 なども豊かになりそうです。 (2003/11/26) -
ねこふんじゃった
投票数:3票
私事ですみませんが、この間、親しいネコの足先をホントウに 踏んでしまいました。 さんざん「ねこふんじゃった」の歌を 歌っていましたが、まさかホントウに踏むとは、思っていま せんでした。 また、... (2003/11/09) -
一休さん ソノシート付き
投票数:3票
僕も、子供のころよく見てた。楽しい、馬鹿らしい中にも人の心を打つ話もあり、今の世でも通ずるお話。 (2004/02/24) -
ときにはひとりもいいきぶん
投票数:3票
ある意味、忙しい人用の本? 年中暇な人には向かないかも。 (2003/10/14) -
てんぐのかくれみの
投票数:3票
昔読んでました。お話が好きだったのですが、岩崎ちひろさんの絵だったとは!ぜひ購入したい。 (2005/02/26) -
おとぼけくまのバーナビー
投票数:3票
こどものとき、進研ゼミのベネッセのチャレンジのふろくでよみました。このタイトルは今でもわすれられません。あれから何年経ったでしょう。幻だったのかな…と思い、ためしに検索。するとこのサイトで見つ... (2012/11/14) -
おねえちゃんていいな
投票数:3票
図書館でセットで出逢った絵本です。 新刊はもちろん、古本でも出回っておらず残念です! 絵本をいろいろ学んでいるところですが、2人目さんに関する絵本は多いですが、上の子側からの視点が多く、上... (2017/02/28) -
クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険
投票数:3票
このゲーム大好きでしたが、絵本があったことは知りませんでした。 読んでみたいです。 (2005/11/21) -
犬のしくみ-犬取扱説明書-
投票数:3票
人にすすめられた。 (2004/09/26) -
たいようはいいな
投票数:3票
独特の画風の絵を見ていると、楽しくて幸せになってきます。きっと裕福ではないのだろうけれど、温かくて心豊かな母娘の暮らし。シンプルだけれど、小さな変化を感じられる毎日。「幸せ」って、こういうこと... (2003/09/02) -
よもぎのはらのたんじょうかい
投票数:3票
年を重ねるほどに考えさせられるお話ですが、ストーリーと絵がかわいくて手元にあるのがぼろぼろなのですが手放すことが出来ません。 お誕生日のときに猫たちが歌う歌、声に出して読むときにほんとはどんな... (2006/09/02) -
ギタローアンドアッコ
投票数:3票
ほんのわずかしか出版されなかったためあまり人目に触れていないようです。 先日、荒井良二さんとお会いした際に初めてみせて頂きました。よんでも、か ざっても、すばらしい本です。もう一度見たくなる本... (2003/08/08) -
ピカドン
投票数:3票
当時、この短編をノーカットで「ズームイン朝」でやったのを見て、固まりました。早速この本を購入しました。(当時はビデオなんておいそれと買えませんでした)。その本はまだ持っていますが、人に貸す用に... (2005/09/11) -
くまたんのはじめてシリーズ
投票数:3票
子どもの頃にお気に入りでずっと読んでいたのですが、ダイヤルが取れてしまったので泣く泣く捨てました。現在、2歳のいとこがいるのでその子にプレゼントしたいと思っています。遊べる絵本は今電子的なもの... (2003/06/08) -
かげぼうし
投票数:3票
とても素敵な絵本なのに、なんで絶版になんかなってるんでしょうか? 絶対買うので絶対復刊して欲しいです。 (2004/05/17) -
世界の名作童話 だいすきなえほん
投票数:3票
もう一度美しい絵が見たいです。 (2007/01/18) -
復刊商品あり
なんげえはなしっこしかへがな
投票数:3票
東北弁?で書かれている絵本です。言い回しがなんともおもしろくて、読み聞かせにもってこい!だと思いあちこち探してみたのですが、手に入りません。太田大八さんの絵も味があります。 (2003/05/04) -
できるかな全10巻
投票数:3票
はてはてふふーん (2004/11/06) -
でかたんみみたんぽんたん
投票数:3票
やなせ先生の作品をもっと復刊して下さい (2017/12/04) -
おじいちゃんのはたけ
投票数:3票
絵がすばらしすぎるがゆえに、値段が安ーく感じた本です。ジャンヌ・ブベールさん、こんなにすてきな本を描いてくださって、ありがとう!!我が家の宝物です。 (2013/12/28) -
ちびっこタグボート
投票数:3票
「ちびっこタグボート」「いたずらでんしゃ」「がんばれヘラクレス」など、グラマトキーのシリーズは大好きでした!表情のある乗り物たちが、とても親しみやすいのです。 子供が5歳になったので、図書館で... (2003/10/06) -
ウーララー! マックス、パリで恋をする
投票数:3票
私はこの本を持っていますが、素敵な絵とリズムの良い文章が魅力的です。 是非、復刻していろんな人の手に渡って欲しいです。 この本ひとつで、フランスへ行きたくなってしまいます。 素敵な一冊なのです... (2005/08/26) -
とっぺんのとけい
投票数:3票
私が小学校の頃とっても大好きで何度も何度も図書館で読んでいました。お母さんに買ってと頼めず(その頃は買うことを知らなかったのかも・・・)自分で買えるようになった今、突然思い出して、読みたくなり... (2002/07/20) -
復刊商品あり
みみずくと3びきのこねこ(かえでがおか農場シリーズ)
投票数:3票
是非お願いします。 (2002/11/12) -
やんちゃがらすとさくらんぼ
投票数:3票
この「やんちゃがらすとさくらんぼ」は、本を読んで感動して涙を流すということを初めて教えてくれました。私がこの本と出会ったのは小学生の頃で何度も何度も図書館から借りては繰り返し読みました。大人に... (2005/07/26) -
風の城
投票数:3票
私の人生を決定付けた一冊です、この本のお陰で私は小説の素晴らしさを知り、歴史にも興味がわき、今の自分があります。何としてでも手に入れたいのですが、児童小説ということもあってか、古本屋では全く見... (2002/05/26) -
復刊商品あり
しあわせなふくろう
投票数:3票
図書館の書庫にこの本を見つけ久しぶりに読んでみました.絵もとても美しく子どもの頃にはわからなかった深い内容に是非欲しいと思い出版社に問い合わせた見ましたが、絶版!あきらめていましたが本当に素敵... (2002/03/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!