「同人誌」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング174件
復刊リクエスト198件
-
水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)
投票数:14票
実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04) -
こがわみさき「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」同人誌総集編
投票数:13票
こがわみさきさんの同人活動を知ったのがつい最近で、 制作物の存在もまるで知りませんでした。 商業誌での漫画を読んであの独特な空気に魅かれ、 今や全ての作品を手に集めたいほどはまってしまっ... (2006/12/24) -
三つ子の王子さま
投票数:13票
高殿円さん、最近ルビー文庫が出ないのは何故なのかしら? この三つ子の話はザ・ビーンズにも載っていましたが、三国一の甲斐性なし、彼らの父のその後が気になります。 高殿さんの同人誌はとても欲しいん... (2006/01/20) -
吸血鬼
投票数:13票
永年探しているが見つかりませんでした。 五十嵐浩一さんは現在少年画報社で連載していますが、 他にも単行本未収録作品が色々ありますので、宜しく 御検討下さい。 「海を渡ってきた天使」「ユニオン・... (2001/01/19) -
少年と鷲
投票数:12票
読んでみたいから (2025/04/22) -
芦田豊雄 回顧録
投票数:11票
芦田豊雄氏死去後、回顧録展が行われたが、 主催者側の予想を遥かに上回る来場者に対して、 図録の発行部数があまりにも少数であった為。 また、まんだらけ等で販売価格の7倍以上の プレミア価... (2013/11/25) -
さらばセーラームーン 夢特集 幾原邦彦
投票数:11票
幾原邦彦氏は、私見では、 げんざい最も過小評価されているアニメ監督である。 一時は、庵野秀明氏との 交友関係も良く知られ、 それは いい形で 機能していた。 にもかかわらず、その過去が... (2007/01/16) -
超人ロックvol.5「ライザ」
投票数:11票
ライザだけは読んでいないので復刊してほしい (2013/10/25) -
もうひとつのハウプトン
投票数:11票
先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26) -
シベール
投票数:10票
今存在している一つの文化の源流を成した作品群だと聞いています。一部の作品は書籍化し残されていますが、他の作品は読む機会が本当に限られており、このまま埋もれてしまうにはあまりにも惜しい。是非今の... (2020/12/03) -
水縞とおる コミックス未収録作品単行本化
投票数:10票
連載で単行本未収録が結構多い方なので、これを期に出して頂けたらと… (2012/02/08) -
「FIRST CONTACT」他 湯島ショーヘイ作品集
投票数:10票
以前同人誌で書かれていたときに とても熱心に読ませていただいていた者です。 商業誌に書かれた作品は、 そのうちと思っていたのですが 結局読みそびれてしまいました。 現在同人で活動されてるのかも... (2004/07/12) -
なめよん 2
投票数:9票
なめこは昔子供たちと一緒にハマっていましたが、息子が少年サッカー、学校の役員など忙しくしているうちに一度なめこから離れていました。 少し自分の時間が持てるようになり、またなめこ熱が再燃し、当... (2022/07/18) -
小説同人誌制作マニュアル
投票数:9票
欲しいのですが価格が高騰しており手が出せません、是非お願い致します (2010/08/05) -
ロンドンの佳き日1
投票数:9票
BELNE氏は、長年創作活動を続けてきた、才能のあるマンガ家です。 彼女の著書の多くは、現在絶版状態にありますが、どのような形に せよ、もっと多くの人達の目に触れる機会が増えてくれればいいと ... (2002/09/06) -
復刊商品あり
英雄の軌跡 ヤマトよ永遠に
投票数:8票
内容が大変充実していて、ぜひ所有したいと思いました。 (2018/11/01) -
魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA’s ビジュアルファンブック
投票数:8票
まだまだ新しい企画が絶えないシリーズなので、この機会に復刊して頂けたらと。 (2024/11/28) -
超人ロックの謎
投票数:8票
当時DVDプレイヤーをもっていなかったため、入手をあきらめていたのですが、各エピソードをまとめた単行本があることを最近知り、注文を試みたのですが既に売り切れでした。出版社も「増刷の予定なし」と... (2004/05/27) -
ハクメイとミコチ スタッフの歩き方
投票数:7票
ハクメイとミコチのアニメを見て作品を知り、特にアニメのエンディングの映像が好きだったのでぜひ欲しいです! (2024/01/11) -
京極夏彦 同人誌
投票数:6票
え?京極夏彦同人誌書いてたの!? (2010/01/22) -
VARIABLE SHALDY 可変少女シャルディ
投票数:6票
LP掲載時によく読んでおりました。 掲載期間も短く、導入部分で連載が終わってしまって非常に残念だったことを覚えています。 掲載紙も既に廃棄してしまっているため、是非手元に置いて、改めて通し... (2008/04/17) -
FindOut(ファインドアウト)2004年11月号別冊「FanStep(ファンステップ)」
投票数:6票
毎月見ている大好きな雑誌でした! 親しみやすくてよかったのに‥!! ぜひぜひ復興を!! (2006/01/21) -
トラップ・ダンス 砂の薔薇VSガンスミスキャッツ
投票数:6票
読んでみたいです。 (2005/04/20) -
OSアイドルWinちゃん写真集
投票数:6票
Winちゃんを知ったのも吉崎先生を知ったのもつい最近で、本書の存在を知った時点では時すでに遅しでした。Winちゃんの魅力にどっぷりハマッてしまいました。写真集があるとのことなので、Winちゃん... (2002/06/11) -
RETURN MATCH 翔子
投票数:6票
ひどく凹んでいたときに、たまたま購入し、なぜだかとても力づけられたことをよく覚えています。物語の内容にそういう要素があるというより、作者や登場人物たちの情熱が読んでいる私にも伝わってきたように... (2003/09/16) -
同人誌セレクション はらだ パライソ
投票数:5票
プレミアがついているため。 現在商業でも多く活動しており、さらに知名度が上がったためプレミア価格がついております。現在のBL出版社で同人誌を発行するのは難しいとは思いますがぜひ復刻していただ... (2021/12/29) -
科学少年01くん
投票数:5票
何だかんだ言っても面白いので。 (2005/11/22) -
RED DRAGON 1~7
投票数:4票
1~6巻まで発行されていた作品。6巻に最終巻7巻の予告が載っていて続きを楽しみにしていました。ところが出版社が倒産してしまい7巻の出版が幻となってしまいました。元々、同人誌で刊行していた作品な... (2015/09/29) -
『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブック
投票数:4票
以前から『ディシプリン*帝国の誕生』が気になっていた事と、そのゲームのガイドブックを公式刊行してほしいという望みを賭けリクエストしました。 「『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブッ... (2013/05/26) -
オーク年代記 カパックの冒険
投票数:4票
小野先生と九月姫先生にご迷惑おかけしますが、やっぱり復刊(および完全版製作)を望みます。 そして、小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカ... (2010/06/27) -
飛浩隆作品集(全3巻)
投票数:4票
廃園の天使の次作が出るまで過去の作品をぜひ読みたいです。なんでハヤカワは出さないのでしょうね。 (2010/10/20) -
ネコの委員長 = 裏・ネコの王
投票数:4票
ついでに投票 (2023/10/02) -
世縒りゆび
投票数:4票
廃刊となった、少年画報社「アワーズライト」連載マンガ、偶然所有していた途中の2話分しか読んだことがなかったのですが、それだけで独特の作品世界、作画が好きになりました。 アワーズライト初掲載作... (2008/01/17) -
三島芳治同人誌作品集
投票数:4票
以前コミティアで拝見してとても面白かったので。 (2010/10/18) -
聖悠紀作品集(全11巻)
投票数:4票
なかなか入手が困難なのですが、できれば入手したい。 (2003/08/01) -
かづき彩良オリジナル作品集
投票数:4票
元々同人誌はいくつか持っていて好きなのですが、実はかづきさんは私の学生時代のサークルの先輩なので応援したいと思っております。掲載誌を取っておいていたのですが、昨年家庭の事情でやむなく処分してし... (2005/06/30) -
君知るや恋の花
投票数:4票
同人時代しか知らなかったが、プロで活躍しているなら、是非読みたい。 (2001/01/04) -
『Ring The World』
投票数:3票
同人誌や画集に収録されたことはあるが、 まだ単独で単行本化されたことのないこの漫画作品。 漫画『冒険エレキテ島』の源流とも言えるようなこの作品を、 ぜひ単行本化してほしい。 もっとファ... (2024/04/19) -
GARDEN2 進撃の巨人 エレン×アルミン
投票数:3票
是非読みたいです! (2020/09/06) -
復刊商品あり
嬲り者
投票数:3票
田亀源五郎さんの作品に惚れたので 復刻を希望します。 みなさん、協力お願いします。 (2013/04/09) -
Smile Again 「ブライトン・ロック」後日談
投票数:3票
発刊されて、かなり時間がたってしまいましたが、 ブライトンロック1・2を読んで久しぶりにあの世界へ浸っています・・・ 調べてみたら、後日談があるようで。。。 ふたりには幸せになってほしい... (2013/11/05) -
ウエダハジメのイラスト集もしくは短篇集(未掲載・未収録作品集)
投票数:3票
同人はともかくとして、ファウストに掲載されていた"ノンボルト"や"うりこひめ"なんかは再版されてしかるべき。 (2012/09/18) -
布団
投票数:3票
座布団、花扇だけでは、作品が完成された気がしない。まだまだ謎な部分が多すぎて、続きあるのに読めないという状況は好ましくない。 きちんとした形で出版してほしい。 (2011/10/28) -
幻想メガ☆ラバ
投票数:3票
発売されていたことに気が付いたのが12月入ってからだったせいで買うことが出来ませんでした。 中々中身は濃いもの(というか非常に貴重)であるにもかかわらず1000円と言う非常に良心的な値段だっ... (2008/07/31) -
シングル・ピジョン
投票数:3票
さべあのまさんのものはすべて (2020/08/23) -
ダニエル 全3巻
投票数:3票
此の方の別の作品を読んで、この作品も読んで見たいです。 (2018/07/30) -
まずたしからしさの世界をすてろ
投票数:2票
写真同人誌「Provoke」の復刻版が近年出版されたことでこちらの書籍を知りました。1970年の初版はあまりに稀少で手に入れることが難しく、復刊を望みます。 どうぞよろしくお願いいたします。... (2025/05/05) -
ドラゴンボール菜・完全版
投票数:2票
過去にドラゴン画廊・リーの公式WEBサイトにて 彼が公開する作品の中に 「ドラゴンボール菜」のプロトタイプと言える作品がいくつもあった。 残念ながらWEBサイトは現在閉鎖! 完... (2024/12/27) -
劇画大学
投票数:2票
今の常識とは別の辰巳ヨシヒロさんが見ていた「劇画」というものをぜひ見てみたいと思い、投票しました。 (2024/06/14) -
雪月花 会報
投票数:2票
摩利と新吾完全版で一部を読んだのですが、全部読んでみたいので、ぜひ復刊してください。 (2025/04/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!