「サブカルチャー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング323件
復刊リクエスト235件
-
小野敏洋原画集
投票数:5票
複雑に思っていますが、「上連雀三平」としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」として出版してほしいため。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というよ... (2010/01/22) -
ホームレス大図鑑
投票数:5票
「他人事」ではないことが書かれているようなので、復刊してほしいです。 (2010/01/18) -
私とハルマゲドン
投票数:5票
浅間山荘事件など嫌悪すべき事件を起こしたで全共闘世代の政治性を批判して、生まれたシラケの世代。 しかし、そのシラケの世代からオタクやサブカルとしてのオカルトが生まれ、 宮崎勤事件やオウム事... (2008/03/01) -
鶏肉倶楽部
投票数:5票
朗報ですよ~ カバー書き下ろし新装丁版「鶏肉倶楽部」再販されています。 太田出版・ISBN4-87233-672-0/定価886円+税別←アマゾンではまだ再販データーが反映されてないみたいなの... (2006/05/16) -
屁で空中ウクライナ
投票数:5票
電気グルーヴ自体がすたれた訳でも無いのに、何故出版物はこうも早く書店から姿を消してしまうのだろうか・・・。そんな力説するには似つかわしくない本ですが、本の作りといい中身のレイアウトといい、グッ... (2006/02/02) -
尾崎豊アイ・ラヴ・ユー 尾崎豊との激走345日
投票数:5票
尾崎が亡くなって早12年...。この本は数年前の転居時に紛失してしまった...。是非もう一度読みたい。 (2004/03/29) -
レゲエ・ブラッドラインズ
投票数:5票
友人の家で強烈に印象に残った。・・・音楽と、それをとりまく社会、歴史 そして「人間」について深く考えさせられる1冊、是非とも復刊を希望します。この本は、自分の物として持ちたい。 (2004/03/28) -
オーク年代記 カパックの冒険
投票数:4票
小野先生と九月姫先生にご迷惑おかけしますが、やっぱり復刊(および完全版製作)を望みます。 そして、小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカ... (2010/06/27) -
ネコの委員長 = 裏・ネコの王
投票数:4票
ファンのため (2023/09/17) -
復刊商品あり
リンゴ姫とキンギョ姫。
投票数:4票
文化人形の作り方が載っている本は、ほぼ唯一この本だけなのですが、4年前に発行され、早々と絶版になっているので、探している方がとても多い様です。私もその一人なのですが、オークションやamazon... (2008/10/29) -
ガモラ
投票数:4票
小学館クリエイティブさん、これも早く復刻をお願い^^ (2008/09/16) -
自転車不倫野宿ツアー 由美香撮影日記
投票数:4票
ただ破滅的な行為なのに、林由美香はなんだか少女みたいな顔をしている。この女優さんこの作品をもっと知りたくて、関連本が是非読みたいと思いました。 (2005/09/30) -
ゴス・ロリ Vol.1
投票数:4票
作りたい服が載ってます。 ぜひ完本状態で手に入れたいのですが、中古でもなかなか見つかりません。復刊をお願いします。 (2005/11/27) -
否定的なもののもとへの滞留
投票数:4票
図書館で借りて読んでみたら面白い。ジジェクのラカン、ヘーゲル、カントの捉え方が鋭い。 (2022/08/30) -
復刊商品あり
ロック画報2
投票数:4票
1(前編)を読んで、続きが読みたくても読めなくって、思わず 1号の音源を片っ端から聴き漁っている人が100人以上は絶対いるはず。 オンラインショップでも売り切れ状態ですが、なぜか、版元は売り切... (2003/06/03) -
エロゲー文化研究概論 増補改訂版
投票数:3票
現在の日本のアニメや漫画、ゲームクリエイターの中にはアダルトゲーム出身の方がたくさん活躍されています。現在のエンタメを支えたアダルトゲーム業界の歴史を学ぶことは、現在ひいては将来の日本のエンタ... (2025/01/03) -
マジックマッシュルーム完全栽培マニュアル究極の合法ドラッグを誰でも手軽に失敗なく栽培するための完全マニュアル
投票数:3票
「幻覚剤は役に立つか」を読んで以来、何十年も患っているうつ病を治すには、もうこれしかないんじゃないかと思ってました。しかし、非合法という壁が立ちふさがっているわけです。そんな時、この本の存在を... (2022/09/28) -
ミニ四駆レーサーカケル
投票数:3票
昔読んでいて懐かしい。 1巻以降の話が単行本化しておらず読むのが困難なので (2022/09/29) -
乙女のソーイングBOOK12
投票数:3票
ほしいときには定価の10倍以上のプレミアム価格になってしまいました… 使ってみたい型紙があるので復刊を希望します。 (2020/07/04) -
宇宙ショーへようこそ(漫画版)
投票数:3票
名作です より多くの人に伝わるために (2014/09/01) -
ウエダハジメのイラスト集もしくは短篇集(未掲載・未収録作品集)
投票数:3票
同人はともかくとして、ファウストに掲載されていた"ノンボルト"や"うりこひめ"なんかは再版されてしかるべき。 (2012/09/18) -
アキバ署!
投票数:3票
現在AsciiのUbuntuマガジンにて連載中の『うぶんちゅ』を読んだ読者が、『アキバ署!』のことを知って「欲しいのに売ってない!」と声をあげてるのを見てリクエストしてみました。 翻訳済『う... (2010/10/11) -
電波系
投票数:3票
うんうん (2012/06/29) -
『ガルフォース2 プラネット・オブ・ジ・アーク』+α=小野版『ガルフォース』
投票数:3票
バーコードファイターの人も描いていたんです、ぜひ読んでみたい (2010/10/24) -
Mの世代 ぼくらとミヤザキ君
投票数:3票
大塚英志さんに興味がある方すべてにおすすめ! 名著です (2006/09/27) -
ライ麦畑でつかまえて
投票数:3票
訳書は二種類あって両方ともすばらしいものです。 村上氏の訳は訳していますという感じが伝わってきますし、 野崎氏の訳では少々古臭い感じがします。 そもそも「ライ麦畑」自身相当古いものですから 古... (2004/06/08) -
復刊商品あり
ストリート・キングダム
投票数:3票
カメラマン地引雄一氏の、東京ロッカーズ~インディーズにタイする熱い思いがあふれる一冊。臨場感ある文章、貴重な写真が満載。単なる記録にとどまらず、深い哲学を感じさせる本になっている。若い世代にも... (2007/08/22) -
クイックジャパン創刊準備号
投票数:3票
古書店にもほとんどなく ぜひ入手したいと思ってます。 (2001/05/24) -
日本マイナー特撮アニメロボ大全集シリーズ
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/05) -
仮面ライダーなんでだろう? マニア白書(COSMO BOOKS)
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/12/08) -
ファミコンの取説
投票数:2票
レトロゲームの資料として、なるべく多くのゲームメーカーの協力を得て復刊ドットコムが書籍としてまとめてほしい。可能であれば倒産等で現存しないメーカーの説明書を多く収録してほしい。 (2024/08/30) -
宇宙船別冊 怪獣・ヒーローお宝鑑定カタログ
投票数:2票
お笑い芸人バッドボーイズ佐田氏のYoutubeの影響が大きく、こちらの書籍はかなりの需要となっていますね。 表示されているお宝価格は当時のものなので参考にはなりませんが、 当時ものの珍品な... (2025/02/12) -
古代中国と中華風の創作事典
投票数:2票
最近出た本では比較的まとまってる良書なので、電子書籍になってもらいたいです。増補改訂した『物語づくりのための黄金パターン 世界観設定編①中国と中華風のポイント25』がありますが、世界観設定に突... (2024/06/24) -
スモール・ソルジャーズ
投票数:2票
幼い頃コロコロコミックで読んでからファンです。 是非復刊して欲しい。 (2025/01/16) -
聖闘士bladers ―ベイブレードバトルストーリー
投票数:2票
読んだ事がなく興味がある為です。 (2023/08/21) -
復刊商品あり
すごい科学で守ります! 全3巻
投票数:2票
発売当時は知らないんですが、スーパー戦隊と仮面ライダーがあるのが評価出来るので希望します。 (2021/11/04) -
リカちゃんと昭和のファッションドールたち
投票数:2票
いつか買うぞ! と思いながら結局は買えなかった本。 是非、復刊して頂きたい。 (2021/09/02) -
キャラぱふぇブックス たまごっちみーつ ナウたま★お世話ガイド
投票数:2票
たまごっちみーつ買ったばかりなので。 出来れば最新バージョンの情報も入れたものを欲しいです!! (2021/05/05) -
スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第2巻
投票数:2票
スーパー戦隊が復刊してくれますように (2024/03/13) -
超マシーン大事典〈講談社のポケット百科シリーズ10〉
投票数:2票
サンダーバードとマイティジャックが表紙に載っていてすごくかっこいいです。早く復刊して下さい。どうかお願いします。 (2024/04/27) -
仮面ライダーWキャラクターブック2 忘れないでくれ、相棒
投票数:2票
一応持ってはいますが、ボロボロになる可能性があるので復刊希望します。 (2020/11/27) -
帰ってきたウルトラマン大全
投票数:2票
この本の著者である白石雅彦氏の『帰ってきたウルトラマンの復活』と比較しながら読みたい、資料としてとても貴重な本だと思います。アマゾンではプレミアムがついて高価になってしまって買えません。ぜひ、... (2021/05/16) -
そらのカナタの!
投票数:2票
復刊を強く希望&続編製作を望んでいます。また、「上連雀三平」の漫画・単行本としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画・単行本として出版してほしいため。 『そらのカナタの!』の復刊... (2017/04/02) -
北斗の拳クロニクル
投票数:2票
ファンの人のため (2013/07/22) -
ダンシフク(♂) 男子キャラ製作編―型紙付きコスチューム衣装製作BOOK (INFOREST MOOK) [ムック]
投票数:2票
高額でやりとりされているのが悔しいのです。 (2012/04/04) -
アナル・ジャスティス(肉棒射精編)
投票数:2票
作者のファンだから (2023/10/01) -
わたしを有明へつれてって!
投票数:2票
作者のファンだから (2023/10/01) -
となりの精液さん
投票数:2票
複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。 (2010/11/29) -
ほもらぶ
投票数:2票
複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。 (2010/11/29) -
飲尿女神
投票数:2票
複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。 (2010/11/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!