「設定資料集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング150件
復刊リクエスト551件
-
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 「GEAR戦士電童」
投票数:107票
出ているのは知っていましたが、どこで手に入れたら良いのかがわかりませんでした。 昔は働いたりもしてない年齢でしたので見つけても購入することはできなかったと思います。今復刊するのであれば絶対に... (2007/02/11) -
女神転生IIのすべて
投票数:107票
FC版女神転生IIは、何とか一度自力でクリアしましたが、攻略本等は、読んだ事がなく、これが復刊されたらもう一度やり直してみようかと思います。(ロムのバッテリーがきれているかも・・・)というわけ... (2002/09/16) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:106票
土器手さん、まだST:CCGはなさっているでしょうか。ダーティペアのキャラデザインは安彦さんですが、動いているダーティペアは常に土器手さんの絵で思い浮かびます。テレビでは放映されなかったテレビ... (2016/05/19) -
ときめきメモリアル 10th Anniversary
投票数:106票
今年で30周年を迎え、未だ欲するプレイヤーが多い事から復刊を希望します (2024/07/28) -
ザ・ナムコ・グラフィティ1
投票数:106票
一度買ったのですが、当時、熱烈なナムコファンの友人が「買えなかった~(泣)」と嘆いてとても可哀想だったので、持っていたナムコゲーム関連の本を譲ってあげてしまいました。とても喜んでくれてこちらも... (2003/02/17) -
NG
投票数:100票
ハイスコア出したらもらえましたね NG 缶バッジとかもハイスコア 何でもハイスコアでもらえるゲーセン(ゲームコーナーかな)でしたね なので、全く読んで居ません 何度か見せていただいた事... (2008/08/04) -
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
投票数:98票
どうしてこんなに希望者が少ないの? 最近出ている本も良いけど、当時の資料としては最高なのに。 子供の頃、とても高くて買えませんでした。持っている友だちが羨ましかったもんです。 今なら買... (2003/05/11) -
キングダムハーツアルティマニア 増補改訂版
投票数:92票
攻略本が絶版になってしまい困っています。 スクウェアのゲームはアルティマニアを買ってゲームプレイしないと堪能できないように作られてるのに、すぐ本が絶版になってしまうのは本当に困る。なんとかして... (2004/11/03) -
血界戦線 公式ファンブック B5
投票数:91票
ネットでの古書店やオークションでも在庫がなく、一年半ほど前の出版だが再販の見込みが不明の為。 全盛期の頃に本作品を知らず、アニメ二期が始まってファンになったので同じく再販を待つ人もたくさんい... (2017/11/28) -
コンプリート・コンパイル
投票数:91票
当時の正確な情報がだいぶ不足しているので、ファンに必須の本の一つではないでしょうか。コンパイルのゲームの復刻も進む現代です。特にここ数年はぷよぷよ関係も波が来ているので、書籍の方も盛り上がると... (2024/04/04) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVIII 設定資料集&ヴィジュアルガイド
投票数:90票
ファイナルファンタジーシリーズがとても好きで、 設定資料集をずっと探していましたが、なかなか見つからず、 結局見つからないまま廃盤になってしまって手に入れられなくなってしまいました。ですので、... (2003/06/29) -
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック
投票数:88票
ゼルダの伝説は小さい頃から好きで、いくつものシリーズ作品を遊んできました。ハイラルヒストリアでは個々のゼルダ作品の繋がりが説明されているようなのでとても読んでみたいです。 (2016/01/28) -
Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught
投票数:86票
HDが発売されたのと、どこを探しても見つからないためです。 前に某サイトで新品を取り扱っていると記載があったのに、取り扱ってなかったということもあります。 というか3が好きなので、ぜひとも... (2012/04/19) -
蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス
投票数:83票
メカニックや、キャラクター(ゴステロ大尉が好き)ももちろん魅力的だったが、リアルタイムで1回目の放送を見た時のショック。 オープニングの途中で「今回のキーワード」が、挟み込まれる演出が素晴ら... (2017/04/15) -
ワルキューレ ストーリーブック
投票数:81票
もう10年以上も前にゲーム「ワルキューレの冒険」をしてからすっかりトリコになって今でも引きずったままです。 中でもコチラは冨士宏氏のワルキューレイラストが一番色濃くでているモノだと思います!!... (2001/08/20) -
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
投票数:78票
レジェンドオブマナが大好きで 友達にも遊んで欲しくてソフトと本を貸したら そのまま帰ってこず…今となっては苦い思い出ですが、今回Switchで遊べるようになったので、是非アルティマニア片手にも... (2021/06/29) -
「封神大全(2)」
投票数:71票
最近改めて読み直していたのですが、とても面白い漫画だと思います。 絵も綺麗だしストーリーも面白くて今までで一番ハマッタ作品です。 「封神大全」では中途半端なところで解説が終わってしまったので ... (2003/02/21) -
蒼き雷霆ガンヴォルト 蒼き雷霆ガンヴォルト 爪 オフィシャルコンプリートワークス
投票数:68票
ゲーム本編の移植や外伝作品が継続的に発売されていることから、ガンヴォルトシリーズの人気が高まっています。 この本にはシリーズを更に楽しめる情報やイラスト、そして小説等が掲載されているもの... (2022/06/22) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVI 完全攻略
投票数:66票
所持しています とても良い本ですので ぜひ復刊して持っていないファンを喜ばせて欲しいです (2008/03/24) -
Vジャンプ緊急増刊 ロマンシングサ・ガ3
投票数:65票
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい... (2003/11/28) -
ゲッターロボ設定資料集
投票数:62票
是非にでも欲しいです。 (2023/04/23) -
ブレスオブファイア III メモリアルブック ~失われた竜を求めて~
投票数:62票
この本は持っておりますが、廃盤になっていると知ったのはつい最近のことでして。 内容的に結構濃いと思いますし、ブレスファンとして、持ってない方には是非とも読んでいただきたい一冊です。 表紙のイラ... (2005/07/16) -
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
投票数:60票
探しても探しても見つからない…多少高値が付いていても欲しいアイテムなのですが,見つからないので買えません! 個人的には書店で手にとってみて「見つけたーっ!」と言いたいので,ぜひぜひ復刊を希望... (2009/05/26) -
ボボボーボ・ボーボボ+@(ボーボボ関連全般)
投票数:59票
今日誕生日です。 週刊ジャンプ+の定期購読を始め、漫画に触れる機会が多くなった今年の2月に友人とハマりました。 5ページ読んだら3ページ戻って内容確認したり、「あれこの小ネタなんだっけ?」... (2021/03/01) -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
投票数:56票
遅ればせながら、この作品に出会うことができたのですが、本当に幸運に思っています。キャラクター、絵、音楽、世界観・・・とどれをとっても自分の興味をそそり、未開の地を開拓するような新鮮なものでした... (2006/04/30) -
ファイナルファンタジーIXアルティマニア
投票数:49票
当然のことですが今となっては小さい本屋さんをこまかく探しても 見つかりません。 中古の物を扱っている所では逆に値が上がってしまっていて。 アルティマニアシリーズは他の物も買っていたので、FF... (2004/05/20) -
日本アニメーション・作品設定資料集
投票数:48票
特に「ジャングルブック・少年モーグリ」の復刊を希望したい. 先日DVD-BOXが発売されたものの資料数が少なく不満であった. 発表資料や当時のビデオのカバー絵など貴重な資料を是非再び外に出して... (2005/07/30) -
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
投票数:47票
販売当時はまだ学生で購入を見送ってしまいました。。サービス完了してしまったいまめちゃくちゃ後悔しています。もう一度チャンスをください!!! (2025/05/09) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVII
投票数:47票
この雑誌の存在を知るのが遅く出版社には既に在庫が有りませんでした。 一年以上掛けてやっと古本屋で見つけた物が有るのですが、メモリーカードシールが使用済みで有ったりして、余り綺麗では無いのです。... (2003/08/13) -
復刊商品あり
ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
投票数:46票
Nintendo Switch/PlayStation4での移植ソフト発売が決まりました。 作品についての詳細な設定を読むことができるこの書籍を、もう一度読みたくなる人は多くいるはずです... (2022/07/11) -
ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II
投票数:46票
単純に欲しいです (2021/08/14) -
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
投票数:45票
私が零~紅い蝶~を知ったのは2008年です。その時から探しているのですが見つかりませんでした。今年紅い蝶のリメイク、眞紅の蝶を周回プレイをしていますが、やはり零ファンになった今となってはこのフ... (2012/07/03) -
ゼノギアス ガイドブック
投票数:45票
Xenogearsファンとして続編の前になんとしても入手したいと思った。 学生だとお金がなくて欲しくても変えない状況にあったし、地方に住んでいるので入手できる可能性も少ない。なんとしても復刻し... (2001/04/03) -
なをもつかぜのほん
投票数:44票
この作品が好きで、原作からアニメまで一通り目を通した。 原作とはまた違った話になっているが、その画面が幻想的で美しい。 設定資料集があったとは知らなかったし、DVDBOXの付属品とも違うら... (2014/02/01) -
ロックマンX4 最強大図鑑
投票数:44票
ロックマンエックスシリーズで最も完成度が高いといわれているロックマンエックス4。 シナリオはエックスとゼロで異なり、エックス版ではダブル、ゼロ版ではアイリスというサブキャラクターが登場する。 ... (2005/03/26) -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
投票数:44票
最近Wikipediaにて、どうにも腑に落ちない記述に出会いました。そこで参考文献を見てみるとこの本の名が有り、できれば何とか中身を確認したく思いました。しかし絶版ではどうしようもありません…... (2014/10/08) -
ブレスオブファイアIII 公式設定資料集
投票数:43票
わたしにとってブレスオブファイアシリーズにであった初めての作品であり、思い入れの深い作品です。 以前は友人宅で最後までプレイしたのですが今回ドラゴンクォーターをプレイし、もう一度IIIをプレイ... (2005/03/02) -
王立宇宙軍制作記録集
投票数:41票
先日行ったオネアミスの翼展も大盛況でしたし、オネアミス続編の蒼きウルの制作もされてるということで盛り上がってきそうです。自分的に王立宇宙軍制作記録集が欲しいと思っていましたが入手できる機会に恵... (2018/11/09) -
ポポロクロイス物語 TVアニメーション オフィシャルファンブック
投票数:41票
絶版扱いとは知りませんでした。当時としては奇跡的な完成度で 放映された名作アニメーションのムックです。全25話をフィルム 満載で紹介している他、監督.真下耕一 氏とキャラデザ.後藤隆幸 氏への... (2002/07/04) -
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
投票数:38票
つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29) -
ガン×ソード公式ビジュアルブック
投票数:36票
gyaoでの一挙配信でガン×ソードを知り、公式ビジュアルブックの存在もしりました。 今はオークションでしか入手出来なく、価格も3~6倍程になっていたりします。どうしても手に入れたいので、よろ... (2007/05/19) -
TVアニメーション鋼の錬金術師線画資料集
投票数:36票
人物の表情や服装、機械、建物など等様々な資料が載っていて凄く欲しいと思いました。以前お店で見かけ、買おうと思いましたがお金が足りなかったので、次回行った時に買おうと思っていたら、次に行った時に... (2005/05/03) -
ドラゴンスピリットの本
投票数:35票
ドラスピの設定資料集があるのを今日知り、もっとドラスピのことを知りたいという衝動に駆られています。 どんなに時間が経っても、ドラスピが好きなんだと思わされました。 私に限らず、投票をしてい... (2009/06/15) -
SDクラブ
投票数:35票
少なくとも、M・MSV小説、英雄伝説、シルエットフォーミュラー等をまとめて出してくれると大変ありがたいですが、現在のガンダム4.5号機のお話を考えると、ある意味無かったことにしたい黒歴史なのか... (2004/01/14) -
テイルズオブシンフォニア公式コンプリートガイド
投票数:34票
最近、シンフォニアをやり始めて、コンプリートガイドがどこにも売っていなくて別の攻略本を使っているのですが、物語の途中までの攻略しか載っていなくて、サブイベントなどの情報も載っていません。完全攻... (2004/02/18) -
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
投票数:33票
同シリーズで前作・前々作では、それぞれ2冊が発売され好評を博してきましたが、第3シリーズであるスプラッシュスター編ではこの種のムックは今のところ発売されておりません。今ひとつ不人気だったのは否... (2007/03/09) -
復刊商品あり
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
投票数:32票
いま2万円前後の中古価格でしか買うことができませんが、それでもかなり売れています。 その価格でもいいからこの本が欲しい、という人が多くいるのだと思いますし、 ゲームもいまだに売れ続けている... (2023/06/25) -
ロックマンエグゼのひみつ オフィシャル設定イラストガイド
投票数:32票
正規の値段で入手する方法がないため (2023/08/19) -
復刊商品あり
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 -再装填-
投票数:32票
ダンガンロンパシリーズの新参ファンです。キャラクターの設定やイラストがたくさん載っているこの資料集がどうしてもほしいのですが、どこを探しても中古・高額でしか手に入らないようになっています…。新... (2017/02/04) -
牙狼〈GARO〉魔戒之書
投票数:31票
書籍発売当時、牙狼シリーズの初期映像作品(2005年の第一期TVシリーズと、スペシャルの白夜の魔獣)は深夜放送のために知名度が低かった。その分、書籍を買う人も少なかったでしょう。で... (2015/12/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































