出版社「新風舎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング0件
復刊リクエスト88件
-
カータンのなみだ: 声優伝・大竹宏
投票数:1票
子供の頃からずっと見ていた可愛いいたずらっ子のカータン。ピンポンパンが終わる前に高幡山へ帰ってしまいました。 あの絵が上手くて、声が可愛い、カータン。 タイトルの「なみだ」とは? ぜひ読... (2022/08/08) -
トランス・トランス・フォーエバー
投票数:1票
中古でもなかなか出回っておらず、入手が困難なのでぜひ復刊してほしいです。 (2021/12/18) -
海から来たチフス
投票数:1票
子供の頃読んだのですが(旧題 ゼロの怪物ヌル)面白かったのでもう一度読んでみたいです。 (2020/08/04) -
猫背のケンさんホットケーキを焼く
投票数:1票
タイトルに惹かれた (2016/03/01) -
ある家庭教師からみた伸びる子伸びない子
投票数:1票
手に入れたくても、手に入らず、たまにアマゾンやネットオークションにでたりすると、9999円とかの高値が表示されるという本です。 (2013/09/06) -
ちひろノート -あなたと過ごした、三年八ヵ月
投票数:1票
新風舎のコンテスト?で何かの賞?を受賞されたかで紹介されていて ずっと気になっていました。 新風舎が倒産してから買いたくても買えなくなってしまったので。 (2013/05/24) -
キーウェイディンの回想「子どもからの60のメッセージ」
投票数:1票
若者が回想した子ども時代のエピソードひとつひとつの味わい深さもさることながら、それを丁寧に掘り起こし、読み返し、驚きと尊敬をもって丁寧に丁寧に編んだ著者のまなざしに心が動かされ、こんなに丁寧に... (2013/03/23) -
ひとやすみ
投票数:1票
出版社の事情により入手困難になってしまいました。友人知人多方面から「とても良い絵本ですよ。読み手の想像力を刺激する奥の深い絵本です。ぜひご覧になってみてくださいね。」と薦められるのですが読むこ... (2012/08/04) -
そして私は「金持ちサラリーマン」になった
投票数:1票
いい本だから (2012/05/19) -
少女レツナ―少児向特別版 (合法童話全集)
投票数:1票
千野帽子著「文藝ガーリッシュ」に掲載されていて、内容がとても素敵だと思ったので。表紙も素晴らしいので、是非復刊されて欲しいと思います。 (2012/04/05) -
ぼくもっさん
投票数:1票
絶版売り切れのため復刊を希望します。 (2011/08/31) -
石油はどこにあったか
投票数:1票
なぜ、太平洋戦争前に日本は満州の油田を開発できなかったのか、石油を確保するために本当に南方に進出するしかなかったのかを知りたいから。 (2011/05/04) -
太平洋は学校だ
投票数:1票
夢へ挑戦していく作者の姿勢や 自然をみつめる目線が 今までの本にない、新鮮な感動を与えてくれる素晴らしい本なのですが、新風舎がつぶれてしまい 手に入らなくなったの ぜひ 復刊させてほしいと思い... (2010/11/04) -
宮崎駿「紅の豚」論:ジェンダー論から
投票数:1票
ジェンダーを研究するものとして、手に入れたかったのに手に入れられなかった本です。図書館でなら読むことはできるのですが、ぜひ、自分の手元に置いて読みたいと思い、リクエストしました。ジェンダーとア... (2010/07/13) -
塀の中の懲りない面々
投票数:1票
この本をずっと探しています。 是非復刊して下さい。 (2022/02/08) -
疲労
投票数:1票
ほんの一読みだけだったのだが、後になれば成る程気になるフレーズがならんでいた。是非、読んでみたい。 (2010/07/08) -
大いに日本誤を語る
投票数:1票
校閲の現場から見た日本語とは、どのようなものなのか 知りたいから。 (2010/07/05) -
小塚原刑場史
投票数:1票
明治期の小塚原刑場時期の明確な記録もなく、刑死者の正確な記録も極めて少ない、江戸の北方刑場「小塚原刑場」。綿密な資料収集と調査に基づき、「小塚原刑場」の成立から廃場までの220年の軌跡をたどる... (2010/05/23) -
アヴィちゃんのおさんぽ
投票数:1票
素敵な女優の浅田美代子さんは この度 新入りのワンちゃんの里親になられました その子の名は アヴィさん(推定5歳)のミックスです アヴィさんは 渋谷保健所から 浅田美代子さんによって引き取られ... (2009/12/10) -
女子寮の中
投票数:1票
出版社倒産のため、どこかで再出版してくれないかと期待しています。 (2009/09/07) -
紙ひこうき
投票数:1票
いまの時代に必要なメッセージ (2009/07/17) -
小笠原 遥か南の蒼海
投票数:1票
まだ問い合わせもあるが、手持ち残り少なく・・・ (2009/07/09) -
江藤新平伝
投票数:1票
近年の江藤研究やマスコミでの関心は、彼が日本の近代裁判制度の創設者でもあることから、裁判員制の開始とも重なって、大いに高まってきている。 昨年出版された毛利敏彦『幕末維新と佐賀藩』中公新書に... (2009/06/09) -
ポテトくんとスイートポテトちゃん
投票数:1票
皆に読んで欲しいから。 (2009/04/05) -
福祉事務所
投票数:1票
福祉事務所の現場がよくわかり、結構笑えて、泣ける良本です。是非、復刊してください。 (2009/03/08) -
おかしなおかしなおかし屋さん
投票数:1票
面白い本なので多くの人に読んで欲しい。現在Amazonでは高額で売られているので、普通の価格で手に入るように復刊を希望。 (2009/01/12) -
知ったモン勝ち! 私はこの方法で資格を30取得しました ―無敵のラジカル・マスター学習法
投票数:1票
多くの人にこの本を知って欲しいから。 (2008/11/19) -
盲腸線紀行
投票数:1票
「盲腸線」ってたくさんあるはずで そういう関連本もあっていいのに、意外とないんですよね。 いまでは廃線になったところも結構あるみたいですが、 そこがまたロマンだと思いませんか!? 続刊... (2008/09/29) -
赤陽物語-私説藤牧義夫論
投票数:1票
謎多き天才版画家、藤牧義夫に関する貴重な文献です。 (2008/06/18) -
ちいさなチカラ 猫エイズと白血病 黒猫あいの物語
投票数:1票
とても感動的な内容だと紹介されていたので、ぜひ読んでみたく思いました。 (2008/04/13) -
ひだまり診療日記
投票数:1票
多くの人に在宅医療を知って欲しいのです。 (2008/02/04) -
人間は何のために生きているのか
投票数:1票
読んでみたいから (2004/11/04) -
サンタクロースな女の子
投票数:0票
-
ラッコのお寿司屋さん
投票数:0票
-
石田三成の微笑
投票数:0票
-
二十世紀孤児
投票数:0票
-
ははうえのひみつ
投票数:0票
-
虹のまわりを一周半
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!