「刺繍」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング44件
復刊リクエスト136件
-
若山雅子のアメリカン★カントリー2
投票数:7票
若山さんのパッチワークキルトは、他にはないニードルパンチなどの刺繍も盛り込まれてあり、アメリカンカントリーが好きな方には、たまらないパッチワークの配色があって、ぜひぜひもっといろんな方に見ても... (2005/02/18) -
イギリスのキャンバスワーク ばら
投票数:7票
ぜひ手に取って見てみたいです。 (2013/08/13) -
マザーグースの刺繍
投票数:7票
子供頃、母が子の本を持っていて マザーグースの可愛いモチーフを刺繍して、 バッグなどを作ってくれました。 引越の時のどさくさで無くしてしまい、 残念に思っていました。 とても可愛い図案ばかりだ... (2005/04/13) -
わたしのヴィクトリアン刺繍
投票数:7票
クロスステッチを初めてはや1年、いろんな和書を図書館で借りましたが、こんなにすばらしいセンスを持った著者はほかにはありません!とにかく、見とれてしまうような作品の数々。初心者ながらいつかこんな... (2001/10/14) -
南部つづれ菱刺し模様集
投票数:6票
青森のこぎん刺し、菱刺し、ぼろ、などに魅了され色々な資料を探しています。 青森の図書館などで見たりしますが県民でもないため借りれるはずもなく、絶版になった本などをゆっくり読めない悲しさがあり... (2017/01/15) -
"Christmas Tapestry in Cross-Stitch スウェーデンのクロスステッチ クリスマスタペストリー
投票数:6票
タペストリーがかわいい (2016/01/08) -
クロスステッチ ノスタルジア
投票数:6票
実はもっているんですが、現在ヤフオクで万単位で取引されているのに心が痛みます。幻の名作となるのでなく、きちんとどこかで再版してほしいですね。 (2009/08/05) -
刺しゅうPROに挑戦―刺しゅうデータを作ろう
投票数:6票
このような本が出版されていたとは知りませんでした。 ぜひぜひぜひぜひ復刊をお願いします。 (2009/02/28) -
若山雅子のアメリカンカントリー
投票数:6票
若山雅子さんの作品の色使いや配色が大好きで、本を探していたのですが、なかなか見つけられませんでした。作品をみて、自分も作ってみたい!!と思わせる本って中々無いと思います。 絶版だと言うことなの... (2005/02/13) -
イギリスのキャンバスワーク 花とイニシアル
投票数:6票
本当は、どんな内容なのか、全然知らなかったのですが、山梨さんの選ばれた図案なら、間違いないだろうと思いました。 (2006/08/31) -
優雅なリボン刺しゅう―ヴィクトリアン・スタイル
投票数:6票
リボン刺繍がすき (2003/08/09) -
四季の刺し子 花ふきん
投票数:5票
可愛らしい図案なのに、絶版。フリマサイトでも高価で買えないから。 (2022/10/05) -
パリのアトリエで綴るクロスステッチ 260点のモチーフで楽しむ季節の移ろい
投票数:5票
グラフィック社のこのシリーズを最近知り、手芸モチーフの多い「パリのアトリエで綴るクロスステッチ」が一番欲しいのですが、既に廃盤とのことでとても残念に思いました。 刺繍をする方々は、手芸モチー... (2020/08/16) -
乙女のソーイングBOOK
投票数:5票
最近服を作り始めこの本を知りました。 2,3,4は売っているのですが、1が手に入りません。 本の紹介ページを見て是非復刊してほしいです。 同様ジャンルの本でセンスが良い服を上から下ま... (2013/12/29) -
アジュール刺繍
投票数:5票
アジュール刺繍の日本語書籍はなかなかありませんので、ぜひ復刊してほしいです。 (2011/06/20) -
楽しいスモック刺しゅう
投票数:5票
以前持っていたのですが、なくしてしまい、非常に残念です。 復刻お願いいたします (2010/01/18) -
小さなカントリー刺しゅう 作品と図案250
投票数:5票
図書館で見たのですが,簡単で,かわいくて,いろいろなものに使えて,とっても素敵な図案がいっぱいで,ぜひ自分の本棚に入れておきたいです. (2004/05/18) -
ぬい針で楽しむはじめてのオートクチュール刺繍
投票数:4票
読んで、実際に縫ってみたいです。 (2020/12/17) -
FLOWERS―ワイヤーワークの花刺しゅう
投票数:4票
キルトフェスティバル2015のtulipさんのブースでこの本を見ました。実演されていたのはこの本の著者さんだったのかも…? 刺繍が立体に,しかもワイヤーで立体的になるなんて! アトリエfi... (2015/01/29) -
NIMUの英国風針仕事―ビーズと刺しゅうの贈りもの
投票数:4票
図書館でしか見られませんでしたが、とても素晴らしい内容でぜひ手元におきたいです。 (2012/10/05) -
刺し子の伝統模様
投票数:4票
図書館で数冊刺し子の本を借りた中で基礎的な技法、また模様の作図の仕方が判りやすかった。この本なら1冊手許に置いておきたいと思った。 題名は 刺し子の伝統模様 模様72種類紹介 とうたってある... (2011/07/24) -
DMCクロスステッチ図案集
投票数:4票
本の内容は見たことがないので分りませんがGloria&Patのチャートならかわいいのでは?と期待して…。 (2005/02/04) -
青木和子の刺しゅうダイアリー
投票数:3票
経年を感じないセンスの良い刺繍デザインで人気の本です。青木和子先生の沢山のファンが待ち望んでいると思います。 是非復刊をお願いいたします。 (2020/09/12) -
裁ち方・縫い方質問集
投票数:3票
洋裁の本は数多くありますが、パターンから服を作る上で生じた疑問に対して、参考になるような本は少ないように感じます。ネットでこの本の目次を見ると、そんな疑問に答えてくれるような内容だと思ったので... (2020/08/28) -
乙女のソーイングBOOK12
投票数:3票
12は10倍のプレミアム値で取引されております。どうか電子書籍としてでも復刊して欲しいです。 (2021/04/13) -
日本の刺繍
投票数:3票
真摯なコメントに惹かれて私も投票。 読んでみたいです。 復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10) -
スエディッシュ・エンブロイダリー -伝統あるスエーデンの刺繍
投票数:3票
ぜひ読んでみたいです。 (2018/09/09) -
はじめての日本刺繍
投票数:3票
日本刺繍に興味をもった時には、すでに廃刊(倒産)でした。 雄鶏社の「はじめての~」は、本当に初心者に馴染みやすいものが多く復刊をして頂きたいものが多くあります。 この本もその一つです。ぜひ... (2014/06/02) -
装飾芸術論
投票数:3票
装飾に興味があるのですが、深く解説した本がなかなかなく。 調べてみたら、「美術の物語」で素晴らしい論を書かれていたゴンブリッチの本があると知り、とても興味を持ちました。 ぜひ復刻を。。! (2013/10/22) -
鷲沢玲子のキルティングデザインセレクション集 ベースラインから華麗なるホワイトキルトまでの図案170
投票数:3票
とにかくほしいのです。 (2013/10/19) -
たのしいステッチ1
投票数:3票
最近イルゼ・ブラッシ先生のお弟子さんに刺繍を習うチャンスがありました。大変理にかなったすばらしいメソードで、中でもこの本は刺繍のバイブルのような存在だそうです。 (2015/05/23) -
糸で描く ファブリックピクチャー
投票数:3票
大好きな森麗子さんの本です。是非、手にとってみたいと思っています。 (2014/04/08) -
織る・創る・着る
投票数:3票
「織り」を始めました。織った布を仕立てるのに必要な本です。(私は何度も図書館で借りています。)織った布を縫製している人は、何らかの形でこの本の影響を受けています。手元に必要な本で多くの織り人が... (2005/11/28) -
キルティングのアップリケ ハッピ-デイのプレゼント
投票数:3票
母が米倉健史さんのキルトの大ファンなのですが、絵本はなんとか入手したものの、手芸関係のアップリケ本の類は、すべてすでに 売ってはいないものばかりでした。 ぜひ復刊されたら、母にプレゼントしたい... (2004/04/10) -
クロスステッチ・新しい・色・の世界
投票数:3票
是非刺してみたいです (2003/02/17) -
いろいろのいろ刺繍帖
投票数:2票
最近この方を知り、絵が大好きになったので、ぜひこの本も読んでみたい。メ○カリとかでは倍の値段がついていても売れてます。ファンが増えてると思います。復刊する価値ありです! (2023/09/07) -
スウェーデン刺繍
投票数:2票
今現在、手先の不器用な子供が増えてきています。同時に集中力の継続時間が短い子供も多く、教育現場において、江東区にある公立の中学校にある支援学級の先生が、こちらのスェーデン刺繍を使ったすてきなデ... (2022/08/29) -
もこもこ、ふかふか魔法の刺繡ステッチ フリーステッチングニードルの技法とパターン&図案136
投票数:2票
フリーステッチを紹介する本は少ないので、できれば再販していただきたい。プレミアがついて中古でもかなりの額になっているため始めたばかりの人にも手が届くようになって欲しい (2021/11/13) -
赤い刺繍とアンティークテキスタイル
投票数:2票
どこか懐かしい感じのする本だと思います。赤一色の刺繍がこんなにも可愛いというかノスタルジックなのは図柄かもしれません。是非復刊して欲しいです (2021/07/04) -
刺し子百葉
投票数:2票
絶版のため、メルカリで出品されるとすぐ売れてしまい、ヤフオクでは、定価3000円程にも関わらず4000円以上の値がついてしまい、なかなか手に入りません。また、Amazonで中古が5700円程で... (2021/05/20) -
森れいこの花刺しゅう
投票数:2票
とても美しい刺繍が丁寧な解説で記載されており、作品を作ってみたい、再現したいという気持ちが高まります。 また刺繍が出来なくても鑑賞するだけでも素敵な一冊です。 多くの方々が手に取る事ができ... (2020/09/21) -
パリのお店屋さんのクロスステッチ 480点のモチーフで楽しむお店めぐり
投票数:2票
とても欲しい本なのですが、高値で転売されているからです。転売のものを渋々購入するより、新刊が出版されたものを購入したいからです。需要はかなりあると思います。 (2020/08/10) -
森れいこの刺しゅうレッスン
投票数:2票
とても素敵な作品が掲載されており、今なお教室も催されておりとても盛況のご様子です。 ですが通えない人にとって本があればと思いますが、 森れいこさんの本は入手困難でどれも大変な高額で売られて... (2020/04/20) -
ちいさなリボン刺繍 基本のステッチで刺す花と季節のモチーフ
投票数:2票
図案が可愛くて手元に残したい本 (2022/07/30) -
はじめての手づくり スモッキング
投票数:2票
スモッキング刺しゅう基礎本がないので (2017/06/18) -
基本的なステッチがわかるはじめてのビーズ刺しゅう (大型本)
投票数:2票
雄鶏社の良い本はなかなか今手に入らない (2018/07/13) -
たのしい刺しゅうレッスン
投票数:2票
とても可愛らしい図案で、大手の手芸メーカーからキットも発売されている方の作品ですので、ぜひ見てみたいと思います。 中古品が高値で販売されているのも、人気があるからだと思います。 できれば綺... (2022/01/27) -
日本刺繍和のデザイン
投票数:2票
こちらも興味を持った時にはすでに廃刊。 評判が良かった本らしいので、ぜひ手元に欲しいと思います。 (2014/06/08) -
ノルディスカ クロスステッチ作品集
投票数:2票
刺繍作品集と併せてとても貴重な作品集です。刺してみたいものがたくさんあります。どちらも復刊されたらとてもうれしいです。 (2015/10/04) -
名画への旅(3)天使が描いた〔中世2〕
投票数:2票
キリスト教美術への理解を深めることのできる優れた美術書です。 (2005/07/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!