復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「メディアワークス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング4件

復刊リクエスト340件

  • しろー駄作劇場 ムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティの優雅な生活

    しろー駄作劇場 ムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティの優雅な生活

    【著者】しろー大野

    投票数:34

    .

    .

    当時購入した、唯一一冊だけ持っている電撃PCエンジン。巻末に掲載されていたこの妙な漫画は、所見の当時から異様に脳裏に焼き付いたままとなっております。 何度か古本屋で単行本探した事もありましたが... (2003/10/26)
  • Gの影忍 完璧版
    復刊商品あり

    Gの影忍 完璧版

    【著者】こやま基夫

    投票数:33

    こやま氏お得意の、入り口はパロディだけど、熱くなるところもあって絶妙なさじ加減で話をすすめ、ちゃんと破綻することなくまとめる。 また、あの独特のデザイン。でもちゃんとガンダムしているところが凄... (2002/09/21)
  • 恐竜惑星 全二巻

    恐竜惑星 全二巻

    【著者】吉富昭仁

    投票数:32

    「天才てれびくん」内でやっていたシリーズで、「ジーンダイバー」の前作ですね。 ストーリーや設定は非常に面白く、J・P・ホーガン作品などを彷彿とさせます。 TV版は、実写とセルアニメの併用という... (2003/07/13)
  • 大久保町シリーズ全三巻

    大久保町シリーズ全三巻

    【著者】田中哲弥

    投票数:32

    文体が独特、魅力的で読者をやみつきにさせる、そんな不思議な力を持った作家さんです。全体に漂う思春期の切ない感じと、とぼけた笑いのセンスが絡まりあって、なんともいえない味わい深い作品に仕上がって... (2006/07/10)
  • 機動武闘伝Gガンダム 完全収録ガンダムファイト

    機動武闘伝Gガンダム 完全収録ガンダムファイト

    【著者】B-CLUB編集部

    投票数:30

    このアニメがすごく好きなので、こういった本が出てるよと、最近友人から教わったのですが、いかんせん発行されていたのが何年も前なので、もう在庫がないみたいなのです。当時知っていれば必ず買ったのです... (2004/04/15)
  • OZザ・コンプリートガイド

    OZザ・コンプリートガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:28

    OZはとても良いゲームなので、もっともっと沢山の人にプレイしてもらいたいのですが、攻略本がコレ一冊しか出ていないのに絶版なのではどうにも薦めにくいです。自分の分は人に貸したりしたくないですし…... (2009/10/06)
  • ワールドガイド エウレカセブン TR1:NEW WAVE THE MAGAZINE OF GAME ray=out    電撃ムック

    ワールドガイド エウレカセブン TR1:NEW WAVE THE MAGAZINE OF GAME ray=out 電撃ムック

    【著者】Side-B編集部

    投票数:26

    エウレカセブンはアニメとゲーム、書籍と繋がりを持ちながら独立した作品としてマルチメディア展開をしています。 これはその中のゲーム第1作の解説ムックですが、ゲームができない本作ファンにとっては必... (2006/05/30)
  • OZN-オズヌ- 全?巻

    OZN-オズヌ- 全?巻

    【著者】しろー大野

    投票数:26

    作者と出版社の事情で打ち切りになり(不人気による打ち切りではないらしい)、最終巻が出ずにいる不遇の作品。最終回自体も急遽打ち切られた感が強く、決して作者の望んでいた終わり方ではないというのが雑... (2006/08/02)



  • リスティス 第3巻

    【著者】うたたねひろゆき

    投票数:23

    うたたねひろゆき先生は現在、天獄でも活躍され、一部のアニメーション製作関係者の間でも高い評価を受けている。(現在2巻までなのでアニメ化には踏み切られていない) 1)作画はもちろん一流にうまい ... (2006/09/28)
  • Risky Dolls 木村貴宏画集

    Risky Dolls 木村貴宏画集

    【著者】木村貴宏

    投票数:21

    故木村貴宏氏の作品を今後に残したい為 (2023/03/12)
  • ひまわり地獄

    ひまわり地獄

    【著者】林家志弦

    投票数:21

    小学生の頃に兄が持っていたものを読み、衝撃を受けました。 忘れられずずっと探していたのですが、絶版と聞き、涙…。 あの頃の空気というか、流行っていたものを懐かしみつつ、もう一度読んでみたい... (2008/05/15)
  • 魔獣水滸伝Kizna

    魔獣水滸伝Kizna

    【著者】ビトウゴウ、夏野すいか

    投票数:21

    大ファンです。私的に中国小説の少年向け漫画化は、 1、西遊記=最遊記(月刊ゼロサム、続) 2、三國志演義=龍狼伝(月刊マガジン、続) 3、封神演義=封神演義(週刊ジャンプ、終) 4、水滸伝=... (2005/11/15)
  • 摩陀羅天使篇1~3巻

    摩陀羅天使篇1~3巻

    【著者】大塚英志

    投票数:21

    ari

    ari

    彼らの行く末が気になって仕方がありません。 (2009/03/13)



  • 魍魎戦記摩陀羅 設定資料

    【著者】大塚英志/マダラプロジェクト

    投票数:20

    魍魎戦記 摩陀羅の世界観に惹かれてファンになったかたがたも多いはず。自分もその一人です。 転生編(小説)も・・・未完でおわっていますし・・・ できたら、もう一度あの魍魎戦記 摩陀羅の世界に浸り... (2006/01/27)
  • エンジェルアーム

    エンジェルアーム

    【著者】衣谷遊

    投票数:20

    深い世界観、キャラクター、美しい絵柄、細やかなストーリー展開、どれをとっても大変素晴らしく、読者を選ばない作品だと思われますが、メディアワークス刊は変形でしまいにくいので、是非、流行の文庫版で... (2006/02/19)
  • 星の丘学園物語学園祭公式攻略ガイド

    星の丘学園物語学園祭公式攻略ガイド

    【著者】電撃攻略王編集部 他

    投票数:20

    星の丘学園物語 学園祭は、僕の一番大好きなゲームです。 でも、マイナーなんですよね。良いゲームなのに。 なので、もっと多くの人にプレイしてほしいと思っているのですが、ハッキリ言って攻略本なしで... (2001/04/04)
  • ゾイドジェネレイションズ

    ゾイドジェネレイションズ

    【著者】田村登正

    投票数:19

    小さい頃、ゾイドが好きで集めていた。大人になった今、改めてこの作品を好きになり、この本を見つけた。しかし、絶版のため手に入らず、定価の何倍ものお金を出さないと買えない状況になっている。是非、復... (2012/06/19)
  • 閉鎖都市 巴里 (上/下)

    閉鎖都市 巴里 (上/下)

    【著者】川上稔

    投票数:19

    ぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08)
  • 強化人間物語 Mad wang 1160

    強化人間物語 Mad wang 1160

    【著者】森下薫

    投票数:19

    ガンダム系のコミックはどれも非常に面白いです。 作者それぞれにガンダムの世界観が違っていて、 ただ「ガンダム」ではなく、個性ある「ガンダム」が しっかり創られていると思います。 ... (2010/10/26)
  • 電撃コミック魍魎戦記摩陀羅全集別刊Vol.3MADARA影

    電撃コミック魍魎戦記摩陀羅全集別刊Vol.3MADARA影

    【著者】高橋明

    投票数:19

    高橋明さんを最近知ったので、是非これも読んでみたいと思います。 (2004/07/24)
  • ダブルゼータくんここにあり
    復刊商品あり

    ダブルゼータくんここにあり

    【著者】こいでたく

    投票数:18

    un

    un

    「自分がいるから大切な人や物が理解できるんだ。 自分がいなかったらそんな価値観すら存在しないぞ!!」 子供向けのSDキャラにこんな台詞を言わせるなんて、今思えばとんでもないですね。またこ... (2009/08/22)



  • 仮面ライダー大図鑑(スカイライダー,スーパー1,ZX編)完全版

    【著者】監修:石森プロ

    投票数:18

    昭和ライダーの中でこの3作品については他の作品(主にこれらの直前までのシリーズ)に比べ関係書籍が少なく、当時のファンとしてはいささか寂しい気持ちでした。このような本の企画があったのでしたら、是... (2006/08/25)
  • 魍魎戦記MADARA・RPG

    魍魎戦記MADARA・RPG

    【著者】田島昭宇/大塚英志

    投票数:18

    MADARARPGは持っているのですが なかなか良い出来の本でした。 民族の設定資料も楽しめました。 高橋明さんが好きな人にもお薦めできます。 これが発売されてすぐメディアワークスから 離れた... (2003/03/29)
  • 隻眼獣ミツヨシ 全3巻

    隻眼獣ミツヨシ 全3巻

    【著者】上山徹郎

    投票数:17

    入手困難 価格高騰 (2024/01/15)
  • タイム・リープ あしたはきのう
    復刊商品あり

    タイム・リープ あしたはきのう

    【著者】高畑京一郎

    投票数:17

    タイムトラベル物の中でも、タイムトラベルをし始めた理由、その仕組みなどが、しっかり緻密な計算の上で成り立っている&主人公では無く、そのパートナー(?)が謎の解明に一役買っている、そして何より伏... (2012/06/28)
  • 天広直人画集 The Art of Sister Princess
    復刊商品あり

    天広直人画集 The Art of Sister Princess

    【著者】天広直人

    投票数:17

    第1集はタイミングを逃し入手することができず、第2集の発刊と 合わせての再版を期待していましたが、残念ながら再版はなかっ たようですね。とても美しいイラストを描かれる作家さんなの で、ぜひ復刊... (2004/06/23)
  • 悪魔の国からこっちに丁稚(上下巻)

    悪魔の国からこっちに丁稚(上下巻)

    【著者】リヨン・スプレイグ・ディ・キャンプ、田中哲弥

    投票数:17

    原文に当たったわけではないのですが、ディ・キャンプ原作というのは忘れていいと思います、多分。だってどうも田中哲弥氏の作品に見える話だし。すこーんと間が抜けた展開になるとことか。 いや、原作もお... (2003/10/29)
  • 央華を渡る風

    央華を渡る風

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:17

  • ブラックロッド
    復刊商品あり

    ブラックロッド

    【著者】古橋秀之

    投票数:16

    いつの間にか絶版していたとは。 ハードカバー、文庫、漫画版、CD、と多分ほぼすべて持っています。 あの圧倒的な情報密度、あの方以外ではけして出せないこちらの想像を遙かに超え、しかも引き込ま... (2007/10/04)
  • 神様が降りてくる夏

    神様が降りてくる夏

    【著者】飛火野耀

    投票数:16

    aki

    aki

    この作品だけ読んだことはありませんが、飛火野さんの作品は日常と非日常が混ざってしまうような感覚と、読後感が好きです。 飛火野さんの作品の中で、ゲームのノベライズはよく古本屋で見るのですがオリジ... (2004/01/31)
  • ミスタラ黙示録 全5巻

    ミスタラ黙示録 全5巻

    【著者】安田均、グル-プSNE

    投票数:16

    発行当時所持していたのですが、紛失してしまいとても悔やんでいました。また読みたいという思いも強く探してみたのですが、既に絶版で古書店などを回っても在庫が無くなっていました。 唯の読み物としても... (2003/04/10)
  • ラルフィリア・サーガ(1&2)

    ラルフィリア・サーガ(1&2)

    【著者】有里紅良

    投票数:16

    ファンタジーとしても、すごく優れた作品です。 また、結城信輝さんが描かれてるイラストもすごく素敵です。 出版社の広報不足により、世間に中々知られていませんでしたが、すごく楽しめるいい作品です。... (2004/01/02)
  • ウルフガイDNA 全12巻

    ウルフガイDNA 全12巻

    【著者】平井和正

    投票数:16

    一巻だけ買いそびれてしまって電子書籍版を購入しましたが、やはり本で読みたいです。 (2009/07/28)



  • 央華封神を遊ぶ本

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16

    興味があるので、読んでみたいです。 (2001/07/11)
  • 央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16




  • 高岩博士の異常な愛情

    【著者】八房龍之助

    投票数:15

    時事的でブラックなネタが多く、今の雑誌では掲載出来ない様な際どいネタが多かったためか単行本として刊行されていないのがとても残念。 新刊案内のチラシに掲載されていた抜き読みも同人誌でまとめがあ... (2021/06/13)
  • M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    【著者】出渕 裕, その他

    投票数:15

    初版が90年、99年にも新装版として刊行されましたが現在は入手困難です。「ガンダムのいない風景」や「その時の日常」、「戦場の匂い」などガンダムの持つ「らしさ」に焦点を当てた面白い構成の作品集は... (2006/05/19)
  • 悪に怒りを燃やすとき!

    悪に怒りを燃やすとき!

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:15

    私は既に持っているので、不要ですが、央華封神TRPG唯一のシナリオ集です.データは改訂前のルールで作成されているが、コンバート後の全てのは新版ルールブックの方に載っているので、十分遊べるので、... (2002/06/01)



  • メダロットDS

    【著者】ほるまりん

    投票数:14

    折角連載せれていたのに、単行本化していないのは本当に勿体ないです。メダロットという作品は、こちらの胸をふるわせて、わくわくさせて、大好きにさせてくれて、それでいて、切なかったり、つらかったり、... (2012/10/28)
  • 天広直人画集 2 The Art of Sister Princess
    復刊商品あり

    天広直人画集 2 The Art of Sister Princess

    【著者】天広直人

    投票数:14

    思えば「シスタープリンセス」の熱狂的な人気を支えた物は天広直人氏のずば抜けたイラスト・公野櫻子氏のテキスト・そしてネット外の多くの「名も無き声」の支持がありますが、その中で最も主軸となったのが... (2010/01/08)



  • 水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)

    【著者】水原賢治

    投票数:14

    実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04)
  • 電撃アイドル戦隊ガオレンジャー(1)(2)

    電撃アイドル戦隊ガオレンジャー(1)(2)

    【著者】いづみひろの

    投票数:14

    mw

    mw

    同人誌での続きも収録されると嬉しいです。 (2009/09/19)
  • 央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:14

    興味があるので、読んでみたいです。 (2001/07/11)
  • 鳥人戦隊ジェットマン 時を駆けて

    鳥人戦隊ジェットマン 時を駆けて

    【著者】漫画:ふじいあきこ 原作:八手三郎

    投票数:13

    今年でスーパー戦隊シリーズ45周年です。45周年に相応しく、この漫画版ジェットマンを復刊するのもありだと思います…。 (2021/02/21)
  • ルパンに会いたくて… 全3巻

    ルパンに会いたくて… 全3巻

    【著者】横山智佐

    投票数:13

    横山智佐さんのファンなのですが、この本の存在を知ったのがつい最近の事なのです。 近くの本屋に取り寄せてもらおうと注文しましたが既に絶版本と云う事で入手できませんでした。 ですから是非とも読みた... (2005/02/07)



  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    【著者】広のまこと

    投票数:12

    ごく一部シーンをたまたま見かけた経験しかありませんが それでもキャラクターは原作の性格を踏襲しつつ珍しいソニックのツッコミが見られるオリジナル要素もあり、これもまたゲーム本編でも珍しいモダン... (2021/01/24)
  • ネコの王 & Rootねこねこ

    ネコの王 & Rootねこねこ

    【著者】小野敏洋

    投票数:12

    小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少... (2010/01/23)
  • ブラッドジャケット
    復刊商品あり

    ブラッドジャケット

    【著者】古橋秀之

    投票数:12

    >今の書店にはフルハシ成分が足りません。 の感想に同意。 読み返せば読み返すほど新たな喜びと発見があります。 一度目で物語を楽しみ、二度目で細かな設定や表現で驚き、三度目で鮮烈な赤のイメ... (2007/10/04)
  • 宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女

    宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女

    【著者】川崎ヒロユキ

    投票数:12

    是非復刊して欲しい。 (2015/07/17)
  • 物の怪らんちき戦争 全4巻

    物の怪らんちき戦争 全4巻

    【著者】夢来鳥ねむ

    投票数:12

    小学生くらいの時、1~3巻まで読んだことがあります。 人からのおさがりだったんですけど、すごくワクワクして読んでいました。 漫画に対する知恵がなかったので(笑)、続きを買うという発想がなくて、... (2006/01/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!