出版社「バンダイ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング8件
復刊リクエスト133件
-
小説版「超人機メタルダー」
投票数:8票
当時、5歳だったので記憶が曖昧で、最近DVDでようやく本編を理解し、楽しむことが出来ました。 今更のように作品の大ファンとなり、足跡を辿っています。 執筆者が、今ライダーで脚本を書いている... (2009/02/19) -
レジェンドオブアイドル
投票数:8票
いまだ根強い人気を誇るアニメーション「アイドル天使ようこそようこ」と「アイドル伝説えり子」。その作品を扱った唯一無二とも言えるムック本です。ケーブルTVでの再放送もありましたので、是非、復刊を... (2006/01/16) -
めたもるほぉん
投票数:8票
以前持っていたのですが、いろいろあって紛失してしまったので 是非復刊して欲しいです。 (2005/11/20) -
復刊商品あり
機動戦士Vガンダム外伝
投票数:7票
最近バンダイのガンダムウォーにこの作品のキャラクターが登場したことで注目度が上がっています。 (2007/02/14) -
美少女仮面ポワトリン オリュード
投票数:7票
CATVでの再放送を見てポワトリンに興味を持ったのですが、番組もビデオやDVD化されておらず、頼りになるのはこの本だけです。オークションでも高値取引されており、入手が困難なのでぜひ復刊をお願い... (2003/09/28) -
機動戦士ガンダムMS‐06解体新書
投票数:7票
ザクというMSについて書いてある本は数あれど、ザクに絞って書いてある本はあまりお目にかかりません。本としては比較的最近のもののようですが、手に入れようと思ったときには既に入手不可(T_T)。オ... (2003/04/20) -
HISTORY OF MOBILESUIT
投票数:7票
是非復刊をお願い致します! ただ、たかだか30数ページしかない本で、『MSVハンドブック1~4』の抜粋でしかないものですので、『MSVハンドブック1~4』の未収録部分や以降の『MSハンドブック... (2003/05/04) -
ガンダムセンチネル
投票数:7票
ガンダムセンチネルってまだ絶版になっていないと思うんですけど? それとも著・モデルグラフィックス編集部のムックや 著・高橋昌也の小説版(両方とも出版・大日本絵画) 以外にこういう本があるのなら... (2000/07/14) -
トラスティベル~ショパンの夢~公式コンプリートガイド
投票数:6票
私はPS3版しかプレイしてませんし何よりクリアもしましたが、 ゲームの攻略本を読み物として買う事も多いので 再販する可能性が望み薄だと聞いて衝撃を受けました。 色々謎が残ってるのでその辺... (2010/05/26) -
ゲッターロボ大決戦! オリジナルサウンドトラック
投票数:6票
十年くらい前に買った思い入れの深いゲームで、サントラ欲しかったのですが、CDを探しても売っていないので。 (2011/01/30) -
HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 4 "MOBILE SUIT GUNDAM ZZ"
投票数:6票
復刻版の1&2を見ましたが、当時の作例は今の目で見ても魅力にあふれています。ZZを取り扱ったこの本もぜひ見てみたいです。 (2013/07/07) -
MS SAGA 全10号 & 電撃ガンダムW
投票数:6票
ガンダム冬の時代を支えたMSサーガ。今の設定ではなかったことにされてしまったムーンクライシス。名場面が多くて今でも台詞覚えてます。ミネバ様の為の最終回のあの嘘に涙流しました。電撃ガンダムw!?... (2019/05/19) -
無防備都市
投票数:6票
この作者の本を収集しているので。 (2006/02/16) -
塔の戦士 耐熱装甲レガシアム
投票数:6票
マイナーだが貴重なOVA全盛期の美少女ロボットアニメ。原作は尚更知らない人が多いはず (2023/05/22) -
ガルパン・ファンブック 月刊戦車道 増刊号 第1~6号
投票数:5票
バンダイビジュアルの公式HPでのみ販売されていた、アニメに登場する架空の雑誌を「作って見た」シリーズです。 元々は「原則受注限定」の雑誌だった為(後に在庫を分冊で販売したが)、出版元では再販... (2016/07/05) -
ガールズ&パンツァー 完全設定資料集
投票数:5票
劇場版の公開からしばらく経った頃に当作品を知り、それから好きになったため、購入を検討した時点で既にプレミア価格の転売しか入手方法がありませんでした。ガルパンファンとして非常に価値のある資料のた... (2016/08/29) -
SD大図鑑 (SDクラブスペシャル)
投票数:5票
コンパチヒーローで育った身としては手に入れたい! (2014/08/03) -
08小隊戦記1 機動戦士ガンダム第08MS小隊ビジュアルブック(1)
投票数:5票
数少ない「第08MS小隊」の本の一つですが、既に絶版となっており購入できないので、是非とも復刊を希望します。 シローが隊長に就任する前の第08MS小隊隊長のストーリーが収録されているのも興味深... (2003/10/20) -
サンダーバードオフィシャルエディション
投票数:5票
とっても興味があるので!!! (2006/01/12) -
SDガンダム外伝大いなる遺産
投票数:5票
当時入手できなかったため、改めて新品で購入し手元に置いておきたいです。 ぜひ復刊をお願いします。 (2024/04/11) -
eyes-PATLABOR ILLUSTRATION WORKS
投票数:4票
最近また出戻りで熱が再燃しました。 30周年を突破して新作も発表される予定なので、また新たなファン層を獲得できるかもしれません。是非よろしくお願いいたします。 (2020/02/23) -
ターンエーガンダム3Dブック
投票数:4票
欲しいです (2007/04/17) -
スパイラルゾーン
投票数:4票
結構好きでしたね。 一応持ってるんですが、このまま埋もれさせるには惜しいので復刊希望です。 他にゲームブック版、単行本化はされなかったけど「模型情報」に連載されたマンガ版、LPのドラマ版があり... (2004/06/07) -
機動戦士ガンダムC.D.A若き彗星の肖像
投票数:4票
この本が発売された時はまだ僕は中学生で、お金が無く2冊買えなかったのがとても悔しい。 今は持っている1冊をあけずに大切に保管しているけど、いずれちゃんと開封して付録のフィギュアを飾りたいし、マ... (2005/07/31) -
08小隊戦記2 機動戦士ガンダム第08MS小隊ビジュアルブック(2)
投票数:4票
1996年11月に「08小隊戦記1」が発売されて以来、「2」以降は発売されていないと思いますので、是非とも発刊を希望します。 「08小隊戦記1」にはシローが隊長に就任する前の第08MS小隊隊長... (2003/10/20) -
MOBILE SUIT V GUNDAM Neo-How to Build GUNDAM
投票数:4票
是非! (2004/07/13) -
オーラバトラーⅡ
投票数:3票
1冊目の方にもコメントしました。 発売当時買えなかった本を色々集めてますが、この本ともう一冊の第一弾は、プレミア化してなかなか手が出ない価格になっています。 資料的価値も高い書籍なので、ぜ... (2024/11/11) -
熱核姉妹ツインノヴァ 惑星ディクターの陰謀
投票数:3票
あらすじ確かにダーティペアっぽいですねこれ、気になります (2016/10/20) -
たまごっちファンシリーズ1~11
投票数:3票
たまごっちのアニメ情報やキャラクターの情報を見たいので。 (2015/10/11) -
復刊商品あり
ゆず、香る
投票数:3票
入浴剤とのコラボのため本屋ではなく、ドラッグストアなどで販売していたらしく、既に手に入りません。最近著者のファンになられた方、甘々ストーリー好きの間ではまぼろしの一冊となっており、私も喉から手... (2015/07/02) -
B-CLUB SPECIAL BUBBLEGUM CRISIS
投票数:3票
キャラクターデザインに園田健一、各話監督に秋山勝仁、大張正己、合田浩章など豪華なスタッフが参加。そこに大森絹子らの美麗な歌声が彩りを加わったバブルガムクライシス。 私がこの作品をを知ったのは... (2014/03/22) -
ロストヒーローズ パーフェクトガイド
投票数:3票
SDヒーローゲームの攻略本が復刊してくれますように。 (2024/03/12) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム第08MS小隊 SUNRISE ART WORKS
投票数:3票
08小隊の設定資料ってなかなか書籍化されないから貴重なので、電子書籍で復刊してほしい。 (2024/05/14) -
消えたガンダムNT
投票数:3票
ポケットの戦争のアナザーストーリー。やっぱり気になりますね。 (2009/08/30) -
機動戦士ガンダムF90
投票数:3票
50円コーナーにたまたまあったので購入しましたが、ガノタに近い存在の私から見たらなかなか味わい深い作品でした。 旧ジオン系MSが登場しているのがなかなかツボですね Gジェネにも参戦している... (2009/12/14) -
トップをねらえ! FILM COMICS 全2巻
投票数:3票
アニメ「トップをねらえ!」は 話題作を提供し続けるガイナックスの 初期黄金時代といえる時期の才気と情熱に満ちた作品であり、 根強いオールドファンと新規ファンをつかみ続ける名作です。 このフィ... (2006/05/08) -
VISUAL COMIC 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 VOL 2
投票数:3票
すき (2005/11/28) -
VISUAL COMIC 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 VOL 1
投票数:3票
ガンダムがどうしても好きだから (2005/05/05) -
風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集
投票数:3票
岩男さん好きなので。 (2017/10/03) -
アニメディア別冊 機動戦士ガンダムSEED パーフェクトフェイズファンブック
投票数:3票
ガンダムSEEDを見たのが放送終了後半年以上経ってから。さらに色々な本が出ているのが分かり、買い始めたのがごく最近・・。たくさんのファンの方が絶賛なさってて欲しいと思ったにもかかわらず時すでに... (2005/07/05) -
機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles 2巻
投票数:3票
すき (2005/11/28) -
フライデイズ
投票数:3票
とても良い本だと思うので。 (2004/11/19) -
KIDO-BUTODEN G GUNDAM "GUNDAM FIGHT THE 3D"
投票数:3票
一応持ってるんですけど結構ぼろぼろになってきたので復刊されたら買いたいです。 子供のころに買ったのですが、デビルガンダムの初期形態やオリジナルのMFも色々載っていて眺めているだけでかなり楽し... (2008/05/15) -
大江戸超神秘帖 剛神
投票数:3票
時代劇と巨大ヒーロー物の組み合わせが面白かったです、 是非復刊を!! ずっとロボットだと思っていたけど、実はウルトラマンのような巨大ヒーローだったんですね。 結局一巻だけで中断しているので、是... (2003/09/12) -
東京夢漂流
投票数:3票
昔友人が貸してくれて読んだっきりなので、もう1回読みたいです。 (2004/02/21) -
仮面ライダーZO: Official making mook
投票数:2票
雨宮慶太さんが監督した仮面ライダーの資料本を見てみたいので復刊を希望。 (2024/04/16) -
THE超合金 ダイキャスト製キャラクター玩具大全集
投票数:2票
国会図書館で一度、1997年の改訂版を読んだことがあり1970年代から始まった超合金&ポピニカの資料本では一番濃い分野に入ります。だけども1988年の初版と97年の再販版と共に入手困難な状態、... (2020/02/02) -
SDガンダム公式カタログ
投票数:2票
僕はSDガンダムが好きです。 (2016/08/26) -
ロストヒーローズ2 パーフェクトガイド
投票数:2票
ファンの人のため (2015/03/10) -
デトネイター・オーガン
投票数:2票
小説版と併せて所持したいので (2015/01/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!