出版社「集英社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 19ページ
ショッピング59件
復刊リクエスト2,422件
-
大統領閣下
投票数:8票
こういう本を絶版にする日本の出版事情…。は、まあ、ともかくとして、読みたいです。 (2007/07/23) -
ヴィシュバノール変異譚~黒霧海域の章
投票数:8票
当時図書館で読んでいた為手元にありません。もう1度読み返したいです。 (2007/11/19) -
黒髪塚
投票数:8票
私が中学生の頃に手に入れ愛蔵&愛用たのですが、 仕事で実家を六年程離れていた間に、 何と母親が!私の大量の書物及びコミックと共に! (略全て)古本屋に二束三文!で売っ払いやがったのです!!!!... (2002/03/23) -
夢の秘宝に変わる花
投票数:8票
読んだ事が無いので、復刊してもらって読みたいです。 小林さんの優しい世界をまた復活させて、沢山の人に読んで頂きたい。 (2006/06/10) -
宇宙空母ブルーノア 若き獅子たちの誕生 人工惑星ゴドムとの対決
投票数:8票
昔持っておりました。もう一度読みたいです。 (2006/04/02) -
プリンセスへの鎮魂歌
投票数:8票
この本は私にとって青春の思い出の一冊です。タイトルを聞くと、当時のことが昨日のことのように思い出されます。通学途中、学校の休み時間に読んだこの作品がとても懐かしいです。少し幻想的で次はいったい... (2006/03/09) -
夢もようのタピスリー
投票数:8票
先日YouTubeでとある方が好きな本の紹介をしていて、その動画から知った本です。家にもいくつか熊井明子さんの書かれた本があり、いずれも美しい世界に連れて行ってくれるような素敵な本で、この本も... (2021/09/22) -
のらねこ教室
投票数:8票
すごく昔のもので本の内容とか言われても良く思い出せません。でも確かにあの頃大好きで何度も繰り返し読んで・・・。この間、昔の友達と会ってようやく題名を思い出し、しかしそんな昔のもの売ってるわけも... (2001/10/23) -
金鯱の夢
投票数:8票
偶然、知ったのですが、すごく興味をそそられました。ぜひ読んでみたいです。 なお、この本は「購入できます」表示だったのですが、ブープルで絶版でした。その事を復刊ドットコムに問い合わせたところ、... (2008/04/02) -
包丁人味平
投票数:8票
小学生の頃にハラハラドキドキしながらこの漫画を毎週読んだ記憶があります。 もう一度全話を通しで読んでみたいと探してみたのですが現在は全然出ていない様子です。 是非『復刊ドットコム』のお力で... (2021/02/10) -
チャンプ
投票数:8票
完結する前に作者が亡くなってしまったので、発表済のものだけでなく、出来れば弟子の方々で続編を書いて、完結させて復刊して欲しいです。 (2019/02/14) -
イルミナティ 三部作
投票数:7票
米国で起こったディスコルディアという運動や概念を知るのに、すごく重要な書籍なのに中古価格が法外な値段になっていて読むことができないから。 日本では全部で4つの文庫本にわかれています。これは第... (2025/08/16) -
SKETDANCE
投票数:7票
ベタなギャグマンガでとても面白いから。 特にペロキャンのcm撮影の回が面白いから。 (2023/03/24) -
CLAYMORE
投票数:7票
ちょうおもしろい!! (2022/02/17) -
遠藤梅香作品集
投票数:7票
遠藤梅香さんの作品をまた読みたいです。何年も語り継がれる名作だと思います。 (2021/11/11) -
遊戯王GX設定資料集
投票数:7票
『遊戯王デュエルモンスターズ』の設定資料集(アニメコンプリートガイド)があるのに、『遊戯王GX』(『遊戯王デュエルモンスターズGX』)の設定資料集(アニメコンプリートガイド)が無いのはおかしい... (2017/04/02) -
ねこねこ幻想曲
投票数:7票
当時小学生でしたが、とても優しい世界観でりぼんの中で一番好きな作品でした。 可愛らしい絵柄ですが、悲しみが描かれる話しもあり、涙した記憶があります。ですが、悲しいだけでなく、その中に優しさが... (2022/03/17) -
「誰かがいる」坂東江利子ホラー作品集(もしくは全集)
投票数:7票
遊ぼ…を子供の頃読んで、今でも時々思いだし、もう一度読みたいと色々調べたらここにたどり着きました (2014/11/02) -
EVIL HEART 完結編 上下
投票数:7票
完結編の出版に気づけず、絶版で入手できないため。 電子書籍でもよいので、復刊して欲しいです。 (2014/06/29) -
武装錬金 全10巻
投票数:7票
和月伸宏といえば実写化されたるろうに剣心ですが、この作品は大変熱い! 6巻以降は残念ながら失速し打ち切りの憂き目に遭いましたが、完結編2回で見事持ち直しました。 しかも原作終了後、ドラマCD... (2015/07/01) -
G-SAVIOUR 上・下巻
投票数:7票
読んでみたいが手に入らないから (2024/02/25) -
魁‼男塾
投票数:7票
塾長江田島平八の創立した男塾を基軸に塾生たちが様々な試練に挑んでいく学園ストーリー。格闘技を通して心の大切さを伝えるまさに少年ジャンプの努力・友情・勝利を地でいく物語。連載当時はまさにジャンプ... (2018/05/24) -
こどものおもちゃ 完全版7巻
投票数:7票
もう一度読みたいので。 (2016/07/13) -
復刊商品あり
こんぺい荘のフランソワ
投票数:7票
絵本作家を目指す少女(フランソワ)と、 彼女が住むアパート『こんぺい荘』の住人たちの ハートフルな物語。 絵柄もストーリーも、陸奧A子さんの博愛精神に 充ち満ちた珠玉の傑作だと思い... (2015/07/02) -
ピンク!パンチ!雅(クライムスイーパー)
投票数:7票
「ドーベルマン刑事」「北斗の拳」「HEAT」などの原作者で知られる 武論尊のデビュー作ということで 気にはなってるんですが どうも手に入れることができません 復刊していただけるとうれしいです!... (2015/06/24) -
星の糸
投票数:7票
昔別マを購入してた頃大好きなお話でした。 といっても詳細もタイトルも覚えてなくて、信長の時代で宣教師か教会かでカステラの作り方を教えてもらうというところだけ鮮明に覚えています。 調べように... (2018/09/18) -
ノノノノ(1~13巻)
投票数:7票
13巻でいきなりの打ち切りになりました。 先の展開の予想もできないほどの面白い漫画です。 集英社がなぜ、打ち切りにしたのかも理解できない位です。 続きが気になりますのでぜひともよろしくお... (2010/12/03) -
愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道
投票数:7票
たくさんの人に読んで欲しいです! (2010/03/25) -
なぜなぜ学習漫画文庫 理科編 社会科編
投票数:7票
小学校のとき、何回も何回も読んだ。特に理科が好きで、現在のものづくりや原理を知ろうとする思考はこの本によって培われたといえる。従兄弟も遊びに来たときは食事も忘れて読んでいた。ものの原理がうまく... (2013/03/23) -
ホールドアップキッズ 全11巻
投票数:7票
もう一度みたい。 (2022/12/14) -
復刊商品あり
マジンガーZ(ジャンプコミックス版) 全4巻(未完)
投票数:7票
書店での予約注文だったにもかかわらず、出版社の回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいのでぜひ復刊(重版含む)をお願いします。原本未所有です。... (2012/05/11) -
神谷 ゆきえ 単行本未収録作品
投票数:7票
どの作品もだいすきでした。もう一度読みたいです。 (2008/06/07) -
大きな大きな樫の木の上で
投票数:7票
萩岩先生大好きです!読みたい! (2008/07/19) -
新・栄光なき天才たち 全3巻
投票数:7票
「新」のほうは未読のため (2017/04/13) -
日本ふかし話
投票数:7票
手に入らないから (2007/09/14) -
毒虫小僧
投票数:7票
日本一のホラー漫画作家、日野日出志先生の代表作! (2016/01/11) -
青春は痛いっス
投票数:7票
ぜひ読みたい! (2006/09/27) -
松本零士の少女漫画(昭和35~40年)
投票数:7票
昭和40年代の松本氏の漫画の大ファンです。 特に、「リボン」「なかよし」の付録に付いていた 小さなコミック本でいろいろ漫画を描かれていたので ぜひ呼んでみたいです。 当時の作柄、とても... (2008/06/02) -
あの頃に逢いたい
投票数:7票
思春期になってから少女マンガにのめり込むきっかけになったマンガです できればぶ~けに掲載された作品すべてを復刊してほしいほどですが、 特にこの作品には思い入れがあるので、何卒よろしくお願い... (2020/07/21) -
復刊商品あり
猫と鼠(集英社文庫)
投票数:7票
読んでみたい。 (2018/10/12) -
三丁目のともだち
投票数:7票
何度読んでもいい作品でした。 大切にしていましたが、母が処分してしまい手元にありません。 味のある絵と、とても温かいストーリー。 あんなにいい作品は、絶版になんかなっちゃダメだと思います... (2007/08/07) -
ボマルツォ公の回想
投票数:7票
面白そうなので、ぜひ! (2011/06/10) -
海をまもる36人の天使
投票数:7票
子どもの頃に読み、時々思い出します。ずっと、また読みたいと思ってました。 (2022/02/09) -
高田エミ コミック未収録作品集
投票数:7票
未読作品をよみたいです。 (2007/01/08) -
ペンギン村に陽は落ちて
投票数:7票
これは読んでみなけりゃいかんと思いまして (2008/05/16) -
飛翔伝説 全3巻
投票数:7票
小学生の頃、すごく好きで、はまっていた。 是非復刊を。できれば文庫で。 (2005/12/08) -
海が鳴るとき
投票数:7票
中学生の頃、親が買ってくれたと思います。確か、日記形式だったと思います。内容を知っていたら買うのを躊躇ったかも。ドキドキしながら読みました。最近妹と、この本の話題になり、同じく気になっていたそ... (2006/09/22) -
アンネの日記
投票数:7票
子どもの頃、マンガ本をなかなか買ってもらえませんでした。病気で入院した時、お見舞いでりぼんの雑誌を頂き、夢中になって読みました。名作シリーズがあるからと母親を説得し、毎月買って貰えるようになり... (2022/12/15) -
人知らずの森のルーナ 全4巻
投票数:7票
これは著者の最初の作品である.このため,著者の持つ独特な幻想の力が純粋に現れていて,文学性が高い.手持ちの古本は紙質が悪く,いまでは読むに耐えない.復刊を強く希望する. (2006/04/05) -
笑い地獄
投票数:7票
単純にメチャメチャ読みたいです。後藤明生の本を『挟み撃ち』しか読めない現状って、ちょっと異常ですよ。 (2010/07/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!