復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 16ページ

ショッピング120件

復刊リクエスト2,367件




  • 時果つるところ

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:16

    欧米ではエドモンド・ハミルトンの代表作と評価されているそうですが、読んだことがありません。単行本または文庫本では出ていないようです。南山宏訳で早川書房の世界SF全集の第11巻に含まれているそう... (2006/08/04)



  • 秋山瑞人未単行本化作品集(「俺はミサイル」「海原の用心棒」)

    【著者】秋山瑞人

    投票数:16

    かつて「SFマガジン」に掲載された両タイトル。単行本化するという噂を聞いてから、今もずっと待ち続けています!! 力のある作者なので、ライトノベルというカテゴリを超えて出版されることで、より多く... (2007/06/26)



  • 真鍋昌平短編集  単行本未収録  クイックジャパン連載 『片隅ノ外』 全6話  コミックH掲載短編 『青空のはてのはて』30P 他4編  ヤングマガジン掲載 『暴力ポコペン』全3話90P

    【著者】真鍋昌平

    投票数:16

    現在週刊スピリッツで連載中の「闇金 ウシジマ君」のファンです。過去の作品を探したところ、今回挙げられている作品はすべて見れないことを知り、復刊を切に希望する者として投票させていただきました。現... (2006/03/02)



  • スタンバイK助

    【著者】梅本さちお

    投票数:16

    また是非とも読みたいから。 なかなか単行本にならないから 当時のキングから切り離して保存してます。 (部分的だし押し入れの中で行方不明(^^;ゞ) 特にK助と美津子のエピソードを是非!... (2012/05/22)



  • オヤジ坊太郎 藤子不二雄Aランド未収録分

    【著者】藤子不二雄

    投票数:16

    完全版を読みたいです。 (2012/05/17)



  • 山田ニ矢物語

    【著者】上條淳士

    投票数:16

    少年雑誌の特集か何かで読んだのですがコミックになったかはわ かりません。何年か前にどうしても、もう一度読みたくて内容は 雑誌ながらかなりのページに渡っていたと記憶していたのでコ ミックになって... (2005/08/18)



  • となりの犬神くん

    【著者】たなかせいじ

    投票数:16

    自分のSF、というか、ファンタジーというものの根幹をなす作品のひとつである事に間違いありません。 もはや思い出せる物はタイトルだけになってしまいましたが、 思い出したが吉日、ネットで検索してこ... (2006/07/05)
  • さすがの南ちゃん

    さすがの南ちゃん

    【著者】斉藤いとこ

    投票数:16

    これ、置いといて欲しい!! と、思う漫画です。 思い出して笑ってしまいます。 そんな南ちゃんの突っ込みギャグがまた読みたい。 実家に置いてきたので、今はもう黄ばんでるだろうな…... (2006/03/05)



  • マンガ版「ゾイド新世紀/ZERO」

    【著者】溝渕 誠

    投票数:16

    ☻

    アニメとの違いを見比べたいです (2014/12/31)



  • ビーナスへの道

    【著者】志賀公江

    投票数:16

    週刊マーガレットに掲載時(昭和49~50年だったと思います)、作者としては珍しいSFもので、最後まで見ることが出来ず、単行本化もされず、バンクーバーに向かったビーナスがどうなったかが知りたいし... (2004/07/24)



  • 新巨人の星II

    【著者】梶原一騎・秋月研二

    投票数:16

    僕は平成生まれですけど、昭和に描かれた巨人の星は時代を超えて僕の心を完全虜にしました!!! 僕も野球を小学校から続けているのですが、同じ野球人として飛雄馬達に共感できるし、強く憧れを抱いていま... (2006/01/16)



  • 0011ナポレオンソロ

    【著者】飛鳥幸子

    投票数:16

    飛鳥幸子さんの作品を拝見したことはないのですが・・・、坂田靖子さんがご自身の作風に大きな影響を与えた方として飛鳥さんを挙げていらしたのでとても興味を持っています。飛鳥さんの作品の紹介等からもと... (2006/12/16)



  • ルーとソロモン

    【著者】三原順

    投票数:16

    三原順といえばみんな"はみだしっ子"だけど私はこれがベスト。 最高傑作。小さい男の子描かせたら天下一品じゃないですか,この人。 もっとこういう絵を描いて欲しかった。こういう漫画も描けたのに。 ... (2004/06/04)
  • ナムコミュージアムVOL.1~5超研究

    ナムコミュージアムVOL.1~5超研究

    【著者】成沢大輔&CB’s PROJECT

    投票数:16

    中学のころハマって、このシリーズは全部読みました。 本のデザインも好きだったなあ。ミュージアムガイドって感じで。 復刊するのならついでにナムコミュージアムアンコールの分まで新たに発売してほ... (2004/03/29)



  • がんばれゴンベ

    【著者】園山俊二

    投票数:16

    子供の頃に毎日小学生新聞に連載されていたのを読んでいました。単行本を珍しく親が蹴ってくれたのを覚えております。 兄弟で何度も読み返したためすぐにボロボロになってしまいました。ほのぼのとしてとて... (2004/02/20)
  • ハロー!理子

    ハロー!理子

    【著者】篠崎まこと

    投票数:16

    みなさんと同じく、続きを楽しみにしていたのにいつまでたっても続刊が出ないので気になっていたら打ち切りでしたか・・・ 私も茶々丸の姿を見た記憶があるし、3巻があの状態で終わっているのがすごく気に... (2006/05/12)
  • 夜のお茶会

    夜のお茶会

    【著者】坂田靖子

    投票数:16

    読みたいので。 (2010/11/24)



  • みやさかたかし 単行本未収録作品

    【著者】みやさかたかし

    投票数:16

    狐

    単行本化を待っていたのに、いつのまにか終わっていたので残念でした どこか温か味のあるゆったりした気分になれる作品が多いですので 繰り返し読むことができるのが良いですね。 途中見落とした部分も多... (2004/04/04)



  • 正義のシンボル コンドールマン

    【著者】原作・川内康範

    投票数:16

    TV版コンドールマンを、記憶がはっきりしない幼少に観た世代。それでも、リズミカルなオープニング、斬新なデザインははっきりと覚えているから凄い作品。しかし内容は難しすぎで全く覚えていない。。。3... (2006/10/01)



  • 鋼鉄ジーグ(桜多吾作版)

    【著者】桜多吾作(原作・永井豪)

    投票数:16

    昔テレランで読んでいたのですが、途中から絵物語になって、その翌月からはいきなりギャグ漫画になってしまい、子供心に幻滅した思い出があります、大人になった今、考えてみるとスタートから絵物語になるま... (2011/05/08)
  • レムリアン・サーガ 全6巻

    レムリアン・サーガ 全6巻

    【著者】リン・カーター

    投票数:16

    古本屋さんで1巻だけ見つけました。当然、2巻以降も読みたくてたまりません。ぜひ、復刊願います。 (2008/10/13)



  • アニメコミック美少女戦士セーラームーンセーラースターズ全巻

    【著者】武内直子

    投票数:16

    当時は自分で買う余裕などなくアニメで満足してるだけでした。 余裕が出来たので買おうと探しましたがどこを探しても見つからず。 欲しくて欲しくて。。。 とても好きな作品なのでぜひ復刻して... (2012/11/21)



  • アルカディアの少年

    【著者】あべりつこ

    投票数:16

    あべりつこさんの絵の魅力は線の柔らかさ、そして精巧なデッサン力、静かに流れる暖かい台詞に何度も癒されました。好きな場面を見つけては真似る日が続きました。母に処分されて依頼、手に入れることができ... (2006/05/28)
  • 零子が行く!

    零子が行く!

    【著者】小池田 マヤ

    投票数:16

    続きが読みたい。 (2014/08/21)



  • イナズマン/イナズマンF

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・山田ゴロ

    投票数:16

    山田氏は「冒険王」の「アクマイザー~ビビューン」や「学研の科学」の「SPハーレー」が好きでした。この時期の氏がテレビ本編をどのように描かれているか?ぜひとも読みたいですね。あとグラビア特集記事... (2009/06/18)



  • ポールとヴィルジニー

    【著者】サン・ピエール

    投票数:16

    小学生のころ、『少年少女世界の名作文学』を読みふけり、特にフランスの作品など思い出深いものがいくつかあるのですが、最近の書店ではこの類の出版物をあまり見かけず寂しく思っています。本作はこの歳で... (2009/09/20)



  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャーNEO

    【著者】西川伸司

    投票数:15

    xz

    xz

    大怪獣バトルシリーズの物語の完結編でありながら、未だに単行本化もされていないので…。ぜひとも読みたいです。 (2023/06/25)
  • prism

    prism

    【著者】東山翔

    投票数:15

    色々な理由があるのは理解しているけど埋もれさせるの事が悔しい為 (2021/06/21)
  • イヴ愛してる 3巻「完」

    イヴ愛してる 3巻「完」

    【著者】伊藤黒介

    投票数:15

    是非とも発刊をおねがいします 月刊誌は見てなかったので、その後が気になってしかたないです。 出版社、ユーザに思うところもあると思いますが、 ずっと続きが気になって死んでいくのもまた苦痛で... (2020/03/10)



  • 「少年ロケット部隊」連載版完全復刻版

    【著者】横山光輝

    投票数:15

    少年時代(小六~中二)の、自分の夢そのものであった漫画です。 もちろん隊員登録し、1等空尉まで昇進しました。 その後、中学卒業して少年自衛官となり16年前に定年退官した、いまでは早や70代... (2020/03/08)
  • ワズラ -梦津国怪奇譚-

    ワズラ -梦津国怪奇譚-

    【著者】きむらひろき

    投票数:15

    以前ネットで数話拝見して、残りの話も見たくなりました (2013/11/25)
  • 哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト

    【著者】ウィトゲンシュタイン

    投票数:15

    単行本は値段が高く手が出ません (2015/02/05)



  • レッドイーグル

    【著者】古城武司

    投票数:15

    大好きだったのに一度も単行本化されなかったから。 (2023/01/05)



  • 「電脳やおい少女」未単行本化分(第3巻以降)

    【著者】中島沙帆子

    投票数:15

    3巻の発売を楽しみにしていたのに一向に発売されなくて登場とても残念でした。 1〜2巻の売れ行きが良くなかったのか、事情があったにせよ当時のバンブーコミックは他にも最終巻だけでない作品が多く、... (2022/05/07)



  • 高岩博士の異常な愛情

    【著者】八房龍之助

    投票数:15

    時事的でブラックなネタが多く、今の雑誌では掲載出来ない様な際どいネタが多かったためか単行本として刊行されていないのがとても残念。 新刊案内のチラシに掲載されていた抜き読みも同人誌でまとめがあ... (2021/06/13)
  • ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集

    ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集

    【著者】東堂いずみ

    投票数:15

    現在放送中の『Yes!プリキュア5』は 発売が決定しましたが、 本作のみ発売される気配がありません。 キャラクターデザインを担当された 稲上 晃氏の設定は、 キャラの表情やしぐさ... (2007/07/15)



  • ネバー・セイ・ネバーおいでやす

    【著者】東郷隆

    投票数:15

    定吉七番シリーズで文庫化されたのは全て持っているのですが、これは未読です。単 行本化されたら読もうと思っていたのですが、いまだに出た様子がありません。ずっ と気にかかっていました。(連載を予告... (2006/10/15)



  • ネットワーク冒険記バグサイト

    【著者】島尻こうたろう

    投票数:15

    デザインが好きなゲームのメディアミックス?で、漫画の絵も好きだった (2024/01/22)



  • 山代遠波短編集

    【著者】山代遠波

    投票数:15

    古本屋で入手したララDXで、「王様の紫」、「ファミリーBOX」を偶然読み、大ファンになりました。 最近載ってないので、本当に残念で・・・ こんなに描かれているのなら、絶対コミック化... (2009/04/20)
  • スーパーマリオ 4コママンガ劇場 全11巻

    スーパーマリオ 4コママンガ劇場 全11巻

    【著者】著者多数

    投票数:15

    ファンの間でよく話題に上がっています。現在は多くの人が無断転載されたサイトをこっそり確認して内容を知る、という楽しみ方が主流になってしまっているので、公式から出された本で胸を張ってファンを名乗... (2023/06/11)
  • ストライダー飛竜

    ストライダー飛竜

    【著者】和田たつみ

    投票数:15

    昔ゲームセンターにあったこれのゲーム版をやって非常にはまってしまい、今では大ファンになってしまいました。 この作品が漫画化されていると聞いて読もうと思いましたが、値段が高すぎてとても手が出せ... (2014/03/26)



  • 松本零士の少女漫画(昭和40~44年)

    【著者】松本零士、M/Mプロ(松本零士、牧美也子)

    投票数:15

    子供の頃、親戚から「巻き毛のロン」を借りて2度読み、2度とも大泣きしました。 こんなに忠実で優しい犬がいるのかと思いました。ストーリーもキャラクターもよくできていて、最後は感動的です。名犬ラ... (2024/03/02)



  • いかさまシアター

    【著者】丹羽俊晴

    投票数:15

    当時、ギャグ王の4コマを非常に好んで読んでいまして、この作品も、毎月かなり楽しみにしてました。 等身低めのかわいい系のキャラが、しれっと凄い事ばかり言っていたのが、印象に残ってます。 商業誌で... (2006/02/21)



  • プギ・ポンマリ

    【著者】ノモト ユウ

    投票数:15

    全く情報がなく、ここでしかもう一度読める機会ができる可能性が感じられないから。 当時、マイナー気味な雑誌の中でも一際異質で毎回度肝を抜いたものです。 (2024/07/15)
  • 八犬伝説 妖怪里見中学(完全版)

    八犬伝説 妖怪里見中学(完全版)

    【著者】犬木加奈子

    投票数:15

    八犬伝説 妖怪里見中学をよみ本当に続きがきになります。 手にしたくて調べたところ、完全版があるようなことを知りましたが、全く無いようで…。 キャラクターたちもすきですし、わたしも完結まで、... (2011/04/15)
  • 銀色の童話

    銀色の童話

    【著者】川崎苑子

    投票数:15

    小学生の頃、よく読んだ作家さんです。およそ女の子らしくなかった私の心の中にメルヘンや何か美しいものの存在を植えつけた人です。古本屋さんで読んだことがないのを見つけると必ず買いますが、この本はま... (2008/01/19)



  • スパイ貴族

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:15

    スパイ貴族,the manga has adapted in episode 1 of mankatsu animation and I love it.It deserve to have ... (2022/04/11)
  • ゲキトウ 完全版
    復刊商品あり

    ゲキトウ 完全版

    【著者】島本和彦

    投票数:15

    y

    島本を愛しているから (2009/06/05)



  • 真・仮面ライダー 仮面ライダーZO 仮面ライダーJ

    【著者】たかや健二 青木たかお 小石さとし

    投票数:15

    zoの漫画を幼い頃に読みましたが、今も忘れていません。 理由はよく分かりませんが、印象に残っているのです。 気になって調査しましたが、ウィキペディアにも情報が記されていなかったので 完全... (2007/11/18)



  • 豚と薔薇

    【著者】司馬遼太郎

    投票数:15

    ぜひ、読みたい。 (2023/08/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!