「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 102ページ
ショッピング498件
復刊リクエスト7,578件
-
R62号の発明[録音資料]
投票数:2票
安部公房さん大好きなんで、是非復刊・販売を希望します。貴重なものだと思いますので(こういうものがあったといのには驚いてます)、何とか入手したいです。 (2005/09/05) -
復刊商品あり
万葉の秀歌
投票数:2票
とてもよくまとまった解説で万葉の心が伝わる。 (2003/05/23) -
デジタル闖入者
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
あくび指南書
投票数:2票
他の著書の紹介などでは題名だけ見たことがあるんですが、内容は知りません。 因みに、この作家の著書を網羅した全集が出れば、購入したいと思うのですが。 (2004/05/21) -
復刊商品あり
南蛮阿房第2列車
投票数:2票
南蛮阿房列車の続編です。前作と同様、味のある紀行文が多いので、絶版になっているのは残念です。 (2004/05/18) -
時の筏
投票数:2票
加藤幸子さんの「佐智」ものは好きで、図書館などで全部読んだ上に購入して手元においていますが、この「時の筏」だけはどうしても見つかりません。こんな素晴らしい作品、文庫になっていてもいいものを。 (2003/05/17) -
恋は劇薬
投票数:2票
マリコシリーズ,大好きでした。復刊だけでなく,是非新作も書いて頂きたい。ほんとに,是非。 内容については詳しくは書きませんが(ネタバレになりそうで怖いので),ひとつだけ。 この話の... (2007/08/28) -
東武王国 小説根津嘉一郎
投票数:2票
「東武」方面は、日光以外は、ほとんど知らない。 増してや、 「鉄道王の根津嘉一郎」なる人物については、名前からして、全 く知らないので、できれば、読んでみたい。 南関東の人間に、 とっては、北... (2003/05/16) -
陛下、お尋ね申し上げます
投票数:2票
昭和天皇のお心を天皇ご自身のお言葉で読みたい。 (2003/05/13) -
ホタル
投票数:2票
綺月陣先生の作品はどれも読み込ませる物がありますが、このホタルはその中でも特に読んだ後に長く記憶に残る作品です。 (2003/05/14) -
火星の大統領カーター
投票数:2票
SFへの愛とはいかなるものか、その一つの答えがここにある。 なんていうと歯が浮いてきますが、バローズの「火星シリーズ」を持ってらっしゃる方は、その隣に並べてほくそえむためだけにでも手に入れる価... (2003/04/28) -
怪談ミステリー集
投票数:2票
作家陣がいいです (2005/11/04) -
真夏日、ウィンディ
投票数:2票
電子ブックで欲しい (2005/09/11) -
放課後、アイスティ
投票数:2票
電子ブックで欲しい (2005/09/11) -
小沢昭一的こころシリーズ
投票数:2票
かつて単行本および新潮文庫で大量に出ていた、ラジオ番組『小沢昭一の小沢昭一的こころ』を活字で再現したシリーズ。現在、新潮社から出ていた分はすべて絶版になっているようですが、シリーズの一部でもか... (2013/01/09) -
反日的日本人の思想 国民を誤導した12人への告発状
投票数:2票
ずいぶん前に『悪魔の思想』として出版されていた書籍ですよね。どうしても読みたくて、ずっと探していました。ある日『反日的日本人の思想』と改題して出版されていたことを知りましたが、とき既に遅し。こ... (2004/12/23) -
ぼくたちのポケット
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
恋の記録
投票数:2票
私の好きな声優であり歌手でもある坂本真綾さんの作詞を多く手がけておられる方です。 そのステキな歌詞のルーツを知りたいと思うからです。 (2003/07/27) -
翠天回帰
投票数:2票
美しいイラストと心踊る物語で、買おうと思っていた所、出版者 が倒産していたため、手に入らずとても残念で悔しくてならない のです。2年以上も待ち続けているのですが…どうかよろしくお願 いします!... (2003/04/11) -
大菩薩峠の要塞 一の巻 二の巻
投票数:2票
ノリは伝奇小説ですが、忍術の代わりにガンファイトが展開するところが魅力ですね。復刊を期に再開してくれることを願います。 (2003/04/17) -
ローリング・ロンドン
投票数:2票
読みたいから (2005/12/12) -
八号古墳に消えて
投票数:2票
黒川博行氏の国境を初めて読んで黒川ワールドの虜になりました。復刊された物も含め全部買い漁ってますが、まだ廃刊になったままの文庫があることを知り大変残念に思います。黒マメコンビの本が2冊復刊され... (2004/01/17) -
燃えた花嫁
投票数:2票
在庫切れだから読みたい。 (2003/03/22) -
花魁小桜の足
投票数:2票
ポルノ作家として有名な宇能鴻一郎氏の純文学・ポルノ文学半々くらいのテイストの作品集です。氏のこういった作品が、書籍として店頭に並ばなくなり、ほとんど読めなくなってしまいました。かくいう、私も未... (2003/03/16) -
推理日記IV
投票数:2票
推理小説(ミステリー)も、面白いが、それを、作る裏舞台は、 作家さんの、いろいろな苦労も見えて、もう少し面白いようだ。 (2003/03/11) -
おからの華
投票数:2票
TVシリーズでは主人公のうさに中村玉緒、豆腐屋の主人に藤岡琢也、息子の一郎に本郷功次郎と花登筺シリーズにぴったりの配役 再放送ももちろん見たいのですがなかなかないのはテープがないのか?それなら... (2003/03/08) -
正岡 子規 長塚 節 伊藤 左千夫 集 現代日本文学全集
投票数:2票
正岡子規を読みたい。 (2003/03/04) -
正岡子規 長塚節 伊藤左千夫 集
投票数:2票
読みたい。 (2005/12/04) -
風の神の琴
投票数:2票
読んだ事はありませんが、題名がすばらしいと思いました。 是非どんな内容なのか知りたいと思います。 (2010/03/12) -
小説 闇のパープル・アイ
投票数:2票
読んでみたかったなぁ…。 (2021/10/16) -
上海バビロン
投票数:2票
劇団四季のミュージカル「異国の丘」で話題になった近衛文麿の息子、文隆と日中ハーフの女スパイに興味が湧きました。 ミュージカルの原作「夢顔さんによろしく」(西木正明著)も読みましたが貴社出版の「... (2003/02/25) -
辱かしめないで~田園調布夫人
投票数:2票
千草忠夫のパロディ版?おもしろそうなので (2003/04/30) -
惜檪荘主人--一つの岩波茂雄伝
投票数:2票
岩波が好きか嫌いかはおいといて、こんな本がいつの間にか品切れになっていたとは、不覚でござる。美しい装丁で、しかもコンパクトな文芸文庫として、ぜひ手元においておきたい。もちろん史料としても必要で... (2003/01/26) -
空と海sideA・sideB
投票数:2票
やさしいストーリーで好きでした。 もう手放してしまったので。 (2009/04/11) -
秘密のラブメッセージ
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
消えた卒業写真
投票数:2票
ホームズパロディとしてもう一度読んでみたい。 (2003/01/16) -
4年目のラブサイン
投票数:2票
ホームズパロディとしてもう一度読みたいです。 (2003/01/16) -
緋色のリップスティック
投票数:2票
コナン・ドイルの「緋色の研究」のパロディになっている筈なの ですが、内容を思い出せないのでもう一度読みたいです。 (2003/01/15) -
学園戦隊バトルフォース
投票数:2票
どんな内容かは、さっぱりなのですが(汗) 由良カイリさんモノ集め中なので。 ゼヒ★復活希望です~~!!!!!! (2003/04/07) -
わが恋の墓標
投票数:2票
読売新聞の記事なんですが、ある女性の方が14歳で急逝した息子さんの遺骨をロケットペンダントに入れていつも持っていようと思ったきっかけが前に読んだというこの本にヒントをもらったそうです。彼女いわ... (2003/01/07) -
DEADLOCK STREET
投票数:2票
日本を代表するパンクバンドとしてザ・スタークラブは欠かせな い存在です!スタークラブの歌詞に勇気付けられたパンクスも多 いハズ!25周年記念として先月発売されたDVD BOXを観てより一 層当... (2003/01/01) -
土竜の聖杯シリーズ全3巻
投票数:2票
友成作品では出色の出来カト (2003/10/13) -
ロンドンの恐怖
投票数:2票
そう!イギリスの、残忍なやつというのも相当有名です。 イギリス紳士の、裏かえしなのでしょうか? (2002/12/07) -
初恋に恋した女(ひと) 与謝野晶子
投票数:2票
いわゆる、残酷ブームを作った南条さんの描く情愛が読んでみたい (2004/07/30) -
ことばの花束
投票数:2票
子供の頃に読んで、すごく感動した一冊ですが、どこを探しても取り扱いしていません。ぜひもう一度読みたいすばらしい文章があふれていたと記憶の中に染み込んでいます。ぜひ再販をお願いします。 著者は... (2011/02/13) -
京舞妓の秘密
投票数:2票
先生の作品が大好きです。 読んだことのない過去の作品もぜひ拝見したいと思っております。 (2004/01/15) -
白い滑走路
投票数:2票
田宮二郎のファンです。 若いころ夢中で観たドラマをもう一度見たい。 amazonやメルカリで買いたいと思ったが、10万円以上していて買うことが無理だとあきらめました。 復刊して頂... (2024/03/12) -
光の神話 全2巻
投票数:2票
種々のテーマを少しずつ凝縮してあって、考えさせられたり晴れやかになったり力づけられたり、私にとってとても素敵な本のうちの1冊です。 子供が大きくなったときに取っておいてやりたいと思っています... (2002/11/09) -
復刊商品あり
背教者ユリアヌス
投票数:2票
辻邦生は大好きで10冊以上著作を持っていますが、この本はまだ読んでいません。「背教者ユリアヌス」こそ、ローマとガリア、キリスト教と異教の問題に、日本人作家が真っ向から取り組んだ傑作だと聞き、是... (2003/09/12) -
ちょっと不思議な話・本当にあったちょっと不思議な話
投票数:2票
昔から、フシギ大好き人間なので、読んでみたいです。 南山氏 のなら余計に、読みたいです。 (2002/11/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!