復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 262ページ
ショッピング10,068件
復刊リクエスト64,394件
-
ウッディケーン全三巻
投票数:32票
内容の過激さ故か、サイボーグクロちゃんほどの人気を獲得することは出来ませんでしたが、「面白い漫画」だったということだけは記憶しています。 ネットで検索してみたところ、ほとんど幻扱いになってい... (2007/07/12) -
ウッドストックの小さいって大きないのち
投票数:3票
ウッドストックがメインで、暖かくて癒される内容ということで、 どうしても一度読んでみたいと思いました。 2018年のスヌーピータウンショップのフェアでも、こちらの絵本からピックアップされた... (2019/09/17) -
ウッドストック1969年夏の真実
投票数:1票
入手していないので作品の思いは正直無いところです。しかしながら、おそらくロックフェスシバルの内容、規模など最初にして最後のものと思います。DVDは所有していますが、開催に至る話を知るものとして... (2011/02/06) -
ウッドロー・ウィルソン 心理学的研究
投票数:5票
倉山満の「ウェストファリア体制」で書名を知りました。近所の図書館になかったので、大学の図書館で借りてきました。前書きを読むだけでもなにやら不穏な雰囲気が漂ってきます。ぜひ復刊していただきたいと... (2019/12/14) -
復刊商品あり
ウッド・ノート 全8巻
投票数:79票
WoodNoteが復刊されるとの話を聞きまして、久々に復刊ドットコムを覘かせて頂きました。 今回は幻の0話、読切の『小雀高校編』は当然収録されると信じています。他の方もご指摘されておりますが... (2007/01/25) -
ウッレくんジャングルへいく
投票数:4票
我家には、このシリーズのうち「空をとぶ」が有りました。全部で3巻あったのですが、ジャングルへいくは見たこともありません。絵がとても可愛く、ユニークな話でした。是非3巻揃っての復刻をお願いしたい... (2007/01/17) -
復刊商品あり
ウッレと冬の森
投票数:112票
エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14) -
ウテルス(子宮)挿入法―名器の秘密・至高のSEX
投票数:2票
これは興味深いですね。 (2011/04/28) -
ウネルヴィル城館の秘密
投票数:8票
ぜひ読みたいです。 (2007/02/28) -
ウノ ポケットモンスター サン&ムーン
投票数:0票
-
ウノケンの爆発ウギャー!!
投票数:26票
とにかくわが生涯の中で一番の「バカ」マンガです。 あのパワーはほかに類を見ません。 いまだに忘れられなくて、どうしても欲しいのです。 できれば、単行本化されたときに削除されたネタも復活させて、... (2004/03/07) -
復刊商品あり
ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)
投票数:11票
シャンからの不二二元論を理解する上で、とても重要な著作だから (2012/07/18) -
ウパニシャッド-翻訳および解説-
投票数:3票
インドの宗教哲学を知るにあたって非常に重要な文献です。 これほど多くのウパニシャッド文献が全訳されている書籍は他にないのに 絶版になっているのは非常に嘆かわしいことです。 また元々の定価... (2023/02/24) -
ウパニシャッドからヨーガへ
投票数:3票
どうも2000年が最終刊行年らしい。 古本市場に出回っている絶対冊数が少ないようで、たまに検索でhitしてもトホホな超高値。。。 昨今のヨーガブームの中で、ヨーガ思想の哲学史的背景を理解す... (2009/08/31) -
ウホウホドンキーくん
投票数:4票
単行本全5巻持ってます。 未収録のお話が読みたいので、新装版か電子書籍版を希望します。 可愛くて丁寧な絵柄でぶっ飛んだギャグが冴えてて大好きでした。 須藤先生もTwitterでお話されて... (2023/12/18) -
ウホッ!!いい男たち
投票数:1票
15年前復刊なりましたが、すぐ売り切れたので再販希望 (2025/07/21) -
ウマさんおしゃれしておかいもの
投票数:1票
色も形も変で楽しい立岡月英さんの絵が大好き。ピンクの表紙がどぎつくってとってもいい感じ。絶版はさみしすぎる。もっとたくさんの人に手にとってほしい。 (2004/06/27) -
ウマウマラーメン-ラーメン島の夢
投票数:2票
ラーメンが大好きだからです (2007/10/20) -
ウマ駆ける古代アジア
投票数:2票
騎兵、古代戦車(チャリオット)等、馬の軍事利用の起源や、それの変化に関することを、多数の発掘資料を元にした最新の知見をまとめている良書であると聞き及んでいるため。 (2005/04/23) -
ウメカニズム
投票数:18票
楳図先生が大好きで、あらゆる書籍は持っています。 しかし、「ウメカニズム」は知人に貸したまま戻ってきておりません。誰に貸したかも覚えておりません。 見やすくて、楳図先生を知らない方が呼んでも分... (2004/08/02) -
復刊商品あり
ウメ星デンカ
投票数:9票
なんだか隠れた名作っぽいので。 (2004/05/24) -
ウメ星デンカ (コロコロ文庫)+未収録作品
投票数:6票
コロコロ文庫版も数年前から重版未定で事実上の絶版状態。 古本でしか読めなくなっている現状は残念。ぜひ復刊してほしい。 (2008/04/26) -
復刊商品あり
ウラルの核惨事
投票数:1票
本書籍はかつて旧ソ連内の核廃棄物処理施設内において発生した爆発事故と、その経緯、その後の地域住民に対する健康被害などについての貴重な記録である。我が国においても、福島第一原発の事故発生により、... (2011/09/30) -
ウラワザえもん
投票数:99票
当時、この漫画を読むためだけに雑誌を購入しておりました 時事ネタや際どいネタも多く色々な意味で非常に楽しめる作品でした しかし掲載雑誌がバラバラで単行本化もされず、当方としてはこの作品の単... (2009/08/26) -
ウリムーくんくんくんくん
投票数:2票
ウリムーが大好きだから。 (2021/06/28) -
ウル 全5巻
投票数:18票
子供の頃に読んだ本なので記憶が曖昧ですが、全巻揃える事が出来ず、結局ウルはどうなったのか、どうしても知りたいということと、石川さんの描く動物の絵もとても好きでした。子供の頃買えなかった本を大人... (2003/05/27) -
ウルの墓(SF短歌)
投票数:3票
なんだこりゃ。ものスゴく興味あります。 (2003/04/25) -
ウルスリのすず
投票数:1票
品切れ重版未定の様なので。 (2001/09/07) -
ウルティマ アンダーワールド (プレイステーション必勝法スペシャル)
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ 失われたルーン
投票数:1票
冒険ゲームブックで最も入手困難な作品を是非お願いします。 (2013/02/17) -
ウルティマ 聖者への道 完全攻略テクニックブック
投票数:2票
当時は自由度の高さとクリアの難しさで話題だったファミコンゲームタイトル。その攻略本なんて書店で探しても全く見つからなかった思い出があります。 今なら攻略情報はネットで手に入るし、この攻略本が... (2016/07/10) -
ウルティマ6 偽りの予言者 アドバンスドマニュアル
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ6 偽りの予言者のすべて
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ7 ザ・ブラックゲイト 必勝攻略法
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 完全攻略テクニックブック
投票数:2票
小学生の当時ボロボロになるまで読み込みました。中学生になってウルティマ3を中古で購入できるようになる頃には、破れて無くなってしまったページとかもあって攻略に困りました。 結局クリアできなかっ... (2016/04/18) -
ウルティマコレクション日本版 公式クルーブック ClueBookシリーズ
投票数:10票
本書は伝統的なロールプレイングゲーム、ウルティマ1から8までを一枚のCD‐ROMにまとめた究極のウルティマソフト、『ウルティマコレクション日本版』の完全攻略本です。特に、ついに日本語化されるこ... (2005/05/25) -
ウルティマ公式ファンブック
投票数:2票
いつのまにこんな本が発売されていたんだ!! 初めてウルティマを体験したのが6からなんですが、 その濃厚で奥ゆかしい世界は当時ファミコンのRPGしか知らなかった中学生の私にはあまりにも眩... (2011/02/16) -
ウルティマ9:アセンション公式クルーブック
投票数:2票
いま、ちびちびとやっているので。 (2005/05/31) -
ウルトラ
投票数:4票
高山れおなには、俳句をよく知っている人をうならせる教養の深 さと、俳句を全く知らない人でもすぐに分かるかっこよさが両方 あるようです。この句集が発行された頃ちょうど俳句から遠ざ かっていて入手... (2004/06/04) -
ウルトラB 全11巻 <F.F.ランド・スペシャル>
投票数:65票
昔のFFランドの巻末でしか読んだことありません。 まんだらけの渋谷店に全11巻とあり、存在も知らなかった私は、とにかく読みたい=======い! http://mandarake.co... (2014/04/17) -
ウルトラIQパズル
投票数:4票
芦ヶ原さんの本は2,3冊持っていますが、どれもおもしろい。 彼のおかげで、パズルファンになりました。是非ともよみたいです! (2005/08/25) -
復刊商品あり
ウルトラQ
投票数:20票
資料書籍からの知識しかありませんが、それらの情報と唯一単行本化された中城健版から推するに、ともすれば難解になるテレビ本編をうまく当時の児童向け漫画に描き直しているように思えます。後年のマニア評... (2009/06/17) -
ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン
投票数:1票
当時B5サイズで発行されていたウルトラシリーズのコミカライズ本です。ビデオが無かった時代に、手元で何度も楽しめる本でした。何処から発行されていたのかわからなかったのですが、ウルトラマン1966... (2016/07/26) -
ウルトラQ台本の復刻
投票数:12票
ウルトラQの円谷プロに現存する台本がファンジン(同人誌)として、すべて出版されていたという情報を近年知りました。 (誌名:「ウルトラQ台本全集 上・下巻」) 台本は完成作品と異なる部分等も... (2014/07/21) -
ウルトラQ(TBSコミックス版)
投票数:9票
TBSコミックスは国会図書館でも保管されていないほど発行数が極めて少なく、オークションでもレアな雑誌です。ですからウルトラファンの一人でもある私にとっては幻の漫画版ウルトラQ(特にカネゴンの繭... (2008/12/17) -
ウルトラの画家―前村教綱ワールド
投票数:1票
発売時に知らなかった。買えなかった。絶版で中古品も見かけないため (2024/11/22) -
ウルトラシリーズ(学年誌版、その他)
投票数:15票
2期(「帰マン」~「レオ」)世代ですが、個人的には70年前後から75年くらいまでの掲載マンガとグラビア記事を併せて読みたいですね。もっと広く、1・2・3期と各世代に分冊構成されればその時代毎の... (2009/06/11) -
ウルトラシリーズ・超兵器の世界(ULTRA WEAPON WORLD)
投票数:16票
この本は、ウルトラシリーズのウルトラマン・セブン・帰ってきたウルトラマンに出てくるスーパーメカニックスの原型や発展型の絵や図面が掲載されてマニアには最高の参考資料になります。一度手放しましたが... (2009/03/16) -
ウルトラジロちゃんシリーズ
投票数:1票
こどもの頃にキンダーメルヘンで読んで大好きだったお話。約30年の時を経て、現在こどもに読み継いでいます。大人になってシリーズものだったことを知り、読んでみたくなりました。 誰も褒めてくれなく... (2020/03/08) -
復刊商品あり
ウルトラセブン
投票数:36票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!