復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1281ページ
ショッピング9,883件
復刊リクエスト64,293件
-
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
投票数:3票
今年度プリンプリン物語が再放送されるにあたり、50話迄の予定だったのもあり、「51話以後も放送されるなら(高いけど)買おうかなと思ってたが、その後のアクタ共和国編が再放送されると決まった時(先... (2025/03/30) -
NHK連続人形劇のすべて
投票数:8票
「新八犬伝」などで知られる人形作家・辻村寿三郎さんがお亡くなりになりました。NHK連続人形劇のムックなども出版されています。NHK連続人形劇への興味が改めて高まっている今、こちらの本を復刊して... (2023/03/15) -
NICO SAYS ニコセッズ
投票数:2票
なつかしいです!!ぜひ読みたい! (2004/01/23) -
Night green
投票数:62票
大島弓子さんの作品は、ずっと愛読しています。この本を知ってから数年探していますが、見つかりません。是非復刊して下さい。なお、タイトルのnightのスペルに余計なiが入っています。訂正して下さる... (2003/02/18) -
NIGHT BLOOD 5・6巻
投票数:1票
しばらく書店で見ないなー、早く次出ないかなーと思っていたら、「品切れ重版未定」になってました。 色々問題もあったのかもしれませんが、ぜひ発行して欲しいです。 (2006/02/05) -
NIPPON TIMES WEEKLY
投票数:1票
戦時下の英語に興味有り。 (2012/05/27) -
NOGI
投票数:1票
敵性語とされた時代の英語教育に興味があるため。 (2012/05/27) -
NON Tea Room
投票数:4票
購入できた本がスピンオフ作品で、ぜひとも読みたいです! 気になって探し回っていますが、どこも在庫なしなので、復刊をよろしくお願いします!! (2011/06/18) -
NTTが核攻撃される日
投票数:2票
本の概要を見たところ、なかなか面白い内容だったので、手に入れたいです。 (2005/06/02) -
nu三浦綺音写真集
投票数:3票
ヌードルの写真集。週刊プレイボーイ等のグラビアで活躍した。 (2003/03/21) -
NULL(全?巻)
投票数:15票
読んでみたいです。 (2008/06/04) -
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草
投票数:0票
-
Oの一族
投票数:2票
中学生の時、初めて読んだ三原先生のコミックスです。ユニークなキャラクターとじんわりくるあったかいストーリーにはまってしまいました!三原先生のまとまった作品集として、文庫でも良いので再発売して欲... (2006/08/22) -
OFFSPRING(オフスプリング)バンドスコア「SPLINTER」
投票数:3票
オフスプリングが大好きなのと、ギターをやっていて演奏のコピーをしたい。 (2007/07/17) -
Oh!われら劣等生徒会
投票数:7票
なつかしいーー! 愛田真夕美さんの漫画はキャラがかわいい!また読みたいなー。 (2004/12/04) -
Oh!アヅマ
投票数:3票
外国に出稼ぎ中だったので購入できなかったから。 (2016/04/23) -
OH!少年少女
投票数:1票
とにかく懐かしいので。 (2002/07/23) -
OL制服図鑑
投票数:4票
最近、私服O.K.の企業が増えて制服を着ているOLさん(この呼び方もNGなのかなぁ~?(^^;))が減ってかなしいかぎりです。 せめて、受付さんぐらいは制服を・・・ぐはっ。(笑) (2004/02/13) -
On the paper
投票数:6票
錆びた金属やオブジェで構築される黒田氏の作品には記憶のどこ かにある遠い止まった時間を、あるいわ未来を彷彿させられま す。いつまでも眺め漂っていたい、そんな思いを抱かせる作品集 です。 ぜひ復... (2005/02/06) -
OR(オーリング)セルファの驚異
投票数:2票
O-リングは、通常2人で行わなくてはならないのですが、この本によると一人でも行う方法、機器の製作法まで紹介されているというので、是非、型紙も含めて復刊を願います。 (2008/07/16) -
ORACLE9i ハイパフォーマンスチューニング―STATSPACK編
投票数:3票
最近のOracleパフォーマンスチューニングに関する情報は、Enterprise ManagerやAWRが前提でEnterprise Editionのライセンスが必要な内容が多く、Oracle... (2024/12/08) -
OZ
投票数:1票
高校生の時に夢中に読みました。 ラストはとにかく泣けます。 (2012/09/22) -
P・G・ウッドハウス 作品
投票数:3票
調べてみると、ウッドハウスのファンは日本にも多いのに、その作品に触れられる機会はアンソロジーのみ。 海外に行けば、どこの本屋でも売っている、これほど有名な作者の作品が手に入らないなんて悲しい限... (2004/11/23) -
復刊商品あり
PALM シリーズ
投票数:0票
-
PaPiPuペットストリート
投票数:8票
「PaPiPuペット」他の二種類を読んでみた結果、どうもこの中に私の探しているストーリーがあるようです。 「小学四年生」私の年が合わないので、偶然買ったものでしょうが、そのたった一話を今でも... (2008/05/08) -
PAROLEのおかず帖 食通が足しげく通う店
投票数:1票
どこにもない。 (2023/01/09) -
PEEKABOO!№3(’91.SPRING)市川かおり
投票数:1票
伝説の番組「大竹まことのただいま!PCランド」製、市川かおり嬢「はにかみ天使」ソノシート(非売品・無料配布)をやっとGETしました。(蔵書有) (2008/09/20) -
PG no.92 特集・里見瑤子
投票数:6票
とにかく読みたい (2007/12/07) -
ph4.5グッピーは死なない(『COMICばく』版)
投票数:9票
気になります。 (2003/12/21) -
PHOTOGRAPHER’S EYE 写真の構図とデザインの考え方
投票数:1票
同じ著者の「Photographer's Eyeビジュアルリファレンス : 図で理解する写真の構図とデザイン 」で併読を奨められているが、絶版になり高額でしか購入できないため是非復刊してほしい... (2025/07/17) -
Pia キャロットへようこそ!!3オフィシャルファンブック
投票数:13票
とても欲しい物なのでこの本のネットオークションに参加したところ、 定価の2~3倍まで跳ね上がるのは当たり前のようですね。 (高すぎて落とせません) 是非とも増刊をお願いしたいです。 ゲームのフ... (2004/12/07) -
Pia・キャロットへようこそ!!3 ビジュアル&完全攻略ブック
投票数:4票
読んでみたいなぁ…。 (2007/11/04) -
Piano&Vocal杉山清貴コレクション
投票数:9票
ピアノを弾く余裕が出てきました。 昔よく聞いていた杉山さんの曲をひいてみたいのに楽譜がありません。 ぜひ復刊を切望します。 (2011/02/27) -
Pico☆Pico
投票数:83票
衛藤ヒロユキという著者はとても面白いマンガを書いています。 有名な魔法陣グルグルや最近ではがじぇっとなど、僕はその全てが面白かったです!たまたま魔法陣グルグルランドでPico☆Pico を少し... (2005/10/03) -
PIECE OF MY WISH FUN HOUSE BOOKS―ハートメイル・シリーズ
投票数:0票
-
PINKY・P・ピンク
投票数:5票
個人的に山辺作品が好きで、読んでみたいからです。是非復刊お願いします! (2010/03/02) -
復刊商品あり
Plus ultra
投票数:161票
以前発売されていたのを知らなくて、気づいたときには発売終了とのこと。 とても残念に思っておりました。 復刊されたら必ず購入したいと思っております。 以前のものとは違うものになるらしいですが、以... (2005/03/09) -
pop’n music キャラクタービジュアルガイド
投票数:2票
数年前に購入して大切にしていた本ですが、使い込んでボロボロに なってきてしまいました…。(数ページ読めない状態) 今でも本もキャラも大好きです。是非新たに復刊して欲しい1冊です。 (2007/07/03) -
Pornoなら英語は3倍速くマスターできる 英語ドキドキ上達法
投票数:2票
この本との出会いは受験時代に溯る。書店の受験参考書コーナーで平積みされていたこの本は、そのタイトル・表紙の過激さによりひときわ異彩を放っていた。勉強とは禁欲の上に成り立つものだと思い込んでいた... (2003/10/05) -
POSSESSION(ポゼッション)
投票数:112票
首藤さんの大ファンなんですが彼の作品をあまり見たことがありません。目がとても印象的で大好きです。念願のボレロを見ることはできたのですが、退団がとても残念です。そして写真集を探しまわりここに辿り... (2004/06/23) -
Powder vol.5
投票数:2票
伝説の雑誌です。シリーズが終了してしまって、全巻揃えることが出来ずに悔しい思 いをしている人は多いはず。 (2005/04/07) -
PowerBook 2400cパーフェクトガイド
投票数:3票
先日やっと手に入れたpowerbook2400cを一生ものとすべくぜひ復 刊してほしい。復刊が実現し、それをきっかけにアフターパーツ がまた出て来てほしいという期待も込めて。 (2004/03/31) -
Prince a pop life
投票数:1票
この本の存在を知った時にはすでに廃刊で、 プリンスについてどんな本か読んでみたいから。 (2006/08/03) -
PSK 31・RTTY入門
投票数:3票
入門の良き「本」がありません (2010/12/18) -
PURE PORTRAIT「北へ。」
投票数:15票
ノッチさんの絵が好きなので、ぜひ新品で手にしたい。 (2008/12/04) -
Qカード
投票数:19票
2003年の発売以来、何度もエキサイトの占いページ上で占っています。 都度的確なアドバイスがもらえている気がします。 すべてのカードではないので、52枚全部を見てみたいし、詳細を知りたいで... (2009/08/03) -
QM革命 品質コスト低減の新手法
投票数:5票
この本も非常に重要な本。 日本で忘れられた品質管理をもう一度思い出すためにも、 是非参考にすべき。 (2001/11/14) -
Quartett!ビジュアルファンブック
投票数:10票
a (2014/12/30) -
R-TYPEΔ(アールタイプ・デルタ)公式ガイドブック
投票数:1票
RーTYPEシリーズが好きなので。 (2006/05/05) -
R.U.R.ロボット カレル・チャペック戯曲集I
投票数:14票
WWFからのペーパーが届いたのですが、そのページの一番最初に R・U・Rの一文が載っていて、それに大変惹かれました。ぜひ復刊 を!! (2004/09/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!