復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1275ページ
ショッピング9,888件
復刊リクエスト64,296件
-
BARレモン・ハート酒大事典 BARレモン・ハートSPECIAL VERSION
投票数:1票
間もなく49歳となる者で二人の子供(娘と息子)がおります。 昔から『レモンハート』のファンでコミック誌は全て持っております。 今二十歳の息子も数年前からこのコミックに興味を持ち愛読しております... (2006/05/24) -
BAR来夢来人
投票数:1票
雑誌で読んでいたのですが、途中から買わなくなってしまい気になっていました。コミックで買おうと思ったらすでに絶版。 どうしても読みたいです。 (2014/07/12) -
BASTARD!!GUARDRESS萩原一至ILLUSTRATIONS 1 ・2
投票数:2票
あの美麗な絵が堪能できる画集が存在していたのを最近知りました。 『BASTARD!!』本編がまだ続いていて人気があるのにどうしてこの本が絶版なのかが分かりません。 是非復刊させてください! (2002/05/03) -
BATTLEフィールド
投票数:13票
決してコアな島本ファンではありませんが、雑誌掲載時から出たら買おうと思っていました。しかし忘れた頃に発刊されたらしく、気づいた時には在庫なし。発行部数も少ないらしくて古本屋でも全く見かけません... (2001/10/25) -
BB BRIGITTE BARDOT
投票数:5票
モンローやヘプバーンの写真集は最近割と見るのに、なぜバルドーだけないの?という気持ちです。最近バルドーにはまってしまってど~しても欲しいんです。まずバルドーの映画、「この神聖なお転婆娘」「素直... (2002/10/13) -
Bejeans 第2号
投票数:3票
この作品に出演している遠野奈津子さんは、あまりに活動期間が短かったためか、彼女が出ている雑誌をはじめ、写真集・ビデオと現在極めて入手が困難です。どうぞ、この作品も含めた遠野奈津子さん出演の写真... (2008/06/08) -
BHSのマフテアハ
投票数:21票
BHSを使う上で必要な記号の説明が日本語で読めるという意味では有用。 でも、BHSの前の方に英訳付で載ってるんだからそれを使う方が便利だし、もうすぐBHQも出ようかとしている時期なんだから、... (2007/09/14) -
BISHOP 全3巻
投票数:2票
大好きなシリーズです。最近読み返して、未完だった お話の続きがぜひ読みたいと思いました!全3巻の 復刊にあわせ、続編が書かれることを切望します! (2005/06/23) -
Black brain 全10巻
投票数:7票
こんな面白い漫画が、社会に出る機会が少ないなんて納得いきません。 (2008/02/27) -
Blue
投票数:3票
最近ファンになり、写真集をすべて集めたいんですが絶版でどうしても新品が手に入りません。オークションで中古本は出品されていますがかなり高めになっています。何とか新品を手に入れたいので復刊の方よろ... (2005/03/15) -
Bluesky melody
投票数:1票
同著者の2冊目の単行本を購入し、1冊目も探しているのだが、本屋、通販サイトなどは軒並み売り切れで、どうしても手に入らないため。 一部の古書店・古書取り扱い通販サイトではプレミア価格が付いてい... (2005/04/09) -
復刊商品あり
BMWメンテナンスブック OHVボクサーツイン編 完全整備分解手帖
投票数:2票
私もボクサーエンジンの旧車を所有しています。 (2019/06/24) -
Boo Boo 1巻
投票数:6票
週刊マーガレットで読んで大笑いした覚えがあります。 六田くんという男の子がパワフルで面白かった。また読みたい (2007/07/21) -
BOOB
投票数:3票
人気の高い写真集のため (2004/04/24) -
BOOM TOWN
投票数:9票
持ってる本が傷んだから。 (2006/02/06) -
BOOM TOWN(1~4巻)
投票数:56票
中途半端なところで終わってしまった感じがするので、復刊と同時に、未収録分も収録してもらえたら嬉しいなぁ、と切実に思います。 コミック自体は、引っ越しの時のどさくさに紛れてどこかへ行ってしまいま... (2003/11/20) -
BOX~箱の中に何かいる~
投票数:0票
-
BOY・SOPRANO
投票数:1票
女装マンガの金字塔として是非とも復刊していただきたいです。 (2007/12/21) -
BRIGADOONまりんとメラン 全2巻
投票数:25票
今からもう14年前に放送されたアニメのコミック版ですが、アニメの方がとても素晴らしく面白かったです! そこで是非コミック版の方も読みたくなったのですがどこの書店にも売ってなくて、通信販売サイ... (2014/04/08) -
BRONZE 最終章
投票数:1票
OVAを、見て、気に入ったから、原作を、集めたいから。 (2017/08/21) -
BRONZE since絶愛 1 愛蔵版
投票数:1票
OVAを、見て、気に入ったから、原作を、集めたいから。 (2017/08/21) -
BROTHERS
投票数:1票
定期的に読み返したくなる大好きな作品なのですが、 最後に新装版が作られてから25年ほどたっており、 復刊もしくは完全版が欲しいと思ったため。 少年キャプテン増刊「COMICカーニバル」V... (2025/07/19) -
Brutus watch annual 2001
投票数:1票
品切れ (2000/12/25) -
BS レピッシュ/からくりハウス
投票数:5票
レピッシュは、現在の音楽シーンよりもはるかに先を行っていたすごいバンドだと思います。特に、上田現ちゃんと杉本恭一という2人の天才作曲家の2種類の作風がバンドというフィルターを通してひとつになっ... (2008/02/21) -
Bulldog
投票数:0票
-
Burn-up excess & W
投票数:4票
大暮維人の初期作品が是非とも観てみたいから。 (2005/05/02) -
Burning blood 車田正美画集
投票数:20票
アニメ放映当時で6歳だった私も現在21歳。コミック文庫化をきっかけに聖闘士聖矢にのめり込んでしまいました。ビートXもかっこよくて大好きです。入手困難で、復刊を待っている方も多いはず。是非投票を... (2001/07/22) -
C’est la fete! ふたつのバースデーケーキ
投票数:2票
ぜひ手に入れたい! (2003/10/16) -
Cによるらくらく構造化設計 ―ソフト開発の効率アップ!―
投票数:3票
新人研修のテキストとして利用したいです。 モジュールの強度、モジュール間の結合度はソフトウェア設計の基本です。 構造化設計でもオブジェクト指向設計でもいずれにも通じることです。本書はC言語... (2008/12/05) -
Cによる有限要素法のプログラミング
投票数:1票
C言語のプログラミングを通して、有限要素法の学習ができる内容の本を探しているから。 (2014/04/16) -
Cの解法と設計 (アジソンウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ56)
投票数:2票
読んでみたいから。 (2008/06/30) -
Cコンパイラ設計 yacc/lexの応用
投票数:1票
cコンパイラの作成で参照されているが、入手が困難 (2022/02/13) -
Cコート
投票数:8票
所持していますが、女の子が可愛くておススメです。 (2018/10/03) -
Cプログラミングの非常識
投票数:2票
つまずき易い部分を重点的に記述してあるため、困った時に何度も助けられました。 他のC言語の本をいくら読んでも理解できなかった内容が、この本でようやく理解出来たという部分も多いです。 会社の後輩... (2003/10/02) -
CプログラミングFAQ
投票数:23票
個人的にはインターネットから最新版を取り寄せるなりして、オンラインで参照する方がお勧め、ですし、復刊よりは最新を出していただく方が良いと思う(トピック「こんなものを探している」は既に古いのでは... (2001/12/29) -
C席の客
投票数:7票
司政官シリーズでファンになりました。でも、現在手に入る作品が少なく困っています。「僕と妻の1778話」と過去のショートショートを読み比べしてみたい! (2012/01/26) -
C言語による有限要素法入門
投票数:6票
意外とC言語をもちいた有限要素法の入門書は少ないと思います。 良書であるであるということだけなのか、または著者が小説作家として有名なためか、古本屋での入手も困難です。 是非、復刊をして... (2008/03/15) -
CAPAカメラシリーズ28 図解 光の選び方
投票数:5票
確かに、カメラは光の選び方は、重要で、基本の基本です。 (2003/02/04) -
CAROL
投票数:8票
読みたいと思ったら絶版・・・とても残念です。 すごく読みたいので是非とも復刊お願いします! (2004/10/11) -
CB400FOUR
投票数:7票
歴代の名車を語れば必ず出てくるのがこのHONDA CB400FOUR。あまりにも有名なマフラーのデザインなど世界でも類を見ない造形美でファンの心に残り、名車として語り継がれる存在となったマシン... (2002/02/06) -
CDで覚えるエックス・ジャパン ギター・ソロ曲集
投票数:4票
X JAPANのバラードの楽譜はピアノソロのものが多く、ギター用にきちんと編曲されているものはおそらくこれしかありません。また、彼らの曲には優れた名曲が非常に多く、今日でもそのファンの数は根強... (2004/02/16) -
CDシアタードラゴンクエストI
投票数:23票
本当に魅力的な作品で、この素晴らしさをもう一度手元に!と思いリクエストさせていただきます。 ブックレットにはセル画の粒子が感じられるような拡大カットもあり、さながら映画のパンフレットの様... (2024/06/18) -
CDシアタードラゴンクエストII
投票数:22票
私は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅢ」をプレイしてから この作品のファンになりました。 自分が持っている「CDシアタードラゴンクエストⅤ(VOL.1&2)とⅥ」を聞いて、CDシアタードラゴン... (2002/02/08) -
CDシアタードラゴンクエストIII
投票数:23票
私は、ファミコン版の「ドラゴンクエストⅢ」をプレイしてから この作品のファンになりました。 自分が持っている「CDシアタードラゴンクエストⅤ(VOL.1&2)とⅥ」を聞いて、CDシアタードラゴ... (2002/02/08) -
CDシアタードラゴンクエストIV全3巻
投票数:77票
小説は面白いかもしれないが、アクが強すぎる。やはりゲームに添った内容のストーリーが一番。 (2004/01/23) -
CDシアタードラゴンクエストVI全2巻
投票数:46票
こういうYAHOOのオークションで高値が付くものこそ、 復刊の価値があると思います。 (欲しがっている人が多い&なかなか入手できない) ドラクエ・CDシアターのシリーズは、マイナーな わりにク... (2002/11/21) -
CDシアタードラゴンクエストV全3巻
投票数:173票
発売当時、小学生だったためお金がなく、泣く泣く諦めた思い出の品です。 後に知人が持っているものを聴かせていただきましたが、 とてもすばらしい出来で、ぜひ自分の手元に置いておきたく思います。... (2007/03/21) -
CDブック カードキャプターさくら
投票数:10票
作品に興味を持ったのが遅かったからあまり関連商品が残ってないので復刊してください。 (2010/04/19) -
CDブック NHK新漢詩紀行 聞いて楽しむ漢詩100選
投票数:3票
身近な漢詩を中国語と日本語で学べる (2014/05/31) -
CDレヴァリアース
投票数:58票
私が中学生の時に、友達とアニメイトに行っていた時期があったのですが、そのころドラマCDでレヴァリアースのものが2種類あって、行く度に聞きたい聞きたいと思っていました。いつか買おうと心に決めてい... (2003/06/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!