復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1012ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,659件

  • 潜水艦スーパー99

    潜水艦スーパー99

    【著者】松本零士

    投票数:2

    まだ小学生のころでこづかいも少なくて最後まで 読みきる余裕もないうちに時が過ぎ いまようやくその機会にめぐまれたので 最終話までいっきに呼んでみたい。 (2002/04/03)
  • 潜水艦諜報戦

    潜水艦諜報戦

    【著者】シェリー ソンタグ (著), アネット・ローレンス ドルー (著), クリストファー ドルー (著), Sherry Sontag (原著), Annette Lawrence Drew (原著), Christopher Drew (原著), 平賀 秀明 (翻訳)

    投票数:2

    古書流通がなく上下巻合わせて4000-7000円と高騰しており入手困難なため。 (2020/12/06)
  • 潜航艇「鷹の城」

    潜航艇「鷹の城」

    【著者】小栗虫太郎

    投票数:4

    面白そう (2005/06/17)



  • 潜艦U-511号の運命 : 秘録・日独伊協同作戦

    【著者】野村直邦

    投票数:2

    読みたいから。 (2016/01/09)
  • 潜行三千里
    復刊商品あり

    潜行三千里

    【著者】辻政信

    投票数:9

    辻政信の戦後の行動について、是非知りたい。 (2006/12/09)
  • 潤一郎ラビリンス8

    潤一郎ラビリンス8

    【著者】谷崎潤一郎

    投票数:1

    谷崎潤一郎の本を順に読んでいます。 中公文庫も何冊か読んで、ラビリンスものはずっと版が続いていたものと思いましたら、出版社を調べても何冊か既に絶版になっているし、古本も非常に高価な値がついた... (2020/12/26)
  • 潮漫画文庫 鉄人28号 第16巻

    潮漫画文庫 鉄人28号 第16巻

    【著者】横山光輝

    投票数:1

    書店での注文後“こちらの商品は廃盤/絶版/重版未定のため、申し訳ございませんが、ご注文いただけません。”…と云う出版元からの回答を渡されましたが、是非購入したいので、この「復刊リクエスト」へ「... (2019/09/14)
  • 潮漫画文庫 鉄人28号 第17巻

    潮漫画文庫 鉄人28号 第17巻

    【著者】横山光輝

    投票数:1

    書店での注文後“こちらの商品は廃盤/絶版/重版未定のため、申し訳ございませんが、ご注文いただけません。”…と云う出版元からの回答を渡されましたが、是非購入したいので、この「復刊リクエスト」へ「... (2019/09/14)
  • 潮田の英解講義

    潮田の英解講義

    【著者】潮田五郎

    投票数:139

    マツコの知らない世界をみてぜひとも読んでみたいと思いました。 (2021/04/17)
  • 潮風がいっぱい

    潮風がいっぱい

    【著者】よしまさこ

    投票数:5

    中学生の時愛読していた「週間マーガレット」、特によしまさこ先生が大好きでした。なんともいえないさわやかなラブストーリーでわくわくしながら読んでいたことを思い出します。なのになぜか後半から最後に... (2003/10/22)



  • 潮風の子どもさ

    【著者】竹沢タカ子

    投票数:11

    当時「リュウ」を購読していたのですが、たぶん単行本が出る前にやめてしまった。単行本には掲載分は全部載ってるのでしょうか?あと完結はしてるのでしょうか??まあ読み切り連作だったので、一話一話はお... (2021/04/29)
  • 潮風の少女

    潮風の少女

    【著者】清岡純子

    投票数:78

    芸術が認められなくなったというのは 著者にとっても悲しいことだと思います。 (2024/10/01)
  • 潮騒の少年

    潮騒の少年

    【著者】ジョン・フォックス、越川芳明:訳

    投票数:5

    この物語はラブストーリーであるとともに、主人公の目を通して人間の生き方そのものを問う作品でもあると思います。ただあるがままでいたいという少年の純粋さに胸を打たれました。 図書館で借りて読んだの... (2006/03/08)
  • 潮騒伝説

    潮騒伝説

    【著者】ながやす巧

    投票数:11

    約25年程前、駅前の中華料理屋に全巻あり、読むために通った記憶があります。15年ほど前、まんだらけが流行り始めた頃、相当探し回って全巻買いました。 全5巻です。お譲りは出来ませんがお貸しいた... (2010/05/28)
  • 澁澤龍彦 空想博物館

    澁澤龍彦 空想博物館

    【著者】澁澤龍彦著 巖谷國士編

    投票数:14

    非常に面白そう。 (2010/02/10)
  • 澁澤龍彦 空想美術館

    澁澤龍彦 空想美術館

    【著者】澁澤龍彦著 巖谷國士編

    投票数:16

    めったに知らない画家が、さすがこの本には載っているのです。 この中の何人かは特に調べていますので、ほしいのです。 (2008/03/05)



  • 澁澤龍彦集成

    【著者】澁澤龍彦

    投票数:7

    もともと入手が困難な本であった。古書店で見かけて1冊ずつ揃えようとしたが高価だし、第1巻を神田あたりでも見つけられず、中央線沿線を探して回ったが断念した。 この書籍は、読んだ後飾っておくよう... (2011/08/29)
  • 澤田美喜―黒い肌と白い心 (人間の記録)

    澤田美喜―黒い肌と白い心 (人間の記録)

    【著者】澤田美喜

    投票数:2

    敗戦後、日本は軍人恩給を行いましたが、空襲で焼け出された人たちや、戦災孤児たちのための支援は行いませんでした。  本書で取り扱われている澤田美喜は、旧財閥の令嬢ですが、戦後、財産を取られ... (2020/08/16)
  • 澪つくし

    澪つくし

    【著者】ジェームス三木

    投票数:13

    最近BS2で再放送されて、懐かしく見ています。今の時代だからこそ、純愛がかえって新鮮に感じます。役者さんがそれぞれ一生懸命頑張っていますが、ジェームス三木サンの脚本がやっぱり良くできてます。は... (2004/09/22)
  • 澪標・落日の光景

    澪標・落日の光景

    【著者】外村 繁

    投票数:1

    j

    j

    高校生のとき、受験勉強用テキストの問題文として使われていた「夢幻泡影」を読んで、その何とも言えない切なさに胸を打たれました。 この小説を問題文としてでなく、もう一度きちんと読みたい、そしてず... (2013/01/05)
  • 激しくて優しくて 風間杜夫 Making of ZENIGATA

    激しくて優しくて 風間杜夫 Making of ZENIGATA

    【著者】風間杜夫

    投票数:5

    最近村上弘明さんの銭形平次を見て、やっぱり風間杜夫さんの銭形平次は素敵だったなぁ、と思い、この本を読みたいと思います。是非復刻を (2004/06/18)
  • 激写文庫 名取裕子

    激写文庫 名取裕子

    【著者】篠山紀信

    投票数:1

    すき (2005/11/25)



  • 激変地獄丸

    【著者】三浦文祥

    投票数:1

    うわさのみで読んだことがない (2009/02/01)
  • 激殺! 宇宙拳

    激殺! 宇宙拳

    【著者】破李拳竜

    投票数:9

    『DAICON4』オープニングアニメと同じく、80年代オタクのリトマス試験紙的存在。アニメ、特撮、美少女をミキサーにかけた構成が特徴だ。その内容は「時代の証言」に留まらず、画面から発する圧倒的... (2016/07/08)
  • 激流
    復刊商品あり

    激流

    【著者】高見順

    投票数:1

    一度読みたい。 (2008/07/31)
  • 激烈バカ

    激烈バカ

    【著者】斉藤富士夫

    投票数:8

    子供の頃よく友達と一緒に読んでました。また読んでみたいなと思います。 (2013/05/12)
  • 激犬シアター

    激犬シアター

    【著者】上西園茂宣

    投票数:2

    無

    あったなあこんなの。 (2009/01/08)



  • 激突!ラジコンロック

    【著者】神保 史郎 , もろが 卓

    投票数:1

    1980年代のラジコンブームの時にコミックを買って読んでいたが、もう手元にないので。 (2015/03/06)
  • 激突トマラルクperfect guide book Tomarunner vs L’Arc~en~Ciel

    激突トマラルクperfect guide book Tomarunner vs L’Arc~en~Ciel

    【著者】ソニー・マガジンズ

    投票数:6

    ゲームは持っているが、ガイドブックもあるならぜひ欲しいです。発売当時はまだファンではなかったので知らなかった。 (2014/05/16)



  • 激突!(ハヤカワ文庫 NV 37)

    【著者】リチャード・マシスン

    投票数:5

    読みたい (2019/07/19)



  • 激走戦隊カーレンジャー

    【著者】上山道郎

    投票数:2

    小学校の時にしていた戦隊の1つで、毎週観てました。 調べたら1話とシグナルマン登場の話しかありませんので、他の戦隊のコミカライズ作品と一緒になりそうです。 (2020/10/13)
  • 激走戦隊カーレンジャー超全集

    激走戦隊カーレンジャー超全集

    【著者】てれびくんデラックス

    投票数:49

    この作品でレッドレーサーを演じたJAEの横山一敏さんの大ファンです。放映当時は観ていなかったので本の存在自体を知らなかったんですが、ネットオークションでこの本の存在を知り、入札してみたもののと... (2003/08/06)



  • 激走戦隊カーレンジャー&ブルースワット

    【著者】のなかみのる(原作・八手三郎)

    投票数:10

    チェンジマン&ジャスピオンの時にも思ったのですが、 1冊で複数の作品が読めるなんてファン(主に戦隊シリ ーズ)としてはこんなに嬉しいことはない。 復刊していただけるのであれば、放送開始3... (2008/05/12)
  • 激闘!カスタムロボ (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック)

    激闘!カスタムロボ (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック)

    【著者】ムック

    投票数:0

  • 激闘!クラッシュギアT

    激闘!クラッシュギアT

    【著者】矢立 肇 松本 久志

    投票数:29

    復刊お願いします! (2018/01/23)
  • 激闘!地中海(他) ジャック・オーブリー・シリーズ全4巻

    激闘!地中海(他) ジャック・オーブリー・シリーズ全4巻

    【著者】パトリック・オブライアン

    投票数:65

    映画化されるものは必ず原作を読んでいるので、ぜひ、読みたいです。 今、人気実力ともに着実にトップに上がりつつあるラッセル主演の 映画となれば日本でも人気がでるのは確実です。 ぜひとも復刊をお願... (2002/08/07)



  • 濁った激流にかかる橋

    【著者】伊井 直行

    投票数:1

    また読みたくなったので。 (2019/03/21)
  • 濁流

    濁流

    【著者】山本有三

    投票数:1

    読みたいから (2025/01/15)
  • 濃姫のひざまくら

    濃姫のひざまくら

    【著者】富田源太郎

    投票数:1

    絶版で探してもなく、電子化もされていないので (2017/11/20)
  • 濃姫孤愁

    濃姫孤愁

    【著者】阿井景子

    投票数:1

    ずっと読みたいと探していますが絶版で電子化もされていないので読みたいです (2017/11/20)
  • 濃爆おたく先生

    濃爆おたく先生

    【著者】徳光康之

    投票数:2

    ガンダムアニメ最新作「ジークアクス」の影響です。 (2025/05/05)



  • 濠渠と風車

    【著者】埴谷雄高

    投票数:0

  • 濡れそぼつ黒髪

    濡れそぼつ黒髪

    【著者】伊藤三巳華

    投票数:3

    これだけがどうしても手に入りません。 どうしても読んでみたい! 是非復刊よろしくお願いします。 (2011/09/02)
  • 濡れた魚

    濡れた魚

    【著者】フォルカー・クッチャー

    投票数:1

    TVシリーズの面白さから、改めて原作でのベルリン描写を読みたくなってきたため。 (2020/03/30)
  • 濡烏 杉菜水姫作品集

    濡烏 杉菜水姫作品集

    【著者】杉菜水姫

    投票数:1

    見てみたいから (2018/07/24)
  • 濫觴の宴

    濫觴の宴

    【著者】西村寿行

    投票数:1

    jun

    jun

    類を見ないストーリー。是非今こそ読んで欲しい。 (2016/09/26)
  • 濱谷浩 写真集成

    濱谷浩 写真集成

    【著者】濱谷浩

    投票数:1

    濱谷浩氏の写真集は現在新本では入手できません。本書は高価なものでしたが、氏の仕事を俯瞰するには恰好の作品集です。ぜひ普及版として復刊して欲しい。 (2006/01/29)
  • 瀕死のエッセイスト

    瀕死のエッセイスト

    【著者】しりあがり寿

    投票数:8

    しりあがりさんのファンになったのはつい2年前程のこと。氏の 本を調べていくうち、この存在を知りました。その時すでに絶版 だと知り古本屋も探しましたが、見つかりませんでした。しかし あきらめられ... (2001/07/11)
  • 瀕死のリヴァイアサン-ロシアのイスラムと民族問題(講談社学術文庫)

    瀕死のリヴァイアサン-ロシアのイスラムと民族問題(講談社学術文庫)

    【著者】山内昌之

    投票数:2

    無

    ほしい! (2009/01/03)
  • 瀕死の双六問屋(ハードカバー、CD付)
    復刊商品あり

    瀕死の双六問屋(ハードカバー、CD付)

    【著者】忌野清志郎

    投票数:43

    mj

    mj

    文庫で読み、たいへん名著だと思いましたが、 CDがついていないという点で作者の世界観を100%キャッチできず悔しい思いです。 この本の世界は、 音楽があってこそトータルで完成するもの... (2009/06/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!