復刊リクエスト一覧 (新しい順) 306ページ
ショッピング9,903件
復刊リクエスト64,307件
-
感光生活
投票数:2票
代ゼミのセンター模試で読んだ『クラスメイト』が印象深く、もう5年経った今も忘れられません。覚えていた内容をもとにタイトルは分かりましたが、紙の本はもう売られていないことを知りました。電子がある... (2021/12/25) -
Rockman dash 2エピソード2大いなる遺産完全攻略ガイド―プレイステーション (電撃ムックシリーズ 電撃攻略王)
投票数:1票
ロックマンダッシュ2が好きです。ロックマンダッシュ2面白いです。ぜひ復刊してほしいです。 (2015/03/20) -
言経卿記 第1[大日本古記録 第11]
投票数:1票
『言経卿記』に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/19) -
フェネラ
投票数:2票
こっそり読んでいたい気もしますが、やはり多くの人に読んでほしい作品です。 今読んでも、設定・ストーリーは色あせていません。 アイデンティティーや所属の問題に苦しむ姿は、現在の様々な問題に通... (2018/05/15) -
復刊商品あり
上杉謙信
投票数:1票
上杉謙信に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/19) -
復刊商品あり
飛騨三木一族
投票数:1票
三木氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/19) -
復刊商品あり
播磨 赤松一族
投票数:1票
赤松氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/19) -
ヘルシー家の料理絵本
投票数:1票
ずいぶん前に出た本で絶版になって手に入りません。ご自分で野菜を作っておられる文子さんが、きっとヘルシーで美味しいお料理を紹介なさっているのではと、勝手に思っています。(なにせこの本を見たことが... (2015/03/19) -
ミニ旋盤を使いこなす本―アマからプロまで
投票数:19票
趣味でミニ旋盤を使いだしましたが、加工法を参考するために本を探していたところ この本を参考にされているかたが多い事が分かりましたが、既に絶版で手に入らない事を知りました。 ミニ旋盤のバイブル... (2017/04/22) -
エリカの咲く庭
投票数:1票
タクミくんシリーズは高校生の時にJuneで出会い、その後暫く離れていたのですがこの1年で文庫・書籍で発行されているシリーズは全て拝読しました。ですのでリアルタイムで追いかけていなかったため こ... (2015/03/19) -
PALM35周年記念イラスト集アニメ版PALM あるはずのない海スケッチ集
投票数:2票
著者自身による自費出版だったのですが、存在を知ったときには既に完売したあとでした。 パームシリーズは、好きな作品だったので是非見てみたい。 (2015/03/19) -
アライブ 最終進化的少年
投票数:3票
読んでみたい。 (2015/08/04) -
復刊商品あり
戦国佐久間一族
投票数:1票
佐久間氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/18) -
織田水軍・九鬼一族
投票数:1票
九鬼氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/18) -
ILLUSTRATION H
投票数:4票
当時高くて買えませんでした。 アマゾンで中古はあるけど、新品を手にしたいところ。 (2015/03/18) -
THE SKETCHES OF MOONDAYS~WE KEPT OUR PROMISE TO YOU~
投票数:11票
ゲーム「moon」をタイムリーでプレイしていました。世界観が好きで、今の自分を形成する重要なファクターとなっています。ゲーム内の「MD」も大好きで、線をテレビに繋いで録音して、持ち歩いていたほ... (2017/10/17) -
齋藤愼爾全句集
投票数:0票
-
零~眞紅の蝶~ 攻略&設定資料集 くれなゐの杜
投票数:23票
値段がものすごいことになってるため (2016/09/07) -
神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY ザ・コンプリートガイド+ビジュアルコレクション
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/17) -
閃乱カグラ2 -真紅- 公式パーフェクトバイブル+イラスト集
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/17) -
三角縁神獣鏡の時代[歴史文化ライブラリー66]
投票数:1票
三角縁神獣鏡に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/17) -
江戸の旅人たち [歴史文化ライブラリー9]
投票数:1票
江戸時代の旅に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2015/03/17) -
自然に聴く : 生命を守る根元的智慧
投票数:2票
本書は、人間は自然に聴くことによって存在を許される生き物であるということを分かりやすく伝えた希少な本です。自然農といえば福岡正信さんが有名ですが、読み比べてみると、本書には具体的で実際的な内容... (2015/03/17) -
イヴの時間 オフィシャルファンブック
投票数:2票
発売当時はまだ子供で、気軽に買うことができませんでした。 現在手に入らなくなってしまっているので、ぜひ復刊で読んでみたいです。 (2015/03/17) -
ミニぐるみ
投票数:1票
昔、家にあったような記憶があるのですが、 もう一度見てみたいので。 (2015/03/17) -
リボンの騎士 少女フレンド版
投票数:7票
小学5年生のころに、少女フレンドで連載していたのを、友人の家でたまたま読みました。そのときは、手塚先生の描かれたものだと思っていました。 当然、最初から通して読んでいないので、死ぬまでに全部... (2023/09/28) -
ちょっとそこまで
投票数:2票
友人から進められ、ぜひ読んでみたい (2015/05/07) -
原潜回廊
投票数:1票
今起こっている東アジアの冷戦的な問題を改めて見直したいと思いリクエストしました。 (2015/03/16) -
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 公式パーフェクトガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
デビルサバイバー2 ブレイクレコード 公式パーフェクトガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
ファンタシースター ノヴァ パーフェクトバイブル
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
君は『ドラゴンズクラウン』を楽しむための3つの巻物を開いた
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
魔女と百騎兵 ザ・コンプリートガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
ドラゴンボール ゼノバース PS4/PS3/XboxOne/Xbox360 4機種対応版 ヒストリアガーディアンズガイド!! 【シリアルコード付き】 バンダイナムコゲームス公式攻略本 (Vジャンプブックス)
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
ドラゴンズクラウン (カドカワコミックス・エース)
投票数:1票
ファンの人のため (2015/03/15) -
いろいろな幾何学
投票数:1票
最近読んだ、『射影平面の幾何学』郡 敏明(遊星社)で紹介されていた本書を是非読んでみたい。 トポロジーの隆盛期であった当時の雰囲気を改めて味わいたいと思います。 (2015/03/15) -
さと子の日記
投票数:8票
小学3年生の頃に図書室で見つけて何となく借りました。読んでいくうちに、とても胸が痛くなりました。当時の私より、たった5歳上の女の子が亡くなるなんて。余りにもショックでした。大人になり、もう一度... (2024/11/17) -
トロンにコブンお宝ガッポリガイド―ロックマンDASHシリーズ (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)
投票数:1票
トロンにコブンの攻略本です。これしかありません。値段も中古にしてはやや高めです。 (2015/03/15) -
150通の最後の手紙―フランス革命の断頭台から
投票数:1票
マリーアントワネットをはじめ、処刑される前に人々がどんな思いでいたのか。何を言い残したかったのか。以前、本屋でみかけた際、とても気になったのですが、読むのは辛すぎるかなと購入をためらい、やめて... (2015/03/14) -
ちいさなリース
投票数:1票
最近の世界の慟哭にどうシフトして生きるのか 考えさせられる作品です。 「十倍返し、百倍返し」が通念となる中、 ちいさな女の子がそうでない生き方を示します。 実話というところがさらに胸を... (2015/03/14) -
田中久仁彦画集 【龍骨】
投票数:0票
-
北斗の拳 4 ケンシロウ伝説編
投票数:2票
なんとなく (2016/01/20) -
ブルッキーのひつじ
投票数:1票
ブルッキーのひつじ 絵本屋さん職員が選ぶ好きな本で何度も紹介されるこの絵本。 女の子とひつじの心温まるお話。 そして谷川俊太郎さん翻訳です。 我が子と一緒に読みたい、と探したけれど、も... (2016/04/14) -
Hot Shot
投票数:1票
お世話になります。 先日、漫画喫茶でホットショットを読みまして心を揺り動かされました。 僕があの漫画を読んだ頃は、当時小学生くらいだったと思います。一見、冴えない主人公がキューを持つと、超... (2015/03/13) -
まほうのプディング
投票数:4票
子供の頃、好きでよく読んでいました。 プディングの性格が悪くて、児童書にはなかなかないパンチのあるファンタジーです。 大人になっても、また読みたいな。と思い出すぐらいなので、今の子供にもと... (2015/03/13) -
星の和名伝説集―瀬戸内はりまの星
投票数:1票
古本屋でもたまに見かけるが、非常に高くなってきている。手に入りやすく復刊されることを望む。 (2015/03/13) -
復刊商品あり
アルコホリズムの社会学 アディクションと近代
投票数:1票
古書で手に入れることは可能ですが、古書価が高すぎるのでなかなか手が出ません。貴重な文献だと思いますので、ぜひ復刊していただきたいと思います。 (2015/03/12) -
大学院への代数学演習
投票数:3票
中古品でも18000円のものしか見つからず手が出せないから (2016/07/31) -
Too Young To Die―松野志保歌集
投票数:14票
現在新品はほぼ手に入らないため、古本も価格が高くなっております。 ぜひとも新品で手に入れたいのもあるため、ぜひとも復刊していただきたいです。 (2015/03/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!