復刊リクエスト一覧 (新しい順) 302ページ
ショッピング9,888件
復刊リクエスト64,295件
-
熱死戦線ビットウォーズ
投票数:2票
偶然存在知りましたが、廃刊になっていて残念です。読んでみたいので、復刊を希望しています。また、挿絵担当は小野敏洋にしてほしいです。小野敏洋(おのとしひろ)の作品(イラスト)を、少しでも多く残し... (2015/05/09) -
悪趣味百科
投票数:1票
アメリカ文化の中のバッドテイスト・アイテムの起源と盛衰を100項目以上詳細に解説したぶあつい本。キッチュだがポップ、笑えるが愛おしいものたち。。デザイン、音楽、ポップカルチャー等の愛好者、研究... (2015/05/09) -
ネットワーク経済の法則
投票数:0票
-
復刊商品あり
フォーカシング指向心理療法 上・下
投票数:3票
もはや下巻も品切。 2017年5月1日(NY時間)に亡くなったジェンドリンの主著の1つです。 ぜひ復刊を! (2017/05/26) -
解析力学(新物理学シリーズ)
投票数:6票
解析力学の教科書の名著の一つです。ネットやAmazonの評価も高く、2007年に発刊されたのにも関わらず、何故か今や絶版状態になっています。自分はこれを是非読み、解析力学を復習したいのですが、... (2015/05/07) -
時の彼方の王冠―デイルマーク王国史4
投票数:1票
著者の大ファンでこの作品も以前持っていたのですが、親に間違って捨てられてしまい…慌てて注文しようとしたら絶版になっていた事を知りとてもショックです。 4巻通して読むと、そうきたか!とDWJ特... (2017/05/20) -
呪文の織り手 <デイルマーク王国史3>
投票数:1票
著者の大ファンでこの作品も以前持っていたのですが、親に間違って捨てられてしまい…慌てて注文しようとしたら絶版になっていた事を知りとてもショックです。 4巻通して読むと、そうきたか!とDWJ特... (2017/05/20) -
聖なる島々へ <デイルマーク王国史2>
投票数:1票
著者の大ファンでこの作品も以前持っていたのですが、親に間違って捨てられてしまい…慌てて注文しようとしたら絶版になっていた事を知りとてもショックです。 4巻通して読むと、そうきたか!とDWJ特... (2017/05/20) -
詩人(うたびと)たちの旅―デイルマーク王国史〈1〉
投票数:2票
著者の大ファンでこの作品も以前持っていたのですが、親に間違って捨てられてしまい…慌てて注文しようとしたら絶版になっていた事を知りとてもショックです。 4巻通して読むと、そうきたか!とDWJ特... (2017/05/20) -
あっぷっぷう
投票数:4票
小さい頃、児童館においてあったこの手の本が 無くなっていくのが寂しい感じがします。 母と赤ちゃんとの絆を深めるためにも コミュニケーションはとても重要だと思います。 この一冊は、そんな... (2015/05/10) -
おててぱちぱち
投票数:4票
こどもが赤ちゃんだったころ、大好きなシリーズでした。絵本に登場する動物たちと同じしぐさ「おててぱちぱち」をするのが可愛くて、何度も何度もページをめくりました。懐かしくて、探した所、絶版でした。... (2015/05/06) -
ないたこだあれ
投票数:1票
こどもが赤ちゃんだったころ、大好きなシリーズでした。泣きやまないあっくんにもらい泣きする動物たちの表情が赤ちゃんにも、伝わり、ページをめくる度に泣き顔になっていくのが可愛くて、どこへ行くにも持... (2015/05/06) -
おててぱちぱち
投票数:0票
-
山妣
投票数:1票
もう一度読みたい!しかも古本でなく新品で。 (2015/05/06) -
ウェルカム・ホーム!
投票数:1票
手元になく、元気になりたいとき、疲れたときに、すぐ読みたいためです。 お仕事をがんばってるひとに、ぜひ読んでほしい! (2015/05/06) -
ア・カペラコーラス トライトーン編
投票数:7票
大学時代に合唱団に所属していましたが、その際にこの曲集に収録されている「涙をこえて」と「朧月夜」を演奏しました。混声5部構成の非常に優れたアレンジだったと記憶しています。 他の曲も演奏してみ... (2015/05/04) -
きまぐれオレンジ★ロード(集英社文庫コミック版全10巻)
投票数:5票
懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2015/05/08) -
[猫クラブ] メイン・クーン
投票数:1票
日本語で書かれているメインクーンの専門書はこれしか知りません。 復刊を切に希望します。 (2015/05/04) -
大阪学 全5冊??
投票数:1票
とにかく面白い。 (2015/05/04) -
史記 全8巻
投票数:1票
中国を代表する歴史の名著だからです。 (2015/05/04) -
地球の歩き方GEM STONE
投票数:1票
アイスランドについての日本語の書籍が少なく、入手したいのですが、絶版になっており、古本がとんでもない価格になっているため。 (2015/05/04) -
小説・捨てていく話
投票数:3票
読んでみたいので (2015/05/03) -
小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下
投票数:396票
諸説ある「あのひと」の正体のみが注目されがちですが、私は家族のいなかったキャンディと家族がいても縁の薄かった「あのひと」が結ばれて、今が幸せであるということが重要なんだと思っています。 この... (2022/03/08) -
バイオハザード6 公式コンプリートガイド
投票数:2票
最近バイオハザードを好きなって、もっと知りたいと思って書籍を探してもどこにもない。もっと前に好きになっていればな、と常々思う。 (2019/11/09) -
バイオハザード6 アートワークス
投票数:4票
最近同名のゲームにハマり、片っ端から関連書籍を買い集めましたが、こちらの画集については非常に人気が高く、中古商品かつ、状態が悪いものであってもプレミア価格となっており、なかなか手が出せない1冊... (2025/03/30) -
バイオハザード6 ストーリーガイド
投票数:2票
ファンの人のために (2015/05/03) -
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のために (2015/05/03) -
バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション オフィシャルコンプリートワークス
投票数:1票
ファンの人のために (2015/05/03) -
バイオハザード HDリマスター 公式攻略ガイド
投票数:1票
ファンの人のために (2015/05/03) -
がけっぷちカフェ
投票数:0票
-
いじわるねことねずみくん
投票数:1票
自身の幼い子が、ねずみくんシリーズの大ファンです。 特に、いじわるねことねずみくんは大好きで、何度か図書館で借りて読んでいます。古本は高値が付けられており、手が出せません。 (2015/05/03) -
外来生物事典
投票数:0票
-
ファウンデーションの彼方へ
投票数:6票
ファウンデーションシリーズはすべて揃えたい (2019/10/09) -
とも子捕物控
投票数:1票
とにかく伊藤章夫先生の画が可愛らしく、ユーモアがあってすてきなのです。江戸の空のちょっとしたカットにも詩心が感じられます。ぜひもう一度読みたいと願っております。 (2015/04/29) -
イタリア語聴き取りトレーニング
投票数:3票
他の言語と比べてイタリア語はなかなかリスニングに特化した本がないので。 (2022/02/08) -
現代語古事記: 神々の物語
投票数:0票
-
復刊商品あり
ドラゴンボール超画集
投票数:2票
再販なしなんて悲しすぎる。 (2015/04/28) -
丸小ビーズで作るミニチュアビーズドレス
投票数:3票
ビーズドレスのレシピが少ない中、西村先生のドレス作品が可愛いので (2018/02/11) -
零戦燃ゆ
投票数:4票
Kindleで復刊してほしい。 (2023/08/23) -
黄昏色の詠使い
投票数:9票
このシリーズは私が初めて読んだライトノベルで、このような素敵な小説に巡り会えた事をとても幸運に思っています。しかし、絶版した事によって手に届きにくくなってしまい、友達に勧めようにも自分が持って... (2015/04/27) -
ビッグな顔―「ビッグコミック」の表紙で綴る25年
投票数:0票
-
ムーミンのぼうけん 1-4
投票数:1票
図書館で借りて、(1)「彗星がやってくる」と(2)「ムーミン谷をめざせ!」を読みましたが、絵がきれいで読みごたえがあり、満足度が高いです。他社のシリーズはイマイチなので、手元に置いておくなら偕... (2015/04/26) -
図解雑学 般若心経
投票数:1票
わかりやすいと評判だから。 (2015/04/25) -
世界の名著 (54)(55)マルクス エンゲルス I, II
投票数:3票
現在、マルクスの『資本論』を見直す流行がある。 しかし、広く知られている岩波文庫版は文章が固く読みづらいという難点がある。 世界の名著に収録されている『資本論』は日本語として読みやすい... (2015/04/25) -
JAPAN 全3巻
投票数:1票
秘身譚、ピルグリム・イェーガーを購読しましたが、迫力のある作画と魅力的なキャラ、劇的なストーリーで読みごたえがあり、他の作品も読みたいので (2019/04/20) -
村田蓮爾責任編集 「robot」 vol.1~10
投票数:0票
-
Roman 全2巻
投票数:136票
とても好きな作品です。 友人に借りて一度だけ読み、ずっと手元に置いておきたい、もう一度読みたいと思っておりましたが、絶版になっており入手することができませんでした。 復刊していただけるので... (2015/05/30) -
たれづくし たれぱんだふぁんぶっく
投票数:2票
子どもの頃、図書館で借りて何度も読んでいました。 大人になった今、自分の手元に置いて何度も読み返したいです。 最近服屋さんで、たれぱんだの子供服を見つけ即購入。 子どもも気に入ったようで... (2025/01/11) -
ムーンストーンハウス
投票数:2票
児童書の中で一番好きなおはなしです。 図書館で借りて読んだ本だったので絶版になっていると知りとても残念に思いました。 古書店で購入することが出来ましたが、たくさんの子どもたちにこれ... (2015/04/25) -
創業 なぜ消えた!?キャノンの創業者
投票数:3票
企業神話のベールに隠された、キヤノン創業の真実。キヤノンの創業者内田三郎をめぐり傑僧中村泰祐、鮎川義介、美土路昌一、山下奉文など彩な人物が登場。歴史に埋もれた関係者の足跡を丹念に掘りおこした、... (2017/09/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!