復刊リクエスト一覧 (新しい順) 168ページ
ショッピング10,087件
復刊リクエスト64,404件
-
復刊商品あり
消滅した時間
投票数:9票
美術館で初めて見た時、とても衝撃を受けた作品が載っています。その後会期中に3回も見に行ったほどです。氏の写真集は「人間の土地」をはじめ何作も復刊されており私も購入していますが、是非こちらも復刊... (2023/01/20) -
小学館の絵文庫 海底3万マイル
投票数:1票
同じシリーズのどうぶつ宝島やそらとぶ幽霊船などを復刻されているのでぜひ海底3万マイルもお願いしたいと思います。私が5歳の頃に見ていまだに好きな映画なので。 (2020/02/03) -
勝つための現代麻雀技術論
投票数:0票
-
新宿二丁目で君に逢ったら
投票数:1票
ボーイズラブではないゲイ本人による、面白くもあり切なくもある、日本で初めての自伝的エンターテインメント小説だから。 (2020/02/03) -
レディナイツ
投票数:4票
以前からの愛用書 (2020/02/03) -
THE 13TH STREET レィディオクラブ
投票数:1票
また読みたい (2020/02/03) -
THE超合金 ダイキャスト製キャラクター玩具大全集
投票数:2票
国会図書館で一度、1997年の改訂版を読んだことがあり1970年代から始まった超合金&ポピニカの資料本では一番濃い分野に入ります。だけども1988年の初版と97年の再販版と共に入手困難な状態、... (2020/02/02) -
大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち
投票数:2票
土壌の勉強をするならぜひとも読むべきと複数の方から勧められた程の名書です。 電子版の配信はされていますが、紙で手元に置きたいです。 (2020/08/26) -
異端の映画史 新東宝の世界
投票数:22票
購入したいと思ったときにはすでに書店になく、図書館で借りて読むのみ。新東宝、そして戦後の日本映画の歴史を深く知ることができ、また関係者の方のインタビューも充実していて、銀色のピエロ様のコメント... (2020/02/19) -
まんがおもしろ漢字教室
投票数:1票
ツッコミどころが満載でとてもおもしろいです。 この本に登場するケムシくんがとても可愛いので、復刊していただけると嬉しいです。 (2020/02/01) -
天才柳沢教授の生活(17)
投票数:0票
-
A.A.ミルン童謡集―ちいさなちいさなときのこと/六つになったよ
投票数:0票
-
闇の中の少女
投票数:1票
発行当時に読んで面白かったので、 また手元に置きたいと思います。 (2020/01/31) -
すべて王の臣
投票数:2票
米大統領選が迫る中、読んでみたいから (2020/01/30) -
自動車部品メーカー電子営業物語
投票数:2票
元メーカー営業の作者よる、大手メーカーからの無理難題の描写や数値がとてもリアリティがあります。ありすぎて世間を騒がせた元会長がいた実在の会社の圧力があったのか、出版社が自粛をしたのかもしれませ... (2020/01/30) -
日本の音階を探る
投票数:2票
とても興味があります。自分でも読んでみたいし、和楽器を複数習っている家族にプレゼントしたいと思いました。 (2020/01/30) -
世界を救った医師 -SARSと闘い死んだカルロ・ウルバニの27日
投票数:3票
目下、新型コロナウィルスで世界中が騒然しているが、かつてもSARSやMARSなど感染症との戦いがあった。いまだワクチンも開発されていないが、SARSにおいては鎮圧する過程でウルバニ医師の功労を... (2020/01/30) -
パンクポンク12巻
投票数:1票
子どもの頃、とても楽しく読んでおりました。 今も大切に11巻迄、所持しております。 だいぶ草臥れてしまいましたが。 懐かしい作品の最終巻を是非読みたいのと、全巻揃えて一気に読みたいのです... (2020/01/29) -
美味しんぼ
投票数:8票
外食が楽しくなると思います。 (2021/02/02) -
かいじゅうムズング
投票数:1票
物質主義になりがちな現代に、一歩立ち止まって考えることを子供に教える本だと思います。 (2020/01/29) -
氷の魔物の物語
投票数:4票
絶版ということで、手元に置きたいと思っても中古で買うしかありません。やっぱり綺麗な新品を本棚に並べたいですし、割と昔の作品なので知らない人もたくさんいると思います。復刊して頂けたなら、きっとこ... (2021/03/08) -
パンダくんのおにぎり
投票数:9票
図書館で見かけ内容のかわいさが気に入り購入したいと思ったものの、すでに絶版な上、人気があるのか貸出予約が入っていたりと連続して借りることが難しいので、是非復刊して欲しい。 続編(?)の『パン... (2020/01/28) -
はじめて読むマシン語
投票数:2票
マシン語を学ぶ上で非常に良い本です。ぜひ復刊していただきたい (2020/01/27) -
遠い鏡
投票数:2票
お世話になった先生の最終講義で取り上げていた本でした。 (2024/01/02) -
『イデーン』文庫化リクエスト
投票数:1票
哲学に興味があり現代哲学の源流ともいうべきフッサールの『イデーン』を読んでみたいと考えておりますが、現状高価なハードカバー版しかなく躊躇しています。文庫化されれば私のような読者も手が出しやすく... (2020/01/27) -
人間・生と死のはざま―養老孟司VS.ひろさちや対談集 (生命との対話)
投票数:2票
興味深い (2020/01/29) -
まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選
投票数:6票
名作とされる作品でも最初から必ず絶賛されるわけではなく作家を目指している人や,そうでない人でも勇気をもらえるものだと思う.復刊するなら最近の事例も入れていただけるとありがたい. 参考 ... (2020/01/27) -
ピアノ曲集 スクウェアエニックス オフィシャルベストアルバム
投票数:5票
青春を飾ったゲーム達の、大好きだった曲達が揃っています。 (2020/06/01) -
ナンバMG5 全18巻
投票数:3票
最近アプリで知り読み始めたのですが、とてもツボにハマり作者の他作品も電子書籍で読んでいます。 読む分にはそれでも良いのですが久々にドップリハマった作品なのでやはり古本ではない紙媒体で手元に欲... (2021/01/20) -
仁勢物語 <文芸文庫 日本古典文学 9>
投票数:1票
『伊勢物語』という作品は、平安時代によく読まれたと言う位置づけに終わらせるにはもったいないと思います。全時代を通じて読まれ、愛されてきた証左として『仁勢物語』を『伊勢物語』と読み比べる活動は、... (2020/01/26) -
ダンテ神曲 浄罪編・天国編
投票数:1票
昔、書店でこの作品を見つけましたが、お金が不足していて諦めました。 どうしてもまた、手に入れたくて応募しました。 (2020/01/25) -
日本社会事業現代化論
投票数:2票
。 (2020/01/25) -
空賊浪漫!エターナルアルカディア(アンソロジ (ミッシィコミックス おおぞら笑コミックス・シリーズ)
投票数:1票
欲しいのに どこを探してもないので (2020/01/24) -
磨道
投票数:1票
欲しいのに どこ探してもないので (2020/01/24) -
「ファウスト第I部」を読む
投票数:2票
日本語で書かれたファウストの本は多々あれど、対訳で書かれた本は自分が知る限りだとこの本だけだから。 (2020/01/24) -
ダンテ神曲 地獄編 上・下
投票数:1票
昔この作品に出合って、好きになったんですが、お金がなくあきらめました。 どうしても手に入れたいです。 (2020/01/24) -
世界文学のフロンティア1 「旅のはざま」
投票数:4票
旅の思い出を読んでみたいです。 (2020/01/24) -
ドトウの笹口組
投票数:2票
興味深いテーマの書籍だから是非復刊して欲しい。 (2020/01/28) -
作りながら学ぶコンピュータアーキテクチャ
投票数:6票
コンピュータアーキテクチャを作りながら学ぶという本は他にはないと思うから。 (2020/01/29) -
花の顔草の顔
投票数:4票
沢山の方が探していますが、中古しかなく、価格もどんどん値上がり手に入りません。素晴らしい作家さんなので、もっと広めて欲しい。 (2020/01/23) -
不思議の森の裁判
投票数:1票
中学生の頃、新聞の新刊欄で見てから本屋で探しましたが売っていなくて、現在のようにネットで全国の本屋を検索したり取り寄せるなんて出来なかったので手に入らないままでした。当時からアリスの世界観と暗... (2020/01/23) -
復刊商品あり
聞き書 緒方貞子回顧録
投票数:9票
ぜひ読んでみたい (2020/01/23) -
出雲と大和のあけぼの
投票数:6票
ブログ「天下泰平」(2017/11/25)や「偲フ花」(2020/03/19)などで紹介されているのを見ました。 (出版社のホームページの「出版社概要」によると「発行人」は「富 早人」となっ... (2020/07/23) -
脱デフレの歴史分析 「政策レジーム」転換でたどる近代日本
投票数:1票
一応、昨年末に重版がかけられましたが、冊数が少な過ぎます。書店に流せるくらいまで冊数を確保して下さい。 (2020/01/22) -
おかあさんの生まれた家
投票数:2票
面白くて何度も読んだ記憶があります。 主人公や周りの人々がとても良いです。 もう一度読みたいですし、皆に読んでもらいたいです。 (2020/01/21) -
あした天兵
投票数:4票
中学生の時、少年ジャンプで連載されてた。キン肉マンや北斗の拳のようなヒーロー物ではなく、それらに比べ、あまり人気が出なかたった青春スポーツ漫画。ただ単なるスポーツ漫画ではなく、ちょっと切ない青... (2020/01/21) -
定本 宮本武蔵
投票数:7票
吉川英治の宮本武蔵は何回か繰り返し読んでいるが、この定本の発売を知らずに買いそびれてしまった。中古では入手できるが美本で持っていたい。 (2020/01/20) -
プリンセスメーカー 聖なる光編
投票数:2票
昔読んでまた読みたくなったから (2020/01/21) -
プリンセスメーカー
投票数:1票
面白そうなので、ぜひ読んでみたいです (2020/01/22) -
名画の謎を解き明かす アトリビュート・シンボル図鑑
投票数:12票
アトリビュート、図像学の資料として掲載点数が大変多く、美術作品を鑑賞するときだけでなく自分で創作する際にもきっと大いに役立ってくれるであろう確信があります。リーパのイコノロジーアは少々高く手が... (2021/01/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!