復刊リクエスト一覧 (投票数順) 124ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,451件
-
復刊商品あり
うそみーるめがね
投票数:32票
小学校の頃泊まりに来たいとこが大好きで何度も何度も母に読んでほしいとせがんでいました。私にとっては、この本には、あの頃の幸せな思い出がいっぱい詰まっているのです。30年の月日がたちました。私の... (2006/02/21) -
復刊商品あり
魔術師を探せ!
投票数:32票
『魔術師が多すぎる』とあわせて購入できたら嬉しいです (2005/09/26) -
アリスのティーパーティー
投票数:32票
小さいサイズのわりには内容も充実していて、可愛らしいガイドブックで好きです。ただ、キャロルのプロフィールで本名のスペルが間違っているのが残念。 誤→Charles Ladwidge Dodgs... (2002/05/08) -
山本麗子のおしゃべりなお菓子
投票数:32票
とても手軽な大きさの本なのにレシピが豊富。可愛らしいイラストだけなのにとてもわかり易く、ひとつひとつのお菓子へのコメントが楽しい。ところどころにあるエッセイは信州でのゆっくりとした時間や生活や... (2002/04/16) -
奴らは渇いている
投票数:32票
『少年時代』、『遥か南へ』等、非ホラー作品でようやく日本でも認められた感じのマキャモンですが、ホラー作品も見直されていいのではないでしょうか。2002年9月には待望の新作が発表されるので、これ... (2002/07/07) -
復刊商品あり
巨人のサムライ炎
投票数:32票
コミックといっても実際には、雑誌サイズの合本として発刊されただけだと記憶しています。新巨人の星のように新書版、文庫サイズでは発行されなかったので、復刊できるのであれば、是非お手軽なサイズでお願... (2001/10/18) -
CITY HUNTER
投票数:32票
書店では全く見当たらないし、ネットでの中古価格がとても高くなっている状況です。 できれば、原作者や出版社の利益に繋がる形で購入したいと考えております。35周年ということもあるので、是非復刻し... (2020/05/11) -
もこなおうじょのえほん~おはなばたけのぎゃくしゅう~
投票数:32票
CLAMP先生の本の裏にはタイトルが書いてあるので、本屋を探し回った人も、たくさんいると思います。 自分も大分探し回って、絶版になっていると知って、ショックでした。 すべてのCLAMP先生ファ... (2001/08/27) -
尖筆とエクリチュール ニーチェ・女・真理
投票数:32票
えっ絶版してたんですか。。 いや、っていうか最近刊行された『ニーチェは今日?』に 森本和夫訳が「尖筆先端の問題」と題されて再び出されましたよ。 もとはEperonと題されたニーチェに関するシン... (2002/04/27) -
銀河旅行と一般相対論
投票数:32票
本書は、(当時の)科学技術に基づき、著者の 博識を生かして、従来の相対性理論の入門書と異なり 銀河旅行が実現した場合の展望と云う面から 生き生きと描いている、極めて魅力的な本である。 諸般の事... (2001/07/25) -
銀河旅行と特殊相対論
投票数:32票
実は星虹(スターボウ)という言葉を知ったのはこれでです。 虹のようになるとかいうのは別の件で知ってはおりましたが ちゃんとそういう名前が付けられていることはこの本で 知りました。是非とも... (2002/12/08) -
夢みてBOMパッ 全4巻
投票数:32票
断片的にしか覚えていませんが、この十数年、ずっと気になっていました。タイトルがすごくかわいい!と子供心に思っていました。ゴブリンという存在も、この漫画で初めて知ったような…。ぜひもう一度読みた... (2009/12/15) -
巨匠カラヤン
投票数:32票
木之下さんは以前から知っているのですが、実は先週、Tiger's Gate Hospitalで著者ご本人と出会ったのです。 今日ヤフーの件せく出、復刊リクエストのホームページを知り、投票しまし... (2003/09/17) -
とわいらいと通信
投票数:32票
雑誌での連載が終わってからも、この作品のことは忘れられませんでした。SFの面白さだけでなく、時代が進むにつれて忘れ去られてしまうもの、忘れてはいけないもの、大事にしたいと思うもの、などいろいろ... (2006/08/14) -
復刊商品あり
名言随筆サラリーマン
投票数:32票
55年前の作品とは思えないほど現代世相にもつうじる「司馬節」が満載です。必死で正規社員になることをめざす現代の若者に「職業=サラリーマン」人生とは何か?新時代に生きぬく発想を与えてくれる1冊だ... (2010/02/18) -
上杉謙信のすべて
投票数:32票
私の夫が、上杉謙信公を崇拝してまして、謙信公に関する本は、見つけたら必ず購入しています。しかし、どうしてもこの本が読みたいと言う事で探したのですが、やはりどこにもありませんでした、、、。復刊し... (2003/12/18) -
熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻
投票数:32票
1・2巻もお勧めなのですが、特にこの巻はテンポ良くとっつき易い内容に仕上がってます。シリーズ初心者からディープなファンまで楽しめること間違いなし! テクノスのスタッフの方も執筆されており、(ち... (2005/05/15) -
電脳巡警 全3巻
投票数:32票
発表当時とても感激したのを覚えています。確か小松氏のデビュー作だったと思いますが、漫画家の吉田秋生さんも「これが一番好き」と推薦されての受賞だったと記憶しています。この作品が世に残ってほしいと... (2001/12/06) -
機動戦士ガンダム0083 ニュータイプ100%コレクション OPERATION PROGRAM
投票数:32票
当時は小学生でOVAの存在すら知りませんでした。 2~3年前ハマって本の存在を知り欲しくて 古本屋等探し回りましたがなかなか見つかりませんでした。 当時、学生で金銭的に買いたくても買えなかった... (2002/05/07) -
MIND GAME
投票数:32票
映画化ということもあり、ぜひ復刊を。以前本屋で本書をパラパラと、めくりおもしろそうだなと思いましたが、お金がなくて後日買おうと思い、行くと本屋が無くなってしまった、ガーン!なんてことがあったの... (2004/04/17) -
今鏡 上・中・下
投票数:32票
上巻だけを持っています。入試にも出るのに、本文が入手しにくいのは残念です。大きな全注釈もありますが、どこの図書館にもあるわけではないですし、普通の高校図書館では国史大系を使ったりしています。水... (2005/08/14) -
カポンをはいたけんじ
投票数:32票
はっきり内容は覚えていないんですが、5歳上の姉がもらってきたのを読んだ記憶が有りまして、その絵が凄く印象に残っていて(当時4歳くらいか)またこの年齢になって読んでみたいと思い色々探したのですが... (2004/05/29) -
ウルフにKISS
投票数:32票
この作品は、私が週刊少年ジャンプを買い始めてから間もなく連載開始された作品。 ヒロインにとても魅力を感じ、ドキドキしながら楽しみに読んでいましたが、あっけなく連載終了されてしまい、残念な思いが... (2004/11/20) -
442連隊戦闘団
投票数:32票
最近、国家と個人との関係が取りざたされている中で、一つの資料として、復刊が望まれます。 自分たちは、日系でもアメリカ人と思いながらも、周囲はアメリカ人でも日系として彼らに対する。 その間で、自... (2001/01/13) -
名探偵ルーフォック・オルメス
投票数:32票
昔、1編だけ読んだような記憶がある。ナンセンスで面白かったような気がする。小林信彦が「神野推理シリーズ」を書くときにオルメスのようなものにするかどうか考えたと書いていた。シリーズを通して読んで... (2006/07/17) -
ピアノ弾き語り 加藤いづみ Sweet Love Songs+Best
投票数:32票
弾いてみたいです (2012/04/14) -
スターダスト★レビュー・ベスト
投票数:32票
以前(といっても10年ほど前)は、店頭でもよく見かけたのですが最近は、全然見かけません。スタレビはライブでかなり昔の曲なども演奏するので、楽譜が欲しいという人は多いと思います。ぜひ復刊をお願い... (2002/08/05) -
復刊商品あり
おそ松くん
投票数:32票
おそ松くんで“ギャグ”を知りました!それから映画の面白さや パロディの面白さもすべてこの漫画から知ったような気がしま す。単なるギャグマンガではない作品です。あのピンク色の表紙 のコミックをも... (2002/09/30) -
ステンレス・スチール・ラット
投票数:32票
大好きで全巻持っていたのに、友人に貸したまま、行方不明・・・。 絶対に大切な本って、こういう無くし方するんですよね。 キャプテン・フューチャーシリーズも同じように、行方不明になってしまいました... (2002/11/14) -
架空のオペラ
投票数:32票
演技者としての才能あふれた三上博史だが、彼の役を離れた「自分自身」の言葉を知ることができる。彼が何を考え、何を感じながら生きて行っているのか・・。興味を持っている人は多いはず。ぜひ、復刊を。 ... (2004/02/18) -
セシリア(短編集の中の1つ?)
投票数:32票
小学校低学年の頃、友達の家で読みました。 友達のお姉さんの本だったと思います。 当時もかなり古い感じでしたが、お話がものすごく印象的で今でも覚えています。 売れない画家のところに現れた小... (2024/01/18) -
リングサイドでうたを聞いた
投票数:32票
格闘技、スポーツ・ライティングを超越した人間考察に溢れた、名著だと思います。 新しくボクシングファンになった方。スポーツ好きの方。佐瀬氏の教育問題を取り上げた著作を読まれて、著者に興味を持たれ... (2002/09/23) -
復刊商品あり
挫折と栄光
投票数:32票
「ワールドボクシング」で連載されたコラム「感情的ボクシング論」がいつも楽しみでした 「敗れてもなお」を読んで、著者のまなざしに感銘を受けました。 多くのボクシングファン(自分も含めて)に長く愛... (2001/07/12) -
ラークスパー荘の謎
投票数:32票
シリーズの中で、いちばん好きな本です。 図書室の中で探して探して、最後に見つかった1冊。 ラークスパーという花に興味を持ったのも、その花が好きになったのも、この本の影響が大きいと思います。 本... (2006/09/02) -
毛皮コートの秘密
投票数:32票
ミステリファンとして、とても気になっているシリーズです。ですが今発売されているものはどうやら少し低年齢層向けに翻訳されているようなので、皆さんが復刊を熱望されているこの出版社の本をぜひ読んでみ... (2002/04/13) -
メキメキ力がつく受験英語の集中講義
投票数:32票
昔何気なく買った参考書。 多分これがなかったら、もっと英語ができなかった。 父もいつの間にか読んでいて、「面白い本」だなと言っていた。 受験生だけでなく、英語を学びたい社会人にも必ず役立... (2024/03/30) -
海がきこえるCollection
投票数:32票
この本は、実写版となっていますが、全体の3分の1はアニメ関連です。近藤さんオリジナルのオリコミポスターとかアニメージュ、小説版のイラストが1ページ1画面で掲載されて見応えがあります。 また... (2001/07/22) -
本-人の縁とは不思議なもので
投票数:32票
高校生の時に友人に借りて読みました。とてもいい本で、今度買おうと 思いながら社会人になり、その後探すけれど見つかりませんでした。 高校生からずっとさだまさしさんのファンで、もう20数年になりま... (2002/06/17) -
復刊商品あり
晩夏
投票数:32票
図子慧さんの本は昔から好きだったけど、この本は当時小学生だった私にはとても買えないハードカバーだったので、買えないままでした。他の本は全部持ってるのですが、これだけ読んでいないのが心残りです。... (2004/10/30) -
復刊商品あり
HOW TO BUILD GUNDAM
投票数:32票
当時、小学生だった自分にとっては、ガンプラの本とはいえ大人の上級者向けの内容でした。それでも夢中になって読んだことを思い出します。最近なんとなくまた自分の中で1stガンダムがマイブームなので、... (2008/06/01) -
コンピューターレクリエーションI~III
投票数:32票
こいつは、これまでお薦めしてきた本の中でも最大級の隠しダマ、究極のネタ本、カオスと人工生命に関する話題の火付け親、創造的ハッキングのバイブルです。 http://www2a.biglobe.... (2007/11/26) -
復刊商品あり
音楽機械論
投票数:32票
持っています。私は、この本の中で坂本龍一が選んだ音楽リストにより、ミニマルミュージックやらサンプリングやらを学んだ。自分の音楽世界を大幅に広げてもらい、その恩恵は大きかったので、音楽を愛する多... (2005/12/05) -
悪魔を出し抜け!
投票数:31票
自己啓発系ブログから来ました。 読みたいのに絶版とな?! となってこちらに来ました。 ちょっとずつでいいから復刊してほしい。 過去にこれを読んだリスペクト系の人たちが、 それ... (2024/09/20) -
聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality
投票数:31票
聖書は、キリスト教の経典ではなく、歴史書であり、預言書でもあります。 この茶番に満ち溢れた時代にこそ、Bible Realityが必要だと感じております。 復刊を、切に、希望します。 (2023/01/03) -
プラスアクト2011年7月
投票数:31票
三浦春馬さんがいなくなって早10ヶ月。彼の多くの作品をDVDやYouTubeなどの映像で目にする事はできますが、紙媒体での物はほぼ流通していません。紙媒体の作品は彼の美しさを再認識するもので、... (2021/05/19) -
ZUTTOMO 3
投票数:31票
新品が出回らなくなってからファンになった者です。 電子書籍版もないため、現在この本を入手したいのであれば、メルカリやヤフオクなどで高額転売されているものを購入するしかない状況です。 読了済... (2021/04/26) -
DRAMAtical Murder re:code 公式ビジュアルファンブック
投票数:31票
最近DRAMAtical Murderにはまりました。キャラクター、シナリオもよくイラストは本当に美麗。ビジュアルファンブックを欲しいと思うも品切れ、中古価格は高騰。どうして発売当初にプレイし... (2020/08/19) -
回転むてん丸 単行本未収録話&その他
投票数:31票
数多くの魅力的なキャラクターが登場し、世界を旅する壮大な物語に引き込まれました。 本編は既に完結しており、書籍化再開を望みます。 また、マンガごっちゃ様掲載分には描きおろしイラストがありま... (2020/01/02) -
ARMORED CORE DESIGNS 4 & for Answer
投票数:31票
昨年、フロムソフトウェアのアーマードコア(以下AC)シリーズは25周年の節目を迎え、10年越しの新作であるAC6が今夏に発売しました。その出荷数は過去の作品の累計本数を超え、新規流入に界隈は盛... (2023/12/03) -
ジュニア チャンピオン コース【怪奇ミステリー】
投票数:31票
いとこの家にあり、ぼろぼろになるまで読み込みました。カラーの絵が怖かったのが印象的です。水幽霊に襲われたらどうしようと毎夜お漏らししていたことを懐かしく思い出します。 (2021/07/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!