「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 268ページ
ショッピング1,307件
復刊リクエスト14,073件
-
食物連鎖
投票数:1票
図書館で借りて読んで、すぐに買いに走りま したが、書店にはな く、出版社に問い合わせたところ、再版の予 定なしとのこと。宮脇 孝雄さんの翻訳も巧く、どうしても手に入れ た (2001/02/01) -
さすらいのジェニ-
投票数:1票
初めてポールギャリコの本を読んだのは、たしか高校生の頃でした。 それ以来ポールギャリコの大ファンになって図書館で借りて読み漁りました。 どうしても、もう一度読みたいし欲しいのです。 (2001/01/31) -
幸福論
投票数:1票
色々さがして歩き回りました。青年期に観た数々の映画に対してのご自身の生き方をうまく描写しており、自分の体験でも同じ事を「あの時」考えていたので、もう一度是非読んでみたい。 (2001/01/27) -
ラ・パンテーラ
投票数:1票
柳原一日の他の著書、「王妃の階段」を読み、他の作品も読みたくなったので (2001/01/21) -
東京合衆国
投票数:1票
東京で生活していく私のバイブルとなっていたのですが、引越しを重ねるうちに紛失してしまいました。再度入手しようと思って調べてみたところ既に絶版になっているとか。それでも諦めずに古本屋やらネットや... (2000/11/10) -
メリディアン144
投票数:1票
読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18) -
トラッシュバスケットシアター
投票数:1票
どの書店でも、買うことができなかったの で、とても欲しい。 (2000/10/15) -
東京百話(天・地・人)
投票数:1票
ぜひ読んでみたいと思います。 (2002/05/02) -
銀河動物園
投票数:1票
そんなに面白いのなら、是非。 (2000/10/27) -
ポカホンタス
投票数:1票
有名な作品だったのではないでしょうか。 (2018/01/17) -
主殿の税
投票数:1票
田沼意次についてとにかくたくさんの事を知りたいというのと、他の先生方の田沼の解釈の仕方を知りたい! 一般に賄賂政治の代名詞のように語られる田沼意次が果たして本当にそんな悪人であったかどうか。 (2000/09/16) -
システムコンサルタントのひとり言
投票数:1票
自分と考え方が非常に近く、しかもそれが体型立てて分かりやすく述べられている。現役のSEには是非読んで頂きたい。 (2002/09/12) -
ピーター・パンとウェンディ
投票数:1票
東京ディズニーランドのアトラクションに魅せられた人はきっと多いはず。原作を手にとって、夢の世界をもう一度味わいましょう。 (2000/09/07) -
ピータァ・パン
投票数:1票
東京ディズニーランドのアトラクションに魅せられた人はきっと多いはず。原作を手にとって、夢の世界をもう一度味わいましょう。 (2000/09/07) -
このままでいいんですか
投票数:1票
-
河岸(かし)の古本屋
投票数:1票
-
南太平洋殺人事件
投票数:1票
-
その日の墨
投票数:1票
-
ファンタズム
投票数:1票
この映画は好きだったのでぜひ小説で読んでみたいですね (2006/05/20) -
『歌う舟人ー父隆慶一郎のこと』
投票数:1票
隆慶一郎のファンとしては、隆氏のご息女によるこの本が必須でしょう。断片的には隆慶一郎読本に収録されていますが、絶版によりまとまった形で読むことが困難になっています。ぜひとも復刊してもらいたいも... (2002/04/19) -
人形秘伝
投票数:1票
-
お伝地獄
投票数:1票
-
元禄魔胎伝
投票数:1票
-
愛するということ
投票数:1票
ビデオ化されていないため (2000/06/03) -
日曜劇場 TOKYO MER 走る緊急救命室Ⅰ
投票数:0票
-
「マイロン・ボライター」シリーズ
投票数:0票
-
H・P・ラヴクラフト大事典
投票数:0票
-
ジム・トンプスン最強読本
投票数:0票
-
ゴースト·スナイパー
投票数:0票
-
復刊商品あり
愛はさだめ、さだめは死
投票数:0票
-
極楽,大祭,皇帝: 笙野頼子初期作品集 (講談社文芸文庫 しL 1)
投票数:0票
-
夜は一緒に散歩しよ(MF文庫ダ・ヴィンチ) (MF文庫 ダ・ヴィンチ く 3-1)
投票数:0票
-
アクアリウムの夜 (角川スニーカー文庫 906-1 スニーカー・ミステリ倶楽部)
投票数:0票
-
麗しのシャーロットに捧ぐ: ヴァーテックテイルズ (富士見ミステリー文庫 83-1)
投票数:0票
-
時間はだれも待ってくれない
投票数:0票
-
英国幻視の少年たち
投票数:0票
-
ユリイカ 2024年1月号 特集*panpanya ―夢遊するマンガの10年―
投票数:0票
-
黄金時代
投票数:0票
-
幽霊
投票数:0票
-
平ら山を越えて
投票数:0票
-
負債と報い 豊かさの影
投票数:0票
-
叛乱
投票数:0票
-
現代日本女性詩人85
投票数:0票
-
幻視者のリアル 幻想ミステリの世界観
投票数:0票
-
増殖する俳句歳時記―日本語の豊かさを日々発見する
投票数:0票
-
大いなる秘密
投票数:0票
-
歴史哲学についての異端的論考
投票数:0票
-
都の文学
投票数:0票
-
演出家の仕事
投票数:0票
-
オブローモフ主義とは何か? 他1篇(岩波文庫 赤610-1)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!