復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順)

ショッピング624件

復刊リクエスト6,112件




  • 101匹わんちゃん大冒険

    【著者】ドディー=スミス 著 / 久米穣 訳 / 手塚治虫 絵

    投票数:1

    小学生の頃に読んで手元に欲しくて父に探してもらったのですが、絶版でした。絶版という悲しい言葉を初めて知った本です。 (2019/11/02)
  • 1077号室は森のなか

    1077号室は森のなか

    【著者】柏葉幸子

    投票数:2

    数年前に書店で注文したのですが、そのときすでに絶版でしたので是非復刊してほしいです。 (2008/04/16)
  • 10歳からの民主主義レッスン

    10歳からの民主主義レッスン

    【著者】サッサ・ブーレグレーン

    投票数:2

    現在の日本の政治に必要なのは、民主主義だから。 子ども向けに民主主義の原則を説いた本は日本には少ないので。 (2018/04/25)
  • 10歳シリーズ 全14巻

    10歳シリーズ 全14巻

    【著者】沢井いづみ 作 / 村井香葉 絵

    投票数:27

    「さやか10歳の日記」を子供の頃持っていました。 ファンシーショップやペパーミントグリーンの日記帳、泡風呂等々、当時も(今も)ときめくものがいっぱいで、村井香葉さんの絵が、表紙を始め非常にか... (2018/04/10)
  • 11の声

    11の声

    【著者】カレンヘス

    投票数:1

    カレンヘスは、弱者や市井の人々を深く観察してその内側を見つめてゆく作家です。 子どもにもよくわかる表現、大人のいろんなことに慣れてしまっている心をも揺さぶる展開、珠玉の一編です。 伊藤比呂... (2016/11/16)



  • 12のつきのちいさなおはなし

    【著者】森山京

    投票数:1

    この本の中の「ゆうやけ」が国語の教科書教材として採用されました。大変優れた文学と思います。ぜひすべて読んでみたい。 (2015/09/22)
  • 12の花物語

    12の花物語

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:58

    私が小学生の頃、家にあった人魚姫の本が大好きでした。小さい頃は本があまり好きではなかったのですが、その本だけは挿絵があまりにも綺麗で何度も何度も読み返していました。 大学生になり、たまたま本... (2024/12/17)
  • 12月くんの友だちめぐり
    復刊商品あり

    12月くんの友だちめぐり

    【著者】ミーシャ・ダミヤン(文)ドゥシャン・カーライ(絵)矢川 澄子(訳)

    投票数:20

    小さいころ親に買ってもらった思い出があります。 不思議な絵に大変ひきつけられました。 何度も何度も読んだ覚えがあります。 それなのにどこかになくしてしまいました。 今とても後悔しています。もう... (2006/01/29)
  • 12歳からのマナー集―インターネット、ケータイから、電車内マナーまで

    12歳からのマナー集―インターネット、ケータイから、電車内マナーまで

    【著者】多湖 輝

    投票数:1

    いじめ問題が大きく取り上げられている今、「自分がされてイヤなことは人にしない!」は、基本でありとても重要なことです。 またインターネットやメールでのマナーについても書かれているとのことで... (2012/09/07)
  • 151ぴきがそろうかんたんこうさく りったいポケモン3

    151ぴきがそろうかんたんこうさく りったいポケモン3

    【著者】記載なし

    投票数:2

    子供が初期のポケモンが大好きで、以前から持っていた、この本で作ったポケモン達を、それはそれは大事に使ってきたのですが、何せ紙なのでだいぶ傷んできてしまいました。修理しながらも使ってきたのですが... (2012/01/08)
  • 162ひきのカマキリたち

    162ひきのカマキリたち

    【著者】得田 之久

    投票数:4

    数あるカマキリの絵本で、これほど自然を実感できる本はないと思います。是非ぜひ、復刊してほしいです。 (2022/01/07)
  • 1と7

    1と7

    【著者】二宮由紀子

    投票数:4

    最近、小学生の読み聞かせに重宝している本です。表記がよく似た1と7、その個性についてのけんかのようなやりとりがおもしろく、そのやりとりに子どもたちから笑いがおこます。 個性の違いを感じるのは... (2018/02/22)
  • 1はゴリラ

    1はゴリラ

    【著者】アンソニー・ブラウン 作 / さくまゆみこ 訳

    投票数:1

    ゴリラが好きでゴリラの絵本を集めています。よろしくお願いします。 (2023/10/02)
  • 1月のむかし話 日づけのあるお話365日

    1月のむかし話 日づけのあるお話365日

    【著者】谷真介編・著、松本恭子・絵

    投票数:2

    それぞれの日付にまつわるお話、ということで、その他の366日系の読み聞かせ話とは価値が数段上だと感じます。 その上、大御所、谷真介さんのまとめられたお話とあって、どれも面白いお話ばかりなのです... (2006/02/26)
  • 21世紀に生きる君たちへ

    21世紀に生きる君たちへ

    【著者】司馬遼太郎

    投票数:1

    今のような時代だからこそ、子供にも大人にも読んでほしい本。絶版のために書店で手に入らないのは残念でなりません。 (2020/06/29)
  • 21世紀ものがたり

    21世紀ものがたり

    【著者】福島正実,真鍋博

    投票数:8

    小学生の頃、父親にねだって買ってもらった本です。装丁が当時大ファンだった真鍋博さんのイラストだったので買ったのですが、内容は今でも忘れられないとても自分に影響を与えてくれたものでした。 多分... (2009/01/08)
  • 22ひきのかにのはなし  小学館の創作童話 初級版 23

    22ひきのかにのはなし  小学館の創作童話 初級版 23

    【著者】中川 正文

    投票数:0

  • 24にんのわらうひとともうひとり
    復刊商品あり

    24にんのわらうひとともうひとり

    【著者】谷川俊太郎 著 / 堀内誠一 絵

    投票数:46

    小学校の図書館にあり、そのシュールさに子供の私も惹かれ、大好 きでした。図書館の絵本戸棚が大きくて、なかなかこの1冊がさが せなくて…それでも毎回のように探して読んでいたのを覚えていま す。2... (2003/09/03)



  • 27世紀の発明王

    【著者】ヒューゴー ガーンズバック

    投票数:1

    インターネットで検索しても「訳:福島正美、イラストレーション:真鍋博」版は手に入らないようです。 (2017/05/27)
  • 2杯目のスープ かくし絵童話集

    2杯目のスープ かくし絵童話集

    【著者】今江祥智 文 / 宇野亜喜良 絵

    投票数:25

    子供の頃新聞連載で、かくし絵を探すのが楽しみでした。本になっていると知り探しましたが、既に絶版。たまにオークションなどに出ても8千~1万円近くする! そんなに人気があるなら是非復刊して欲しい... (2024/05/29)
  • 366日バースデー花うらない

    366日バースデー花うらない

    【著者】岩田裕子

    投票数:1

    花言葉や、花占いだけでなく、 歴史背景や神話、映画・演劇などをも駆使した やわらかい魅力的な文章に惹かれて幾度も読みました! 図書館等の施設でも手に取ることができなくなったので、 是非... (2009/03/31)
  • 3がつどんなつき

    3がつどんなつき

    【著者】芳賀日出男

    投票数:1

    借りた本を紛失したので弁償したい (2009/10/09)



  • 3じのおちゃにきてください

    【著者】こだまともこ、 中野弘隆

    投票数:165

    小さい頃に大好きで大好きで仕方なかった本です。 今でも時々、急に思い出したりするくらい^^ 自分の子供にぜひ読み聞かせてあげたいと願って いましたので、ぜひぜひぜひぜひ早く復刻して欲しいのです... (2005/12/16)
  • 3つのなぞ

    3つのなぞ

    【著者】ジョン・ミュース

    投票数:2

    クリック1つで何でも分かった気になる今。深く考えるのはなかなか面倒になりました。だからこそ、こんな絵本をきっかけにして、大人も子どもも同じ土俵で考え合うことが出来たら嬉しいです。 (2021/03/24)
  • 3びきの子ねこたちのぼうけん

    3びきの子ねこたちのぼうけん

    【著者】ヒラリー•アーロン

    投票数:1

    小さい頃買ってもらって、絵としかけに夢中になって読みました。その本はボロボロになって処分されており、大人になってまた欲しいと思い探したのですが中古も新品も在庫がなく、洋書(元はイギリスの本)で... (2023/04/03)
  • 5ひきのねこのゆめ 全5巻

    5ひきのねこのゆめ 全5巻

    【著者】ニコラ・ベイリー

    投票数:24

    子供と図書館で発見し、あまりの美しい絵と、安心できるくりかえし、あのキュートな猫のまなざしに親子ともども(6歳・3歳男の子)メロメロいなってしまいました。図書館で何度も繰り返し借りるので、是非... (2002/09/17)
  • 5ひきのトロル

    5ひきのトロル

    【著者】ハルフダン・ラスムッセン (著), イブ・スパング・オルセン (イラスト), 山内 清子 (翻訳)

    投票数:0




  • 66このたまご

    【著者】おくやまたえこ

    投票数:13

    とにかく、子供のころ大好きだった。という記憶だけが残ってい て、長年タイトルすら思い出せませんでした。 今日、思い付く限りのキーワードで何時間もかけて検索して、 やっと判った次第です。 ぜ... (2005/06/12)
  • 6月31日6時30分
    復刊商品あり

    6月31日6時30分

    【著者】寺村輝夫 作 / 安野光雅 絵

    投票数:44

    小学校3年生位の時に学校の図書室で借りて読みましたが、本棚の隅っこに、秘密めいて置いてありました。初めて手にした時に不思議な題名にすごくわくわくしたのを覚えています。 題名の通り、私を一気に... (2009/07/23)
  • 7:14

    7:14

    【著者】中村至男

    投票数:3

    なんでもない日常から絵や物語を描くことの手前のアイディア、切り口を学ぶことのできる1冊です。 絵が上手いだけではない視点を変えることのヒントになると思っています。 (2019/02/17)
  • 7ひきのいたずらかいじゅう

    7ひきのいたずらかいじゅう

    【著者】モーリス・センダック

    投票数:4

    図書館で見つけて借りました。センダックの”かいじゅうたちがいるところ”が好きな人でしたら絶対好きな本です。7匹のかいじゅうがいろいろないたずらをするだけでページ数も少ない本ですが、なんだか見覚... (2008/06/28)



  • 8月が来るたびに

    【著者】おおえ ひで

    投票数:0

  • 9番目の戦車
    復刊商品あり

    9番目の戦車

    【著者】ときたひろし

    投票数:97

    「お父さんへの千羽鶴」を息子にプレゼントしたところ、大変気に入ってくれ、家族で読んでいます。他の著作も購入したいと思いましたが、絶版になっていました。 戦時中が舞台なのに、物語もあたたかく、... (2021/12/24)
  • A.A.ミルン童謡集―ちいさなちいさなときのこと/六つになったよ

    A.A.ミルン童謡集―ちいさなちいさなときのこと/六つになったよ

    【著者】A.A.ミルン

    投票数:0

  • ABCのおかいもの

    ABCのおかいもの

    【著者】作/アーノルド ・ローベル 絵/ アニタ・ローベル

    投票数:2

    絵がとてもきれいで小さいこどもから大人まで楽しめる本。 小学校の図書館に入れたいと思って購入しようと思ったら絶版でした。学校で英語を習うようになり、子どもたちにも興味を持ちやすいようにと思っ... (2013/03/09)



  • ABCの歴史 : アルファベットの旅

    【著者】著:勝見勝  / 表紙・挿絵:秋岡芳夫

    投票数:2

    1953年出版とは思えない、芸術性デザイン性の高い作品です。 表紙/挿絵はあの秋岡芳夫氏!!。(竹とんぼやデザインで有名な) 児童書と括るにはもったいない、デザイン•アート•文字レタリ... (2012/05/25)
  • ABCディズニー(めくり)

    ABCディズニー(めくり)

    【著者】ロバート・サブダ

    投票数:1

    サブダさんによるしかけ絵本が好きで、中でもこのABCディズニーはページをめくる楽しみと、ページの中にある小さな扉を開く楽しみがあります。手元において長く楽しみたいと思います。しかけ絵本が好きな... (2021/05/10)



  • ABCブックシリーズ 全26巻

    【著者】松谷みよ子 他

    投票数:57

    子どもの頃本棚の前でいつも読んでいました。子どもに読み聞かせをするなかで懐かしくなり自宅にないか探してみましたが、もう処分されてしまってありませんでした。もう一度フルシリーズで読みたいです。 ... (2017/05/14)
  • ANGEL えんじぇる・ぽしぇっと てんしのハムスター Tales of Cherry Tartelette

    ANGEL えんじぇる・ぽしぇっと てんしのハムスター Tales of Cherry Tartelette

    【著者】あらいはるみ

    投票数:10

    手元にはあるのですが、ハムスター好きの友人に送ろうとしたら絶版になっていました。丁寧な絵で色彩もキレイで時間を忘れて眺めていられます。 再販して欲しいです。子供には夢と小さい生命に対する優し... (2009/12/08)
  • BLOOD+ ロシアン・ローズ  Ⅰ・Ⅱ

    BLOOD+ ロシアン・ローズ Ⅰ・Ⅱ

    【著者】漲月かりの(著)、Production I.G(原著)

    投票数:2

    2005年放送のテレビアニメ【BLOOD+】のアナザーストーリーとなる小説です。 角川ビーンズ文庫出版、全2巻ですが2006年初版から19年経っており復刊の見込みは絶望的です。 2020年... (2025/05/17)



  • BOX 7 OLIVIA COLLECTION

    【著者】イアン・ファルコナー

    投票数:1

    新刊希望です。 子供たちによく読み聞かせを行っていた絵本の「オリビア」は数年に一度新刊が出るという状況でした。 もはや子供たちも成人し、「オリビア」の事は忘れていたのですが、片づけをしてい... (2020/09/14)
  • C&Y 地球最強姉妹キャンディ 夏休みは戦争へ行こう!

    C&Y 地球最強姉妹キャンディ 夏休みは戦争へ行こう!

    【著者】山本 弘

    投票数:1

    うわこっちに復刊希望理由があったんですか、先走って恥ずかしい…。 昔学校にも行かず図書館に通い詰めていた頃にこの本の1巻を取りました。 当時図鑑や動物の本ばかり読んでいたため、こんなジャン... (2018/08/12)
  • CANDY CANDY BOX ーなつかしいポニーの丘からー

    CANDY CANDY BOX ーなつかしいポニーの丘からー

    【著者】近藤 恵・川上 千恵子

    投票数:35

    以前読んだことがあります。作者が愛情を込めて好き勝手に登場人物やシチュエーションを推察していく、とってもとっても面白い本でした。大人が見てプププッと笑えるような内容です。キャンディキャンディが... (2003/09/15)
  • Ciaoトッポジ-ジョ!!

    Ciaoトッポジ-ジョ!!

    【著者】マリア・べレス

    投票数:4

    集めています。 (2005/03/28)
  • CLASS MATES

    CLASS MATES

    【著者】100%ORANGE

    投票数:42

    個性あふれるクラスメイトたち、そして、100%ORANGEさんのイラスト、色づかい、すべてがすばらしくマッチした本だと思います。 このような素敵な本を自分のそばに置いておき、時々眺めるというだ... (2004/04/25)
  • DADA 8巻セット(フランス発 こどもアートシリーズ)

    DADA 8巻セット(フランス発 こどもアートシリーズ)

    【著者】DADA日本版編集部/編著、今井敬子/訳

    投票数:1

    子供達に美術のおもしろさを知ってもらいたい、そして、大人も一緒に楽しめる本を探していました。 ぜひ、もう一度復刊をお願いいたします。 (2024/06/21)
  • DANK!

    DANK!

    【著者】ふるじゅん

    投票数:1

    ファンロードで一番馴染みの深い漫画家だから。 (2015/07/31)



  • Disneyカセット世界の名作童話全集

    【著者】多数

    投票数:2

    長山藍子さん等の朗読、登場人物のせりふなど素晴らしかったです。 語彙、言い回しもいまだにこのシリーズで出てきたものを使うことがあって 懐かしく思っています。 子供たちにも聞かせたいです。... (2010/09/07)
  • Dr.ヘリオットのおかしな体験

    Dr.ヘリオットのおかしな体験

    【著者】ジェイムズ・ヘリオット

    投票数:2

    リクエスト内容を見て、読んでみたいと思ったから (2013/08/19)



  • DVD 岡本忠成全作品集 DVD-BOX

    【著者】岡本忠成

    投票数:2

    日本を代表するアニメーション作家の作品集。 大人も子供も楽しめる、何度見ても楽しめます。ネットオークション等で見かけることはありますが、法外な値段がついているものばかり。定価でたくさんの人に... (2020/01/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!