「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 8ページ
ショッピング675件
復刊リクエスト6,155件
-
ふたつの島
投票数:1票
子供の頃に、絵に惹かれてよく読んでいました。可愛いというテイストではないですが、2つの島変化の様子がとても細部まで描かれていて、魅入ってします。黄金が金色の印刷では無いのに金色に感じたり、海水... (2024/10/06) -
つんつくせんせいシリーズ
投票数:1票
とにかく楽しいです。 (2023/03/23) -
セブンスタワー
投票数:0票
-
野に出た小人たち
投票数:1票
ぜひ読みたいのでお願いします。 (2023/03/19) -
プキー
投票数:1票
小学生の頃、図書館で出会って何度も借りて読んだ本です。 ブタたちの鳴き声だけで展開するお話はなぜか心惹かれます。 また読みたい! (同シリーズの『ブー』も大好きです) (2023/03/19) -
ブー
投票数:1票
小学生の頃、図書館で出会って何度も借りて読んだ本です。 ブタたちの鳴き声だけで展開するお話はなぜか心惹かれます。 また読みたい! (同シリーズの『プキー』も大好きです) (2023/03/19) -
ドラゴンラージャ
投票数:3票
韓国の大人気ファンタジー作家イ·ヨンド氏の大ヒット作。今で言う「なろう系」のはしりとも言える韓国ファンタジーの始祖的な物語であり、より多くの人に読んで欲しいから。 また、このシリーズを復刊す... (2023/03/18) -
繪本 仮名手本忠臣蔵
投票数:0票
-
「ブターラとクマーラ」シリーズ 全3巻
投票数:1票
小さい頃に大好きだったこのシリーズの、特に好きな絵本です。高校生になりふと思い出し、この絵本を買いたい!と思った頃にはもう絶版になっており、とても悲しかったです。中古品は手が出ないほど高い物に... (2023/03/15) -
ストーリーテラーへの道
投票数:1票
話し手になるためのバイブルのような本です。ぜひ手にしたいです。 (2023/03/15) -
そよそよとかぜがふいている
投票数:2票
子どもと図書館で借りて読みました。 すごく面白くて、子ども達とゲラゲラ笑いながら読みました。 みんながおにぎりになっていくという、不思議なことが唐突に起こっていくのに、 風だけは普遍的に... (2025/09/29) -
タマリンとポチロー
投票数:0票
-
おとうじゃ、ないって
投票数:1票
中々面白そう。 (2023/03/02) -
絵本の散歩道 全5巻
投票数:1票
図書館に於いて全冊廃棄されており、中古本もあまりに高額な値がついているため入手し難い (2023/03/01) -
ねむれないほどこわい話(全10巻)
投票数:3票
面白そう (2023/02/27) -
サメ王国のグレイ 全3巻
投票数:1票
中々面白かったから。 (2023/02/24) -
有毒生物のひみつ
投票数:1票
古本屋で買ったら面白かったです。電子書籍でもいいのでお願いします。 (2023/02/24) -
有毒動物のひみつ
投票数:2票
学習漫画としては面白い。 (2023/02/24) -
エーミルの大すきな友だち
投票数:2票
子供に読み聞かせたい名作のため (2023/02/22) -
ことりのちいさなちいさなたまご
投票数:2票
『おおきなきいろいひまわり』の姉妹本。ほかにもあるのだけれど、この『ことりのちいさなちいさなたまご』は、色も、内容もとても素敵。特に春にはもってこい。子どもたちの目を大自然に誘う役割を、ちいさ... (2023/02/18) -
フェリックスの手紙シリーズ 全巻
投票数:2票
なつかしい (2023/02/17) -
ふゆですよ 四季の絵本
投票数:5票
絵に暖かさがあり、すばらしい。 (2023/02/15) -
イルカの絵本シリーズ ちいさな空 全4巻
投票数:6票
小さい頃を思い出します (2023/02/17) -
ごきげんいかが
投票数:3票
子どもが小さい時に、支援センターかどこかで読み聞かせしてもらった本なのですが、当時から絶版で入手できず。もう一度見てみたい!読み聞かせする方がとても楽しそうに、歌いながらページをめくっていたこ... (2023/02/12) -
もりのどうぶつ
投票数:8票
写真家大竹英洋氏による写真絵本は『もりはみている』(福音館書店)もありますが、この『もりのどうぶつ』(福音館書店)も赤ちゃんがじーっと見つめます。図書館で借りて読むしかないので、是非復刊してほ... (2023/02/11) -
かぐやひめ
投票数:1票
中学の教科書(光村)にも紹介されている、竹取物語の流れを汲む「かぐやひめ」です。学校図書館に是非購入したい絵本です。 (2023/02/09) -
オズのオズマ姫
投票数:3票
こちらの本と『オズのエメラルドの都』は正規の値段で購入できるところがありません。 子供が欲しがっているので是非復刊お願いします。 (2023/02/08) -
オズのエメラルドの都
投票数:2票
絵がかわいいです。面白そう。 (2023/02/10) -
のはらしんのすけのオラがかいたえほん
投票数:5票
私が幼少期からお慕いしているしんのすけ氏の著作ということで是非読んでみたいです。 また、いずれ子供ができたら読み聞かせしてあげたいと思っております。 ぶりぶりざえもんは世代を超えて人気... (2023/02/07) -
なきたろう
投票数:1票
こどもが初めて泣くのを我慢できたという絵本。面白く読めて、子どもが自ら、自分も頑張ってみよう、という自立につながる素晴らしい読み物だと思います。赤羽末吉さんの絵も子どもたちは大好きです。絶版は... (2023/02/04) -
復刊商品あり
ぼくはくまのままでいたかったのに…
投票数:1票
タイトルと絵柄を見て読んでみたいと心惹かれました。 (2023/02/19) -
ロックウッド除霊探偵局シリーズ
投票数:12票
Netflixで配信されているロックウッド除霊探偵局のドラマを見て原作にも興味を持ったため。新品で手元に置いておきたいので復刊を希望します。 また日本では2巻までしか発売されていないこのシリ... (2023/01/30) -
ぷーぷーぷー おならとともだちになる本
投票数:1票
小さい頃、よく図書館で読んでいた絵本です。 おならをつかまえて空に飛んでいくような描写があったと思うのですが、それがとても印象に残っています。 安西水丸さんの絵がとてもかわいいです。 ま... (2023/01/24) -
リリィのさんぽ
投票数:1票
リリィと散歩をする犬のニッキー。でも、不思議なことに、ニッキーには、リリィが見えないものが見えているのです。読書支援の本を読んでいたら紹介されていました。海外では、読書教材としても使用されてい... (2023/01/23) -
ここがせかいいち!(大きな大きな絵本)
投票数:1票
学校や図書館などでのおはなし会で人気で、ボロボロになってしまい、もう読んであげられないのでリクエストします。普通サイズの絵本では出版されておらず、内容的にもこの大型絵本のサイズだからこそ!伝わ... (2023/01/23) -
わすれんぼうのねこ モグ
投票数:1票
最近になって図書館で知った本なのですが、親子で読んでいてとても気に入り、ぜひ手元に置きたいと思ったところまさかの絶版。 シリーズ全5作全て揃えたいですが、とりあえず1作目をリクエストします。... (2023/01/18) -
なしのき
投票数:1票
母がまだ小さな子どもだった頃、大好きで何度も眺めていた絵本だったそうです。 鳥や梨の実の絵がカラフルでとにかく綺麗だったと、当時の様子を話してくれました。 しかし、引っ越しなどで手放してし... (2023/01/18) -
ムウくんはくいしんぼう
投票数:5票
SNSでヤンヤンムウくんを知り、ファンになりました。当時の書籍を読んでみたいので、復刊を希望します。 (2023/01/18) -
マシュマロ王女の秘密の旅 ー竜と宝と空とぶじゅうたんー
投票数:1票
竜ゆえに武器をむけられるのはなぜか。 おとなたちが戦をしたがるのはなぜか。 本当の宝物とはなにか。 色々考えさせられる作品だから。 (2023/01/11) -
復刊商品あり
わたしクリスマスツリー
投票数:1票
もみの木が、クリスマスツリーになりたいと思うあまり、自分で根っこを引き抜いて走りだす、というストーリー展開がユニークで面白いです。楽しい気分になれる絵本で、ぜひクリスマスの定番絵本として復刊し... (2023/01/11) -
ベスとアンガス
投票数:1票
姪が好きな絵本で、私の母が姪にプレゼントしようとしているのですが、絶版で手に入らないと話しており、ぜひ復刊してもらえたらと思っています。 (2023/01/09) -
学校であったコワ~イ話(全3巻)
投票数:1票
小学生の頃、図書館でこの本を読んで背筋がゾクゾクしました。独特の怖~い挿絵がかなりトラウマです。この挿絵がかなり恐怖心を引き立ててくれるのでイラストレーターの変更無しで復刊してほしいです!電子... (2023/01/09) -
だいすきミステリー(全10巻)
投票数:1票
子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです! (2023/01/09) -
だいすきこわい話(全10巻)
投票数:1票
子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです! (2023/01/09) -
みんなこわい話(全10巻)
投票数:1票
子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです! (2023/01/09) -
ミステリーがいっぱい(全10巻)
投票数:1票
子供の頃、図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊は無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです! (2023/01/09) -
ポプラ怪談倶楽部(全12巻)
投票数:1票
子供の頃図書館で何冊か借りて読んでいました。現在電子本化されておらず、紙の本も入手が難しい状態です。もう一度読みたい本が何冊かあるので、イラストレーターさんの変更無しでぜひ復刊してほしいです!... (2023/01/08) -
学校の怪談シリーズ(学校の怪談文庫K)
投票数:3票
小学生の頃図書室で夢中になって読んでいました。現在電子本化されておらず、紙の本も絶版でなかなか手に入らない状態です。イラストレーターさんの変更無しでぜひ復刊してほしいです! (2023/01/08) -
少年現代
投票数:1票
1冊30万は流石に手が出せないので復刻して是非とも読みたい。 (2023/01/08) -
三つのオレンジ ミルクのように白く血のように赤い娘
投票数:1票
子どもの頃に読んだ印象と、大人になってから読んだ印象が違いました。 絵が美しく、手元に欲しいと思いましたが、中古本は少なく、あってもとても高いので、復刊を希望します。 (2023/01/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













































