「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 15ページ
ショッピング623件
復刊リクエスト6,115件
-
ミク+クミ=魔女?
投票数:1票
子どもの頃に読んだ本。 ストーリーも絵柄も好きでした。 もう一度読んでみたいです。 (2020/08/01) -
ぼんさいじいさま
投票数:2票
この世での人生を終えるにあたって、縁ある生き物たちと別れの言葉を交わしつつも、執着なくさわやかに去っていくぼんさいじいさまの姿が素晴らしいです。人生100年時代にあって、大人のための死の準備教... (2021/03/14) -
学校であった怖い話
投票数:19票
アパシー鳴神学園七不思議からこのシリーズを知りました。小学館から発売された児童書ということで、この恐ろしいシリーズがどのようにアレンジされているのかが気になりましたが現在はゲーム版しかないとい... (2023/07/27) -
ウルトラマンX 超全集
投票数:4票
電子書籍はありますが、やはり紙媒体で手元に置いておきたいファンもいるので復刊して欲しいです (2020/07/21) -
月神の統べる森で
投票数:17票
子どもの頃に読んで大好きだった本。子ども達にプレゼントしたいので探したけど中古しか見当たらなかったので、ぜひ復刊してほしい。初版から何年たっても変わらず読みごたえがあって、心を豊かにしてくれる... (2022/11/04) -
カレーライス
投票数:1票
小さい頃に擦り切れるほど読んだ絵本の一冊、また手にとって、子どもたちと読んでみたいです。 (2020/07/14) -
世界の名作怪奇館
投票数:1票
後世に残すべき完成度‼️ (2025/02/05) -
一つの花 (日本の名作童話)
投票数:1票
教科書で読んだのですが、絵本になっているとはしりませんでした。 猫の絵の小沢良吉の猫以外の作品もぜひ読んでみたいです。 (2020/07/11) -
おうさまのみみはろばのみみ
投票数:0票
-
いまいましい石
投票数:2票
読み聞かせだけではなくアニマシオンにも使える図書です。 ぜひ復刊してほしいです。 (2020/10/03) -
あした地球がおわる
投票数:2票
小学生のときに読んで、心揺さぶられた児童書です。 購入して読みたいと思ったのですが、絶版になっているようでネット書店では注文不可、中古品はものすごく高い値段のものしかありませんでした。 多... (2020/07/07) -
21世紀に生きる君たちへ
投票数:1票
今のような時代だからこそ、子供にも大人にも読んでほしい本。絶版のために書店で手に入らないのは残念でなりません。 (2020/06/29) -
若草物語
投票数:0票
-
沈黙の世界・海底探検11000メートル (少年少女20世紀の記録)
投票数:1票
現在、中古本でも入手困難。 (2020/06/24) -
復刊商品あり
春の窓
投票数:1票
安房直子さんのファンなので、ぜひ復刻された本を読んでみたいです。 (2020/06/22) -
ありがとう! 山のガイド犬「平治」
投票数:1票
先頃亡くなったわさおもそうですが、なぜ秋田犬はしばしばこんなドラマティックな生き様を見せるのでしょうか。平治、知らなかった。しかし、すごい人生。それを伝える文献はほとんどありません。この本が復... (2020/06/16) -
ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!
投票数:16票
とてもたいせつなことが 写真と言葉それぞれから 伝わってくる 本棚に置いて いつでも手に取りたいから (2023/06/28) -
ながいよるのおつきさま
投票数:1票
何度も図書館で借りて読んだのですが、いざ購入しようと思ったら品切れで入手出来ません。この美しい絵本はもっと皆が買えるようになって欲しいと思います。ぜひ復刊をお願い致します。 (2020/06/10) -
サーカスのあかちゃんぞう
投票数:0票
-
テーマ別特訓ノート理科電流
投票数:3票
学研の特訓ノートシリーズはどれも優秀で評価されています。 あり得ない金額で高額転売されているのもおかしな話です。 ここまで支持されているのに何故再販をしないのでしょうか? 理解したい、勉... (2022/03/18) -
ぼくがあるくとつきもあるく
投票数:1票
いい本だから (2020/06/05) -
旅人タラン、タラン新しき王者
投票数:3票
アリグザンダーの代表作「プリデイン物語」の4,5巻が、再版未定となっています。 『ナルニア国物語』、『指輪物語』のように、子どもたちに伝えていきたい物語です。 神宮輝夫さんの訳。 (2020/05/31) -
講談社の絵本 シンデレラ姫
投票数:1票
子供のころ繰り返し見た思い出の絵本。絵が素晴らしい。 (2020/05/26) -
幻狼神異記
投票数:2票
手に入らないのでどうしても読みたいです。人気でそうなのに・・・。 (2020/05/21) -
妖界ナビ・ルナ
投票数:4票
注文したくとも絶版や在庫不備がほとんどで正規で入手するには非常に難易度が高くなってしまっています またSNSなどで話題にのぼりやすくなってきたのか読み直しや布教のためにも新品かつ正規で入手す... (2020/05/16) -
町家えほん
投票数:2票
電子書籍で見つけたのですが、できれば紙書籍で見たいと思うので (2020/05/16) -
ホットケーキ1号
投票数:1票
小学生の頃、学校の図書館で、何度も何度借りて読んだ絵本です! また読んでみたいと思いまして! (2020/05/16) -
ロザニー姫と浮気な王子様
投票数:3票
愛読書でしたが、引っ越しのどさくさに紛れ紛失したから。 その後あちこちで探すも入手できないので。 何度でも読み返したくなるほど好きな本でした。 (2020/05/14) -
オールカラー世界の名作絵ばなし
投票数:2票
子どもの頃持っていたが、捨ててしまい もう一度読みたいと思いました。 (2020/05/11) -
かいじんハテナ?
投票数:1票
友人に「とても面白い!読み聞かせにすごく良い!」と聞いて、子供たちに読んであげたいと思いました。 (2020/05/10) -
おばけのカスパン
投票数:10票
強く記憶に残っていた絵本と聞いて。ぜひお願いします。 (2020/05/13) -
大きな大きな絵本 もちづきくん
投票数:2票
図書館に勤めています。 読み聞かせなどを普段行っているのですが、年末年始にはひっぱりだこの1冊。 痛みもでてきたため買い足そうとしたらすでに絶版になってしまっていたため、復刊をぜひ希望して... (2020/05/01) -
はしれロボット
投票数:2票
幼稚園の頃,一番のお気に入りの絵本でした。 もう一度読みたいと思いつつ,なかなか目にする機会がないまま,今に至っています。 ぜひ,再読して,あの頃の感動を再体験したいです。 (2020/04/29) -
こねこのねる
投票数:3票
いつでも手に入る状態でないと困ります。 (2020/04/29) -
アミが来た
投票数:8票
YouTubeで読み聞かせしてくださっている方がいますが、是非手に取って自分で読みたいです。よろしくお願い致します。 (2021/11/28) -
ぬればやまのちいさなにんじゃ
投票数:7票
子どもの頃に読んだ事があります。 かこさんの絵も文も大好きで、このお話は確か、家族の為に幼い男の子が忍者修行をして仇をとる様な内容だったと思います。 絶版との事でオークションでかなりの高額... (2020/06/27) -
クレリア えだのうえでおきたできごと
投票数:2票
「え!?それで、どうなったの?」と必ず聞かれる絵本です。 そこで読者を突き放すことはせず、最後に作者の方からの言葉として素敵な文章が載っています。 むしたちが作ったポスターも付いていて、す... (2020/04/26) -
おれ、パグのゴエモン
投票数:1票
ゴエモンの気風の良さ、ストーリーの面白さももちろんですが、関屋敏隆さんによる挿絵も素敵です。小学校中学年位の読み物にぴったりです。 (2020/04/26) -
コッコさんおはよう
投票数:2票
朝がゆっくりやってくる様子。子供たちはまだ知らないだろうから、その幸福感、贅沢な時間を、絵本で教えてあげたい。きっとワクワクしてくれると思う。いつか本物を見せてあげたい。自分の子供が朝日を浴び... (2020/04/26) -
病気の魔女と薬の魔女
投票数:4票
コロナウイルスが流行っているこのご時世だからこそ、子供たちに見てほしい本だと思います (2020/04/29) -
三国志絵本 十万本の矢
投票数:3票
三国志絵本が絶版なんて悲しすぎる… ぜひぜひ復刊してほしいです。 (2020/04/24) -
推理小説の読み方
投票数:8票
子どもの頃、図書館で読みとても面白かった記憶がある。古今東西の有名な推理小説が取れ上げられていたので今日でも通用する内容だと思う。大人でも楽しめるような一冊なので、復刊されればそれなりにペイで... (2020/04/23) -
赤いおおかみ
投票数:3票
何気なく手に取ったのは、役者が小澤俊夫先生だったから。 そして読んだときに、しばらく動けず、反応もできず、ただその世界を咀嚼し、味わいました。 私たちが失いかけている「誇り」というものを、... (2020/04/18) -
おつきさんのめだまやき
投票数:1票
子供の頃からのお気に入り。 2匹のネズミが可愛らしく大きな目玉焼きに憧れました。 音の表現が素敵で大好きです。 (2020/04/15) -
老夫婦
投票数:1票
バンサンの絵本の中で、なぜかこれだけが手に入りません。ジャック・ブレルの歌を聴きながら是非とも読んでみたい一冊です。 (2020/04/11) -
オール図解版 超大型スーパーロボット図鑑
投票数:1票
ここ最近、永井豪先生記念出版が続いているが、多くは講談社からの物で、当時朝日ソノラマのこの図鑑を所有していた事を思い出し、是非復刻して欲しいと思いリクエストします。児童書ですが、内容は、当時の... (2020/04/11) -
わにのアリゲー きたのしまへ
投票数:5票
小さい頃大好きな絵本でした。保育士になってからまた読んでみたいと思ったのですがどこにも置いてないのでぜひ復刊して欲しいです。 幼いながらもアリゲーの行動に癒されてました。ちょっとドジな一面に... (2023/04/15) -
さくらのさくひ
投票数:5票
ラジオで聴いて、是非友人の子供にプレゼントしたいと思いましたが、 どこにも売っていなかったので復刊してほしいです。 (2020/03/26) -
おめでとうおひさま
投票数:3票
なるべく笑って、なるべくけんかしない! 新しい年、季節にあたり、おひさまがみんなにたずねます。 この本を、92歳になられた小学校時代の恩師に、40年ぶりにお会いした時に、お渡ししました。 ... (2020/03/22) -
こわい話大すき
投票数:1票
小学生の頃に読んだきりです。 今思えば興味深い話が多く、漫画も面白かったので是非とも復刊していただきたいです。 (2020/03/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!